腸内細菌に短鎖脂肪酸をつくらせて痩せる!役立つ食事とは?

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

━━━━━━━━━━━━━━━━
  🔶ついに開設🔶
\管理栄養士まるお公式LINE/
lin.ee/Tx5cUoL
━━━━━━━━━━━━━━━━
友だち追加して10秒のアンケートに答えるだけ!
あなたにピッタリ合ったマガジンが届きますので、
ぜひ答えてみてください✅
KZreadでは話せない有料級のマガジンを
無料で配信します㊙️
さらに、今なら登録された方全員に
通販サイト「カラダヨロコブ屋」で使える
500円のクーポンをプレゼント🎁🎁
高品質の健康食品・サプリメントのお買い物に
使っていただけます✨✨
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇🏻無料登録はこちらから!
lin.ee/Tx5cUoL
━━━━━━━━━━━━━━━━
ダイエット効果のある短鎖脂肪酸と効果的な食材について解説しました。
#腸内環境 #短鎖脂肪酸

Пікірлер: 89

  • @nacchan3333
    @nacchan33334 жыл бұрын

    いや本当に為になる。 毎日お勉強させてもらってます マルオさん素晴らしい!

  • @pugpug8167
    @pugpug81674 жыл бұрын

    最近更新頻度が高くてうれしいです!毎回勉強になります!

  • @CH-mb4pw
    @CH-mb4pw4 жыл бұрын

    いつも有益な情報提供、ありがとうございます。

  • @smile_nori
    @smile_nori4 жыл бұрын

    腸内細菌とダイエット… どちらもめっちゃ興味ある! 勉強になります。 ありがとうございます♪

  • @alz1019
    @alz10194 жыл бұрын

    いつも分かりやすいです

  • @user-xd7gp8ko9z
    @user-xd7gp8ko9z11 ай бұрын

    3年前の動画ですが、わかりやすさ、話のテンポ、いいですね! 全く年が変わりませんね!

  • @sikpuy
    @sikpuy3 жыл бұрын

    話し方上手でわかりやすい!

  • @uminekomorio3559
    @uminekomorio35594 жыл бұрын

    冬は豆腐と根菜とキノコと海藻を入れた具沢山味噌汁。 納豆にみりんと酢に醤油を垂らして、ほぼ毎日のように食べている。 ほかに肉(200gぐらい)もご飯(三食で500g)も食べる確かに思ったより太らない。

  • @FumLove
    @FumLove4 жыл бұрын

    りんご酢を毎日飲んでいる友人は、歯への負担を減らすためにストローを使っています。

  • @user-cu9lf9yh7c
    @user-cu9lf9yh7c4 жыл бұрын

    わかりやすい!かっこいい!

  • @user-it1ku4ic4g
    @user-it1ku4ic4g4 жыл бұрын

    とても話し方分かりやすく、引き込まれます。 早速試してみたくなります。

  • @user-it1ku4ic4g

    @user-it1ku4ic4g

    4 жыл бұрын

    お気に入りありがとうございます🐰 僕も人前で話す仕事をしてるので、話の仕方、身振り手振りなどとても参考になります。 もちろん、話の中身もとても興味を引かれましたので、実践してみようと思います。

  • @kamonyan
    @kamonyan4 жыл бұрын

    柑橘の絞り汁を飲んでいる時期に毎日痩せていたのですが、そういう事だったのかと腑に落ちました。

  • @fmisaki09
    @fmisaki094 жыл бұрын

    ごぼう、納豆、海草を毎日せっせと採っているから、私は太りたくても太れないのでしょうかw 腸内細菌の重要性は、私は圓尾さんの動画で気付かされました。 今未だ多くの研究が進められていて本当に面白い分野ですね。

  • @kazkazgtz
    @kazkazgtz4 жыл бұрын

    いつも拝見させて頂き勉強になります。 この動画は健康意識が高い人が見ると思います。 腸内環境との事で例外として フォドマップも一緒にあげて頂くと、幅広い腸内で困って居る人が助かるので影響力のある圓尾さんに動画検討して頂ければと思います。 自分もまた便秘型 過敏性腸症候群で悩んでる一人です。 楽しい動画いつも応援してます。

  • @studiomirai7784
    @studiomirai77844 жыл бұрын

    寒くなってきたので日本酒熱燗ですね〜😌👍👍👍

  • @user-ox9ht8px2g
    @user-ox9ht8px2g4 жыл бұрын

    量はどのくらいとったらいいんでしょうか?納豆は1日にどのくらい?ごぼうは?蜂蜜は⁇酢もどのくらい?

