【保存版】入居前にしておくべきこと| 実際に住んで3年目の体験談|やってよかった、やらなくてもよかったこと

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

入居前にしておくべきことをまとめました。
実体験を踏まえて、やって良かったこと、やっておいたら良かったと後悔した事、やらなくても良かったことなど、ご紹介します。
0:00
0:21 ①床の拭き掃除
0:46 ②キズ防止パッド
1:37 ③コンロフレームカバー
2:35 ④マスキングテープ
4:35 ⑤トイレスキマカバー
5:40 ⑥フィルター
6:53 ⑦ラップ
7:31 ⑧壁紙防汚シート
8:27 ⑨滑り止めシート
9:20 ⑩撥水加工
10:03⑪鏡のくもりどめ
10:26⑫お風呂の防かび燻煙剤
10:47@虫対策
自分がやったこともあれば、出来なかったこともあります。
早めの対策が効果的です!
#入居前にすること #掃除 #引越し
▶︎Instagram
/ kart_home
▶︎楽天room
room.rakuten.co.jp/kart_room?...
▶︎camera:Canon EOS 70D
▶︎編集ソフト:VLLO

Пікірлер: 269

  • @user-tm9ih3ou8f
    @user-tm9ih3ou8f Жыл бұрын

    生活の知恵がすごい…。。 素敵な奥様だわ👏🏻

  • @user-fz2sx9jd4y
    @user-fz2sx9jd4yКүн бұрын

    このたび、ついに実家を出て一人暮らしを決行することになりました。 大変勉強になります…!こんな素敵な動画つくってくださり本当にありがとうございます! お声も綺麗で聞き取りやすいです🙏

  • @vaikaimost
    @vaikaimost Жыл бұрын

    参考になりました!引っ越しするので参考にさせていただきます。話し方もBGMも綺麗なおうちも全部癒される動画ですね。。

  • @user-xz7zw7tz9r
    @user-xz7zw7tz9r Жыл бұрын

    今新居への引っ越し準備期間中で、動画拝見しました!めちゃめちゃわかりやすかったです!早速実行したいと思います!

  • @licecotomihsik
    @licecotomihsik Жыл бұрын

    わかりやすい☺️ 参考にさせていただきます

  • @kan_na_san_
    @kan_na_san_ Жыл бұрын

    話し方が良くて疲れているときでも癒やされながら見れるの助かります!!そして内容がめちゃくちゃ参考になります!ありがたい動画。

  • @aco.p

    @aco.p

    Жыл бұрын

    こちらこそ、ありがとうございます🥹

  • @user-yg1vc7qm9i
    @user-yg1vc7qm9i3 ай бұрын

    希望持てました😂✨ 金運や人間関係、4月からの新生活に希望が持てました✨ ありがとうございました😊

  • @user-lf2sd6eu8l
    @user-lf2sd6eu8l9 ай бұрын

    とっても勉強になりました😊ありがとうございます❤

  • @ysakura6828
    @ysakura6828 Жыл бұрын

    息子が引っ越すため参考にさせてもらいましたが 動画なのでわかりやすい。とっても役立ちました。 有難うございます。いいねボタンを10回押したいくらいです💪💪

  • @user-hm5jv8li6n
    @user-hm5jv8li6n2 жыл бұрын

    新築3LDKのマンションを購入しました。 入居まであと半年あるので参考にさせてもらいます! お部屋のレイアウトやインテリアなど、kartさんのお部屋は私の理想のお部屋だったので、他の動画も拝見して自分のお部屋もkartさんのように素敵な空間にできるよう勉強いたします✨

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    小杉さま 動画見ていただいてありがとうございます! お部屋の好みも合うようで、嬉しいです✨ 入居まであと半年、楽しみですね🧡 我が家も購入から入居まで2年もあったので、その間に家電などを少しずつ買い替えていきました✨ 家具は、サイズやテイストもあるのでなかなか決めるのが難しかったですが、内覧の時にサイズを測って、写真もたくさんとって、家具を決めていきました🧡 家具選び楽しんでくださいね✨

  • @o.h.r.rogers
    @o.h.r.rogers Жыл бұрын

    いい動画!!

  • @sikosiko-land
    @sikosiko-land Жыл бұрын

    一人暮らしには程遠い学生の身ですが、こういうの見て一人暮らし考えながらわくわくしてます😚

  • @aco.p

    @aco.p

    Жыл бұрын

    ありがとうございます🫶

  • @user-lo7yz3dq2k
    @user-lo7yz3dq2k Жыл бұрын

    明後日引越しなのでこの動画にあえて良かった!

