【衝撃】まさかの短すぎる5両編成でアルバイトすることになった特別な東海道線が凄すぎた

Автокөліктер мен көлік құралдары

JR東海の区間だけで完結します。
※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇‍♂️
たくさんのコメントお待ちしております!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
リアルタイム更新中!
/ turtle_movie
サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
/ @user-bz7kb3ye4f
BGM
Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
• TheFatRat - Monody (fe...
#アルバイト #jr #東海道線

Пікірлер: 142

  • @castdream3403
    @castdream34033 ай бұрын

    何かの代走でこの車両が浜松まで行ってくれたら胸熱だな

  • @user-jo3zn2yb4n

    @user-jo3zn2yb4n

    3 ай бұрын

    付属東海車に転属です!

  • @yshortblog
    @yshortblog3 ай бұрын

    昔は、211時グリーン車込み10両の静岡から沼津のアルバイト運用っあったのよね。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs3 ай бұрын

    東海道線の東区間でE231orE233の付属編成のみの運用だと下りは早朝1本と朝ラッシュに1本ある平塚始発の熱海行き普通、上りは沼津発20:40と熱海発の最終国府津行きがある

  • @user-fq7bd6fe6l
    @user-fq7bd6fe6l3 ай бұрын

    今まで東海道線では平塚発熱海行き2本だけが5両だったがまさか東海区間でしかも5両がでるとは思いませんでした。熱海で乗り間違える人いそう。

  • @DM-yp9fe

    @DM-yp9fe

    3 ай бұрын

    @@kv6205 この列車、冒頭のシーンを見ると熱海方面からの列車の折り返しでしょう。そうすると、その熱海方面からの列車について、熱海駅で乗り間違える人も居るのではないか、ということだと思います。そうだとすると、誤乗も考えられなくはないと思いますよ。今まで付属編成単独で小田原方面に行くor小田原方面から来ることはあったけど沼津方面についてはそうじゃない車両が、沼津方面に行くor沼津方面から来るんだから。

  • @kv6205

    @kv6205

    3 ай бұрын

    一般の利用者は、電車の型、座席や扉の数の違いなど興味がなく、行き先表示しか見ないので誤乗などありえないでしょう。 (私の友人など東日本と東海の車輛では塗色が違うことにさえ気がついていませんでした。) 間違えるとしたら鉄道マニアだけでしょう。

  • @user-yy7qi6zm5c

    @user-yy7qi6zm5c

    3 ай бұрын

    @@kv6205行き先表示すら見ない人もいますよ 行き先の隣に10両と書いてあっても15両の停車位置に並んでる人よくいますから 見てたらそんなことにはなりません

  • @kv6205

    @kv6205

    3 ай бұрын

    @@DM-yp9fe 何度も言いますが、一般の利用者は車輌の形式などどうでもいいのです。せいぜい新しい、古い、きれい、汚い程度でしょう。 まして、この車輌の所属がどこかなど、全く気にしていないでしょう。 したがって、車輌の違いによる乗り間違いなどありえないでしょう。

  • @user-bo1bk9cp7f

    @user-bo1bk9cp7f

    3 ай бұрын

    結構熱海って慣れゆえに、オレンジ静岡方面、緑東京方面っていうフワーッとした感覚で飛び乗る人多いんで、間違える人はいそう。 今までも宇都宮からの直通あったろ?って話なんだけど、その直通でも間違えて函南で折り返してる人は結構今までもいたなーと

  • @cuzzyjp
    @cuzzyjp3 ай бұрын

    鉄道系ユーチューバーの行動力と情報収集能力には、頭が下がります。 しかし、特に 8:18、9:06 辺りの行動について。 鉄道を交通手段と見なしている人の中には、目の前に突然現れ、座るわけでもなく座席をただ触っているだけの成人男性の事を、「やばい人」と思う人がいないではないのかなと。 過去に似た経験をした事があり、up主さんは恐らく気付いていらっしゃらないようなので、あえて言ってみました。 気に障ったらすみません。

