【保護者向け!奨学金完全攻略ガイド】大学学費の金額、支払時期も含めて全解説します

本を出版しています。
※以下のリンクには広告が含まれています。
【38歳までに受けたい「甘くない」お金の授業】
amzn.to/3abgn8k
個別相談をしたい人はこちらから
money-literacy-school.fpinoue...
本気でお金のことを学びたい人のためにオンラインコースを用意しました。
money-literacy-school.fpinoue...
講演依頼や動画作成依頼などはこちらからご連絡ください
www.fpinoue.com/about-lecture...
【目次】
0:00 イントロ
0:44 まずは動画のポイントを先に確認しておきましょう
3:12 大学進学にかかる費用について 統計データを見ていきましょう
5:19 大学の学費は年々増加している
7:22 大学進学前に必要な資金は意外と多いので注意
9:13 進学前に200万円もお金が必要になる!?
16:02 奨学金制度を解説していきます
17:39 奨学金は基本的に予約採用を利用すると考えておきましょう
19:02 奨学金申し込みの流れを確認しましょう
21:59 毎月振り込まれる奨学金を貯めて大学の学費を支払っていく
23:54 給付型奨学金について 採用基準は?給付額は?
27:36 給付型奨学金と学費減免は基本的にセットです
30:00 返さないといけない奨学金 第一種と第二種の違いは?
36:33 奨学金の返済について いつから返す?利息はどれくらい?
40:16 保証について 期間保証は保証料に注意
43:50 機関保証を使う人は繰上げ返済するメリットがある
44:54 どのような人達が奨学金を返済できないのか?
45:32 実は学校ごとで奨学金の延滞率を確認することができます
47:30 延滞者の多くが自分の借金と認識していない
48:56 奨学金申請を誰がしたのか?でも違いが見える
49:38 奨学金を返済する本人にしっかり理解してもらいましょう
52:03 長くなったのでまとめます。大学資金は計画性が大切です
【動画で使用させていただいたサイト様】
・奨学金貸与・返還シミュレーション_日本学生支援機構様
simulation.sas.jasso.go.jp/si...
・奨学金早わかりガイド
www.jasso.go.jp/shogakukin/mo...
・学校毎の貸与及び返還に関する情報_日本学生支援機構様
www.jasso.go.jp/shogakukin/ga...
・ローン返済(毎月払い)_高精度計算サイト様
keisan.casio.jp/exec/system/1...
・学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度_文部科学省様
www.mext.go.jp/kyufu/student/...
-------------------------------------
オススメ動画
-------------------------------------
・【投資初心者向け】オススメ投資法から証券会社の申し込み方法まで全てレクチャーします!
• 【投資初心者向け】オススメ投資法から証券会社...
・【2020年制度改正】つみたてNISAの制度解説します
• 【2020年制度改正】つみたてNISAの制度...
・投資信託の選び方は本当は超簡単です!4つのステップで選ぶだけです!
• 投資信託の選び方は本当は超簡単です!4つのス...
・【徹底解説】僕がインデックス投資をする理由、そしてそれが一番いいと思う理由を言います
• 【徹底解説】僕がインデックス投資をする理...
・つみたてNISA初心者にオススメの商品を紹介します
• つみたてNISA初心者にオススメの商品を紹介します
・インデックスファンドのドルコスト平均法って、改めて素晴らしい投資戦略だと思う
• インデックスファンドのドルコスト平均法...
【注意事項・免責事項】
本動画の内容はあなたの利益を保証するものではありません。万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
使用器材は以下リンクにまとめています。
www.notion.so/KZread-bd85fa4... ※概要欄のリンクには広告が含まれています。

