春休みには○○をやってみて!!

<問題のプリントアウトサービスもしております(無料)>
ホームページ → 19ch.tv/
<授業をしているのはこんな人です>
Twitter→ / haichi_toaru
<取材や仕事、講演会等の問い合わせ>
haichi_4_leaf@yahoo.co.jp までお願いします。
0:00 黒はいち
5:03 赤はいち
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<Googleフォーム>
●動画のミスなどがありましたらこちらにご報告お願いします
docs.google.com/forms/d/e/1FA...
●質問や相談はこちらから
docs.google.com/forms/d/e/1FA...
<Voicyにて相談などに答える活動もしています>
「とある男が相談に答えてみた」
voicy.jp/channel/2199
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●授業動画について【大切なお知らせ】
2021年より中学校の教科書改定があり、学習する学年が
変更になった箇所があります。
それにともない、今までの動画の順番を変えて再生リストを制作
しております。
(例:中1の理科と中2の理科が同じ再生リストに入っていたりします)
現在の教科書の順番に合わせたものと、以前の教科書の順番に合わせたものが
ありますので、ご自身に合った方をご活用頂けるようお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<本も書いております>
●中高生の悩みが軽くなるヒント集めました
x.gd/vgit1
●自宅学習の強化書
www.forestpub.co.jp/author/ha...
●自宅学習の教科書(マンガ版)
www.forestpub.co.jp/author/ha...
●小学生の子がどんどん勉強するようになる親のすごい声かけ
www.sbcr.jp/product/4815610845/
●一生の武器になる勉強法
www.kadokawa.co.jp/product/32...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●一緒に勉強しようLIVE(※自習室と呼んでいます)について
土日に開催中(時間は8:00~9:00)
それぞれ自学するものを用意して参加してください。
<大体のタイムスケジュール>
7:55~8:00 コメント読みながら準備
8:00~8:50 自学タイム(コメントは読みません)
8:50~9:00 コメント読みながらまったり
9:00くらいに解散
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●生放送でのお願い
・勉強中や作業中はコメントは読みません
・コメント欄が気になる方はコメントオフ機能をご利用ください
・嫌がらせ、性的なコメント、ケンカは報告させて頂きます
・モデレーターのみんな、いつもありがとう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●使用音源
「甘茶の音楽工房」
amachamusic.chagasi.com/
「DOVA-SYNDROME」
dova-s.jp/
「MusMus」
musmus.main.jp/bgm.html
「Music is VFR」
musicisvfr.com/free/bgm/pop-mu...
※動画によっては使用していないものもございます

Пікірлер: 53

  • @kobey-jh6yg
    @kobey-jh6yg3 ай бұрын

    時には厳しく時には優しくしてくれる 理にかなっていて素晴らしい👍

  • @user-qp4zf5if3w
    @user-qp4zf5if3w3 ай бұрын

    無事第一志望合格しました!はいちさんが僕たちに活を入れてくれたおかげで最後まで頑張ることができました!高校生活楽しんできます!✨

  • @mathematician802
    @mathematician8023 ай бұрын

    筆箱の中身も綺麗で特にすることがなく、筆箱の中身も綺麗で葉一さんのアドバイスはすでにクリアしてる自信があるので、9日しかない春休みですが勉強を130時間目指して頑張ります!

  • @Userhkp
    @Userhkp3 ай бұрын

    私は筆箱とシャーペンは中学高校の6年間変えずに使っていました。長く使っていると愛着が涌くし、大学受験の時に自信を持てたので同じように文房具を使い続けるのもおすすめです!

  • @kmtmtnt1029

    @kmtmtnt1029

    3 ай бұрын

    すぐにシャーペン芯詰まって使えなくなる😢

  • @user-ok5so5mm2v
    @user-ok5so5mm2v3 ай бұрын

    サムネ可愛い笑 新中3春休み頑張るぞーー!