  • @NN-xk6tj

    @NN-xk6tj

    3 ай бұрын

    そのとおりだと思いますよ。私も同じことを感じました。

  • @cuzzyjp

    @cuzzyjp

    3 ай бұрын

    腐すつもりはないです。 私も鉄道が好きで、旅行がてら乗りに行くことがあります。 ただ、座席に座っている女性視点からだと、カメラを構えた成人男性が真横で椅子を触っている、ボックスシートに座っている男性目線だと、見知らぬ男性の臀部が顔の近くにある状態の可能性があるわけです。 わざとやっているなら悪質ですし、気付いていなければ問題です。 これを目の前でされたらどう感じるかという視点を持って撮影することは、鉄道ファン全体のために良いと考え、あえて指摘しました。 似た経験をしたことがあると述べましたが、まぁ、気分は良くありません。

  • @crmccl
    @crmccl3 ай бұрын

    以前は宇都宮以北でこんな感じの風景を見たような、見ないような…

  • @user-yh5re8dx6m

    @user-yh5re8dx6m

    3 ай бұрын

    以前に宇都宮線で黒磯~小金井間がグリーン車なし5両で、小金井で基本編成10両に連結して小金井以南は15両編成になる上り列車が確かに何本かありました。紙時刻表でその列車には「黒磯~小金井間グリーン車なし」と表記されていた。

  • @kasumi-syaryo-ch

    @kasumi-syaryo-ch

    3 ай бұрын

    ​@@user-yh5re8dx6m今でも時刻表を見ると、1本だけ宇都宮始発05:56が小金井まで5両になってますね、そのうち自分、撮影に行こうかなと思ってます!

  • @Mrsexual1230
    @Mrsexual12303 ай бұрын

    久々のコメントでーす。貴重な走行光景!

  • @user-wu3xe3wk2q
    @user-wu3xe3wk2q3 ай бұрын

    たまに帰宅時間にこれに乗る機会があるけど一般人は東日本の5両編成なんて気にしないで普通に乗ってる

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN3 ай бұрын

    ダイヤ改正でJR東海区間完結でE233系5両運用がデビューしたのは知ってたが、すごい運用ですね。

  • @koichigoto4313

    @koichigoto4313

    2 ай бұрын

    数年先には東日本の管轄に変わっているかもしれないな

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann3 ай бұрын

    沼津で並ぶ姿が良い。

  • @massa17able

    @massa17able

    3 ай бұрын

    ラッシュ時は御殿場線は綺麗に並びますね

  • @collenosuke0758
    @collenosuke07583 ай бұрын

    毎度ありがとうございます。 6月からは315系U0に加えて転換式クロスシートの313系300番台(Y30→K0)も熱海駅に入ってきます。 すでに1300番台L0も御殿場線を中心に三島や静岡まで走っていますが、300番台は東海道本線の列車として315系との併結6両で走る推測が飛び交っています。 18きっぱーへの恩恵とは思いませんが、少しでも快適な静岡旅になれば幸いです。 またのお越しをおまちしております!!

  • @massa17able
    @massa17able3 ай бұрын

    熱海到着時のLCD表示もレアですね! The next stationが通常なのに また朝の沼津発小田原行きも小田原到着前は横浜東京方面って出ます

  • @Sysonikkuyazyu
    @Sysonikkuyazyu3 ай бұрын

    いつか尾張一宮とかに来てくれんかな

  • @koichigoto4313

    @koichigoto4313

    2 ай бұрын

    甘く見て静岡超甘く見ても浜松までだろうね

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara96323 ай бұрын

    お疲れさまです。 ダイヤ改正したから便利になったのかな 東海方面に行かないのでね 勉強させてもらっています。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo89493 ай бұрын

    昔はE231系の御殿場線運用もあったから、路線は違えどそれが復活したような感じ?