Пікірлер: 91

  • @fpinoue
    @fpinoue3 жыл бұрын

    本を出版しています。 【38歳までに受けたい「甘くない」お金の授業】 amzn.to/3abgn8k 個別相談をしたい人はこちらから money-literacy-school.fpinoue.com/p/consultation 本気でお金のことを学びたい人のためにオンラインコースを用意しました。 money-literacy-school.fpinoue.com/p/bundle-plan/ 匿名で質問したい方はこちらからどうぞ mvezl7r.pageful.app/request 講演依頼や動画作成依頼などはこちらからご連絡ください www.fpinoue.com/about-lecture-work/ 【目次】 0:00 イントロ 0:44 まずは動画のポイントを先に確認しておきましょう 3:12 大学進学にかかる費用について 統計データを見ていきましょう 5:19 大学の学費は年々増加している 7:22 大学進学前に必要な資金は意外と多いので注意 9:13 進学前に200万円もお金が必要になる!? 16:02 奨学金制度を解説していきます 17:39 奨学金は基本的に予約採用を利用すると考えておきましょう 19:02 奨学金申し込みの流れを確認しましょう 21:59 毎月振り込まれる奨学金を貯めて大学の学費を支払っていく 23:54 給付型奨学金について 採用基準は?給付額は? 27:36 給付型奨学金と学費減免は基本的にセットです 30:00 返さないといけない奨学金 第一種と第二種の違いは? 36:33 奨学金の返済について いつから返す?利息はどれくらい? 40:16 保証について 期間保証は保証料に注意 43:50 機関保証を使う人は繰上げ返済するメリットがある 44:54 どのような人達が奨学金を返済できないのか? 45:32 実は学校ごとで奨学金の延滞率を確認することができます 47:30 延滞者の多くが自分の借金と認識していない 48:56 奨学金申請を誰がしたのか?でも違いが見える 49:38 奨学金を返済する本人にしっかり理解してもらいましょう 52:03 長くなったのでまとめます。大学資金は計画性が大切です

  • @user-oo8ku6mt8g
    @user-oo8ku6mt8g Жыл бұрын

    うちの家庭は色々あったので、働けど働けど子供の大学費用が貯められなかった。 上の子は大学へ行かずに働いたが下の子は大学に行きたいと言う。 しかも留学をしたいと言う。 親としては行かせてあげたいし留学もさせてやりたいが、このご時世何もかも値上がりし、近々消費税も増税される噂。 病気を持っているこの体でどこまで働かせてもらえるのかという不安、奨学金を借りたところで子供に借金を負わせる罪悪感の中もがいております。 日本は少子化であるのに何故子供の将来に投資をしてくれないのか。外国人留学生は優遇されるのになぜ自国民の子供達は借金をしてまで大学へ行くリスクを負わなければならないのか?

  • @user-do8ub9nl6d
    @user-do8ub9nl6d Жыл бұрын

    すばらしい講演でした。これを聴いたので、日本学生支援機構に毎月寄付することにしました。私の子供はすでに大学をでて、働いています。子供には「大学の学費が私が全部出すから、奨学金を借りたらいけない。」と言っていました。私自身は、大学生の時に、奨学金を借りて、全部返済しました。当時は無利子でした。おかげで充実した大学生活ができました。

  • @blue-cafe

    @blue-cafe

    Жыл бұрын

    日本学生支援機構に毎月寄付‼️ 日本にはまだ、素晴らしい方がいらっしゃるのですね✨✨私も見習います😃

  • @mii2726
    @mii27262 жыл бұрын

    今娘の高校からちょうど書類きてて、周りに奨学金について詳しい人がいなく、締切も近いしどうしていいかわからなかったけど、この動画が凄くわかりやすくて理解も出来たのでとても助かりました!