  • @user-kk7hl8og4g
    @user-kk7hl8og4g3 ай бұрын

    無事第1志望合格しました‼️ 苦手な歴史を、葉一先生の授業見て頑張りました😭ありがとうございました✨️

  • @15.maekkk
    @15.maekkk3 ай бұрын

    第1志望の高校に合格出来ました‼️ はいちさんは小3の頃に見つけて中学生になると五教科対応してくれてとても助かりました。私は塾に行けなかったので塾では教えてくれない簡単な方法も教えてくれてすごい嬉しかったし、とてもわかりやすいので教え方とか時間かけて考えてくれてるのかなと思いました😭😭ポイントから演習問題の順番で頭に入りやすくホワイトボードが見やすくてそれも頭に入りやすかったのかなって思います!!はいちさんがいなかったら五教科範囲広いし難しいしもういいやってなって勉強しなかったと思います。もう本当にありがとうございました。高校生頑張ります。

  • @user-zv9yz5it4f
    @user-zv9yz5it4f3 ай бұрын

    葉一さんの勉強動画を子供は何度も見ながら受験勉強を一年間頑張っていました⭐ 葉一さんの素敵な言葉にも親の私が何度も助けられ、子供に応援の言葉チョイスとして伝えることもでき、無事第一志望校合格することができました⭐ほんとにありがとうございます😢⭐

  • @dy2110
    @dy21103 ай бұрын

    みんないいスタートがきれると良いですね

  • @Soran1202
    @Soran12023 ай бұрын

    これを機に、新しい相棒を探してこようかな

  • @hana-np7xd
    @hana-np7xd3 ай бұрын

    毎日お世話になっています。 毎日葉一先生の動画で高校数学を勉強しています。 分かりやすく、熱い先生の授業は最高です。 家が貧しかったので大学へは行けませんでした。 しかし、今は学ぶ喜びを胸に毎日勉強していますよ。 現在は数Ⅲ不定積分になりました。加齢とともに海馬が 破壊され、記憶力が低下して(一説には移植しないとダメ だそうです)いますが、自分で全て解けるまで頑張ります。 葉一先生の人生が沢山良い事があります様に、同じ北関東 から願っています。

  • @HiHi-vh5gh
    @HiHi-vh5gh3 ай бұрын

    昔ディズニーで買った消えにくい消しゴムはやく使い切りたいから勉強頑張ってる笑

  • @user-dp1ol1uv1f
    @user-dp1ol1uv1f2 ай бұрын

    理解いしました

  • @user-oz7so1te6w
    @user-oz7so1te6w3 ай бұрын

    ハイチ、変えてみようかな

  • @user-ts3dq9kx1m

    @user-ts3dq9kx1m

    3 ай бұрын

    うまい

  • @user-uz2qo8wz4p
    @user-uz2qo8wz4p3 ай бұрын

    本当に文房具とかはいいの買った方がいい。特にシャーペンのオレンズネロは本当に後悔しない。俺はオレンズネロのおかげで勉強が好きになって学年一桁も取れるようになった。

  • @nk-hd6gx

    @nk-hd6gx

    3 ай бұрын

    すごすぎます😮

  • @cg-vv9hg

    @cg-vv9hg

    3 ай бұрын

    オレンズネロは癖強いから一本目にはおすすめしない。s20のほうがいいと思う。俺はオレンズネロ合わなかった。

  • @-Y.G-

    @-Y.G-

    3 ай бұрын

    カヴェコスペシャルマジでオススメ。

  • @-Y.G-

    @-Y.G-

    3 ай бұрын

    野原工芸もいいよ

  • @-Y.G-

    @-Y.G-

    3 ай бұрын

    カヴェコスペシャルマジでオススメ。

  • @user-vd6ej1be3q
    @user-vd6ej1be3q3 ай бұрын

    第1志望受かりました😭‼️ いつもありがとうございました🤙🏻

  • @diamond-hr3dq
    @diamond-hr3dq3 ай бұрын

    第一志望合格しました🎉葉一さんの授業で苦手分野を無くすことができたので入試を自信もって迎えることができました!授業動画だけでなく受験生への動画を見て、もう少し頑張ろう!と力をもらっていました!受験を支えてくれてありがとうございました!!高校でも頑張ります!!これからも頑張ってください😊応援しています!!

  • @user-wi7eg2rv9e
    @user-wi7eg2rv9e3 ай бұрын

    葉一さんの勉強動画で志望校に合格することができました。これからも葉一さんの勉強動画を参考にしながら勉強に取り組んでいきます。

  • @user-ws4ib7ye6e
    @user-ws4ib7ye6e3 ай бұрын

    ドクターペンシル書きやすいからおすすめ

  • @Iam_0909
    @Iam_09093 ай бұрын

    葉一さん!私事ですが第1志望の高校に合格することが出来ました🥹 受験直前に志望校のレベルを上げたり、塾に通わずに勉強頑張ったりがとてもしんどかったんですけど葉一さんのおかげでここまで頑張れました。高校生になっても動画で言ってくれた事を参考に頑張ります!

