【赤穂線唯一の優等列車】快速ラ・マル備前長船に乗ってみた

Автокөліктер мен көлік құралдары

山陽本線のバイパス路線として開業した赤穂線、かつては優等列車が数多く運転されていました。
ただ1975年山陽新幹線博多延伸開業時に全部消滅し、以降 定期列車は各駅停車のみとなりました。
そんな赤穂線、実は2021年8月より不定期ですが線内通過運転する臨時快速"ラ・マル備前長船"が運行されています。
岡山地区の観光列車"La Malle de Bois"ことひら、せとうち、しまなみ、備前長船の4系統運転されており、その中で備前長船はラ・マルシリーズで最も新しい系統です。
臨時列車ならではの赤穂線内通過運転をご覧あれ。
旅行の様子をリアルタイムで更新中!
Instagram: jrjk1020
#臨時列車
#快速
#グリーン車

Пікірлер: 39

  • @user-hs4bk2uz5m
    @user-hs4bk2uz5m5 ай бұрын

    日生行きの優等列車…なるほど、つまり日生エクスプレス(錯乱)

  • @keronnyo2
    @keronnyo25 ай бұрын

    岡山県とJRの関係で難しいかもですが、播州赤穂まで延長されれば新しい需要が生まれたかと思いますね。 それにしても、ダイさんの動画は10分ほどの中に上手く伝えたい情報が詰められていて非常に観やすいと思います。

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n5 ай бұрын

    赤穂線の優等種別は大昔急行つくしであったなぁ〜✋🚃 快速も備前片上直通も設定しされていたからスゲー懐かし杉るよ🚃

  • @tsukemen05
    @tsukemen055 ай бұрын

    ダイさん、今度ぜひ播但線221系運用も取り上げて下さい。

  • @motchan0711
    @motchan07115 ай бұрын

    ラマルドボア! せとうち、しまなみ、ことひら、備前長船とありますが、 やっぱり備前長船はレアですね!!

  • @MasterMarisa_0707
    @MasterMarisa_07075 ай бұрын

    ラ•マルド•ボア一度乗ってみたいです!😊

  • @user-dr9np7zs1f
    @user-dr9np7zs1f5 ай бұрын

    ラ.マル,ド.ボァ懐かしいですね 2016年デビュー当時に乗車したなあ 当時は二両とも座席タイプだったでしたね リニューアルされて寂しい限りです

  • @Ngames-channel
    @Ngames-channel23 сағат бұрын

    赤穂線来てくれたんですね!ありがとうございます!赤穂線は自慢のところです!

  • @user-vj8cy6bw8p
    @user-vj8cy6bw8p5 ай бұрын

    赤穂線って難読駅名多いな どれも一発で読めない自信がある

  • @Ngames-channel

    @Ngames-channel

    23 сағат бұрын

    そうですよね!

  • @bessie200x
    @bessie200x5 ай бұрын

    年に数回赤穂線に乗る機会があるのですが知りませんでした 通過駅があるのが不思議な感じです 次回は8月みたいですね~狙ってみようかな

  • @user-lh1sv4dg5b
    @user-lh1sv4dg5b5 ай бұрын

    昔はチボリ号が走ってそれ以来の優等かなと。ゆったり走る快速ですね。

  • @user-tq6zp8sx5w
    @user-tq6zp8sx5w5 ай бұрын

    へぇ…ラ・マル・ド・ボアの存在は知ってましたが、赤穂線に乗り入れてるのは知りませんでした。これに乗って日生にカキオコ食べに行きたいですね。

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara96325 ай бұрын

    乗車お疲れさまです。 いつかラマル乗りたい

  • @user-fq7bd6fe6l
    @user-fq7bd6fe6l5 ай бұрын

    このままフェリーに乗り換えて小豆島い行くのもいいですね‼

  • @user-it2id8rl4q

    @user-it2id8rl4q

    5 ай бұрын

    定期船が去年末で休止したんです…

  • @takachantv.4
    @takachantv.45 ай бұрын

    これは貴重

  • @user-nb3wp4ce9o
    @user-nb3wp4ce9o5 ай бұрын

    旧西大寺市の中心駅を通過

  • @tkmm6133
    @tkmm61335 ай бұрын

    ラ•マルドボアいつか乗車してみたいです。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l5 ай бұрын