  • @momo-ei2qu
    @momo-ei2qu Жыл бұрын

    TOTOにお風呂の見積もりをとった際に、担当してくださった方が防カビ燻煙剤は、新しいお風呂にはやらない方がいいと仰っていました、新居の方はご注意⚠️

  • @user-gs7vv4ok6w
    @user-gs7vv4ok6w2 жыл бұрын

    いやぁ大変でしたね😳でもこうやって工夫する人好きです😃 マスキングテープ👍新たな発見ありがとうございます!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    シャーロックアドラーさま 最初大変ですよね😇でも一度やっておくと後々楽かな?と思います🙌 マステなかなか優秀です🧡

  • @beacon-xi3fr
    @beacon-xi3fr Жыл бұрын

    参考になりました

  • @user-dz7wt6tf6e
    @user-dz7wt6tf6e2 жыл бұрын

    子供部屋おばさんになるまいと 27歳ではじめて一人暮らしはじめることになりました! 家事全般苦手ですが予防できるものはしつつ、楽しい生活ができるスキル磨いていきます! モチベUPしました。がんばります!!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    一人暮らし楽しみですね✨ 私は地方出身で、高校卒業とともに家を出たので、逆に実家暮らしが羨ましいです🧡 大変なこともあるかと思いますが、一人暮らしめっちゃ楽しんでくださいね☺️

  • @user-uk8fl4ej7o
    @user-uk8fl4ej7o Жыл бұрын

    めっちゃ為になるし、声が可愛い!説明も分かりやすい!100点!

  • @user-hr7wk9kw9w
    @user-hr7wk9kw9w2 жыл бұрын

    おそろしくためになる動画。 引っ越しまだまだ先だけど参考にします。

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    あすさま ありがとうございます😊 お引っ越し楽しみですね❗️その際にはぜひ✨

  • @user-uw7wm5ni1g
    @user-uw7wm5ni1g Жыл бұрын

    ずっと社宅のレオパレスだったのでこういうのはしてこなかったのですが、退去して新しく綺麗なお家に引っ越すので参考にさせていただきます☺️🙏🏻

  • @user-zr4ob1ht8z
    @user-zr4ob1ht8z Жыл бұрын

    来週お引越しなのでなにをすればよいのだろう…と漠然としていたところとってもためになる動画でした!入居まえにやることリストとしてメモさせていただきました!ありがとうございました꙳★*゚

  • @user-km9bl8oq5o
    @user-km9bl8oq5o2 жыл бұрын

    退去金だの初期費用だの多額のお金取ってくる不動産がこういうのしっかりやってくれればいいのに😩

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    Cloudyさま 確かにそうですねー💦 あの、退去時の立ち合いの時のヒヤヒヤ感、今でも思い出して嫌です😂 ある程度、普通の生活での汚れや劣化は退去費用かからないとは言いますが、それでも何かと聞かれたりしますもんね💦 ぜひ、実践いただけたら少し安心かと思います✨

  • @user-bv1xk8sc1n

    @user-bv1xk8sc1n

    Жыл бұрын

    初期費用ってめっちゃくちゃ高くてビックリしました。県営住宅で世帯主の母が亡くなり出ていかなくなり、仕方なく引っ越しします。2LDKで25万ぐらい。こんなもんなのでしょうか。。🤧 本当にコメントズレてて申し訳ありません。

  • @user-mw9my4xh2w

    @user-mw9my4xh2w

    Жыл бұрын

    @@user-bv1xk8sc1n 外からすみません。物件内容にもよりますが地方なら妥当な金額だと思います!引越し大変ですし、もっと安くなって欲しいものですよね😭

  • @user-bv1xk8sc1n

    @user-bv1xk8sc1n

    Жыл бұрын

    @@user-mw9my4xh2w ありがとうございます😊会社では まだ安い方だと言われました。。でも安すぎると逆に怖いしそんなもんかなと自分を納得させてます(笑)もっと全体的に安くなってほしいですね🥺

  • @leoss3389

    @leoss3389

    Жыл бұрын

    @@user-bv1xk8sc1n 都内ですが約60万かかりましたよ…

  • @n.h7617
    @n.h76172 жыл бұрын

    新居に引っ越すので、早速参考にしていただきます! 勉強になります!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    見ていただきありがとうございます! お引越し楽しみですね☺️参考になれば嬉しいです!