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo3 ай бұрын

    4月6日に国府津発の5両編成沼津行きに乗りましただ国府津から小田原までは混んでいましたね。

  • @user-iv2zh7yi5r
    @user-iv2zh7yi5r3 ай бұрын

    9年前はE233系グリーン車付きが臨時で浜松まで入ってましたね

  • @user-fn1hm4ku4o
    @user-fn1hm4ku4o3 ай бұрын

    高崎線では聞いたことがありますが東海道線で5両単独はは珍しいですねー

  • @Zebrahead0901

    @Zebrahead0901

    3 ай бұрын

    籠原で切り離されたアレかw

  • @user-yh5re8dx6m

    @user-yh5re8dx6m

    3 ай бұрын

    高崎線では5両単独での営業列車はありませんよ。籠原の車庫内での入れ換えなら日常ですが。

  • @user-fn1hm4ku4o

    @user-fn1hm4ku4o

    3 ай бұрын

    @@Zebrahead0901なんかありますよね

  • @kimigayomofemimokiraidayo

    @kimigayomofemimokiraidayo

    3 ай бұрын

    今度は籠原発普通前橋行、前橋発普通籠原行の5両を作って欲しい。欲を言えば伊勢崎,桐生,両毛線小山まで行って欲しい。信越本線横川や上越線渋川でも良い。

  • @massa17able

    @massa17able

    3 ай бұрын

    朝方の平塚市発熱海行き

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo3 ай бұрын

    12:05 沼津駅3番線の出発信号機(東海道本線用)が線路際にあるのが珍しい。

  • @aii3419
    @aii34193 ай бұрын

    熱海到着の自動放送は車掌さんによりますね笑 ダイヤ乱れの影響もあるかもですね!

  • @tiger24602
    @tiger246023 ай бұрын

    珍しいですね

  • @user-cc4dy6jj9m
    @user-cc4dy6jj9m3 ай бұрын

    なんなら静岡まで行っちゃえばいいのに笑笑

  • @kimigayomofemimokiraidayo

    @kimigayomofemimokiraidayo

    3 ай бұрын

    熱海~沼津の3往復(内1往復は国府津発着)でJR東海区間を走って走行距離を稼ぐなら、国府津発静岡行と静岡発国府津行にしても良いかも。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s3 ай бұрын

    御殿場線線には、2両編成の転換クロスの313系 1300番台?が運用しています。

  • @masamitsu904
    @masamitsu9043 ай бұрын

    夕方の沼津発上野東京ラインが廃止された後、JR東の車両は、国府津行きの1本のみ入るかと思いきや、まさかの東海完結のバイト運用にもつくとは意外でしたね。 しかし、欲を言えば、昔のように、静岡まで足を運んでもらいたかった...w 5両編成だし、それくらいは...って思いましたw

  • @dadada4641
    @dadada46413 ай бұрын

    熱海以西の東海道線の利用者には見慣れてるんですかね。すごい珍しい光景なのに‥… 西の相生上郡あたりの岡山・神戸線混濁光景を思い浮かべますわ。JR西内でインパクトは弱いかもですが😅

  • @maruro9655

    @maruro9655

    3 ай бұрын

    多分上野東京ライン&新宿湘南ラインの15両編成の方が見慣れているかと思われます。

  • @熱森氏
    @熱森氏3 ай бұрын

    長野地区の特急しなの号の線路使用料の相殺要員ですね

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    3 ай бұрын

    そなの?

  • @熱森氏

    @熱森氏

    3 ай бұрын

    @@OHAGIRLFAN 特急しなのはJR東海の車両だけど塩尻駅から長野方面はJR東日本の線路だから本来は線路使用料をJR東海がJR東日本に払わなきゃいけないけど、直通させる列車の本数を同じにしてお金をチャラにするケースが多いです。

  • @Tsufu_No.16

    @Tsufu_No.16

    2 ай бұрын

    @@熱森氏 貨物列車と違って旅客列車旅客会社同士だと線路使用料ではなく車両使用料を車両所属会社に支払います。運用を調整してなるべくチャラにするのは一緒ですが。

  • @user-ee3vt3dw6w
    @user-ee3vt3dw6w3 ай бұрын

    JR東日本の車両でJR東海のナンバリング面白いですねCA🟧

  • @user-wd1jo9vg9h
    @user-wd1jo9vg9h3 ай бұрын

    沼津あたりの方は主にどの辺りに通勤されるのですか?

