超簡単これだけでいいツツジの剪定

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

初めての方でも最低限これだけは毎年してほしいという動画を作りました。
ポイントを押さえてツツジの剪定をしましょう!
剪定時期と剪定の強度さえ注意すればだれでも簡単にできます。
今回は、家事やお仕事で忙しいあなたでも簡単にできるポイントを押さえた時短剪定を紹介します。
挿木の方法↓
• 植物を増やそう(挿し木の仕方)
2021のツツジの剪定↓
• 10分でできる!ツツジの剪定(2021)
トマトの成長記録↓
• 種巻きは春がお勧め☆ ミニトマトを種から育て...
アジサイの剪定↓
• 【ガーデニング】超簡単!アジサイの剪定*来年...

Пікірлер: 40

  • @hiroko244
    @hiroko244Ай бұрын

    少ししか喋ってないのに、大事な情報がちゃんと入ってる。切る時期をはっきり言ってくださったのと、「ツツジはどこを切っても大丈夫」の言葉で剪定する勇気が湧いてきました。

  • @take5415
    @take54152 жыл бұрын

    わかりやすくてコンパクトにまとまった動画でした。今年はこの通り、やってみます。 ありがとうございました

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    2 жыл бұрын

    take様 ご視聴ありがとうございます。 お褒めにいただき嬉しいです。 お忙しいなかだとは思いますが、怪我をされないようお気をつけてください。

  • @user-mj3bg1zs9f
    @user-mj3bg1zs9f Жыл бұрын

    胸のすくダイナミックな動画、ありがとうございます! 結婚し、生まれて初めて一軒家に住んで、荒れ狂って咲いているツツジに驚き、途方に暮れていました。さっそく要らないところを切り落とし、気分すっきりです😆

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 なかなか更新できない中、感想をいただけますと大変励みになります。ありがとうございます。

  • @user-ij7sc3hr4h
    @user-ij7sc3hr4h2 жыл бұрын

    忙しい人に向けて、わかりやすい動画でした。 ありがとうございました。 皆さまのコメントへのお返事を拝見して、お人柄の良い方なのだなと思いました☺️🌿

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 個人的にですが、あまり長い動画を見るのが苦手なのと、せっかちなので要点だけで良いと思ってしまう私の悪い部分が出てるのかもしれません。 わかりやすいと言っていただいて、嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-lr3dn9pk3o
    @user-lr3dn9pk3o4 жыл бұрын

    どういう風に切ったら いつ切ったらと毎年思い 花が咲きませんでした。これで よ〜く分かりました。アー良かった!💁‍♀️

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 毎年花を咲かせるのは難しいですよね。 私も試行錯誤しています。 ツツジやサツキは根が浅く、乾燥が苦手で、水を好みます。(生命力は強く見た目はすごく元気なのですが) 特に冬に水やりをしっかりしてあげたときの方が花が多く咲いている感覚です。 よろしかったらお試しください。

  • @user-hg4wc3wo9n
    @user-hg4wc3wo9n4 жыл бұрын

    すごくわかりやすかったです🎵今年やってみます❗ドウダンツツジも同じ要領でいいのでしょうか?

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    4 жыл бұрын

    ドウダンツツジ、花がかわいいですよね。 選定時期が少し変わります。 花後の5~6月になるとよく書かれていますが、目安としては、花が散り終わる少し前(1~2割の花が残っている状態)で整えると来年の新芽が出る前に選定するといいと思います。 工程は基本的に動画と同じです。 ①伸びすぎた部分を整えます。 ②不要な枝を枝の付け根から切り落とします。 (特に手入れをされたい場合は、不要な枝の根元から一本一本切っていきます) ③ 最後に軽く整えていきます。 花が咲いたら写真を見せていただければ嬉しいです。

  • @user-tx4hq9ff3j
    @user-tx4hq9ff3j3 жыл бұрын

    うわぁ~ こんなに大胆に切ってもいいんですね! 後は剪定ばさみで古い枝や細いところを間引き最後に丸くですね めっちゃわかりやすいです 動画ありがとうございます✨

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    3 жыл бұрын

    真弓廣田さん コメントありがとうございます。 動画よりわかりやすい的確なコメントで大変恐縮しております。 今後ともよろしくお願いします!!

  • @samlion1980
    @samlion1980 Жыл бұрын

    1:00 凄い。

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 励みになります

  • @user-mf4me5mg6x
    @user-mf4me5mg6x2 жыл бұрын

    選定した後逆に新葉が出だすといつも密集してたのでどうすればと思っていました、選定したあとすけばいいのですね 次の時してみます。 これはアベリアなども同様なやり方でいいのでしょうか? アベリアも、選定した後カットしたところから密集して枝も沢山伸びてきて収拾つかなくなります。 アドバイスいただけると助かります。

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    2 жыл бұрын

    アベリアすぐに伸びるので、私は、切り倒してしまいました、、常緑できれいなのですが、萌芽がすごいので、、 ベーシックな方法としては、2月から3月(夏前までは大丈夫かと)に同じように形を整え、透かす感じで幹の根本から間引いてください。 思い切って小さくしてもいいかもしれません。次の年は花は少ないかもしれません。 剪定後に萌芽したのが気になるのであれば、その枝は根元まで切るのも良いのではないでしょうか。 放っておくとかなり大きくなる木です。 知り合いの家にあれば、剪定動画作ってみます。 コメントありがとうございます。

