ちょっと前の東京 ~2009年の下北沢~

Ойын-сауық

下北沢駅周辺を巡ってきました
音源はこちらをお借りました
ギュ、ギュ by Fukagawa 様
dova-s.jp/bgm/play18061.html

Пікірлер: 43

  • @nitobe2002
    @nitobe200222 күн бұрын

    懐かしいですね。よく通ってました。2006年のワールドカップを下北のバーで見てました。楽しかったなぁ

  • @user-kc5rp6ng2t
    @user-kc5rp6ng2t22 күн бұрын

    下北沢には好きなレコード屋さんがあって良く通いました。街並みはごちゃごちゃしており人も多くカオスな町でしたね。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m22 күн бұрын

    昔は、よく行っていたけれど、小田急が地下になってから全然行っていない。東北沢から下北沢にかけてよく行っていたんですが、最近めっきり行かなくなりました。どのような変わった。のか全然わかっていないです。

  • @user-qv7lm7vo9z
    @user-qv7lm7vo9z22 күн бұрын

    いつも有難う御座います。1977年に新宿から下北沢へ引越しました。ジーパン屋の隣が漬け物屋だったり富士銀行、ピーコックの前の闇市跡の路地は活気と凄まじいパワーがありました。誰がこんな街にしてしまったのか!街を返してくれ!

  • @user-cg3rr5mu4t

    @user-cg3rr5mu4t

    22 күн бұрын

    再開発反対です。80年代の下北沢懐かしい。ジャズ喫茶に行ったな マックは火事になりましたね。

  • @user-xi7oi5xs1v

    @user-xi7oi5xs1v

    22 күн бұрын

    昔、再開発に大学生の意見を取り入れる計画をTVで見かけました 私は、地元民じゃない子たちが開発に携わったらきっとオシャレ重視で原宿っぽくなっちゃうよ😢とTVの画面に文句言ってました その通りになってしまいました…

  • @gonzaemon1234
    @gonzaemon123422 күн бұрын

    駅が地下になってから10年以上時間が過ぎたのに駅前の整備は終わらないのですね

  • @yu_ino6478
    @yu_ino647822 күн бұрын

    1925年頃の写真が紹介されていますが、まだ小田急線も井の頭線も開通していない頃の 荏原郡世田谷町時代の下北沢の姿を伝えています。大震災後「急ピッチ」で「近郊住宅 地に移行」(「下北沢通史」)していった頃のもので、既に賑やかな街になっていた様 子がうかがえます。ちなみに写真の電柱に名前が見られる「ムサシノ薬局」、27年の 「職業別電話名簿」には、世、北沢3の962と載っていました。

  • @user-xi7oi5xs1v
    @user-xi7oi5xs1v22 күн бұрын

    懐かしくてうれしいです 昔は駅の横っちょに戦果を逃れた細い石の道があって、お婆ちゃんがハギレで作った草履を売っていました 今は原宿みたいにお澄ましした街になりあのステキなカオス感が無くなってしまったように感じます 街の没個性化はなんだか寂しいな

  • @user-lp9rk2lx1q
    @user-lp9rk2lx1q22 күн бұрын

    下北沢駅は、地上時代から知っていますが、再開発されて個性がなくなりましたね。複々線や踏切がなくなったのは便利だけれど、少し悲しいです。

  • @user-cs4no9mv3p

    @user-cs4no9mv3p

    21 күн бұрын

    乗り換えが不便になった

  • @upload-sj8wv
    @upload-sj8wv22 күн бұрын

    2009年が昔なのか、悲しいな。

  • @MD-yj6hw

    @MD-yj6hw

    22 күн бұрын

    同感

  • @user-vo9wd2mo9e

    @user-vo9wd2mo9e

    22 күн бұрын

    15年前…10年一昔ですか😅😓😢

  • @user-ie8dg5hy4t

    @user-ie8dg5hy4t

    22 күн бұрын

    2009年はなんか風情がありますね笑

  • @user-ec1zw7bk4h

    @user-ec1zw7bk4h

    20 күн бұрын

    昨日のようで少し昔ですね。

  • @RKBE387SKL

    @RKBE387SKL

    10 күн бұрын

    その年に生まれた子が中3や高1だからね

  • @michaelhiro911
    @michaelhiro91122 күн бұрын

    なまじ昔を知っているから、下北の乗り換えで改札を通るのは確かに面倒です。それよりも、なんかどんどん綺麗になって普通の街になってきたのが寂しい。以前は雑然としていても治安も悪くなかったし。

  • @user-jc9ji8gm2j
    @user-jc9ji8gm2j22 күн бұрын

    井の頭線の踏切側の出口だけは昔の雰囲気が残っていてホッとします。

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus21 күн бұрын

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! 👍🙏

  • @2439wpmgmmg
    @2439wpmgmmg22 күн бұрын

    コロナのせいもあるかもしれませんがここ5年くらいでも街並みやお店がだいぶ変わりましたよね。小綺麗なの街ではなく下北はごちゃごちゃした街のままでいてほしい。寂しいような切ないような…

  • @mtk0503
    @mtk050322 күн бұрын

    高校のときに親友が近くに住んでいてよく行きました。 ずっと工事していると思っていましたが、地下化されていたんですね。 ついこの間な気がしますがもう四半世紀が過ぎていたとは。

  • @thornym
    @thornym22 күн бұрын

    個々のビルはきれいになったけど、街は寂れてません?

