【怖すぎる】NTTファイナンスを騙る悪徳電話!架空請求詐欺の手口と対策!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

🏆⬇︎限定動画配信します⬇︎🏆
※公式LINE登録するとご案内を受け取れます。
lin.ee/bae39qt
【「アプリで開く」を押してください)】
4月に特別な動画をお配りします。
今回は最近増えているNTTファイナンスからの不審な着信についてお話していきます。
架空請求詐欺の手口と対策についてしっかりと学び、身の安全を守っていきましょう!
ぜひ最後までご覧になってみてください!
関連動画
【必ず見て!】危険なネット詐欺の手口7選!対策とセキュリティ設定!
• 【必ず見て!】危険なネット詐欺の手口7選!対...
【ヤバすぎ】世界的サイバー犯罪が日本で大流行!SIMスワップ詐欺の手口と対策!
• 【ヤバすぎ】世界的サイバー犯罪が日本で大流行...
0:00 はじめに
0:39 NTTファイナンスからの不審な電話について
2:42 電話に出るとどうなるのか?
5:16 架空請求詐欺への対処方法
~埼玉スマホ教室とは?~
埼玉県内を中心にスマホ初心者向けの出張型のスマホ教室を運営しております。
スマホを使える方と使えない方の格差を少しでも無くしたいという思いから、2019年にボランティアとして立ち上げました。
家族には聞けないスマホのお悩みについて、わかりやすく丁寧にご説明しております。
2019年10月 埼玉県北本市にてボランティアとして立ち上げ。地域密着型にて50名以上の生徒様に愛されてきました。
2020年10月 カルチャーセンターで講師として登壇。100名以上の生徒様のスマホのお悩みを解決してきました。
2022年4月 出張専門のスマホ教室として本格的に活動開始。県内または都内への出張講座を開講中。
埼玉スマホ教室の詳細はHPよりご確認ください。
yamanoboru.com/
メール
saitama.smartphone@gmail.com
公式LINEもあります♪
lin.ee/XKDeDTE
スマホのお悩みはこちらまで、お気軽にお問い合わせください。
#スマホ教室
#NTTファイナンス
#詐欺
楽曲提供:稜太_りょうた_
/ @__-wu1up
「朝のカーテン」
• 稜太『朝のカーテン』(Official Vi...

Пікірлер: 43

  • @mz-sk3rg10
    @mz-sk3rg103 ай бұрын

    着信した知らない電話番号には全く出ません かけ直しません(留守録に用件が入っていれば 確認して対応します)

  • @mei2813
    @mei28133 ай бұрын

    動画ありがとうございます。 いつも勉強になります。

  • @user-yp9ew7pq8l
    @user-yp9ew7pq8l3 ай бұрын

    あらためて気を引き締めようと思いました!ありがとうございます

  • @user-xs7io1sd8m
    @user-xs7io1sd8m3 ай бұрын

    吉田先生の動画は本当にいつも勉強になります。

  • @shoo7356
    @shoo73563 ай бұрын

    家電の話で申し訳ないのです。昨日、着電がありましたが、留守電に北京語で延々と何やら言ってました。

  • @frck9545
    @frck95452 ай бұрын

    不正支給の葉書が来た事があり、警察署に持って行って、相談したら、「払わなくていいですよ。」と言うだけで、捜査しませんでした!

  • @user-pk2qn8wk9r
    @user-pk2qn8wk9r2 ай бұрын

    「引っかかりました(泣き)」 2日前に家の固定電話から偽NTTファイナンス電話に出てしまい、「以前の携帯電話が暴力団の詐欺電話に使われていますので、現在の携帯電話の番号を教えてください」と言われてうっかり携帯電話の電話番号教えていましました…その後警察に電話を引き継ぎますと言って、待っていたら、機械音のみでつながらず、変だと気付いて、電話を切って、 固定電話の履歴を調べたら、その電話は非通知でした。 その日のうちに警察には通報しましたが、携帯電話と固定電話の電話番号変更したほうがいいよね。

  • @user-gs4vf4lg5h
    @user-gs4vf4lg5h3 ай бұрын

    知りませんでした。ありがとうございました(涙)怖いですね。

  • @user-tw8mg1mw8d
    @user-tw8mg1mw8d3 ай бұрын

    以前はdocomoでしたが今は違う機種に変更したのですがあらゆるメーカーを名乗る悪徳業者は間違いなく存在するから兎に角気を付けないとですね😢でも1番危ないのは自分は騙されないと思ってる人が危険なんですよねといいながらまんまと騙されるかもしれないけど兎に角見知らぬ連絡先から来たら着信拒否と拒否設定が前提ですね

  • @user-hs7hh3vd8z
    @user-hs7hh3vd8z2 ай бұрын

    3日前、電話があってNTTはつかってないと言ったら、何言っているかわからないと言ったら、切れたのでアハハ😊となりましたよ。

  • @user-kg9zz9yn5k
    @user-kg9zz9yn5k2 ай бұрын

    警察、大なり、小なり動いてほしいぜ!😮

  • @user-rin.r
    @user-rin.r3 ай бұрын

    NTTを利用してる人は比較的高齢である気がします。それだけ郵便局並みに信頼度が高く、騙しやすい気がします。私にもカードのご請求というメールが来ました。絶対有り得ないと思いつつちょっとカードの乗っ取りなど考えました。まあそのまま迷惑メール報告しましたが、不安な気分になったことは確かです。

