【チーティングは必要ない!!】広背筋に絶対に効くラットプルダウンを徹底解説。

Ойын-сауық

○ネイチャーカンフィットネス
専用コード: NAONO10 (全商品10%OFF)
www.naturecan-fitness.jp
○株式会社明治 ザバスプロテイン
www.meiji.co.jp/sports/savas/...
○フィットネスアパレル VEATM
c.affitch.com/T76NVHPQHGG2
================
○インタビュアー:セオンくん
・EVERGREEN24(筑西市のジムオーナー)
www.fitnessgym-evergreen24gym...
・THE GUILDlザ・ギルド(茨城県猿島郡境町)
www.fitnessgym-theguild.com/
○公式LINEに今登録すると、旨味の濃いぃトレーニングメニューをプレゼント!🎁
・各部位の全種目紹介
・トレーニングの狙い/目的
・トレーニング中のルール(動作速度/レスト/水分補給…)
↓友達登録はこちら↓
lin.ee/ALT6VLu
○パーソナルトレーニング
公式LINEまたはDMよりお問合せください。
東京エリア(広尾)
プラチナムジム広尾
kingplatinum-gym.jp
saGlnaGxpZ...
千葉エリア(柏)
MR GYM 柏
mr-gym.jp
saGlnaGxpZ...
茨城エリア(つくば)
鍼灸接骨院IWANOTO
www.ssiwamoto2016.com/
○SNS
instagram: / yoshima_fitness
Twitter: / yoshimasa_naono
note :note.com/yoshimasanaono
#jbbf
#メンズフィジーク
#直野賀優
#ラットプルダウン
#背中
#広背筋
#背中トレ

Пікірлер: 21

  • @budbig4494
    @budbig4494Ай бұрын

    「三角筋を上げ下げする」が自分には分かりやすかったです。三角筋らへんに広背筋の停止もあるからそこでウエイトを受け止める感覚でやってみます。初心者ですが💧

  • @gunslinger0423
    @gunslinger0423 Жыл бұрын

    明日の背中トレーニングでさっそく試してみます。 解剖学に基づいた的確な解説、とても勉強になりました。

  • @maui31687
    @maui31687 Жыл бұрын

    上から下に押し潰す感覚とか座る位置とか、チラ見するつもりがガッツリ真剣に見入ってしまった…とても良質な動画で即登録しました。

  • @user-ht4bu3jm7v
    @user-ht4bu3jm7v Жыл бұрын

    旨味濃すぎました! ありがとうございます!

  • @ImYakisoba
    @ImYakisoba3 ай бұрын

    19:26 勉強になります!

  • @user-ow8li3sx3u
    @user-ow8li3sx3u Жыл бұрын

    骨盤の前傾と後傾、ネガティブのストレッチはどれくらいまでが適正か、に言及してれば完璧な指導動画

  • @bigboss3665
    @bigboss36654 ай бұрын

    今日背中の日だから是非試してみます

  • @cameronmcqueen6516
    @cameronmcqueen6516 Жыл бұрын

    いつも貴重な解説有難う御座います。 逆手で同じ角度、同じフォームで行った際 効きはどの様に変わるのでしょうか?

  • @Chin-up-KING
    @Chin-up-KING Жыл бұрын

    超有料級の解説ですね

  • @tomoko8593
    @tomoko8593 Жыл бұрын

    先日の公式LINEライブの内容と今日の解説でより一層復習になりました☺️🙏 昨年よりも周りの方々に背中変わったねと言われるので直野さんのパーソナル行ったらわかります!と伝えさせて頂いてます😉👐

  • @ohira1972
    @ohira1972 Жыл бұрын

    右下がり?と思ったら画角が水平じゃ無いんですね。 壁のラインを見ると曲がってるのがわかる。

  • @longraoshu659
    @longraoshu659 Жыл бұрын

    ■動作の解説について 先日パーソナルを受けた際に上腕骨の水平内転をするように指摘されました。 修正したところ広背筋の収縮とストレッチを強く感じるようになりました。 直野さんほど詳しく解説いただけたわけではないですが 筋トレのプロたちは肉体の理解度が非常に高くて毎回感銘を受けます。 ■ストレートバーについて ストレートバーが使いやすいのには握力が関係していたんですね。 体感的にベントラットバーより 上下に引く感覚が掴みやすいという理由で僕は使っていました。

  • @yukiohorie7
    @yukiohorie7 Жыл бұрын

    これ、いい動画。

  • @user-hv9lj3by5r
    @user-hv9lj3by5r Жыл бұрын

    これまでラットプルダウンは、体を後傾させて引くよりも真っ直ぐ降ろしたほうが広背筋全体に効くのはうすうす感じてはいましたが、いくら重量をやっても翌日に脇の下部にほんの少し筋肉痛が入る程度だったので、どうしたものか色々と悩んでいました。 しかし、この動画の中で仰った「肘を手首の位置より内側にひねる」を実践してみたら、もうやってる最中から広背筋全体を使えていることが実感できました。 さらに、翌日になると広背筋全体に過去最高の筋肉痛が! 本当にありがとうございました! 筋トレって言葉の力でこれほど結果が変わるんですね。 それと同時に、ほんの少しの角度や意識の重要性も学びました。 直野さんの言語化能力は、本当に素晴らしいと思います。

  • @mbrskoba
    @mbrskoba Жыл бұрын

    素人的には前腕とか肩で行っちゃいそうな気もする、ムズイ

  • @tsurutsuru3598
    @tsurutsuru3598 Жыл бұрын

    科学的で論理的で旨み濃いですねぇ〜。グイグイ♪

  • @bball0019
    @bball0019 Жыл бұрын

    プルオーバーに近い動きなのか

  • @akromawrath7353
    @akromawrath7353 Жыл бұрын

    Sugoi 💪👍

  • @yusukenakamura3908
    @yusukenakamura3908 Жыл бұрын

    脱いだ瞬間の背中のデカさにビビった、笑

  • @pineapple6206
    @pineapple6206 Жыл бұрын

    右下り?画角のせいかな

  • @user-nn3mk7qs5u
    @user-nn3mk7qs5u Жыл бұрын

    私は、あんまりジムに行かないんですけれども、自宅でストレッチをやりますよ。他に、体を動かしながらウォーキングをします。

Келесі