  • @miumiu-fq6vl
    @miumiu-fq6vl Жыл бұрын

    とてもわかりやすいご説明で感謝します

  • @user-gq4lg5iw8c
    @user-gq4lg5iw8c Жыл бұрын

    すごく勉強になりました。分かりやすかったです。

  • @harucafe6210
    @harucafe62102 жыл бұрын

    学校の奨学金担当しています。繰り上げ返済のところまでよどみなく詳細に説明され素晴らしいです!延滞率についても参考になりました。jassoについてはずいぶん改善されています。上手に使って欲しいです。ありがとうございます♪

  • @fpinoue

    @fpinoue

    2 жыл бұрын

    現場の方にそう言っていただけて嬉しいです^_^

  • @user-wp2eq8ty5y
    @user-wp2eq8ty5y Жыл бұрын

    ちょうど今、子供の貸与型奨学金について、ネットで調べていたのですが、イマイチ理解に乏しくて困っていたところにこちらの動画にたどり着きました。あっという間に時間が過ぎ、わかりやすくて本当に助かりました。奨学金って子供に支払わせたいのですが、嫁と別の意見になってしまって困っていますけど😥

  • @user-lg1zj4qg7e
    @user-lg1zj4qg7e Жыл бұрын

    とてもとてもわかりやすい動画でした!娘は高2で今は塾の費用で貯金する余裕もなく😢不安でいっぱいでしたが、動画のおかげで安心しました。子供ためにがむしゃらに働きたいと思います〜

  • @user-ef2cn7uh2w
    @user-ef2cn7uh2w2 жыл бұрын

    わかりやすい動画ありがとうございます!給付型がほんとにありがたいです。 4月から娘が自宅外通学、給付型プラス第2種を自分で全部管理すると言ってきかず😓親としては正直不安だらけなのですが、信じて見守るしかないですね…😢

  • @shihok358
    @shihok3582 жыл бұрын

    滑り止め合格時の入学金支払いの解説助かりました。あと、受験を5、6つも受けているとは驚きました。

  • @user-lo9wj8cs6q
    @user-lo9wj8cs6q Жыл бұрын

    分かりやすい解説ありがとうございます。 機関保証について初めて知る事が出来て良かったです! 保証料について5%(返済期間による)と聞くと高く感じますが、利息と違って奨学金入金時毎に単発で発生するだけで、それ以降は追加費用なしで20年間面倒を見てくれるなら安いもんかなと思いました!

  • @es-zu7md
    @es-zu7mdАй бұрын

    分かりやすかったです!! 最後まで聞いてよかった!!

  • @user-rl5bb1tk5x
    @user-rl5bb1tk5x3 жыл бұрын

    子供が大学進学を諦めないためにも、奨学金はかなり重要です。高校によっても家庭に向けて奨学金の知識を広めることへの積極性がかなり違うので、自分で調べることが重要です。 我が子の通った高校では、JASSOの方が説明会をして下さいました。その時、今は家庭にお金があって奨学金が必要ないと思っても、この先親に万が一の事故や病気の可能性もあるため、とにかく進学前の予約は大切、とおっしゃっていました。 そして、大学に合格した暁には、もし子供がバイトなどしたら、将来の返済の為にたとえ1000円2000円でも少しずつ貯金するよう教えてあげることです。 井上さんいつも皆にためになるお話ありがとうございます。☺️

  • @fpinoue

    @fpinoue

    3 жыл бұрын

    使わなくてもキャンセルできるので現場では基本予約することを推奨していますよね^_^

  • @user-bm9rv8nr4i
    @user-bm9rv8nr4i Жыл бұрын

    分かりやすかったです。ありがとうございました。たすかりました。 大学に入って入金があるまで第一種が0円に調整されてるとは知らず、問い合わせても意味が分からずただ焦っていました…。 併給調整、もっと申請の時点で大々的に説明にはしてほしいです😢

  • @user-rd5gh5sq5d
    @user-rd5gh5sq5d9 ай бұрын

    ありがとうございました。奨学金の事あまりよくわかってなかったので、大変勉強になりました。

  • @y09098
    @y090983 жыл бұрын

    女性は結婚考えると厳しいですね! できれば計画的に子供には借りずに卒業させて上げたいが、大学無料にできないか?高すぎるよ!!!

