【爆笑】外国人がガチで考えて答えてみた!日本のモラルクイズ♪ (海外の反応)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  🏆現在20,000人以上の方が登録中 🏆
⬇︎ 生きた英語が学び放題 無料体験コード ⬇︎
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
✅ 7日間 無料体験 ✅
➡アプリで手軽に英会話が学び放題!
【“リアル英語“を動画や英会話ライブで学べるアプリ (無料) 】
→ onelink.to/as5szj
【特典コード:free7d】
#動画と英会話ライブが無料で見放題! #概要欄に特典コードあり
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アメリカ出身のアントとジャダイ、ベトナム出身のマディが、
”日本のモラルクイズ”に挑戦してみました!
外国人ならではの答えと見解が面白すぎるっ!
【目次】
00:00 はじめに
00:36 結婚式ドレス
01:32 お味噌汁
02:45 上座
04:11 結婚祝い
05:44 参拝方法
★私たちについて★
日本最大級の英会話カフェと英語学習アプリを運営しています「ランカル英会話」の公式チャンネルです。
日常にちょっぴり世界のスパイスとワクワク感をくれるような「動画コンテンツ」と「リアルな英語」をお届けしています。
▷ メンバーシップをはじめました!
舞台裏や非公開動画の視聴から限定ライブまで、主演中のみんなと交流を深める。
/ @lancul
★メンバープロフィール★
-マディ/Maddie
ベトナム出身
3カ国語話せるトリリンガル
Kpopが大好き!
-ジャダイ/Jahdai
アメリカ出身
特技はダンス・写真・料理
好きな日本語は”見て”🧐
-アント/ Ant -
アメリカ出身
沖縄移住経験あり
写真を撮ることが大好き
【Instagram】
フォロワー17万人突破!リールやストーリーでインターナショナルな日常をお届け。
/ lancul_jp
【TikTok】
毎日英語に触れられるアカウント!
英語や海外文化に関する動画を配信中!
www.tiktok.com/@natsu_lancul?...
※動画内の映像や音楽等の著作権はすべて著作権者に属します。
引用に関してはKZreadフェアユース ガイドライン( t.ly/OvSa ) に則って引用しています。

Пікірлер: 96

  • @sho3517
    @sho3517 Жыл бұрын

    味噌汁の問題は味噌汁の位置というより、お米の位置がポイントだった気がします。神道ではお米は神聖なものなので、他のすべての食材よりも格が高い。なので、格の高い左に置くって聞いたことあります。左上右下(さじょううげ)の考え方ですね。

  • @pondeko3
    @pondeko32 жыл бұрын

    一番困るのは、ワンプレートじゃなくて、小さいお椀に入ったおかずがたくさん出てきた時の並べ方wwww

  • @Samdesuyo
    @Samdesuyo2 жыл бұрын

    動画の本題ではないけどジャダイの敗者インタビュー面白すぎ笑笑 NBAとかMLBで見たことあるような妙にリアルなやつ

  • @yoru_midnight
    @yoru_midnight Жыл бұрын

    マディさんたちの笑顔と元気さに、見ていてこっちまで元気になりました😊  実際に、神社ツアーにも行ってみてほしい!🤣

  • @user-vk7og4ep7r
    @user-vk7og4ep7r2 жыл бұрын

    飛鳥時代から「左上右下」といい左が上位なんですね。なのでお米が左にあります。 ちなみに元となった中国では逆の時代もあった(右上左下)ので位が下がることを「左遷」といいます。

  • @susumukanya1173
    @susumukanya1173 Жыл бұрын

    ジェダイ頑張れーって思いながら 途中から見てたw

  • @onsendeyukkurishitai
    @onsendeyukkurishitai2 жыл бұрын

    お茶を濁す=いい加減な言動でその場をごまかす だから結婚祝いにはダメなんだよ。結婚報告とか両家顔合わせでお店を予約すると、桜茶のように濁っていない透明なお茶が出されるはず。

