茶の湯 / 立礼(点茶盤) /濃茶点前・(古帛紗の扱い) /楽しいお稽古

立礼(点茶盤)
濃茶のお稽古・古帛紗の扱い
楽茶碗以外の茶碗を用いた場合には、喫架に茶碗を出して、そして、懐中している古帛紗を取り出して左掌にのせ、右手で逆手に持って扱い、古帛紗の折り目が茶碗に向くように茶碗の下座(右)へ置きます。

和敬清寂
「なんともゆったりした気分」
なごやかな集まりには、やすらかな静けさが満ちています。人と人との真の出会いや交流には、言葉はいらないという境地をこの「和敬清寂」という語句が表しています。
それは互いを尊重し、包みあう落ち着いた風景でもあり、そんな中で一服の茶を共有するのが、利休のお茶の極意とされました。それを的確に表した言葉です。
また、「和」の考え方を具体的に示したものとして「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず(立派な人は、協調性を持っているが、むやみには同調しない、つまらない一人は、容易に同調するが、協調性がない)」と「論語」にあります。
なかなか難しいものですね。互いに尊敬する気持ちを持ち、相手を思いやることがなければ、本当の「和」にはならないのかもしれません。
お互いの目を見かわすだけで心が通じるような、そんな静かな世界を教えてくれる言葉です。
私たちのお稽古では、沢山の茶入の名称、仕覆の名物裂地を覚えるため実際に使用しているお道具とは異なる名称を言っています。
(沢山の名称を覚えられたほうが良いですね😊と私の尊敬する先生の教えです)
動画の文字もお稽古と同じように入れています。

Пікірлер: 7

  • @sakura_no_ichigoichie
    @sakura_no_ichigoichie2 жыл бұрын

    こんにちは😃 立礼(点茶盤)のお稽古も今日でお終わりです。 点茶盤でのお点前は初体験でした😆 社中のお稽古茶事(立礼)も先週初体験でしたが亭主、半東さんが猛勉強して下さり正客に入られた方も経験豊富で大変貴重な経験をさせて頂きました🙏 先生、社中のみなさま❤ ありがとうございました🙇 追伸 実際に使用した茶入は義山(山葡萄絵)です。 勉強のため色々な茶入、茶杓、仕覆などの名称を言うようにしています。

  • @yasuhirotakemoto1331
    @yasuhirotakemoto13312 жыл бұрын

    和の文化、結構なお手前を拝見させていただきましたありがとうございます🥀🥀👍👍

  • @sakura_no_ichigoichie

    @sakura_no_ichigoichie

    2 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます🙏 お点前を褒めて頂きありがとうございます🙇

  • @user-bz9mr3en9j
    @user-bz9mr3en9j2 жыл бұрын

    今回は多少茶道を…少しばかりですがわかったような😓静寂な中でもしご一緒させていただけたなら緊張しそうです。😓 茶道は正座だと思っていましたが椅子もあるんですね😊

  • @sakura_no_ichigoichie

    @sakura_no_ichigoichie

    2 жыл бұрын

    カムレイド東京様 ご視聴、コメントありがとうございます😊 はい⤴️⤴️😉 椅子もあります。 亭主もお客様も椅子ですのでとても楽でした✨ 野点でしたら気楽に美味しいお菓子とお抹茶を一服できそうですね⤴️⤴️😉

  • @nonkiya
    @nonkiya2 жыл бұрын

    お茶を点てているところを初めてみました。こうやって一日のうちに少しの時間でも心落ち着けて集中する時間があるといいですね。私も普段お茶を淹れるときも気持ちを静かにして丁寧に淹れてみようと思います。登録させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @sakura_no_ichigoichie

    @sakura_no_ichigoichie

    2 жыл бұрын

    こんにちは😊 ご視聴とコメント、チャンネル登録ありがとうございます😊 こちらこそ宜しくお願い致します(*^^*) 四季折々の草花が大好きでKZreadを始めましたが、最近はお稽古事もアップしています😌 季節の草花がありとても楽しむるお庭ですね⤴️⤴️👏 お庭を見ながらゆったりとお茶の時間も良いですね😊 これからも拝見させて頂きます🙏