  • @user-yz2wf8wq9b
    @user-yz2wf8wq9b2 жыл бұрын

    久しぶりに見てみたら、登録者数8万人突破してますね😮凄いです。

  • @AYA-FANTARO
    @AYA-FANTARO2 жыл бұрын

    分かりやすい動画ありがとうございます。  初めての奨学金で、周りに相談出来る方もいなかった為もっと早くこの動画に出会いたかったです。 今年から息子が大学に入りました。 給付の第三区分を受けられました。 が、貸与の方は辞退してしまいました。 (返すのも大変だし、アルバイトして頑張れば何とかなると思い) しかし次々と色々な請求が来て、貸与を辞退してしまった事を後悔しています。 一度辞退してしまったのですが、来年度また申込む事は可能でしょうか?

  • @user-xl6mn2kv8y
    @user-xl6mn2kv8y2 жыл бұрын

    わかりやすい動画をありがとうございます! 質問なのですが、後期の授業料を支払うのは9月ごろだと思うのですが、借りる期間は全ての授業料を払い終える4年生の9月までで良いのでしょうか?それとも3月ころまでで申し込むべきなのでしょうか?

  • @user-fl9ml8vt7u
    @user-fl9ml8vt7u2 жыл бұрын

    大変為になる情報をありがとうございます。  動画見てて一つ質問なんですが、 資産要件の2千万円には、支払い中の終身保険の解約返戻金も 含まれるのでしょうか?

  • @user-mn3do8gz2g
    @user-mn3do8gz2g3 жыл бұрын

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます。 奨学金を返せない人がたった1%だったのは驚きです。 さらに学校によって返済率、延滞者に関する情報などを調べる事が出来る資料があることも知りませんでした。 やっぱりヨウスケさんの動画は自分では辿り着けないような情報を得られるのですごく為になります! 社会に出た瞬間に負債を抱えマイナススタートな子はとても大変だと思います。 そもそも学費が高すぎる! いつも最終的にそこに辿り着いてしまいます^^;

  • @fpinoue

    @fpinoue

    3 жыл бұрын

    本当に学費が高すぎますよね...それが毎年なかなかのペースで上昇していっているのがまた衝撃です...

  • @sarahnance7173
    @sarahnance71732 жыл бұрын

    I have absolutely no idea why you were suggested to me. I do not know your language, but I love listening to you speak. Subscribed to listen to your nice sounding words 😊❤ love from Arkansas, America

  • @user-ok8ou3zx4y

    @user-ok8ou3zx4y

    Жыл бұрын

    He is talking about Japanese students loan and scholarships for Japanese domestic students 😂

  • @user-rb2gd1uk3j
    @user-rb2gd1uk3j3 жыл бұрын

    大変参考になります。 みてるなかで質問が2つあります。 ①保証金の借りる期間 42:21 で2024年とおっしゃっておりますが画面は2034年です。これは何をいいたかったのですか。借りる期間は14年? ②上記の保証料は返済完了(2034年)まで毎月かかるのですね。金利が安いのにこれでは悪制と言われても仕方がないとおもいませんか。

  • @user-pikurin
    @user-pikurin2 жыл бұрын

    関根さんのチャンネルから来ました。 奨学金についてちょうど知りたかったので大変タメになりました ただ子供が大学行くのが10年以上先なので、それまでに制度変わってそうですが・・・

  • @fpinoue

    @fpinoue

    2 жыл бұрын

    お役に立てて良かったです^_^ 奨学金は少しずつ変わっているので、大きな変更があればまた動画出しますね。

  • @miyuki4618
    @miyuki46182 жыл бұрын

    給付型奨学金の場合の資産基準はどの様に調べたら良いですか?