  • @user-mf4me5mg6x

    @user-mf4me5mg6x

    2 жыл бұрын

    @@user-dv4yv2pl9m 有難うございます。 剪定はまだまだ下手くそですが試してみます。 アドバイスありがとうございました。

  • @BRAYAN_RBX
    @BRAYAN_RBX Жыл бұрын

    簡単なビデオでした

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-py1kk8ds3y
    @user-py1kk8ds3y2 жыл бұрын

    今から剪定すると来年の花は諦めますが、再来年は大丈夫でしょうか?ど素人ですみません。

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    2 жыл бұрын

    すっしーおおがらさん コメントありがとうございます。 来年の花は咲かないか少なくなると思いますが、再来年は咲きます。 来年剪定しなくても良いように剪定の負荷を少し強めにしても大丈夫かもしれません。

  • @user-rq1bw5lg2j
    @user-rq1bw5lg2jАй бұрын

    動画にあるような「こんもりとした株」ではなく「葉がまばらな貧相な株」の場合は、あのように豪快に剪定不可能です。葉が無くなってしまいます。どうすべきか教えて下さい。

  • @h6602
    @h66022 жыл бұрын

    こんばんは 刈り込まずにナチュラルに透かした感じもお願いします🙇

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    2 жыл бұрын

    まろんまろん様 コメントありがとうございます。 チャレンジしてみようと思います。 可能な限り短い動画で作成させていただきます。 今後ともご意見よろしくお願いいたします。

  • @user-ky3by3ye5j
    @user-ky3by3ye5j Жыл бұрын

    剪定して、あらないツツジを下から、掘って植え替えしようとしたら、根っこが大根みたいになっていました、いろんな枝が絡んでいて、大変でした、 大根みたいな根っこは、大丈夫でしょうか? 教えてください😊

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    11 ай бұрын

    すみません、大根みたいな根っこは見たことがないですね💧 勉強不足で申し訳ありません

  • @user-ky3by3ye5j

    @user-ky3by3ye5j

    11 ай бұрын

    @@user-dv4yv2pl9m 手入れを全くせず、大きな石の周りに植えている、ツツジが変な枝を張っているのが 大根みたいな根になりますね! 今は、きちんと考えて庭の整理してます! わざわざ、ありがとうございました!

  • @user-zi1gb9vt3g
    @user-zi1gb9vt3g3 жыл бұрын

    はながおわりました

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    3 жыл бұрын

    木下正枝さん コメントありがとうございます! 花が終わって新芽がつくまでに剪定お願いします。 半月以内に大きさにもよりますが10センチくらい刈り込んでください。 よろしくお願いします!

  • @user-qp6xf8si7s
    @user-qp6xf8si7s4 жыл бұрын

    ここ数年間花が咲いた事がありません。 剪定の仕方が間違っているのですか?🐌

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    3 жыл бұрын

    中村律子様 返信が遅くなり申し訳ありません。 ツツジの花の咲かない理由は剪定時期が一番大きいと思いますが、中村様は剪定時期はあっていらっしゃるのだと思います。 ツツジは街路樹にも使われる木なので、剪定時期と強度(枝葉の下の幹ごと剪定することをしない)さえ間違えなければ、選定方法の間違いはありません。おそらくこれも間違われてはないと思われます。 ツツジは、日当たりの良いところを好みます。また、水やりは大目にしたほうが花咲きがいいように思います。栄養は、あまりあげなくても良い植物です。(やりすぎは注意です) ツツジにも個性があるようで、私の家にも祖父が旅行先で購入したツツジ(購入したときは満開で咲いていた)を植えたものがありますが、全く咲きません。 アドバイスになったかどうか分かりませんが、今後とも、よろしくお願いいたします。

  • @user-ff5ep3fj1c
    @user-ff5ep3fj1c4 жыл бұрын

    ちょっと雑じゃない?

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    4 жыл бұрын

    野口孝太さん 動画を見ていただき、さらにご意見までいただきありがとうございます。 家事や育児、お仕事で忙しい方向けに短時間で終わる剪定の動画を作成させていただきました。 次回、ツツジの選定をアップする際は、丁寧なバージョンも作りたいとは思いました。 貴重なご意見、今後の参考とさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    3 жыл бұрын

    @@user-vt5xc7gs7x コメントありがとうございます 時間短縮で作ってみました。 次回は時間をかけた丁寧なものも上げてみます。 今後ともよろしくお願いいたします

  • @user-jf3sj8ep6x
    @user-jf3sj8ep6x4 жыл бұрын

    駄目じゃこりゃ間引は丁寧に中をよく見れ

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    4 жыл бұрын

    ブラックレクサスさん 動画を見ていただき、さらにコメントまでいただきありがとうございます。 家事や育児、お仕事で忙しい方向けに短時間で終わる剪定の動画を作成させていただいたので、透かし剪定部分を簡単にしております。 ブラックレクサスさんのご意見、今後の参考とさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-jf3sj8ep6x

    @user-jf3sj8ep6x

    4 жыл бұрын

    @@user-dv4yv2pl9m 言い方がきつ過ぎましたごめんなさい🙇

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    4 жыл бұрын

    @@user-jf3sj8ep6x さん 返信ありがとうございます。 こちらこそ貴重なご助言ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-dv4yv2pl9m

    @user-dv4yv2pl9m

    4 жыл бұрын

    @nob T さん コメントありがとうございます。 ツツジの花が咲かない理由は、選定時期の間違いや肥料のやりすぎ、日照不足などがあると一般的に言われています。 私のところにも何をやっても花が咲かないツツジが1本あります。 先天的なものなのか、何かが悪いのか、まだまだ勉強中です。 上手く花が咲いたり、良い方法が見つかりましたら、ご報告しようと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

Келесі