  • @ArtistDaisuki
    @ArtistDaisuki Жыл бұрын

    分かりやすくて、とても勉強になります🤗訪問販売の分かります!!でも役に立ちますよね☆

  • @user-qp7wq5mm9y
    @user-qp7wq5mm9y Жыл бұрын

    可愛い声で、マステの上でホコリがたまります、に噴き出しましたw

  • @lunaticuyuni3251
    @lunaticuyuni32518 ай бұрын

    今度引越しなので、すっごく勉強になりました!!いろいろな商品があったのもすごく参考になりました。引越しまで2ヶ月を切ったので少しずつ揃えて準備していきたいと思います。

  • @aco.p

    @aco.p

    8 ай бұрын

    参考にしていただけて嬉しいです😌 引っ越しがんばってください🧡

  • @keikei5066
    @keikei50662 жыл бұрын

    聞き取りやすい話し方ですね! 参考にします!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    Kel Kel さま え!声、初めて言われました😭 嬉しすぎます🙌

  • @Sonya_007

    @Sonya_007

    2 жыл бұрын

    @@aco.p 同じく、声がかわいくて癒されました。笑 私も今月末に18年住んだアパートから新居(賃貸)へ引っ越すのでとても参考になりました。たくさんの役立つ情報をありがとうございます!

  • @user-bn5de5ie2x
    @user-bn5de5ie2x2 жыл бұрын

    凄い❣️❣️ びっくりするぐらい勉強になり感謝しています😊💓

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    天野さま 見ていただきありがとうございます😊 よかったらぜひやってみてください🧡

  • @S-pr8vp4kd8o
    @S-pr8vp4kd8o2 жыл бұрын

    トイレ隙間カバーは知らなかったのでやってみます。 ありがとうございます

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    Shinobuさま こちらこそです✨ 動画見ていただきありがとうございます😊

  • @hunk1989
    @hunk1989 Жыл бұрын

    プラスして 床もそうなんですが床やった後天国天井と言うか上から埃と蜘蛛の巣とか落としてからやれば良かったと後悔しました この動画参考にします 新築でも多分役立つ情報ですね

  • @user-rs7re5hh3s
    @user-rs7re5hh3s2 жыл бұрын

    素晴らしい!勉強になりました!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    見ていただきありがとうございます😊 参考にしていただけたら幸いです✨

  • @AMAM_san
    @AMAM_san Жыл бұрын

    引越しを控えているのですごく参考になりました!ありがとうございます!

  • @aco.p

    @aco.p

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @ns-yn3fj
    @ns-yn3fj2 жыл бұрын

    すごく勉強になりました! こういう作業は一軒家等ずっと住む場合にすることだと思っていたのですが、一人暮らしのアパートとかいずれ引っ越す時の場合でも役立ちそうです!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    お掃除が断然簡単になるので、一人暮らしでも賃貸でも役立つと思いますよ👏 よかったらぜひやってみてください🧡

  • @Mr9maga1
    @Mr9maga1 Жыл бұрын

    マンションリノベして引越しました。参考にさせていただきました。ありがとうございます。

  • @aco.p

    @aco.p

    Жыл бұрын

    嬉しいです。ありがとございます🥹

  • @user-ch1qz2gg4f
    @user-ch1qz2gg4f2 жыл бұрын

    もうすぐ新居に引っ越しです。とても参考になり、入居前に取り入れたいと思います!赤ちゃんがおり寝ている間に音を消して動画を見ているので、字幕があるのも有難いです。

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    てなどんさま もうすぐお引越しなんですね🙌楽しみですね✨ ぜひ入居前にやってみてくださいね🧡 字幕入れておいて良かった👶🏻💕

  • @dropsnow563
    @dropsnow5632 жыл бұрын

    我が家も今年引っ越す 予定なので参考になります😃 今のところも、引っ越してくる前に こうしとけばよかったと色々思うとこがあるので😂 ありがとうございます😊

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    お引越し楽しみですね☺️ 綺麗なうちが1番やりやすいと思うので、ぜひやっておいていただければ、気持ちよくお過ごしいただけると思います🧡 私は動画を撮る前にお掃除大変でした😂

  • @user-yq5xi6wb6e
    @user-yq5xi6wb6e Жыл бұрын

    これから引っ越しするので、この動画助かりました。いま、賃貸に住んでますが何も対策してなかったので汚れ等なかなか落ちなくて😢早速、ダイソーに買いに行きます❤

  • @aco.p

    @aco.p

    Жыл бұрын

    見ていただきありがとうございます🥹

  • @tomo_arashi
    @tomo_arashi Жыл бұрын

    壁紙の油汚れは退去時問題ないと思います。 4年ほど住んだ賃貸で、住み始めすぐにアレルギーになり既製品、惣菜などがほぼ買えなくなったのですが、自炊4年してると絶対に汚れます。 汚れ落としなど使いましたが効果なく… でも退去はクリーニング代金3万円で済みました。