  • @kisuspe45
    @kisuspe452 жыл бұрын

    テキストもこれから電子書籍とかになるでしょうから、少しは安くなるかもですね。

  • @user-hz8kk3bo7q
    @user-hz8kk3bo7q Жыл бұрын

    うちの旦那は、家が割と貧乏だと中学の時に気付き「厳しいなら大学は行かない」と両親に言うと激怒されて「2度とそんな事は言うな」と言われ、大学受験する時も「お金の心配はしなくて良い」と言われて蓋を開ければ奨学金だった。しかも満額借りてお金の管理は親。残りのお金を何に使ってるのか聞いても教えてくれない。そんな状況に旦那は納得出来ずに大学3年の時奨学金解約したら、親にはすごく怒られたらしい。それからは学費はバイトしながら自分で払い、大学卒業したら今度は高校のお金も借りてた事を初めて知り、今は両方旦那が返済しています。 そんな状況なのに旦那の親は今、リフォーム済みの親の家(旦那から見たらおじいちゃんの家)に住み、おじいちゃんが亡くなってからは車を2年毎に変えている。そんなお金あるなら、旦那の奨学金払って欲しい。

  • @user-vu3gq1uo8k
    @user-vu3gq1uo8k2 жыл бұрын

    日本育英会(現 日本学生支援機構)の奨学金を大学1年の7月から卒業まで毎月54000円 合計243万円借りてました。 数年前、完済できました。 とりあえず、義務を果たせてホッとしました。 第一種だったので無利子だったのですが、単純に電卓叩いて計算しても高校時代の評定平均は 基準を満たしていなかったです。 しかし、高校の先生に書類を書いてもらいに行ったとき、「ああ、それは心配しなくても大丈夫だよ」って いわれました。 大学に入って同級生にその話すると、そいつも同じようなこと言われたと言ってました。 単純平均ではなく何らかの調整が入るものなのかもしれません。

  • @fpinoue

    @fpinoue

    2 жыл бұрын

    今は母子家庭の子供だったりすると、学力は考慮しないのですが、当時も同様なことがあったのでしょうか?昔と比べると結構変わっている部分も多いので、そういうことがあるのかもしれないです。

  • @ch-wr6bs
    @ch-wr6bs2 жыл бұрын

    わかりやすい動画をありがとうございます。質問させてください。 子どもが4月から大学に進学しました。ひとり親で給付型奨学金を利用させていただいています。 7月に転職を考えています。年度の途中で家計が大きく変わった場合、翌年度の奨学金に反映されるのでしょうか?それとも年度途中から反映されますか? もしもご存知でしたら教えてください。

  • @user-fo4yc2bg9w
    @user-fo4yc2bg9w Жыл бұрын

    わかりやすい説明ありがとうございます。 滑り止めの費用が20万〜30万 高すぎます。 そんなに支払うのは何故なのでしょうか?

  • @showgakukin
    @showgakukin3 жыл бұрын

    素晴らしい動画をありがとうございます。フラットで時折辛口な視点からわかりやすくまとめてあり、大変参考になりました。 また、当方は大学の現場担当なのですが、もしもご迷惑でなければ「高校生保護者からの奨学金問い合わせ」を回答する際に、こちらの動画を紹介させていただいてもよろしいでしょうか?

  • @fpinoue

    @fpinoue

    3 жыл бұрын

    現場の方にそう言っていただけて非常に嬉しいです!ご紹介いただくことは問題ございませんので、ぜひご紹介していただければと思います。

  • @showgakukin

    @showgakukin

    3 жыл бұрын

    @@fpinoue ありがとうございます!ぜひ活用させていただきます。 特に最後の「親だけで手続きせずに本人に情報共有を」という点は非常に共感するところでした。コロナ禍以来、当方も微力ながらKZread活用して奨学金説明会を行なっており、このテーマは本当に大事だと感じています。今後も井上さまの動画を参考にさせてください。

  • @hashikamono5594
    @hashikamono55942 жыл бұрын

    ありがとうございました

  • @GG-kq5ed
    @GG-kq5ed Жыл бұрын

    これはお金とって頂いた方がいいですねww ありがとうございます!!