  • @MANSPORTS-vo2vj
    @MANSPORTS-vo2vj19 күн бұрын

    1990年頃また賑わった。

  • @mamiz2203
    @mamiz220322 күн бұрын

    駅及び周辺の再開発前は良く飲みにいきました。新宿の思いで横丁の雰囲気もありましたね。再開発後は全く行きません。

  • @r.v.w9696
    @r.v.w969622 күн бұрын

    再開発でペデストリアンデッキの出来た街はだいたいつまらなくなった 下北はまだましかなあ

  • @user-pittv
    @user-pittv22 күн бұрын

    09からはマジでかわってる ゲーセンばっかりだったもんね

  • @tez2666
    @tez266622 күн бұрын

    駅前再開発終わってから行ってないから、ちょうど2009年くらいでイメージ固まってるなぁ

  • @user-mb2hv1ml7n
    @user-mb2hv1ml7n14 күн бұрын

    ええ素材やこれは

  • @j.o.b9742
    @j.o.b974221 күн бұрын

    えーーー!?下北沢こんな風になっちゃったんですね、なんか寂しい😞 2007年に日本を離れるまでは時々いってました。ごちゃごちゃした感じが良かったんだけとな〜 でも確かに踏切は開かずの踏切っ言われるくらい、なかなか開かなくてイライラした😅

  • @nisumase34
    @nisumase3421 күн бұрын

    あの、小田急から井の頭に続く段差の低い階段覚えてる人いるかなぁ😂笑 なんかあの無理くりくっつけてくれてた感じ、好きだったんだよなぁ😂笑 ごちゃぁっとした密集した街並みとか古臭いけど味がある雰囲気とか…✨ なんか駅新しくなってから良かった所が結構消えちゃった気がする😢

  • @keiichiyanagi5954
    @keiichiyanagi595421 күн бұрын

    祖父が下北、父が渋谷、自分は原宿で暮らして来たが、渋谷が東急と西武がお互いいい意味で切磋琢磨して来て文化施設も作って来たのに対して、下北の小田急と京王の再開発はあまりにお粗末で期待もしていない。 北口市場があった頃は猥雑な感じがあって、開かずの踏切なんか地元民は迂回していたし、小田急と井の頭線の乗り換えも便利で、映画にもなったざわざわ下北沢感があったが、今は毎日原宿に帰るのにリロードの横を通っても、地中海風建物の小綺麗な店なんか入る気もしないし、裏原宿のような路地裏の発見もなくなってつまらない街になった。

  • @akita1934
    @akita193422 күн бұрын

    再開発と言っても高層複合型商業施設を作らなかっただけ成功と言えるでしょう(小田急,世田谷区,地元商店街の話し合いが頻繁にありました),東北沢方面小田急線路跡地の利用などよく考えています,本多劇場がある限り下北沢は若者文化発信の街であり続けますよ

  • @noranyan2000
    @noranyan200021 күн бұрын

    下北沢は「ジャンプ亭」って言ったかな、学生に人気の呑み屋がありました。ボトル入れて飲み切れなくても、残量を測って呑んだ分だけ請求って優しい店でした。酔い覚ましに近所の電気店の街頭テレビでプロ野球中継見たな~昭和60年頃の思い出です。

  • @ao1341go
    @ao1341go21 күн бұрын

    京王井の頭線と小田急小田原線。 戦後の大東急からの分離独立までは小田急帝都線(後の東急井の頭線)、小田原線という同じ会社の路線だったんですよね・・・。 分離独立から70年近く経過し、 小田急小田原線の地下化により改札も分離・・・。 考えてみれば今や京王、小田急という別々の鉄道会社に。 都心から多摩ニュータウンを結ぶという面ではライバル会社となってしまったという現実もありますし。。。 改札も分けざるを得ないんですよね。

  • @cappa1976
    @cappa197622 күн бұрын

    2009年… その頃くらいしか下北沢行ってないかもです。

  • @jiamu0706kk
    @jiamu0706kk9 күн бұрын

    代官山駅界隈の衰退ぶりを見ると、下手したら下北沢も・・て思っちゃうんですよね。 ザ・スズナリ(本多劇場)がある限り大丈夫だと思いたい・・

  • @user-ek5oz7fm7z
    @user-ek5oz7fm7z22 күн бұрын

    小田急の複々線化は、ついこの間の出来事だと思っていたら、もう11年が経つんですね。 下北沢の駅舎もすっかりオシャレになって…。

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc16 күн бұрын

    先輩が男優を引退して10年も経たない頃の下北沢

  • @user-or3dk6do1t
    @user-or3dk6do1t19 күн бұрын

    2001年が入ってないやん!どうしてくれんのこれ!

  • @user-yk4rc9nk6r
    @user-yk4rc9nk6r22 күн бұрын

    逆に今の日本だとどこが魅力的なんだ?

  • @user-ln9ds3fu9r
    @user-ln9ds3fu9r22 күн бұрын

    下北沢の顔は小田急。小田急色が薄れてしまった都市開発は失敗だと思う。下北沢にはもう魅力はないね。

  • @user-cg3rr5mu4t

    @user-cg3rr5mu4t

    22 күн бұрын

    そのとおり

Келесі