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h3 жыл бұрын

    わかりやすい

  • @aco.p

    @aco.p

    3 жыл бұрын

    拙い動画ですが、嬉しいです🙏 ありがとうございます✨

  • @user-me5iz1xw6n
    @user-me5iz1xw6n6 ай бұрын

    熱心だな。最後の方はやらなくなるだろな

  • @user-ww5tj2yr4l
    @user-ww5tj2yr4l2 жыл бұрын

    参考にします。

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    安田さま 動画見ていただきありがとうございます😊 入居後でも全然遅くなくて、日々のお掃除が楽になると思うのでぜひやってみてください💕

  • @1220tpot39
    @1220tpot392 жыл бұрын

    今度初めて一人暮らしをします 何からすればいいのか迷っていたところにこの動画にたどり着いたのでものすごく参考になりました!! 早速必要そうなもの揃えて入居日は万全の状態で行こうと思います💪🏻

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    ねおくん 参考にしていただいてありがとうございます😊 はじめての一人暮らし、楽しみですね✨✨ 羨ましいです🧡 一人暮らし満喫してくださいね❣️

  • @user-dn2qt3xu2c

    @user-dn2qt3xu2c

    2 жыл бұрын

    っもl CDC. L I’ll CC. BBC C B B m wwa

  • @user-db4ru9ww5e
    @user-db4ru9ww5e2 жыл бұрын

    とても参考になりました ありがとうございます

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    まるこさま 動画見ていただきありがとうございます😊 ぜひやってみてくださいね❗️ コメント嬉しかったです🧡

  • @user-xy4xl4lz4m
    @user-xy4xl4lz4m Жыл бұрын

    エアコンフィルターのせいでエアコンが半年で壊れた上に電気代が毎月数千円も高くなってました、 フィルター外すと低い温度でもすぐ効くようになってものすごい本体にも電気代にも負荷をかける商品なんだなと...ご注意下さい😢

  • @shimacchi
    @shimacchi2 жыл бұрын

    私も引っ越しを何度もしており、同じような対策をしています。ですが、それぞれデメリットも感じたので、書き記しておきます。 1.ホコリ受けフィルター系  確かに掃除が楽になります。1年とか短期的に見れば、です。ただ、実際ホコリは入り込みます。  そして、ホコリがたまる時間が延びる分、内部清掃の間隔が延びます。すると、入り込んだホコリが長期放置され、固くなり、落としにくくなります。  また、空気の流量が大きく減りますので、換気扇であれば換気効率、エアコンであれば冷暖房効率が大きく下がります。  エアコンであれば、電気代がアップします。換気扇などファンを外して洗うのが苦でなければ、フィルターなしがいい場合があります。  エアコンに関しては、数年に一度、業者に内部洗浄(お掃除機能なしのモデルで1万円弱程度)をお願いした方が返ってきれいになると思います(カビ取りをかねて)。 2.キッチンの換気扇へのラップ  揚げ油に引火するなどで炎が発生した際、火災につながるのでやめた方がいいと思います。外して洗えます。  汚れ付着防止スプレーも効果的です。 3.お風呂の防かび  私はバイオタイプのものを使っています。「バイオ かびきれい」というやつです。  バイオ効果が落ちるので、カビ取り剤などとの同時使用はできないですが、数ヶ月単位での交換なので費用対効果は高いと思います。  お風呂や窓用など色々あるので、便利です。カビを生やしたことがないので、カビ取り剤は使った事がありません。  ただ、絶大な効果があるのが、換気扇の常時ONです。乾燥と、空気を動かしてやるだけで全然違います。 あとは、定期的に窓のゴムパッキンのホコリ清掃でカビ防止ですかね。うちはお掃除ロボットのルンバがあるので、ホコリがたまりにくくなり、カビも生えなくなりました。

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    しま子さま 実体験を踏まえて、追記していただきありがとうございます😊 なるほど!知らないことばかりで勉強になりました✨ バイオの防かび剤良いですねー‼️🙌 どんどん良い製品も出てくるかと思うので、その都度アップデートしていきたいです🧡 ありがとうございます😊

  • @user-bt2nz9bf1d

    @user-bt2nz9bf1d

    2 жыл бұрын

    めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます。

  • @user-rq2pl2kj3g

    @user-rq2pl2kj3g

    Жыл бұрын

    やっぱりルンバ買おう。有益な情報ありがとうございます。

  • @yk4879a
    @yk4879a2 жыл бұрын

    だいたいこういうのって「ふーん」か「で?」って感じが多いけど、これは為になる。いちいち無駄がない。お見事です。勉強になりました。

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊嬉しいです✨

  • @kmdogSanDiego
    @kmdogSanDiego Жыл бұрын

    凄い参考になりました! 初アパートを借りたので めちゃくちゃタイムリー

  • @aco.p

    @aco.p

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @notomosuke
    @notomosuke2 жыл бұрын