  • @mk58kan
    @mk58kan Жыл бұрын

    息子が高校1年です、大学進学時に、奨学金を利用したいのですが、世帯収入が1400万くらいあるのですが、奨学金は借りられないと思った方が良いでしょうか? 世帯人数は4人です。

  • @almataralmatar7888
    @almataralmatar7888 Жыл бұрын

    私は日本にいる外国人ですが、修士課程を勉強するための奨学金を得ることができますか?

  • @rumi4862
    @rumi48622 жыл бұрын

    子どもが来年大学生になります。 資料を拝見すると給付型制度をやっていない大学もあるみたいなんですが その辺りの情報が良く分かりません。

  • @mizu-mama
    @mizu-mama2 жыл бұрын

    入学前に貰える借りれる奨学金があれば一番良いですがなかなかそれにはならないんですね 入学時増額のも申し込んだんですけど受験後にしかできないから結局使えないのですよね?初めてのことでよくわからないんですけど 奨学金だけで大学の費用賄えるんでしょうか?

  • @fpinoue

    @fpinoue

    2 жыл бұрын

    入学前に前期の授業料と入学金が必要になるので、奨学金だけだと賄えないです。 奨学金の入学時増額も入学後にしか借りられないのですが、労金のつなぎ融資を使えば、入学前に利用することができる様になります。 ちょっと難しいと思うのですが、リンク貼っておくので参考にしてください。 all.rokin.or.jp/file/reiwa4_syougakusei.pdf

  • @fxha199
    @fxha1992 жыл бұрын

    学校まいではなく、がつこうごとのことでしょうか。

  • @user-uk4gh1fk7g
    @user-uk4gh1fk7g2 жыл бұрын

    高校を通じて申し込みましたが、成績が達していないと断られました。 収入は基準に達しているのですが。

  • @MM-zs7vd
    @MM-zs7vd5 ай бұрын

    可処分所得減ってるのに学費は上がってるのか… しかし、所得はまだしも資産は証明できない気がする。何か提出するのだろうか?

  • @user-uo4zw4vf8u
    @user-uo4zw4vf8u Жыл бұрын

    資産なんてない(T_T)毎月しはらいの分だけ通帳いれてます その分を資産金額でかけばよろしいのでしょうか?

  • @0anonymous810
    @0anonymous8102 жыл бұрын

    43:45から 利息が小さいから繰り上げ返済の効果も小さくなるというのはわかるのですが、機関保証料が返ってくるってどういう理屈でしょうか?

  • @fpinoue

    @fpinoue

    2 жыл бұрын

    こちらを見てもらうとわかると思います。 kikanhosho.jees.or.jp/guidance/member/

  • @co7215
    @co72152 жыл бұрын

    コメント失礼致します。今年から大学に入学して奨学金を利用しようと考えています。説明会を受けたのですがよく分からなかったので質問させていただきます。給付型と貸与型の併用を考えているのですが、給付型は金額を選べず、貸与型だと上限までだと金額指定できるということでよろしいですか?

  • @fpinoue

    @fpinoue

    2 жыл бұрын

    ほぼ理解されているとおりです。ただ貸与は第1種は希望した金額を借りられないこともあるので、第2種だけ金額指定できる、が正しいですね^_^

  • @user-ec4yl7ye9o
    @user-ec4yl7ye9o2 жыл бұрын

    Jassoの大学生等対象の給付型ですが、資産(預貯金)は調査されるんでしょうか。

  • @drink9930

    @drink9930

    Жыл бұрын

    マイナンバーを通じて調査されます

  • @たいちたいち
    @たいちたいち2 ай бұрын

    滑り止め受験が合格しても 行くつもりがなければ入学手続きの際、入学費などを支払わなければ、合格取り消しになるだけで必ずしも払わないと駄目 ではないんですよね?

  • @HillLong
    @HillLong2 жыл бұрын

    先ずは消費税をゼロへ! 『政府の赤字はみんなの黒字』!

  • @user-pu5er9yf4p
    @user-pu5er9yf4p2 жыл бұрын

    初めまして 奨学金申し込みの時に借りたいきんがくが例えば月に10万円だったとします、決まった学校が10万円も要らないから減額したいと思ったら減額出来るのですか?