  • @smayu622
    @smayu6223 ай бұрын

    私の携帯の留守番に入ってました。怪しいと思いました。契約などしてないし!でも、気になってしまった。かけ直しなどしなくて良かった💦 ありがとうございます。 安心しました。

  • @user-tw8mg1mw8d

    @user-tw8mg1mw8d

    3 ай бұрын

    多分掛け直してたら相手の思う壺なのでギリギリセーフでしたね😅見知らぬ連絡先から来たら消すのではなく拒否設定しておくのが大事だと思います

  • @user-ol8qn3cb1j
    @user-ol8qn3cb1j3 ай бұрын

    この電話かかって来たので、携帯ショップに行きました

  • @user-rk2ml6eq6o
    @user-rk2ml6eq6o2 ай бұрын

    自分のところへは、弁護士事務所から未納料金の支払い要求のSNSが来るようになりました。本当に未納が有るならば、弁護士事務所に依頼したとしてもSNSで支払い要求はしないでしょうから無視とか、あまり煩いと該当SNSをブロックしましたよ。

  • @user-ig2ev6dd1n
    @user-ig2ev6dd1n3 ай бұрын

    登録以外、公衆電話、非通知、拒否してます、それとプリペイド携帯なのでNHK料金発生しません

  • @user-wb8gz1yx4w
    @user-wb8gz1yx4w2 ай бұрын

    僕も固定電話に、メールを、送りました!確認して下さい!と、内容の電話が、数回!毎週 掛かって来ました❗️

  • @purple-cat.3
    @purple-cat.33 ай бұрын

    普段から未登録の着信は出ないし後から番号を調べて不審な番号であれば掛け直しもしないのでこういう手口は避けられていると思いますが、こういう情報は有益なので覚えておきます

  • @user-my2vq7gv5h
    @user-my2vq7gv5h2 ай бұрын

    こういうのは葉書又は封筒での 郵送通知で連絡来るけど? 通話での連絡なんてありえへん。

  • @saikousikikan
    @saikousikikan2 ай бұрын

    悪徳業者じゃなくて詐欺でしょ。

  • @user-bi8nm6jf5e
    @user-bi8nm6jf5e2 ай бұрын

    今日来た😮なんだ〜って出たら同じこと言ってた そんなのすぐブラックになるから分かるけどね 普通にクレジット使えてるし😑

  • @Worker_Warren
    @Worker_Warren3 ай бұрын

    今回も、ありがとうございました(^^)怪しいのありますよね。気おつけます。

  • @user-fx4fc1eg7h
    @user-fx4fc1eg7h3 ай бұрын

    いつも、為になる動画ありがとうございます。 公式LINEの登録は有料ですか?

  • @tamanihantetu8179
    @tamanihantetu81792 ай бұрын

    輩口調で「債権がどーのこーの」と言うけど、心当たりが全く無いので荒い口調で「債権?怪しいですね!切りますよ!」とガチャ切りしました あれから数ヶ月、な~んのリアクションも有りません。 その時つい忙しくて警察に通報してなかったな~

  • @seimobilekanada4226
    @seimobilekanada42263 ай бұрын

    俺喧嘩して、回収弁護士事務所の事務次長と話しつけてます。ここの事務所に処理させてみては? 無責任会社には、こういうヤクザ詐欺が、くっつくと。

  • @user-bw5is5je6f
    @user-bw5is5je6f3 ай бұрын

    今電話が掛かって来て1番を押して名前を言ってしまった。生年月日とか言わなかった シツコイから怒ったら喧嘩になり電話切ったけど本物みたいでした。その後この動画見た

  • @saikousikikan

    @saikousikikan

    2 ай бұрын

    本物のファイナンスやビリングなら郵送が来ます。

  • @user-zx7hn9uq3c
    @user-zx7hn9uq3c3 ай бұрын

    一回未納したらすぐにハガキ届いたよ。十年以上前😂。新宿方面から来た男が明細書見せて、「お安くなりますよ」と言い、いかにもNTT關係者みたく装い他社の変更の書類に名前書いた当時高齢の父、NTT契約者の名前は母だった為電話かかって来た。結局契約変更は出来なかった😊大手だが子会社の男だった。しっかりしてた父でも騙された。2007年頃の事でした

  • @sk-wy6ws
    @sk-wy6wsАй бұрын

    かかってきました。未納など身に覚えがないので音声ガイダンス中に切りました。

  • @user-ys1bz9bt9z
    @user-ys1bz9bt9z22 күн бұрын

    NTTファイナンスから自動音声ガイダンスを録音。何故か 184 付いてるのにナンバー表示されてるな? 「料金未納につき法的措置をとることになりました。詳しい説明は1番を押してください」だとよ。 偶然かもだが、先月末、ゆうちょの定期が満期になったので少し大金を降ろした。ら、詐欺メールが途端に増えた気がする。 詐欺メールは以前からあったけど密度が増して文面パターンが変わった。そして「詐欺ガイダンス」である。こんなのは初めてだ。 もしかして人のカネを巻き上げようとする巨大組織でもいて、社会のそこかしこで監視されてるのかと心配になる。 俺はこれからも見知らぬ番号からの電話には出ないであろう。掛かってきた電話は後でググる。非表示は出ない。

Келесі