    とても参考になりました。 もうすぐ引越しなので頑張ります。笑

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    NOSUKEさま 見ていただきありがとうございます😊 引っ越し頑張ってください✨ 私もこういう情報が、引越し前に参考になったことを覚えているので、NOSUKEさんのお役に立てたら嬉しいです❗️ コメントありがとうございました😊

  • @yukinowithers
    @yukinowithers Жыл бұрын

    声がかわいすぎる…

  • @mirainamiki4676
    @mirainamiki4676 Жыл бұрын

    今新築の家に引っ越して2ヶ月程経つのですが、キッチンの水回りにカビ汚れ防止のマステを貼っていたのですが、そろそろ年末だし張り替えようかと思ってめくったら跡が残ってしまいました😂 2ヶ月でも水回りはもう少し頻繁に変えた方が良かったのかと反省と同時にこういう跡って何で落とせばいいのでしょうか?💦 シンクも白なのであまり目立ちはしないのですが、衛生的にそのままにしときたくないので綺麗に剥がれるおすすめのものご存知の方いらっしゃいませんか?🙇‍♀️ ちなみに洗剤つけて放置はしましたが、ダメでした🙅‍♀️

  • @06sawa
    @06sawa2 жыл бұрын

    新居への入居前に参考にさせていただきました! ありがとうございました😊

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    ご新居羨ましいです☺️ 見ていただき、ありがとうございました🙌

  • @user-ht4lq9xh5n
    @user-ht4lq9xh5n Жыл бұрын

    マスキングテープの粘着は熱がかかると残りやすいのですが、剥がした時大丈夫なのでしょうか? ちょうど引っ越し真っ最中なので、貼るなら直ぐにでもやらないと間に合わなくなるので、気になります!

  • @user-annkolo
    @user-annkolo2 жыл бұрын

    ちょうど新居購入したので参考にさせて頂きます。コンロのあの溝を埋めるの盲点でした…

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    あんころもちさま コンロの隙間、私もやっていなかった場所です。 この動画で、テープを貼る前に掃除したのですが、爪楊枝を隙間に入れて滑らせたら、たくさん油汚れのカスが出てきました💦 テープをかなりおすすめです✨

  • @makino5069
    @makino50692 жыл бұрын

    凄すぎます!!!! とっっても勉強になります👏✨✨✨✨ アパート借りて2年経ちますが、、、今から大掃除して、出来るところまでやってみようかな😭まだ間に合うかな😭

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    makinoさま コメントありがとうございます❗️ 今からでも全然間に合うと思います! 私も2年経ってからやったところも沢山あります😂 掃除が楽になると思うので、ぜひ❗️

  • @asahi.o-_-o---333
    @asahi.o-_-o---3332 жыл бұрын

    大変!勉強になりました!是非、私もじっせんします!!次の投稿を待ってます。ジャンルは何でも良いと思います。人柄?説明が、とても分かりやすく実践的です。メーカーに媚びる事も、無いようですんなり受け入れられます!よろしくお願いいたします。

  • @mana728
    @mana7282 жыл бұрын

    分かりやすい動画ありがとうございます!! 冷蔵庫の傷防止シートを購入したいのですが、どこで買うのが安いでしょうか? どちらで購入されたか教えていただけると嬉しいです😊

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    MANAさま 動画見ていただいてありがとうございます😊 冷蔵庫の傷防止シートはウチにも敷いていなくて💦本当にやっておけばよかったことの一つです💦Amazonなどで、「冷蔵庫 シート」と入れるといっぱい出てきますよ✨

  • @user-gq2oe4fq8o
    @user-gq2oe4fq8o6 ай бұрын

    まだ中学生ですが、 いつか一人暮らしするときの為、いろいろ知っておこうと思います✨

  • @aco.p

    @aco.p

    6 ай бұрын

    中学生から一人暮らしの計画を考えてるなんてすばらしいですね☺️ 母親の立場としてはちょっと寂しい笑

  • @chanlee99
    @chanlee992 жыл бұрын

    新築入居での夏場はやめた方が良く、最近の住戸は建材接着剤多用の構造で新築時にはそれが何らかの体に影響している。大人なら影響無いかも知れんないが小さいお子さんのいる家庭は要注意。

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    Chandlerさま ありがとうございます😊 夏場はやめたほうがいいのですね‼️知らなかったです💦 私が9月末入居だったので、まだ割と暑かったです💦 身体に影響とか、怖いですねー‼️

  • @chanlee99

    @chanlee99

    2 жыл бұрын

    @@aco.p 様宛 仕事関係で不動産をやっており、新築アパート入居等で入居予約を多く受けるのですが、出来たら新築物件は最低でも建築後1ヶ月、夏なら2ヶ月程度は時間をあけた方が良いと説明しています。