  • @blue-cafe

    @blue-cafe

    Жыл бұрын

    年度の途中でも、金額設定変更できますよ😃

  • @moko8260
    @moko82603 ай бұрын

    いや、タイミングが我が家今ドンピシャで、本当に参考になりましたm(__)m すいません、喉カラッカラに吹いてしまいました笑 すぐ水を!

  • @atukoat6333
    @atukoat63332 жыл бұрын

    もう少し早く見たら良かったです、申し込みして終わったから、、奨学金制度よく分からず申し込みしてしまいましたが、ちゃんと出来てる事が確認出来ました。ありがとうございますm(*_ _)m

  • @buttercup0909j
    @buttercup0909j Жыл бұрын

    第一種は高校の成績が良いほど、通りやすいですね。

  • @user-fb9vm6yv1x
    @user-fb9vm6yv1x2 жыл бұрын

    来春息子が大学生になる予定です。奨学金を予約してますが、保証人で迷っております。おじおばに頼むって同じ大学生がいて奨学金借りてない=保証人頼まれてない、であれば頼めないですよね…祖父母にも資産があれば保証人になる事ができる、と説明書に書いてあったのですが、どのくらいの資産があれば可能なのでしょうか。

  • @fpinoue

    @fpinoue

    2 жыл бұрын

    保証人の条件は同居しておらず、かつ65歳未満だったので祖父母は基本難しいと思います。 あと所得基準は以下を参考にしてください。 「返還を確実に保証できる人」とは、以下(1)~(3)いずれかの基準に該当し、書類を提出できる人です。 (1) 源泉徴収票、確定申告書(控)、所得証明書、年金振込通知書等(☆) ・給与所得者の場合:年間収入≧ 320 万円 ・給与所得者以外の場合:[給与所得以外+給与所得の方も含む]年間所得≧ 220 万円 (☆年金収入は給与として扱う) (2) 預貯金残高証明書、 固定資産評価証明書 等 預金残高+評価額≧貸与予定総額 (3) (1)と(2)の組み合わせ (預金残高+評価額)/ 16 年+年間収入≧ 320 万円(※) (※所得の場合は220 万円) 引用元 www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_1shu/hosho/jinteki_hosho.html

  • @user-fb9vm6yv1x

    @user-fb9vm6yv1x

    2 жыл бұрын

    代替要件で65歳未満、4等親など要件に満たさない場合、返還保証書を出せば選任できるとあったのですが、これは祖父母でもオッケーということではないのでしょうか。

  • @aSmile-
    @aSmile-2 жыл бұрын

    こんにちは。 私は給付型奨学金を第一区分で受けてます。母子家庭で高校生の弟が2人います。 アルバイトをしたいのですが、いくらまでなら第一区分から外れないでしょうか 助言よろしくお願いします。

  • @daian.tuda.nisizawa

    @daian.tuda.nisizawa

    2 жыл бұрын

    給付型奨学金のみで大学に進学しましたか?

  • @aSmile-

    @aSmile-

    2 жыл бұрын

    @@daian.tuda.nisizawa 給付型奨学金のみです‼︎

  • @user-wt9qn7hq7z
    @user-wt9qn7hq7z8 ай бұрын

    高校卒業経過して 春で、丸3年経ちますが 奨学金は借りれますか?

  • @fpinoue

    @fpinoue

    7 ай бұрын

    大学進学後に奨学金の申込ができるので、申請はできますよ。(第2種は意欲があれば借りられるので、おそらく借りられますが、絶対じゃないので申請と言う言葉を使います) 不安なら、進学希望の大学で確認しておくといいですよ。

  • @user-wt9qn7hq7z

    @user-wt9qn7hq7z

    7 ай бұрын

    ありがとうございます😊 問い合わせしてみます‼️

  • @tkeiko5597
    @tkeiko55972 жыл бұрын

    今年息子の奨学金の申込します。母子家庭の生活保護世帯で専門学校を受験します。生活保護ですと第1種、第二種の併用はできるのでしょうか?