  • @sonhegyo
    @sonhegyo4 жыл бұрын

    お酢は大さじ1を1日に何回かに分けて摂っています。脂肪の分解という事は、脂肪の物には調理する時お酢を入れると良いのかな(柔らかくなったりしますかね)?

  • @0205syun
    @0205syun4 жыл бұрын

    こういう健康知識はアウトプットしてかないと全然覚えられない

  • @zelkovets
    @zelkovets3 жыл бұрын

    いつも興味深い動画を見せていただきありがとうございます。私も腸内細菌を育てている意識を持って食事をしています。やっぱり野菜とか果物とかが中心です。

  • @user-ln9tt5po1h
    @user-ln9tt5po1h4 жыл бұрын

    頭良いし男前ですね!

  • @user-st2bs9gp7q
    @user-st2bs9gp7q4 жыл бұрын

    いつもお風呂に入りながら見てます。とっても参考になります!そしてカッコいい!いつもありがとうございます!

  • @user-lr5dv8dh8e
    @user-lr5dv8dh8e4 жыл бұрын

    和服で講義ってとっても印象に残りますね🎵『痩せる』に関するチャンネルや論文などは沢山あるんですが『健康的に太る』為の情報がどこにもないので困っています😢 短鎖脂肪酸にも着目して健康的な食事と運動を長年続けていますが、たんぱく質を意識して多めにとったりカロリーや栄養素をザックリ計算しながら食事しても、太れません。少数派で需要はないかもしれませんが健康的に増量する為のコツみたいなものあれば是非教えて頂きたいです。

  • @she9726
    @she97264 жыл бұрын

    マウスのお弔いの話が聞けて良かったです。ありがとうネ、マウスちゃん🐁😢

  • @user-ec5gn4hn4z
    @user-ec5gn4hn4z4 жыл бұрын

    納豆苦手な人間ですが、乾燥納豆でも良いでしょうか?

  • @tomoko119
    @tomoko1194 жыл бұрын

    善玉菌のエサをとるのに効果のある順番などありますか?

  • @Greentea-yx1ql
    @Greentea-yx1ql4 жыл бұрын

    最近から腸活を始めました😊日本酒は料理酒として加熱して摂取してもよろしいのですか❓

  • @nainetondemo7819
    @nainetondemo78194 жыл бұрын

    いつも有用な情報をありがとうございます。私は、毎朝、納豆に酢とオリーブオイルをかけて食べてます。これを始めてから10年ほどになりますが、便通が大変快調になって、おなかの脂肪が付きにくくなっていました。今回のお話でその仕組みがわかりました。

  • @mocha73160

    @mocha73160

    4 жыл бұрын

    naine tondemo さん 凄いですね😳✨私も早速明日から始めます✨

  • @go-rf

    @go-rf

    4 жыл бұрын

    オリーブオイルを亜麻仁油に変えたら尚更良さそうに思いますね。 オリーブオイルはどんな料理でも使えますから。

  • @nainetondemo7819

    @nainetondemo7819

    4 жыл бұрын

    @@mocha73160 最初は酢だけ入れていたのですが、酸っぱいのが厳しくてオリーブオイルを入れてみるとかなり緩和されたので、そのまま続いている次第です。

  • @nainetondemo7819

    @nainetondemo7819

    4 жыл бұрын

    @@go-rf 亜麻仁油がいいのは解ってるんですが、なかなか財布がウンと言ってくれません。育ち盛りの大学生が二人もいるとね・・・。

  • @go-rf

    @go-rf

    4 жыл бұрын

    @@nainetondemo7819 そうですか!それはかなりお金掛かるし、もう既に掛かってますね笑 社会人なるまで頑張って下さい!

