No video

変わり種の個性派蜂蜜で美味しく健康維持!【低糖質なアラカン重曹暮らし】ハニーデューハニー(甘露蜜)の事

糖質制限なるものを始めて、しばらくの間、はちみつとは距離を置いていました。
糖質量が多いもののうちの一つだったので、これを口にすると、他のものが全然食べられない!
でも、実は、ずっと私の健康を支えてくれていたんだと、気付かされたのです。
摂らなくなって、顕著になったのは、便秘です。
正確には、排泄しないわけではないけれど、便が固く、いわゆるコロコロウンチで、出るタイミングもバラバラ。
お肌の状態も微妙。
疲れやすくなり、睡眠も浅くなったようで、ちょっとした事ですぐ目が覚める。
 再度、はちみつを摂取し始めると、そんな症状が全て改善したのにはビックリです!!
中でも、この動画で紹介した「ハニーデューハニー(甘露蜜)」は、かなりお気に入りのはちみつ。
はちみつと言えば、お花の蜜をミツバチが集めたもの、と、誰もが思うでしょうが、このハチミツは、木の樹液。
正確には、甘いブナなどの木の樹液を、アブラムシやカイガラムシが吸って、そして木の幹などに排泄します。
その小さな一粒一粒の雫が、露のように見えることから「甘露」=ハニーデューと呼ばれ、さらに、その甘露を
ミツバチが、集めて巣に持ち帰って、はちみつになる=ハニーというわけなのだ。
2つの昆虫(これまた正確には、みつばちは、巣で蜜を受け渡すから、本当は3つの昆虫の身体を擦り抜けて行くのだけど…)の体を経ていくので、酵素が多い。
また、花粉を含まないので、花粉症が気になる人でも安心。
樹液が原料なので、ミネラルも多め。
ドイツとイタリアのハニーデューハニーを食べたことがあるけれど、今回のは、ニュージーランドのもの。
海に面した森だからなのだろう、ほんの少し塩分を含んでいる。
かなり個性的なので、好き嫌いは分かれると思う。
まず、味は、黒糖のような感じ。
ニュージーランドのものは、塩分を含んでいるからか、醤油出汁でも混ぜているのじゃないかと疑う人が出そうです。旨味が感じられる、不思議な味わいです。
ミネラルも多くて、少し苦味もあり、酵素が多いので、薬臭くもある。
嬉しいことに、オリゴ糖も含まれていて、お通じにも効果が期待できる。
はちみつは、どれもお薬のように不調を緩和するけど、副作用は無いという、恐るべきスーパーフードなんです。
一見すると、不可能に見える、糖質制限とはちみつですが、共存できる事がわかりました。
だから、これから、時々、はちみつを紹介していきますね!

Пікірлер

    Келесі