  • @Naraseshia
    @Naraseshia3 ай бұрын

    「これいらないかな」というものばかりで模様替えも一苦労だ…w 来年度から受験生なので気分一新するために模様替えに挑戦してみようと思います!(1日めっちゃダラダラ過ごした結果→1日が終わっても何も記憶に残ってませんでしたw)

  • @user-yo2ol8iu2i
    @user-yo2ol8iu2i3 ай бұрын

    初めまして、コメント失礼致します。 貴方様の授業動画で無事に受かりました。 ありがとうございます

  • @RUKIyotsuba
    @RUKIyotsuba3 ай бұрын

    筆箱はスタイリッシュが良いと葉一先生に聞いてから、精鋭達だけをコンパクトに持ち運ぶようにしたらやる気が上がって嬉しくなった思い出があります!今は12月に入れ替えたメンバーが中々満足しているのでそのままで行こう考えてます! 部屋の模様替えは丁度今春する予定立ててたのでびっくりしました!今度の部屋は(またまた葉一先生が仰っていた気がするけど)いわゆる社長室のような、背中側に壁が来て部屋全体を見渡せるタイプに挑戦する予定です! 途中wakatt...ポーズが出てきて数日ぶりに楽しくて笑えました(笑) あ、曲予想はボカロ曲にでもしてみようかな?() 今日の動画もありがとうございました(´▽`)

  • @user-su3hg3sm1t
    @user-su3hg3sm1t3 ай бұрын

    歌みたは「僕らまた」とかかな?

  • @nagi.tere999
    @nagi.tere9993 ай бұрын

    え!?高田先生の真似を?! ガチかっこいい

  • @user-yq4gc6zf7b
    @user-yq4gc6zf7b3 ай бұрын

    歌ってみた、素晴らしい👏 今回は、RADWIMPSの正解が聴きたいですねぇ

  • @user-us6hu4sz5m
    @user-us6hu4sz5m3 ай бұрын

    ふーみんがいたような、、、

  • @user-nz9vu6yi3d
    @user-nz9vu6yi3d3 ай бұрын

    確かにダラダラが一ヶ月続くより一日しっかりダラダラしてメリハリをつけたほうがよさそうだな。

  • @user-wi7eg2rv9e
    @user-wi7eg2rv9e3 ай бұрын

    文房具を大切にこれからも使っていきたいと思います。 ところで分かりやすく教えてほしい問題があるのですがこれを見て解説もつけて教えてください。 【ある美術館館の通常の入館料は、大人2人、子供5人では5000円になる。合計人数が16人以上になると、団体割引で、全員の入館料が3割引きになるので大人2人、子供15人では7700円になる 通常の大人1人の入館料と子供の入館料を、それぞれ答えなさい。】 答えは【大人1人の入館料1000円 子供1人の入館料600円】だそうです。 詳しい解き方を教えてくださいお願いします。🙇‍♀️

  • @user-fe3hb1gh8m
    @user-fe3hb1gh8m3 ай бұрын

    相棒選びに行くか…

  • @torane35814
    @torane358142 ай бұрын

    親にダラダラしてみたいといったのですが「宿題終わったか?」とか「学年末みたいな成績でいいのか」って言われて出来ませんw。どうしたらよいでしょうか?やはり成績を追いつかせるような学習を優先するべきなのでしょうか?

  • @user-kp9qd3cx4w
    @user-kp9qd3cx4w3 ай бұрын

    正解って歌歌うと予想します!!

  • @no_account666
    @no_account6663 ай бұрын

    葉二さん最近元気ですか?

  • @teatyanosii
    @teatyanosii3 ай бұрын

    最近、春休みに入って ○年間のまとめの問題集や春休みの宿題、進研ゼミ、学研の宿題などたくさん頑張っています! やっぱり算数がとても難しいです😖 新学期にみんなに追いつけるようになるにはどうすればいいんでしょうか( ´-` ).。oO 読んで頂きありがとうございます

  • @tkgoisii
    @tkgoisii3 ай бұрын

    WakatteTV?

  • @ko-ni4st
    @ko-ni4st3 ай бұрын

    槇原敬之の『世界に一つだけの花』を予想します

  • @user-id1ml2ct6p
    @user-id1ml2ct6p3 ай бұрын

    明日文房具買ってきまーす

  • @user-oz7so1te6w
    @user-oz7so1te6w3 ай бұрын

    宿題多すぎ...

Келесі