  • @user-yw6dg2zo8e
    @user-yw6dg2zo8e3 ай бұрын

    E233でもボックスシートがあるので315系はクハの一部だけでも転換クロスにしてほしいなぁ。特に中央線用の8連は。

  • @jyun-001
    @jyun-0013 ай бұрын

    違和感なさすぎる😅

  • @kokitetsu
    @kokitetsu3 ай бұрын

    ダイヤ改正までは10両が当たり前だった沼津発着🛤 5両は違和感しかないwww

  • @minamiasigara
    @minamiasigara2 ай бұрын

    小田急線新松田から小田原各駅停車でも6両、なのに、はじめて東海道線国府津駅で5両編成の沼津行き乗りました。毎日小田原駅まで東海道線使用していますが、グリーン車がない東海道線は初めてです。

  • @user-tr2xg5fr8x
    @user-tr2xg5fr8xАй бұрын

    こんばんは。 今後、静岡エリアでは、315系が投入されるに当たり、4両編成を中心にしたダイヤになると思うので、静岡車両区には2年かけて28本の315系が投入され、3両編成の313系は4両編成の一部とトレードされる形で大垣車両区へ転属すると思います。 コレは、名古屋エリアの東海道本線のうち、武豊線関連の運用を除き、大垣駅~豊橋駅間が6両編成と8両編成になるからです。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m3 ай бұрын

    JR東海からの沿線に住む住民から見れば、4つドアがあるのは、珍しいかも知れない、JR東海管轄内は、3つドア及び二つドアがほとんどが、だろう。その方が珍しく見える。

  • @kv6205

    @kv6205

    3 ай бұрын

    一般の利用者はドアの数の違いなと気づいていません。

  • @user-id9wf9lf9y

    @user-id9wf9lf9y

    3 ай бұрын

    @@kv6205 ドアの数が違うと乗車位置が変わるので、気付く人も多いと思います。

  • @kv6205

    @kv6205

    3 ай бұрын

    @@user-id9wf9lf9y 地方では「ホームの表示と少しずれたな」程度にしか気にしない。 乗客の数も知れているので混乱もない。

  • @takachantv.4
    @takachantv.43 ай бұрын

    短い方が沼津行きと表記は珍しいよね

  • @user-bi2fh7hi5o
    @user-bi2fh7hi5o3 ай бұрын

    今回のダイヤ改正で車両貸借のキロ数が変わったのでしょうか?お金で精算するより車両貸借で清算したりすろ。例えば飯田線のJR東海車のJR東日本管内乗り入れが増えた代わりとか。

  • @user-he8mn6om5n
    @user-he8mn6om5n3 ай бұрын

    国府津発熱海行きもダイヤ改正で出来ました!

  • @user-df3yr9hz1j
    @user-df3yr9hz1j3 ай бұрын

    もう浜松か、何なら米原まで連れてこようぜ!

  • @user-vg2fi7rj5y
    @user-vg2fi7rj5y3 ай бұрын

  • @kenkenakiaki9397
    @kenkenakiaki93973 ай бұрын

    東京1530頃発の小金井始発の沼津ゆきが国府津ゆきになり国府津からの乗り換えの沼津ゆきも5両なのかな?

  • @sm36006920
    @sm360069203 ай бұрын

    特急しなのや飯田線などの乗り入れがこの運用にも関係しているのかな?と思うと、とてもややこしい

  • @inari-yebisu

    @inari-yebisu

    3 ай бұрын

    サンライズもあるのかもしれないですね。 (東と西、東海と西なら新幹線で調節できるかもしれませんが)

  • @user-be4qm3bg3f

    @user-be4qm3bg3f

    3 ай бұрын

    付属編成の11号車の運転台のマスコンを定期的に動かす為と言う話も聞いた事があります。

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r2 ай бұрын

    5両珍しいですね 関西だとスーパーはくとくらいしかいないんで

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb3 ай бұрын

    上野東京ライン経由御殿場線直通実現してほしいです。

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022.2 ай бұрын

    これから、上野東京ラインで、沼津行が5両編成になりそうですね。

  • @tetsukazu.tetsudo_ch
    @tetsukazu.tetsudo_ch3 ай бұрын

    尺東、ついに自社の売上では足りず他社へ出稼ぎに行かせて収入を得るように...