  • @Bee-nt7dq
    @Bee-nt7dq Жыл бұрын

    正しくは 主菜 主副菜 副副菜 主食 汁物 やけど、 右手前に汁物があるとこぼしやすいから 幼い頃は主副菜と汁物が入れ替わる 家庭もある。

  • @user-vu3rr3no2y
    @user-vu3rr3no2y2 жыл бұрын

    ご飯の入った茶碗を左手で持つからみそ汁は右のほうがいいような感覚があります。知らんけど

  • @user-ms8dj1dm6i

    @user-ms8dj1dm6i

    Жыл бұрын

    関西では、 左前が、ご飯 右前が、主菜 左奥が、汁物 右奥が、副菜です

  • @user-su4vg3yw3v

    @user-su4vg3yw3v

    Жыл бұрын

    これやろすぎる

  • @Bee-nt7dq

    @Bee-nt7dq

    Жыл бұрын

    @@user-ms8dj1dm6i 関西ではって言うか、 子供やからじゃないかな? あなたが子供ということではなく。 日本どこでも食器の置き方は同じやと思うよ。 でも、幼い子はこぼしやすいから 汁物とおかずが入れ替わる。 そんで正しいものを知らんまま (学校で教えられても知らん人大半) 大人になって狂う。

  • @mimo4753
    @mimo47532 жыл бұрын

    参拝方法については、神社では二礼二拍一礼なところが多いけど場所によって変わるし必ずしもっていうことでもないですね。

  • @kanam9036
    @kanam90362 жыл бұрын

    お茶は知らなかったです! 日本人でも勉強なりました😊 日本はこうゆう決まり事?ルールとか作法とか多いから難しいですよね😂 ジャダイどんまいだけど、ホントにいるだけで最高😆👍

  • @user-nn5kf7lc6q
    @user-nn5kf7lc6q2 жыл бұрын

    お賽銭を入れて、鐘を鳴らして、 二礼二拍手一礼だねぇ。 拍手の時には指の関節が左右で合わさらないように少し上下にずらすとかありますね。 (節合わせ=ふしあわせ=不幸せ) でも神様は非常に寛大な心をお持ちだと思うので、ちょっとさ方が違ってもきっと許してくれる。

  • @masamasa0206
    @masamasa02067 күн бұрын

    日本人だけど知らないことがあって勉強になりました!

  • @riohayashi6457
    @riohayashi64572 жыл бұрын

    天子南面す→偉い人は南を向いて席に着く すると日が昇る東は左側になる→左側の方が偉い お米は重要な作物でお供え物にもするし、御神酒の材料にもなる特別な物なので左側に置く と言うことらしいですね

  • @etokura
    @etokura Жыл бұрын

    参拝方法の鈴を鳴らすのは、神様にここに来ましたという知らせの音。 はじめに2回お辞儀するのは、 1度目は神様に今年1年見守って下さりありがとうございました…という感謝のお礼で頭を下げる。 2度目は今年もお祈りに来ましたという神様へのご挨拶のお礼で頭を下げる。 お賽銭と手を叩き、お願い事をする。 最後にもう一度、頭を下げるのはお願い事をお願いします。これからも宜しくお願いします…というお辞儀と習いました。

  • @user-ps9mw8mt5y

    @user-ps9mw8mt5y

    Жыл бұрын

    そもそも参拝ってのはお願い事をするものじゃないって習いました。 決意表明と、それを見守って下さるようお願いするのが、いつしか叶えたい事をお願いすることに変化したと聞いてます。 ま、神事なんて人間が作り出した幻想ですから、時代によって変化するのは当然でしょうけどね。