  • @mojicamera
    @mojicamera4 жыл бұрын

    いつもとてもためになるお話ありがとうございます。 ココアは食物繊維が多く含まれていると聞きましたが腸内細菌のエサになるのでしょうか。 ぜひココアについても機会があれば動画おねがいします。

  • @user-hj9hw5lp5b
    @user-hj9hw5lp5b4 жыл бұрын

    エサ与えてはいるけど最近は エサ与えるためにカロリーとるぐらいなら…美味しいもんを…とか考えてしまっていました。 動画見てたらやはり食べた物でカラダはできてるんやなっという意識湧いてきました。 ので、エサ与え続けようかと思います。

  • @user-bg3iv3fr7s
    @user-bg3iv3fr7s4 жыл бұрын

    噺家さんが食事法について話してくれるチャンネルですか?

  • @mmk-tp9de
    @mmk-tp9de4 жыл бұрын

    ごぼうを、二回書いていたのが ウケました。アップありがとうございます😊

  • @user-nd9op2by4i
    @user-nd9op2by4i4 жыл бұрын

    まるおさん、いつも有難うございますお疲れ様です💠 因みに、甘味料として販売しているオリゴ糖は、砂糖の代わりなどに使えるのか知りたいです🙇‍♀️

  • @ey9720
    @ey97204 жыл бұрын

    腸内洗浄ってどう思いますか?

  • @hy-fl1oy
    @hy-fl1oy4 жыл бұрын

    ちょいちょい発言が面白くて笑ってしまう

  • @NINI-on6rk
    @NINI-on6rk4 жыл бұрын

    すごくわかりやすいです^^* 腸内細菌について知りたかったのでためになりました! 日本酒が出てきたので オススメのお酒の種類や飲み方などがあれば教えていただきたいです。 飲み会のシーズンなのでどうしてもお酒は避けられなくて…(>

  • @user-mg3us9gp8c
    @user-mg3us9gp8c4 жыл бұрын

    なるほど。お酢をガブガブ飲むのは『おす』すめ出来ませんと・・・

  • @SilverBullet0707
    @SilverBullet07074 жыл бұрын

    断食をすると黒い便ががでて、その黒い便の正体が腸内細菌の死骸と聞いたことがあります。そうなると短鎖脂肪酸が作れなくなり逆に体に良くないような気がしますが、圓尾さんはどのようにお考えですか?

  • @marumaru9731
    @marumaru97314 жыл бұрын

    大切なことだからごぼう2回書いてるの思わず笑っちゃいました😀😀😀 聞いてて面白いと思う話は不思議とスーッと入ってきます😊 やっぱり和食は理にかなってるんだなと思いました🎶

  • @netouyonews

    @netouyonews

    4 жыл бұрын

    洋食だっていいだろ

  • @marumaru9731

    @marumaru9731

    4 жыл бұрын

    @@netouyonews 洋食、私も好きですよ👍💗カレーとかシチューとか食べますし😊洋食も、その地域の野菜と気候で生活する人々の体質に合った栄養の摂り方が発達してできた食文化なので良いかと思います( ˆ-ˆ )

  • @user-mw8qc7ms5n

    @user-mw8qc7ms5n

    4 жыл бұрын

    @@netouyonews 中華だっていいだろ(`・∀・´)ドヤッ

  • @user-mw8qc7ms5n

    @user-mw8qc7ms5n

    4 жыл бұрын

    @@netouyonews 誰も洋食の話してないのに論点ずれすぎて笑ったw 動画や周囲のコメントの趣旨ご理解されてないとしか思えないです(; ・`ω・´)言ってやったと思うなら勘違いなので気を付けたほうがいいですよ。