  • @user-mu7be4pm1g
    @user-mu7be4pm1g3 ай бұрын

    5両編成の233系から15両編成の233系に乗り換え🤣

  • @user-yh5re8dx6m

    @user-yh5re8dx6m

    3 ай бұрын

    20:32の映像よく見た感じ、これは15両全てE233系ではなく、後10両はE231系だと思います。

  • @sangun74-fuk
    @sangun74-fuk3 ай бұрын

    首都圏・・・5両って短くないか? 地方・・・・・5両って長くないか?

  • @gambasuki

    @gambasuki

    2 ай бұрын

    「短い11両編成で参ります。ホームの横浜寄りには停まりません。」

  • @kv6205
    @kv62053 ай бұрын

    5両編成は、平塚~熱海で昔からあるじゃん。

  • @carl_kun
    @carl_kun3 ай бұрын

    春のダイヤ改正で、小田原以西が5両での運用に変わるという話とは別なんですかね。

  • @user-uj1iy4mk6j
    @user-uj1iy4mk6j3 ай бұрын

    湘南色でまともな「短い」だ

  • @user-gt3jx3gv1m
    @user-gt3jx3gv1m3 ай бұрын

    E231系、E233系のJR東海区間完結の運用ができるとは思わなかったです。グリーン車無しの5両での運転は違和感がありますね。 1度は乗ってみたいです。

  • @maruro9655

    @maruro9655

    3 ай бұрын

    昔から平塚発熱海行きで5両編成は走っていたので違和感はないですね。 ただ、熱海〜沼津で完結は珍しいてすが。

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji3 ай бұрын

    今後中央西線や飯田線のJR東車運用が廃止されて、代わりに沼津までの運用が増えそう。 将来的にはコスト削減も兼ねて、日中にも小田原〜沼津の5両運用とか出来るかも?

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo2 ай бұрын

    10両編成を熱海ー沼津間で走らせると4・5号車グリーン車が連結されているのでJR東海でもグリーンアテンダントの業務が必要になるから短距離の業務は面倒なのかもしれませんね。グリーンアテンダントの東海道線の事務所が国府津駅にあるので、JR東海(沼津駅まで出張業務・またJR東海の車掌に熱海ー沼津グリーン車の検札まで行う)のが行うは無理なんでしょうね。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina3 ай бұрын

    JR東海は愛称を名乗らないから、宇都宮線って表示されることなんてないですものね…

  • @blueberrymascarpone2786

    @blueberrymascarpone2786

    3 ай бұрын

    米原でやっていることをこっちでもやっているのか… (↑やはり「琵琶湖線」などとは言わない)

  • @user-gv5zi3ir6l

    @user-gv5zi3ir6l

    3 ай бұрын

    車掌によっては上野東京ラインと言います。

  • @user-rf1cc5ie8g

    @user-rf1cc5ie8g

    3 ай бұрын

    車掌によっては「琵琶湖線」と案内してますよ米原駅に着く前。

  • @user-qh5zn4cy6k
    @user-qh5zn4cy6k3 ай бұрын

    また沼津に行って、あとはどうなるんですか

  • @kimigayomofemimokiraidayo

    @kimigayomofemimokiraidayo

    3 ай бұрын

    国府津発普通沼津行→沼津と熱海を2往復→沼津発普通国府津行 という運用です。

  • @user-dk5vv5zi6q
    @user-dk5vv5zi6q3 ай бұрын

    この運用のうち、2往復は接続が無いのでそれだったら静岡まで直通させた方が良いと思ってる

  • @user-kd1uv5jv7h
    @user-kd1uv5jv7h3 ай бұрын

    この先ホームドアのこと考えると何れは消滅するんだろうね。

  • @user-mo7yd4xh7h
    @user-mo7yd4xh7h3 ай бұрын

    分割するのはいいですけど方角によっては階段上り下り乗り換えが一回増えたってことですからねぇ… 沼津や熱海や小田原に引き上げ線とか作れないものかなって思ってしまったり…

  • @maruro9655

    @maruro9655

    3 ай бұрын

    熱海は土地が無いので来宮まで回送し、小田原は小田急と箱根登山鉄道があるので余地無しですね。

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022.2 ай бұрын

    この列車、国府津→沼津の折り返しして、熱海からまた沼津へ行き、沼津→国府津になるんじゃないかな?