    赤穂線(岡山県)と呉線(広島県) どちらも海岸沿いを走るが、車窓の美しさは呉線が✌🌊

  • @user-df3yr9hz1j
    @user-df3yr9hz1j5 ай бұрын

    赤穂線麻雀みたいな名前の駅あるよね

  • @galaxy4276

    @galaxy4276

    4 ай бұрын

    天和駅

  • @user-du3oc8oh3n
    @user-du3oc8oh3n5 ай бұрын

    ラ・マル自体初めて知りました。

  • @TheClocklover
    @TheClocklover5 ай бұрын

    ダイさんの動画待ってました!

  • @user-ci3fr1kh6p
    @user-ci3fr1kh6p5 ай бұрын

    尾道で見たことあるよ😁👍

  • @ASTROMEGA-xv2cj
    @ASTROMEGA-xv2cj5 ай бұрын

    昔、関西のどの駅始発か忘れましたが、「快速 備前片上行」というのがありました。 明石から各駅停車で播州赤穂まで来て、そこから備前片上まで再び快速運転となり 途中停車駅は日生のみでした。地味でしたが、一応、赤穂線内の「快速」でした。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん5 ай бұрын

    ラ・マルに乗りたくなる。

  • @user-qj2fq6fi8b
    @user-qj2fq6fi8b5 ай бұрын

    乗車券くりこま高原駅発行岩手県 普通列車専用グリーン車高鼻駅発行山形県 岡山‼️

  • @user-iy9hm8xe2p
    @user-iy9hm8xe2p5 ай бұрын

    車内がディズニーリゾートライン

  • @2430kei
    @2430kei5 ай бұрын

    能勢電鉄はNissei 赤穂線はHinase

  • @user-cb9ul5tz8x
    @user-cb9ul5tz8x5 ай бұрын

    備前長船本数少ないからなぁ… ラ・マル用213をもう1編成作ったら少しは楽になると思うんだがなぁ

  • @Anjyo-fh3qq

    @Anjyo-fh3qq

    5 ай бұрын

    じゃあウララをもっと宇野線や瀬戸大橋線に投入しないと…

  • @Anjyo-fh3qq
    @Anjyo-fh3qq5 ай бұрын

    ラ・マル・ド・ボァ(旅行カバン)…一回乗ってみたい…

  • @user-xn8hw4zz1t
    @user-xn8hw4zz1t5 ай бұрын

    赤穂線は単線で所要時間が長い。相生から赤穂線で岡山に戻った時、すごく思った。相生や姫路に行くなら山陽線の方が圧倒的に早いが、瀬戸〜相生間の本数が少ない。個人いるには車両減らしても本数増やしてほしい

  • @tathuboi
    @tathuboi5 ай бұрын

    ラ・マル琴平なら乗ったことある

  • @user-jl2um4gs1e
    @user-jl2um4gs1e5 ай бұрын

    日生への観光客がターゲットだと、本来なら姫路発着にして東京や名古屋からの新幹線の客と京阪神からのスーパーはくとやはまかぜの客を受けるのが理想。 JR東日本なら、回送してでもそういう形にしそうですが、JR西日本は面倒なのか岡山基準ですね。 4:45 近鉄16200系「元丸屋根の通勤車の看板特急ですが何か?」

  • @user-js1zd1kq4l

    @user-js1zd1kq4l

    5 ай бұрын

    姫路だと管轄が変わりますからね… ラ・マルはあくまで岡山支社の観光列車なので。

  • @Anjyo-fh3qq

    @Anjyo-fh3qq

    5 ай бұрын

    なら7時ちょっと前くらいに設定してサンライズの乗客を拾えば?って思うけど…

  • @user-nr6oj5kh4r
    @user-nr6oj5kh4r5 ай бұрын

    5番線日生行きだけど着メロは相変わらず瀬戸の花嫁か悪くない

Келесі