  • @user-rb8cg3kj7l
    @user-rb8cg3kj7l4 жыл бұрын

    腸内細菌は大事ですよね

  • @masamisakano
    @masamisakano4 жыл бұрын

    納豆にお酢を入れると更に美味しくなります。

  • @yoshinaka3103
    @yoshinaka31032 жыл бұрын

    短鎖脂肪酸の効果よく分かりました! 肥満モデルマウスの悲惨さもよく伝わりましたw

  • @jonao-_-
    @jonao-_-4 жыл бұрын

    サムネ品川庄司の庄司かと思った

  • @eri4559
    @eri45594 жыл бұрын

    牛乳の動画拝見しました! 最近はアーモンドミルクやオーツミルクなどの植物性ミルクが多くありますが、 牛乳を飲むのと砂糖不使用の植物性ミルクだったらどっちを摂取した方がいいのでしょうか。

  • @user-jc7dk5ny4n
    @user-jc7dk5ny4n4 жыл бұрын

    和食最強説w

  • @kyasiitukamoto
    @kyasiitukamoto4 жыл бұрын

    ついつい聞き入ってしまう(笑) 下ネタとか絶対言わなそう^^

  • @user-ox6zp5bs1j
    @user-ox6zp5bs1j4 жыл бұрын

    話口調や雰囲気が落語家さんみたいですね〜(笑)

  • @Jamiel990

    @Jamiel990

    4 жыл бұрын

    分かります(笑)テンポ良くて。着物が先か、語り口調が先か気になります(笑) 私も着物着れば日本語綺麗になれるかな、なんて。

  • @user-ho1gr1sq6d

    @user-ho1gr1sq6d

    4 жыл бұрын

    最近(細菌)とか、お酢はおすすめとかね

  • @canachanpepe
    @canachanpepe4 жыл бұрын

    過敏性腸症候群の人はどうすればいいんですか(TДT) それを食べるとお腹張るし、ゲップは出るし、ダルいし。。。 食べたいのに〰️(泣)

  • @user-kk5bh9xf4b
    @user-kk5bh9xf4b4 жыл бұрын

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます(*^^*)笑いありで面白かったです(*^^*)

  • @マカデミア
    @マカデミア4 жыл бұрын

    ゴボウは 不溶性食物繊維が豊富 という認識ですが、水溶性食物繊維が豊富なんでしょうか?

  • @Jamiel990

    @Jamiel990

    4 жыл бұрын

    @PIC PONさん 下記のページに割合がありましたよ!(写真4枚目) 色んな食材の中では水溶性が多いですが、不溶性も多いということですね。 www.pal-shop.jp/category/IP_001_000_000/A93933014.html ちなみにバオバブパウダーは食物繊維がごぼうの7倍ですが、同じ分量とって、という意味なので、少量で沢山とりたいならってことですね。

  • @マカデミア

    @マカデミア

    4 жыл бұрын

    @@Jamiel990 ありがとうございます

  • @user-xr2md9wt2q
    @user-xr2md9wt2q4 жыл бұрын

    罪深き人間の犠牲になる動物たちの冥福を心よりお祈り致します💧

  • @you269456
    @you2694564 жыл бұрын

    腸内細菌叢をいかに育てるか、それは自分のペットを飼うようなもの、栄養の吸収率もまるで違います、ほれぼれするような便が一日、1~2回出ます。

  • @user-rh8oi4lk4s
    @user-rh8oi4lk4s4 жыл бұрын

    お酢は飲みすぎると血液がサラサラになりすぎて、赤血球も壊してしまい貧血になるらしいです( i _ i )

  • @EMI-ty2fk
    @EMI-ty2fk4 жыл бұрын

    そう言えば40年位前に「酢大豆」が流行ってたな~ ✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚ 子供だったのでよく分からなかったけど、そういう事ね~ ♫•*¨*•.¸¸♪✩*

  • @5612351
    @56123514 жыл бұрын

    目の保養にもなるし、勉強にもなるね

  • @katsumlhizawa2419
    @katsumlhizawa24193 жыл бұрын

    昔から酢は、曲芸する人達が飲んでいるって聴いてたから納得ですね。柑橘や梅干しのクエン酸も身体によいらしいが、食べたら直ぐにウガイするようにしないと歯を溶かすそうだから注意だね、唾液が多い人は心配ないでしょう。