  • @you-hk4oi
    @you-hk4oi2 жыл бұрын

    ジェダイさんドンマイ🙂 あなたは面白いから、それだけでOK!👍

  • @user-bg8cg4oq2r
    @user-bg8cg4oq2r2 жыл бұрын

    神社と寺で参拝方法違うけど外国の人からしたらどっちがどっちかわからんからなぁw

  • @ikazu4375
    @ikazu43752 жыл бұрын

    ジェダイ応援してるよ〜

  • @user-wt7jl5mp7c
    @user-wt7jl5mp7c2 жыл бұрын

    劇では、上手と下手があるように左右で意味があるのが日本です。そのため左が良いという意味でご飯になったと言われてます

  • @user-ed3fp3cu4y
    @user-ed3fp3cu4y Жыл бұрын

    海外って上座とかないのかな? マディちゃんすごい日本のこと勉強してるんだなって思いました🥰

  • @flor_de_cerezo6745
    @flor_de_cerezo67452 жыл бұрын

    Actually some of Japanese culture are so difficult and complicate but the same thing always happens to us Japanese. It is really important to understand and learn culture whose country we will visit.

  • @raion4986
    @raion49862 жыл бұрын

    私もこの動画を通して、いくつか学ぶことが出来ました🤭 ありがとうございます(笑)

  • @monoris2008
    @monoris20085 ай бұрын

    昔は神社の参り方なんてそこまで決まってなかったよ、ネットが普及してみんな細かいこと言い出した。

  • @haruka-okaiko
    @haruka-okaiko Жыл бұрын

    ジャダイ💖😍いつもかっこいい💝😍

  • @crowgdp5739
    @crowgdp57392 жыл бұрын

    みそ汁の位置は地域(主に西と東)によって違うってのを最近のニュースで知りました。

  • @user-vu3rr3no2y
    @user-vu3rr3no2y2 жыл бұрын

    ジャダイ最下位だったけど一番面白かったよ!アントは筋肉がすごいね、マディすき~、ナツに感謝

  • @user-lk4zr6xp1g
    @user-lk4zr6xp1g2 жыл бұрын

    お茶は知らんかったなー

  • @user-wb6ig9gv5f
    @user-wb6ig9gv5f2 жыл бұрын

    二問目、左手に米の茶碗を持ってご飯を食べるから左に置くんだと和食屋のバイトで教わった。 でもそうやって客の卓上に置こうとするのに置き方を勝手に変える人めっちゃ多い。。

  • @user-nu3wx3kn4f

    @user-nu3wx3kn4f

    2 жыл бұрын

    左利きの民からしたら毎回めんどくさいです

  • @you-hk4oi

    @you-hk4oi

    2 жыл бұрын

    @@user-nu3wx3kn4f そう!毎回「左利きへの嫌がらせか💢」と思ってます。

  • @user-mayotta93

    @user-mayotta93

    2 жыл бұрын

    @@you-hk4oi いやまぁ店員さんはお客さんの利き手がどちらか分からないんですから…

  • @user-nt9wf8xd3u

    @user-nt9wf8xd3u

    Жыл бұрын

    汁椀の位置は関東は右。関西は左。 坂東武者(関東)と商人(関西)ではそもそも食事に掛ける時間が違うから配膳も違う。ということらしいですよ。

  • @user-tl2bu9gn1g
    @user-tl2bu9gn1g Жыл бұрын

    こういったクイズは日本人でも知らないことが多く、知らないことは学びになると思えれば海外の人の反応という以上に 様々なことが楽しめるようになれると思います しかし出題側は答えと理由だけでなく、なぜそうなのかくらいは今はネットで簡単にわかるのだから少し調べておくものだと思いました

  • @user-ir7er4og8p
    @user-ir7er4og8p2 жыл бұрын

    神社に参拝するときは柏手(音を鳴らす) 神道のお葬式では忍び手(音をさせない) という作法もあります。 結婚のお祝いには、友達の事を考えてプレゼントを選ぶから、よっぽどお茶好きの友達じゃなきゃ、選択肢に入らないなぁ