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022.2 ай бұрын

    あれ、国府津〜沼津で1往復あるよね?

  • @user-tf4fc9ji5s
    @user-tf4fc9ji5s3 ай бұрын

    315系が導入するまでのレンタルかもしれない

  • @user-zf2ql4nl5z
    @user-zf2ql4nl5z3 ай бұрын

    小田原~沼津間は5,6両でよしだな ハヤカワとかに15両って違和感しかなかった

  • @watedream
    @watedream3 ай бұрын

    あれ? 沼津なのにE233系、警笛に電子ホーン使ってる。JR東海は電子笛を使ったらダメと聞いた事があるが? 緩くなったのかな? 早朝以外の明るい時間にE231・233系で熱海~沼津間を利用できるのは面白い。尤も昔は普通に東京~静岡の113系や211系が運用されていた事を思えば、時代も変わったものだねぇ。 今後のダイヤ改正でこういう運用が消滅する事もあり得ますね。 この運用が誕生した裏で飯田線~中央東線直通や中央西線~篠ノ井線直通の本数に変化があったのでしょうかね? 因みにE231・233系は地元高崎線で毎日利用してますので、JR東海の線内完結運用を持っているのは不思議かな^^

  • @FuturezoneMarinedream
    @FuturezoneMarinedream3 ай бұрын

    今回はE233系が運用に入ってましたが、E231系付属編成も運用に入る可能性が高いですよね

  • @user-yh5re8dx6m

    @user-yh5re8dx6m

    3 ай бұрын

    E233系の付属編成はコツ車ヤマ車合わせて39編成なのに対して、E231系の付属編成はコツ車ヤマ車合わせて69編成なので、必然的に後者のほうに当たる確率のほうが高いです。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi3 ай бұрын

    久しぶり かんの最高 4/6は新型やくも乗りに行くんか?

  • @user-fq7bd6fe6l

    @user-fq7bd6fe6l

    3 ай бұрын

    もう乗ってたよ

  • @kentokanda476
    @kentokanda4763 ай бұрын

    JR東海だと滅多に聞けないなw

  • @user-yh5re8dx6m
    @user-yh5re8dx6m3 ай бұрын

    グリーン車ないため、12:16~の自動放送でグリーン車の案内放送がないのは当然と言えば当然ですが、すごく違和感感じます。

  • @ender6396
    @ender63963 ай бұрын

    そこそこ乗車率ある車内でこんなことしてたら完全不審者笑

  • @blueberrymascarpone2786
    @blueberrymascarpone27863 ай бұрын

    京急「ウチ、4+4+4を普通にやってるけど…?」

  • @user-fi4ws7db4g
    @user-fi4ws7db4g3 ай бұрын

    こっちだと、通常2両ワンマンか4両、ラッシュ時が6両だから、5両でも長いんだよなあ。 普段12両とか長すぎに思う。やっぱり都会は違うなあ。

  • @user-my3wo4tn1s
    @user-my3wo4tn1s3 ай бұрын

    そのうち383系のしらさぎ運用をするかもな

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    3 ай бұрын

    分かる、その気持ち。

  • @user-wh2xv2te9g
    @user-wh2xv2te9g3 ай бұрын

    上原(千代田線)で折り返す小田急車然り線路使用料&車両使用料を相殺する為のアルバイト運用ですね💡、…まぁそもそもこの区間は10両編成だと半ば空気輸送状態だったので5両が丁度いいっちゃ丁度いいと思います😛笑。 号車表記がシールではなくJR西方式で行先と同じディスプレイにあればこの違和感は無くなると思いますが設定の変更やらシール取りやらでコストが掛かると思うので暫くはこの状態なんだろうと思います😥w。

  • @sakumaru.yukkuri
    @sakumaru.yukkuri3 ай бұрын

    グリーン車付きで熱海発豊橋行きの特別快速(サンライズが止まる駅に停車)とかあったらえぐい

  • @user-zd9mx7my8y
    @user-zd9mx7my8y24 күн бұрын

    5両編成だと短すぎない?