  • @Jamiel990
    @Jamiel9904 жыл бұрын

    中鎖脂肪酸はココナッツオイルでよく聞きますが、短かったり長かったりもあるのですね。 油の世界は深いのでまだまだ勉強不足ですー(

  • @user-bw3vb7fb6t
    @user-bw3vb7fb6t4 жыл бұрын

    納豆納豆てみな言うがよ、そもそも遺伝子組み換えの大豆使った納豆でええんすかい?おせーて、偉いひと。

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v4 жыл бұрын

    まずは自分の腸内細菌の種類や分布から調べないとダメなんじゃ? エサも効果もそれ次第だし。

  • @user-vo9df1fx4v
    @user-vo9df1fx4v4 жыл бұрын

    随分と引っ張ったねー

  • @noircorette6068
    @noircorette60684 жыл бұрын

    酢と納豆が大嫌いだし、ゴボウを毎日食べるのは嫌なので、毎日イヌリン飲めば良いや!

  • @ayatsuko
    @ayatsuko4 жыл бұрын

    胃に負担がかかるので、胃が弱い方や胃の病歴がある方にはお勧めできませんよね。

  • @hink7135
    @hink71354 жыл бұрын

    納豆がどうしたって食えないんだよなあ 臭いというより、味がダメなんだ するってーと、ごぼう食えばいいのか

  • @reifon9th

    @reifon9th

    4 жыл бұрын

    私も納豆ダメですが、ワカメとか特に良いですよ!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 私はレタス、ワカメ、豆腐、トマト、の順にお皿にのせ、ゴマドレッシングで頂きます。 ワカメと豆腐がすごい腹持ちが良いので、ご飯を半分以下に減らしても、充分寝るまで空きません。 今の季節ですと、柿をスライスして乗せ、一緒に食べてもおいしいです。 (ゴマに柿は合います!) 是非お試しあれ(๑˃̵ᴗ˂̵)و

  • @user-vh7nx2no2v
    @user-vh7nx2no2v4 жыл бұрын

    内容は素晴らしいが、話術が上達しすぎて無駄話が増えた印象…

  • @kittylparker2614
    @kittylparker26144 жыл бұрын

    マウスにアーメン 🐀

  • @user-do7bu2lj1s
    @user-do7bu2lj1s4 жыл бұрын

    餌をあげてますか?が私の興味にドンピシャでした 腸内環境のことは興味があって日々排泄される愛しき者を観察しております 1日3度バナナ一本くらいが理想ですが、食事内容によっては排泄のリズムが狂うので 思い通りにはいきません。面倒な運動はいやです。いやです。食べ物でなんとなスリムを手に入れたい・

  • @user-cw9dy3vk5q
    @user-cw9dy3vk5q4 жыл бұрын

    ヒサロ筋トレ?

  • @kansetsukimoi
    @kansetsukimoi4 жыл бұрын

    腸内細菌ヨロコブチャンネル〜ヾ(*≧∀≦)ノ 確かに❗️柑橘類の酸が歯を溶かすという話はテレビで見たことがあります💦 だから柑橘類など酸の強い食事を摂ったすぐ後には歯磨きをしない方がいいんだとか。歯が削れやすいそうです。 管理栄養士の課程に動物実験があるんですね。知りませんでした。

  • @fifthfly
    @fifthfly Жыл бұрын

    お屁っがプップップープップップー出てねられんやつや😢

  • @user-ri6lf2ik1b
    @user-ri6lf2ik1b4 жыл бұрын

    うーーーん

  • @saiba56
    @saiba564 жыл бұрын

    あれが良いだのこれが良いだの。本当、栄養士って意味がわからん。 ダイエット?そもそも身体を動かすことをしなくなった現代人に問題があんだろ。 巷に出回っている良いと言われるものを考えたら結局は全部良いんじゃないのか?(笑)ね、管理栄養士さん。

  • @channel-jn3zy

    @channel-jn3zy

    4 жыл бұрын

    ほんまそれ!結局は摂取カロリーと消費カロリーの問題。ちなみにごぼうは食物繊維で良さそうに思えるが糖質高いのでダイエットには向かない

  • @youtkd6061
    @youtkd60614 жыл бұрын

    少ない内容に余談多すぎ

Келесі