  • @renren0714
    @renren07142 жыл бұрын

    お味噌汁だけ間違えたよwあれ…?いつもどっちにあるっけ…って5分ぐらい考えて逆に置いたーw

  • @orenji92259
    @orenji922594 ай бұрын

    右側にご飯を置くとその箸を持ってる右手にご飯粒がついてしまうから、味噌汁が右側に置くんだってよ。

  • @ayamikami8612
    @ayamikami8612 Жыл бұрын

    ジェダイかっこイイから、点数取れなくてもOK💙🤍💙

  • @masara3333
    @masara3333 Жыл бұрын

    母に、仏様にご飯を備えるときは右に米だから、生きている人は逆の左に米を置くって教わりましたが…合ってるのかは知りませんw

  • @atswd9979
    @atswd99792 жыл бұрын

    参拝は、場所によっては二礼「四拍手」一礼の所がありますね。お茶は知らなかったな…日本国内でも冠婚葬祭のルール、微妙に違ったりするから面白い

  • @T0T0suke

    @T0T0suke

    2 жыл бұрын

    四拍手は出雲大社ですね。

  • @Innocentlaugh
    @Innocentlaugh Жыл бұрын

    ジェダイが好きになる動画だった笑

  • @user-og7kp5fg4n
    @user-og7kp5fg4n2 жыл бұрын

    お膳の食器って地域によって 置く場所が違いますよね・・・ 日本人でも難しいです😅😅

  • @user-mi1uu7ex4k
    @user-mi1uu7ex4k2 жыл бұрын

    タモリ倶楽部の「空耳アワー」のリアクションを見てみたいです😃 皆さんだったら、日本語っぽく聞こえなかったりするんでしょうか?

  • @user-es4rh6yu8f
    @user-es4rh6yu8f Жыл бұрын

    お祈りする前にお辞儀をするんだよ!!

  • @user-rw8st3qd8w
    @user-rw8st3qd8w2 жыл бұрын

    アントさん 色々と知ってそうな感じが伝わりました

  • @user-lx1ns2hz4n
    @user-lx1ns2hz4n Жыл бұрын

    味噌汁は最初に箸を濡らして、ご飯粒がつかないようにするために一番最初に食べます

  • @user-zw5qf9di5g
    @user-zw5qf9di5g2 жыл бұрын

    私は何も指示がなければ2拍手して1礼してた!でもアントの言う通り、神社によって違うよね、やり方を記載してくれてるところとかあるもんね。

  • @user-ft1wd1rf8z
    @user-ft1wd1rf8z2 жыл бұрын

    ちなみに中国では時計を送るのがタブーです。 「臨終を看取る」という意味になるので。 あと、些細なことかもですが、神社はお願いをするところではなく、一年の感謝をするところです。 どうしてもお願いをしたい時は、心の中で自分の住所と名前を言わないと神様には届かないんです。

  • @sakyo.
    @sakyo.2 жыл бұрын

    外国だとソープはプレゼントとして1番ナイって聞くね! お前臭いって意味に取られるから😂 日本みたいにお風呂でリラックスしないからソープ貰っても…ってなるのかな?

  • @user-qf3uq3jc6v
    @user-qf3uq3jc6v2 жыл бұрын

    出雲大社だけは正式で、それ以外は略式だったよね? 神社ではしっかり鳴らすし拍手するから、拍手の仕方とかの動画もいいかもね 神社と寺の参拝の違いとかも

  • @TomMas8000
    @TomMas80002 жыл бұрын

    味噌汁の位置は地域で違うやで~

  • @AZUZU1111
    @AZUZU111111 ай бұрын

    お茶知らんかったわー

  • @user-hi2hj4dn4v
    @user-hi2hj4dn4v Жыл бұрын

    出雲大社は2礼2拍手1礼じゃなくて2礼4拍手1礼だったりもする

  • @katanon
    @katanon Жыл бұрын

    1問目はマリッジブルー連想して②かと思ったw

  • @-kinose-7350
    @-kinose-7350 Жыл бұрын

    味噌汁の位置というよりご飯の位置だね。

  • @user-fx5tv1um3z
    @user-fx5tv1um3z2 жыл бұрын

    2点だったジャポネーゼがここにいる😇

  • @imshota_717
    @imshota_7172 жыл бұрын

    俺もマディにポンポンされてぇー!