  • @sss-qx6to
    @sss-qx6to2 жыл бұрын

    私もマステの上に埃が溜まります😂😂 今は賃貸でいずれ退去する時が来るので、その時に全部パーッと剥がせば掃除が楽だな〜と楽しみにしてます!笑

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    同じタイプですね🧡🤣 マステ、貼ってるところと貼っていないところがあるのですが、貼ってる方が埃が溜まりにくいみたいです🤣 マステの上で滑るのか?いい誤算でした☺️ 退去時に全部剥がすの、爽快でしょうね🙌✨

  • @lv.0361
    @lv.03612 жыл бұрын

    引っ越す前なので参考になります! あと声かわいい

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    お役に立てて良かったです🧡 声は実は1.1倍速にしてるので、地声より少し高くなってます☺️🙏

  • @user-gv5ny8nn4u
    @user-gv5ny8nn4u2 жыл бұрын

    何よりもまず声がかわいい!!!!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    わー‼️声、1.1倍速で少し地声より高いです🙈なんか、すみません😂

  • @user-px9dm3qg8m
    @user-px9dm3qg8m10 ай бұрын

    くもり止! スプレー! エアコンフィルター! お風呂ほこりとりフィルター! お風呂ほこりとりドアフィルター! テーブル、イス、キスガードはすべて何処でてにいれましたか? 良かったら教えて下さい!

  • @MH-is6rc
    @MH-is6rc2 жыл бұрын

    とても参考になりました!来月引越しなので助かります^_^

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    見ていただきありがとうございました😊 来月お引越し楽しみですね✨ぜひやってみてください🙋‍♀️

  • @hanazo
    @hanazo2 жыл бұрын

    トイレのスキマカバーとかコンロの溝とかこんなものがあることに驚き。 築古マンションに引っ越す予定なので参考にします!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    Hanazoさま 便利なアイテムが割とあるみたいですよー🙌 お引越し楽しみですね🧡 ぜひご入居前にやってみてください✨

  • @mimimi-cv5dp2lf1b
    @mimimi-cv5dp2lf1b Жыл бұрын

    あと数日で引越しです。見させていただきますね!!

  • @user-ii4dc1rx5j
    @user-ii4dc1rx5j2 жыл бұрын

    冷蔵庫敷きパッド コンロ隙間埋め マスキングテープ(ダイソーカビ汚れ防止) ラップ 壁シート

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    こっとんさま メモしていただいたんですかね?☺️🧡 嬉しいです✨ありがとうございます😊

  • @user-ii4dc1rx5j

    @user-ii4dc1rx5j

    2 жыл бұрын

    @@aco.p メモしました!今月末から入居できるので、参考にさせて頂きます(*´˘`*)♡

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    @@user-ii4dc1rx5j お引越し頑張ってください✨新居楽しみですね🧡

  • @akoi7512
    @akoi75122 ай бұрын

    半年~1年に1回ぐらい交換しないとだろうけどめんどくさくてしないだろうなぁ。 家が広くなると益々めんどくさくなるよね

  • @19terry99
    @19terry99 Жыл бұрын

    PDF欲しいです🥺

  • @user-ds4ks9or1w
    @user-ds4ks9or1w2 жыл бұрын

    かわいいのに働き者の人✨ たぶん夜中に靴下を作ってくれたり、お片付けをしてくれる妖精は主さんのような姿をしている気がする🎵

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    ともさん きゃーーー、すみません💦 動画の制作にあたり、らしくなく頑張ってしまいました。 ほんとは、お菓子食べながらテレビ見てるタイプです😨 妖精🧚‍♂️なんて程遠いお姿な私ですが、嫌いにならないでください🙏😭

  • @HS-kk1pu
    @HS-kk1pu2 жыл бұрын

    引っ越し前なので参考になりました! コンロ横の壁紙保護シート(ペットの爪研ぎ防止?)非常に気になっているのですが、普通の壁紙の上から貼って剥がす時に壁紙まで剥がれることはないんですかね…?定期的に貼り替えないといけないでしょうか。

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    HSさま 動画見ていただいてありがとうございます😊 保護シートですが、粘着力はそこまで強くないので、おそらく綺麗に剥がせると思います🙏 ただ、ネコの爪研ぎ防止用なので、どこにも「貼って剥がせる」とは書いていなくて💦 爪研ぎシートの中では他メーカーと比べて粘着弱めだそうです🙈 さきほど、カリカリッと角の方をはいでみたのですが、問題なく剥がせそうでしたよ🧡 油汚れは拭き取れば綺麗に取れるので、定期的に張り替えはいらないと思います♪ 貼って剥がせる系もあるかもしれないので、お調べください✨