  • @buttercup0909j

    @buttercup0909j

    Жыл бұрын

    僕は両親いますが、第一種と第二種申し込みして、両方借りていました。 特に第一種は高校の成績がほぼ4か5を取るような成績じゃないと、落ちる可能性高いです。

  • @tkeiko5597

    @tkeiko5597

    Жыл бұрын

    @@buttercup0909j ありがとうございます!本年娘が専門学校受験します。評定4.8だと思います

  • @buttercup0909j

    @buttercup0909j

    Жыл бұрын

    @@tkeiko5597 息子、娘?さんが借りるたちばなので保証人は2人必要です。1人は基本親です。 二人目は親族もしくは、保証会社の利用ですね。 今からめぼし付けておいたほうがいいです。

  • @tkeiko5597

    @tkeiko5597

    Жыл бұрын

    @@buttercup0909j ありがとうございます😊

  • @ncis6524
    @ncis6524Ай бұрын

    2025年版を作って下さい🐱

  • @user-cc2np2ci6l
    @user-cc2np2ci6l Жыл бұрын

    娘は学力3.7ありましたが、第一種は借りれませんでした😢 学行成績、学業意欲に×をされて第一種は借りれませんでした。なんでなんでしょう。

  • @will22555

    @will22555

    Жыл бұрын

    3.7って低い方

  • @yakkoro1323
    @yakkoro13232 жыл бұрын

    息子が4月から大学に進学します。高3の時に奨学金の予約申請をしたのですが、貸与型も不採用になりました。収入の問題だと思います。 息子は上京して一人暮らしになります。我が家は夫も単身赴任で3拠点の生活になるので、息子には奨学金を借りてほしいと考えています。 大学入学後の申請で貸与型の奨学金を借りることは可能でしょか?

  • @fpinoue

    @fpinoue

    2 жыл бұрын

    審査基準が若干違いますが、所得要件がクリアできていないなら基本的には難しい気がします。とはいえ、とりあえず申請するしかないとは思います。

  • @choco-dz1tg
    @choco-dz1tg3 жыл бұрын

    井上さんは、動画より書籍の方がいいですね。

  • @fpinoue

    @fpinoue

    3 жыл бұрын

    僕はテキストが好きなので、嬉しいです^_^ ただ動画も書籍もいいと言ってもらえるようもっと頑張りますね!

  • @hykr

    @hykr

    2 жыл бұрын

    @@fpinoue 井上さんの動画にいつも助けられてます! さらに書籍の方が優れてるんですか!!? それは書籍もみるしかないですね‼︎ 今度覗いてみます。 いつも本当ありがとう。 奨学金いまから申し込みます!

  • @yukky2761
    @yukky27612 жыл бұрын

    この4月に大学に入学し、奨学金採用後の説明会で返済誓約書等の書類を受け取りました。 第二種を毎月10万円4年で480万円借りるつもりでいます。その返済額が600万円、利率3.2%となっています。 こんなに利息が高いものなんですか?とても不安に思っています。

  • @user-xu8sx2it5g

    @user-xu8sx2it5g

    2 жыл бұрын

    3.2は上限マックスの金利です。過去数年の実績を調べてもだいたい0.3ぐらいまでに収まってますよ。我が家も長男は月10万貸与型で支給してもらっています。来年長女も控えているので…。

  • @yukky2761

    @yukky2761

    2 жыл бұрын

    @@user-xu8sx2it5g コメントありがとうございます。 親と子折半で返済する予定なのですが、就職1年目で300万円の借金持ちでは‥と心配になってしまいました。 0.3%くらいだと、利息も約10分の1と考えていいのでしょうか?

  • @8pikuru.0
    @8pikuru.08 ай бұрын

    いつまでたっても返せないと最終的に臓器売られそう。

Келесі