No video

バッハシンフォニア2番を分析&解説しながら弾く!〜ピアニストさいりえのライブ配信 Vol. 11〜質問コーナーもあります

ピアニストさいりえ(東京藝術大学大学院修了)がお話しながらピアノ練習していく生配信、第11回です。
バッハのシンフォニア全15曲を解説・分析・練習していくシリーズ。
今回は第2番です。
最後の10分ほどは、視聴者の方のリクエストによりメンデルスゾーンの無言歌のワンポイントもお話しています。
【もくじ】※スマホの方はコメント欄のもくじをご利用ください。
0:00 ごあいさつ
0:54- 本日のメイン、【シンフォニア第2番】について
〜主題の分析〜
1:33- 主題(テーマ)について①前半。冒頭のテーマ(7,8小節目はテーマの完全形ではありません、12:15- で訂正しています。申し訳ありません)
3:05-  テーマについて② テーマの音形、キャラクターの考察、拍子感、演奏について/テーマの断片について
16:57-  テーマについて③後半(19小節目〜)
〜調性の分析〜
20:43- 調性分析について/カデンツの強固さの条件いろいろ/減七と属七と、属する調について/ピカルディ終止について
〜質問コーナー〜
32:05- 「シンフォニアを飛ばして平均律に入るのはどう思われますか?」
33:22- フーガの厳格なルールと、比較的自由なシンフォニアとの違い。【主唱・答唱・対唱】について〜平均律第1巻第2番を例に〜
〜表現やタッチ、音について〜
38:27- 音形に沿った表現、なだらかな16分音符、アーティキュレーション、調性感のある音、など
〜技術的なポイント(具体的な提案)〜
44:13- 交差について
46:38- 17-19小節目/2声の対話、指づかい、指かえ、残す指など
48:05- 21-22小節目/多声的な表現、バランス
48:25- 25小節目/右手と左手の交換、ちょっと特殊な指づかい
〜質問・リクエストコーナー〜
50:02- 【メンデルスゾーン無言歌より 第8番】 の冒頭。技術的な問題に関するワンポイント
【配信者情報】
崔 理英(Rie Sai)東京藝術大学大学院修了 ピアニスト・講師
◆崔 理英公式サイト・ブログ→sairie.com/
◆KZread演奏チャンネルはこちら→ / smomo101
◆ブログ…ピアノ演奏のヒントが満載→sairie.com/pia...
◆LINE@でレッスンメモ、生配信情報など配信中→lin.ee/yBXzRO9/
◆Twitterで更新情報をお知らせしています→ / smomopiano
◆ピアノの練習・技術の具体的トピックをテキストと動画で解説するオンラインサロン→note.com/sairi...
【ライブ配信協力】
音響・映像機器セッティング…中田麦
撮影や配信のサポートも行っています。
中田麦→ / bakunakata

Пікірлер: 9

  • @minakok3612
    @minakok36124 жыл бұрын

    とても好きな曲です。弾いたことはないですが、練習してみたいと思っております。ありがとうございました。 いつもとても参考になります。

  • @user-ex6hk6of5o

    @user-ex6hk6of5o

    4 жыл бұрын

    いつもご覧くださり、ありがとうございます!深みがあって素敵な曲ですよね。

  • @user-hs6bd1cl3n
    @user-hs6bd1cl3n4 жыл бұрын

    インベンション学習後、平均律前にシンフォニアを勉強した方が良い理由がはっきりわかりました!フーガのルールも奥深いですね。これからしっかり学びたいと思います。ありがとうございました😊

  • @user-ex6hk6of5o

    @user-ex6hk6of5o

    4 жыл бұрын

    フーガはもう本当に至高の芸術ですね!ぜひぜひいろんなフーガに取り組まれてください😊

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o4 жыл бұрын

    【もくじ】 0:54- 本日のメイン、【シンフォニア第2番】について 〜主題の分析〜 1:33- 主題(テーマ)について①前半。冒頭のテーマ(7,8小節目はテーマの完全形ではありません、12:15- で訂正しています。申し訳ありません) 3:05-  テーマについて② テーマの音形、キャラクターの考察、拍子感、演奏について/テーマの断片について 16:57-  テーマについて③後半(19小節目〜) 〜調性の分析〜 20:43- 調性分析について/カデンツの強固さの条件いろいろ/減七と属七と、属する調について/ピカルディ終止(途中、11番のことを10番と間違えて言ってしまっています。) 〜質問コーナー〜 32:05- 「シンフォニアを飛ばして平均律に入るのはどう思われますか?」 33:22- フーガの厳格なルールと、比較的自由なシンフォニアとの違い。【主唱・答唱・対唱】について〜平均律第1巻第2番を例に〜 〜表現やタッチ、音について〜 38:27- 音形に沿った表現、なだらかな16分音符、アーティキュレーション、調性感のある音、など 〜技術的なポイント(具体的な提案)〜 44:13- 交差について 46:38- 17-19小節目/2声の対話、指づかい、指かえ、残す指など 48:05- 21-22小節目/多声的な表現、バランス 48:25- 25小節目/右手と左手の交換、ちょっと特殊な指づかい 〜質問・リクエストコーナー〜 50:02- 【メンデルスゾーン無言歌より 第8番】 の冒頭。技術的な問題に関するワンポイント

  • @KaorinPiano
    @KaorinPiano4 жыл бұрын

    今日は初めてリアルタイムでは参加出来ず残念でしたが、アーカイブで見せていただきました☺️ 次の配信を楽しみにしています💕 お疲れ様でした👍

  • @user-ex6hk6of5o

    @user-ex6hk6of5o

    4 жыл бұрын

    かおりんさん、アーカイブをご覧いただきありがとうございます!これまで毎回来ていただいてましたね、本当にありがとうございます😊😂またご都合合われましたらお待ちしてます!☺️

  • @user-vl7cm7xy1c
    @user-vl7cm7xy1c4 жыл бұрын

    こんにちは 独学なので有り難い動画でした シンフォニア全曲とショパンソナタ2番の解説待ってます!

  • @user-ex6hk6of5o

    @user-ex6hk6of5o

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます。シンフォニアは全曲やります😊(スローペースだとは思いますが)ショパンソナタは高校生のとき実技試験で弾きましたが解説となると大作になりそうですね!

Келесі