  • @amehare4990
    @amehare4990 Жыл бұрын

    購入商品はどこかで見れますか?? どこで買ったかや商品詳細があると助かりまして、、

  • @user-li2ds4dg7m
    @user-li2ds4dg7m2 жыл бұрын

    今まさに、部屋がホコリと床の湿気?素材的なやつなのかわからないけど、平成初期の頃のアパートですが、頑張ってみます

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    年数と共に不具合も出てきますよね💦 どうしても抗えない部分もあると思いますが、出来るだけ汚れや劣化を防いで、日々のお掃除が楽になればと思います☺️ 頑張りましょう✨

  • @user-hh5fb3ii5e
    @user-hh5fb3ii5e Жыл бұрын

    言葉を正確に。

  • @user-zy4sf3oj8m
    @user-zy4sf3oj8m2 жыл бұрын

    3月から同棲で右も左も分からない状態なので助かりました😞 これ以外にこれしておいたら便利などありますでしょうか? またマステのベタつきが怖いのですが(マンションを借りるので、、)感想をお聞きしたいです😊

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    3月から同棲✨楽しみですね🧡 私がやっておけば良かったと思うのが!魚焼きグリルの排気口カバーですかねー💦 最初からやってれば綺麗を保てたかもしれないんですが、時間が経つともういっかー😇ってなって未だにしていないです笑 あと、洗濯機の下も埃が溜まるので、対策しておけば良かったかな?と。 ダイソーの普通のマステとカビ防止用のマステはベタつき無いと思います🙌ペリッとめくってみてみたらサラサラでした✨

  • @user-bc8qr3hu1h
    @user-bc8qr3hu1h7 ай бұрын

    マスキングテープは、最低でも1年に1回は貼り替えないとボロボロ&ベタベタになりますよ。

  • @user-ru3cz1eq3z
    @user-ru3cz1eq3z2 жыл бұрын

    マステのくだり正直すぎて好感しかないw

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    正直に言って良かったです🤣 ズボラがダダ漏れでした😇

  • @bubblen_life
    @bubblen_life2 жыл бұрын

    こんにちは! 画角など見やすくてとても参考になりました! 一点お伺いしたいのですが、 入居した際にフロアコーティングはしましたか?? また、住んでみて、したほうがいいか否かご意見お聞かせ頂けますと嬉しいです! とても迷っていて、 お家を大事にしてる人の意見を 参考にさせていただきたくて🙇‍♀️

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    動画見ていただいてありがとうございます😊 我が家はマンションですが、フロアコーティングはしなかったんです💦 でも猫を飼いはじめて走りながら滑っている姿を見るとしていた方が良かったかなと思うようになりました。 猫を飼うまで3年間はそこまで思わなかったです🤔 同じマンションのお友達が、コーティングをしてツヤツヤになったのが少し嫌だと気にしていらっしゃいました。でも、お子さんがおもちゃをぶつけても傷が付きにくいので、日々の生活は快適だそう。 すみません、余計に迷わせてしまいますよね。。 なるべく木の風合いが自然で、滑りにくい、傷が付きにくいコーティングが良いかと思います! 詳しくなくて、どういうコーティングがあるのかわからないのですが🙏 まとまらないお返事でごめんなさい🙇‍♀️

  • @bubblen_life

    @bubblen_life

    2 жыл бұрын

    @@aco.p なるほど。。今後どんな生活になるか分からないのでやっておけば安心かもしれませんね😳 私もツヤツヤが嫌でマットめのコーティングを検討しています😂 とても貴重な意見を ご丁寧にありがとうございます!☺️

  • @AB-fi7pn
    @AB-fi7pn Жыл бұрын

    来月から初めての一人暮らしなのでとても助かります!インスタを色々見すぎてわからなくなってましたがこちらの動画が一番わかりやすかったです(*´∇`*)!

  • @user-wf2iw8jk5m
    @user-wf2iw8jk5m2 жыл бұрын

    最近引っ越ししたので参考にさせて頂きました(^^)うちは猫ちゃんがいるので隙間とかに細い毛が入ると掃除がしにくい場所とかがあるのでマスキングテープは今回はしっかりしておこうと思います!掃除は毎日しますが少しでも楽できた方が他の所に時間使えますもんね!😊

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    最近お引越しされたんですね✨ 新しい生活の始まり、楽しみですね❗️ この動画を作った時には居なかったのですが、我が家にも猫が2匹やってきました🐈🐈 たしかに!抜け毛の季節には猫の毛が至る所に‼️ 掃除が楽になるアイデアは、たくさん取り入れたいですよね😇

  • @tyobichan0931
    @tyobichan09312 жыл бұрын

    新居に引っ越すので参考にさせて頂きます……! 『⑨滑り止めシート』で写っている調味料入れをどこで買われたのか教えていただきたいです……!