  • @cutie_jd

    @cutie_jd

    2 жыл бұрын

    マディちゃんかわいいよね!🥰

  • @takeHyper
    @takeHyper Жыл бұрын

    二礼二拍一礼は神社のみでお寺ではだめだったはず。

  • @Lilsoji420
    @Lilsoji420 Жыл бұрын

    知らない日本人たくさんいるから大丈夫さ、J😂😂

  • @tawashi-2000
    @tawashi-20002 жыл бұрын

    上座と二礼二拍手一礼しか自信なかった。むずくない?

  • @st1k-12db
    @st1k-12db Жыл бұрын

    上座、下座は、明治以前の時代に偉い人が入り口の近くにいると敵襲にあった時に真っ先に狙われてしまうから、偉い人ほど入り口から遠い席に座ってたものの名残だと思ってたわ。事実かどうかは知らんけど🤔

  • @haruhibouEX0
    @haruhibouEX02 жыл бұрын

    味噌汁の位置は関西と関東で違うから手前にあるのは違和感ある まぁ関東の方式が意外と昔からの配置らしいけど

  • @haruka-okaiko
    @haruka-okaiko Жыл бұрын

    日本人の私でも2礼2拍手1礼よく解らなかった

  • @user-dv9yv8id5v
    @user-dv9yv8id5v Жыл бұрын

    会席料理店で働いているんですが… 上座から料理を配らないと行けないのに、マナーのなっていない、本来上座に座る方が下座に座られると、配膳すり順番がごちゃ混ぜになって、ウェイトレスがバグります。 品毎、あっちいったりこっちいったりしなきゃいけなくて困る(´°ω°`) ウェイトレスの為にも普通に座っていただきたいものです。

  • @sinonomekaede9762
    @sinonomekaede9762 Жыл бұрын

    味噌汁の位置、というのが意地悪ですね。見るべきポイントは「ご飯の位置」なのに。ご飯は絶対左手前ですが、お味噌汁の位置はスペースの都合などで変わることもあると教えてあげてくださいね。「理想は①だけど、実際はどうなんだ」という問題になった場合においても厳守されるのは「ご飯の位置」ですから。あと、出雲大社は二礼二拍手一礼ではなく、二礼四拍手一礼なので気をつけてくださいね。

  • @kamodomon0913
    @kamodomon0913 Жыл бұрын

    ジェダイだけバスケットボールをやっていたようなインタビューになってるwww

  • @tunasandwiches570
    @tunasandwiches5702 жыл бұрын

    ご飯の位置は仏様にあげる時は逆なんだよね。関係あるのかな?

  • @shiraume_0106
    @shiraume_01062 жыл бұрын

    お皿を手に持って食事をする習慣が、海外にはほとんどないと思うから(というか、お皿を持ち上げるのは海外ではマナー違反が多い?)、お膳の位置関係は想像がつきにくいのかも。 日本人(右利きの方を想定)は左手にご飯のお茶碗を持つことが食事中最も多いから左に置くのが合理的とされるんだよね。次に持ち上げる回数が多いのが小鉢だから、小鉢は膳の真ん中。 お皿を持ち上げない主菜・副菜は奥。 元々はマナーというより、食べる人が食べやすいように気を遣ってこういう配置になったんじゃないかなぁ、と個人的には思う。 逆に、食べる側のマナーでうるさく言われるのは“嫌い箸”って言われる、箸の使い方…色々ありすぎて、日本人の自分でもついやっちゃうことあるよね…。

  • @user-mayotta93
    @user-mayotta932 жыл бұрын

    お茶碗を左手に持ったままおかずを食べることがあるから、味噌汁が左手側にあると地味に邪魔なんよな

  • @___tomato___
    @___tomato___2 жыл бұрын

    お茶碗の問題②じゃない…?