  • @ryusuke222
    @ryusuke2223 ай бұрын

    そのうち名古屋までE233系が普通列車運用とかで来るとかあるかも

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k3 ай бұрын

    かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l3 ай бұрын

    313系(8000番台)の優雅な座席を眺めれば首都圏の乗客が(人では無く)物として扱われている事が一目瞭然😢

  • @Aki-ep2og
    @Aki-ep2og3 ай бұрын

    長崎だと2両があたりまえだから、朝の4両編成がとてもとても長い編成。2両編成ディーゼルが1時間2本のローカル線が黒字だと、1時間一本の新幹線、平均して130人しか乗らないのは、対面乗り換えが不便だからと、乗ったこともないのに言い切ります。無益な新幹線に10000億円浪費させないで、その資金を都市部の交通改善のために使うことのほうが日本全国、ひいては長崎自身のためになることを、誰か教えてあげてほしい

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e3 ай бұрын

    2

  • @Zebrahead0901
    @Zebrahead09013 ай бұрын

    1

  • @Zebrahead0901
    @Zebrahead09013 ай бұрын

    沼津市では珍しすぎ E233系最高

  • @user-yh5re8dx6m

    @user-yh5re8dx6m

    3 ай бұрын

    沼津には基本編成が以前から来ていたから、さほど珍しくないと思いますが。

  • @kimigayomofemimokiraidayo

    @kimigayomofemimokiraidayo

    3 ай бұрын

    沼津市のE233系については、2014年3月改正から、特に2015年3月改正以降は頻繫に基本編成(10両)が沼津市に来ています。沼津市のE233系自体は珍しいとまでは言えないかも知れません。ただし、5両の定期運用は今回の改正で初めて設定されましたし、現在を含め、定期運用では沼津市でも片浜や原には来ません。

  • @kv6205
    @kv62053 ай бұрын

    若年者の発音のはやり(?)なのかも知れませんが「トウカイドウセン」のアクセントを韓国語風の尻上がりアクセントで発音するのはやめていただきたい。 車内のアナウンスのように、頭高でお願いしたい。

  • @wo8go-andre-growndt

    @wo8go-andre-growndt

    3 ай бұрын

    尻下がりは関東方言です。尻上がりのほうが耳に慣れます。

  • @kv6205

    @kv6205

    3 ай бұрын

    @@wo8go-andre-growndt 日本国内で関西だけ韓国語風のヘンテコなアクセントなんですよね。

  • @wo8go-andre-growndt

    @wo8go-andre-growndt

    3 ай бұрын

    @@kv6205 関西アクセントは明治以前まで日本語の本流でしたので、現在の江戸言葉のように文化の最先端だったわけです。 その文化、ここでいうアクセントが形成する途中に東京に帝が移られたから、アクセントが全国的にならなかったのかもしれません。 現在の東京では常に最新の言葉が生まれていますし。 行幸が数十年遅かったら、中部位まで関西アクセントだったかもしれないですね。

  • @kv6205

    @kv6205

    3 ай бұрын

    @@wo8go-andre-growndt 江戸時代、実質的な首都は文字通り江戸。 だから大阪人は、ユダヤ人の如く金に執着するしかなかったんだろうな。したがって、言葉もますます卑下なものになって、いまだにそうなんだろう・・・

  • @tm-em8rl
    @tm-em8rl3 ай бұрын

    子供望まないいない人は暇でやることないからみんな首都圏に移住します。

  • @nabechan2022.
    @nabechan2022.2 ай бұрын

    あれ、国府津〜沼津で1往復あるよね?

Келесі