保管中に曲がってしまった木材を修正する方法【DIY小ネタテク】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

折角買った角材が保管中に曲がってしまった。。。
捨てるのはもったいないけど、このままでは使えません。
そこで、曲がった角材を真っ直ぐに。
サイズは一回り小さくなりますが、修正する方法の一例をご紹介します。
手道具(カンナなど)だけでも十分修正可能です!
#diy初心者 #DIY木材の修正
▶︎ motto's koubou  家具製作や雑貨小物製作専門のチャンネル
/ @mottoskoubou
▶︎ tsukuroもっと
100均DIYから本格的な家具製作、DIY道具の使い方などを配信しています!
tsukuro-motto.com/
▶︎Other SNS
Instagram: / tsukuromotto
Pinterest:www.pinterest.jp/tsukuromotto
twitter: / tsukuro_motto
[ Amazonアソシエイトについて ]
DIY mottoチャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによる紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラム『 Amazonアソシエイト・プログラム』の参加者です。
ご視聴ありがとうございます。
motto studio
motto

Пікірлер: 20

  • @nabehiro1972
    @nabehiro1972 Жыл бұрын

    今回もためになる動画ありがとうございます。 素人Diyerとしては、安価な木材を探すことになるので、どうしても反り、曲がりが避けられません。 これまでも、ざっと目分量で削ったり、強引にビス止めでごましたりしていましたが、アルミアングルでより正確に真っ直ぐにする方法はとても勉強になりました。 できあがりの見栄えをよりよくするためにも、一手間かけてみようと思います。 ありがとうございました。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! DIYでは如何に反り曲がりと付き合うかも楽しみの1つかなと思います。 使える木材にする時間、ひと手間も楽しんでいます。 真っ直ぐになった角材を見て。にっこり。 趣味の極みです。笑

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q Жыл бұрын

    購入時に良く選んだつもりでも、曲がっているのってありますね。建築用下地材みたいな安いものですと、諦めて短手の材に用いてしまう事が多いです。ちょっと高価な銘木なんかにはこの方法、良いですね。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 内窓を作ろうとしたら.....。 曲がってました。苦笑 そこで、急遽の小ネタ動画へ。 今は木の値段も上がって割高になったので、なるべく有効活用ですね。 高価な木材は切粉まで有効活用ですね!

  • @shimameji
    @shimameji Жыл бұрын

    じぶんも丸鋸が怖いし重いしで全然使えないので、MOTTOさんの動画とても役に立っています。買ってから結構時間が立ってしまった木とか凄い曲がってるので助かります。 それはそれとして、鉋が木を削っていくときのジョワッ!ジュワワッ!という音が最高ですね…!たまらんです。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです。 カンナ掛けやノミなどの手道具作業は好きですね。 あと、電動工具と違って微調整がやり易いので重宝します!

  • @user-bp1gc9nk4r
    @user-bp1gc9nk4r Жыл бұрын

    これは役にたちます 固定用のくさびも収穫ですぅ!

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです! 作業ウマとクサビはセットですね。

  • @happy_santaclaus
    @happy_santaclaus Жыл бұрын

    mottoさんの映像は、初心者向けに親切ですね。 私なら電気工具でぱぱっと処理するのですが、手作業が初心の方にウケるのでしょう。 mottoさんの心の優しさがチラホラ。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 道具が少なくてもDIYを楽しんで頂きたいと言う願いですね。 昔の私も道具が無くて困った事が多々ありまして。。苦笑 趣味として、「効率より加工する楽しさ」も感じて頂きたいとも思います。

  • @motomatch2764
    @motomatch2764 Жыл бұрын

    私の知り合いの大工さんは、丸鋸+T字(丸のこ)ガイドで反りを削り落としてました。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 確かに正確に真っ直ぐするには丸鋸が有効だと思います。 今回はDiyerの多くの方が苦手意識が強い丸鋸を使わずに加工する方法のご紹介でした。

  • @koji9966
    @koji9966 Жыл бұрын

    為になる動画、ありがとうございます。 ミニ鉋を使っていますが、調整しても数回、鉋掛けをしていると刃の出具合がズレてしまい削り屑が厚くなります。 また鉋の刃の隙間に削りカスが挟まったりして削れなくなります。 原因と対策などあれば教えて下さい。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! その悩みは確かにありますね。 私も共感しますので、近々で動画制作します! ありがとうございます!

  • @user-sz8mg5iz7q
    @user-sz8mg5iz7q7 ай бұрын

    鉋で削る音が心地良い 眠くなってきた( ˘ω˘)スヤァ

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    7 ай бұрын

    コメント有難うございます! 確かに!笑 私も好きな音です。

  • @kellanlutz7293
    @kellanlutz7293 Жыл бұрын

    もっとさんにかかったら どれだけ曲がった物でもまっすぐにとか凄い ついでと言っちゃ何ですが、 私の曲がった正確もなんとかなりませんかね?

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 割高になった木材ですので、曲がっていても使わないとですね。 大丈夫です!曲がってませんよ!

  • @okamaroba
    @okamaroba Жыл бұрын

    削らずに真っすぐにする方法は無いですか。 削ると小さくいなってしまいますので。

  • @DIYmotto

    @DIYmotto

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 水を含ませて戻す方法はありますが、乾燥すると曲がった状態に戻りますね。 なるべく真っ直ぐな木材を選んで買うか、板から都度、切り出すかですね…。

Келесі