  • @user-jn6ux7ww8c
    @user-jn6ux7ww8c2 жыл бұрын

    まさかの左利きに人権ないやつ?w

  • @lwisvdvmgsb

    @lwisvdvmgsb

    2 жыл бұрын

    左利きの人には柔軟に、ご飯と味噌汁の位置を入れ替えてあげてます。我が家の話ですけど。

  • @user-ir7er4og8p

    @user-ir7er4og8p

    2 жыл бұрын

    定食屋で運ばれてきたら真っ先にご飯と味噌汁を入れ替えます。

  • @user-vk7og4ep7r

    @user-vk7og4ep7r

    2 жыл бұрын

    欧米でもレストランではナイフ、フォークの位置が決まっているように、基本左利きはいないものとして扱われます。 まぁ近年は替えてくれますけどね。

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi3242 Жыл бұрын

    結婚式、一瞬しか出席したことないから、何もわからん🙄 結婚式より葬式に縁のある人生🤪 I prefer to have tea at the wedding too, tho!! I can't get caffeine & alcohol

  • @user-cy2nx8nf6w
    @user-cy2nx8nf6w Жыл бұрын

    the place of dishes is never mind

  • @yr2851
    @yr2851 Жыл бұрын

    お米の位置は右だと仏さんだからちゃうの?

  • @user-hh2vq9es3d
    @user-hh2vq9es3d Жыл бұрын

    神社によっては二拝四拍一拝になったり、神職の方だけが八度拝八開手になったりするから気をつけなはれ。

  • @minmin-pr7dn
    @minmin-pr7dn27 күн бұрын

    ジャダイさんセクシーですね

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK2 жыл бұрын

    日本人もっと日本のこと知らないとw

  • @user-tz6cb3bt1v
    @user-tz6cb3bt1v Жыл бұрын

    までぃちゃああああん

  • @user-jo2tv8vq6h
    @user-jo2tv8vq6h Жыл бұрын

    モラルクイズじゃなくってマナークイズじゃないでしょうか?すべて作法に関することで、日本の道徳を問うているものではないと思います。

  • @user-oj4kr4vj8v
    @user-oj4kr4vj8v Жыл бұрын

    問題出す側の方、答えの理由をちゃんと調べて教えてあげたらどうだろ。 深ぼった答えとは言わないけど、、、

  • @ito5939
    @ito59392 жыл бұрын

    結婚式で来てはいけない色って、、どっちの目線か分かんなかったw

  • @ted6986
    @ted69862 жыл бұрын

    味噌汁とご飯の位置は、地域(関東と関西)で異なりますよ。 また、参拝の仕方も、祈念のとき以外の一般的な参拝は自由でいいとされていますよ。 ナツさんが収録についているのではあれば、少しググればすぐに出てくるので、フォローされると勘違いがなくなってより面白くなるかと思います。トピックを取り上げるのであれば、そのことについて少し調べてから話すとより深い話もできるかもしれませんので、次回以降の動画でご参考いただければと思います。 特に、日本の文化や歴史系の話は、ご自身の知識や見解だけで、外国人の方に「日本はこうだ」と伝えるのはやめたほうがいいと思います。

  • @ted6986

    @ted6986

    Жыл бұрын

    @労働階級は中の中w 関西とくに大阪では、他の地域と逆な家庭がほとんどだそうです。調べたら分かります。(調べるってことはわかりますか?)

  • @user-ku5ti2ve2f
    @user-ku5ti2ve2f2 жыл бұрын

    日本てどうでもいいルール、慣習多いよね

  • @gigi-yw1pk

    @gigi-yw1pk

    Жыл бұрын

    アメリカにも実はいっぱいあるよ笑 何処の国も一緒!

  • @tamaran4179
    @tamaran41792 жыл бұрын

    味噌汁は自分の食べやすい位置に置けば良いし、偉い人は偉いんだから自分の座りたいところに座れば良いじゃん。 俺は味噌汁は左奥に置くし、後輩や部下と飯に行っても入口近くに座る。

  • @sssss14
    @sssss142 жыл бұрын

    味噌汁は関西人が勝手に左においてるだけで、正しいのは右だから動画は正しい。歴史を考えれば明らかです。

Келесі