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    tyobichanさま 動画見ていただきありがとうございます❗️ 調味料入れは、フレッシュロックとダイソーで購入したものです✨ フレッシュロックについての動画も過去にお作りしているので、よければ見てください🧡 リンクの楽天ルームの商品一覧にフレッシュロックもありますのでよければ見てみてください✨

  • @tyobichan0931

    @tyobichan0931

    2 жыл бұрын

    @@aco.p 返信ありがとうございます! 観てみます✨

  • @user-me3fj9qo8t
    @user-me3fj9qo8t2 жыл бұрын

    今日引っ越しでした ここ数日タメになる動画をはしごしてアレやろうコレやろうと考えていたら全部詰め終わる前に業者さんが来ちゃいました… 自分の場合は箱詰めを優先すべきでした笑 動画で学んだことを活かすべくダイソーで爆買いしてきました

  • @user-wt1nw1rx2b

    @user-wt1nw1rx2b

    2 жыл бұрын

    引っ越しお疲れ様です 私も来週引っ越し予定で、このままだと同じ感じになりそうです… 動画や計画はほどほどに箱詰めがんばります

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    引っ越しお疲れ様でした☺ なんてかわいいエピソードなんですか?💕私が行って箱詰め手伝ってあげたかったくらいです🤣 新生活楽しんでくださいね☺️

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    ミックさんも箱詰め優先でお願いします😂 なるべく物は少なく、不要な物は新居に行く前に処分する方が片付けやすいと思います☺️ お引越し頑張ってください✨

  • @sasurainobuun
    @sasurainobuun2 жыл бұрын

    これは目から鱗!とくに壁防汚シート その後、猫のひっかき傷防止シートは剥がれてきませんでしたか?

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    sasurainobuunさま 見ていただいてありがとうございます😊 引っ掻き傷防止シート、猫の爪とぎに対応しているだけあって剥がれたりはしなさそうです✨ もっといいシートあるかもですが、100均なので、コスパは最高ですよ😂

  • @sasurainobuun

    @sasurainobuun

    2 жыл бұрын

    @@aco.p ありがとうございます! 洗面台横の壁紙に貼ってみたいと思います

  • @user-rl6kb4sp4v
    @user-rl6kb4sp4v Жыл бұрын

    マスキングテープを貼ろうと思ってるのですが剥がしてもベタベタしないのは貼ってからどれくらいですか??

  • @user-vn7wf9ri4h
    @user-vn7wf9ri4h2 жыл бұрын

    マステ2:45~

  • @user-ml2ye2bj8o
    @user-ml2ye2bj8o2 жыл бұрын

    貸家に住む予定で動画を見て勉強にしています。マスキングテープを2年ほど放置して、剥がす時に壁紙が剥がれたり、ペンキが剥がれたりといったことは、おこりましたか?

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます☺️ マスキングテープ、8ヶ月ほどで一度剥がしましたが、塗装が剥がれたりベタつきが残ったりは全くありませんでした。 貼る場所の素材にもよると思うので、参考までにしてください🙏☺️

  • @Moonlight-bm4iv
    @Moonlight-bm4iv2 жыл бұрын

    もうすぐ一人暮らし始まるからすごくタメになる動画だけど今は動画で紹介されていることの必要性を感じないw 身をもって必要性を実感してから参考にしたいと思います

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    確かに‼️私も一人暮らしの時は全く考えていませんでした😂 必要性を感じるようになった時に、また見ていただいたら嬉しいです☺️

  • @user-xb3en3ke9r
    @user-xb3en3ke9r Жыл бұрын

    トイレのジェルのやつは退去時まで付けっぱなしで行けるのでしょうか?また、退去時に剥せるのでしょうか?

  • @_henteko04
    @_henteko042 жыл бұрын

    明日から初の一人暮らしするので参考にします(*^^*)

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    初の1人暮らし楽しみですね✨楽しんでください☺️

  • @user-lz7hl1ss1o
    @user-lz7hl1ss1o2 жыл бұрын

    コンロの隙間のテープやマスキングテープは仮に2年くらい住むとしたらやはり度々貼り直した方がいいですかね?その場合何ヶ月くらいがいいですかね?

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    こんにちは!コメントありがとうございます😊 コンロの隙間テープ貼って約半年ですが、隙間から油が浸透してしまいました。まだ実行できてないのですが、張り替え予定です。 オイルポットを近くに置いていて、入れるときにこぼしてしまったのが原因です。 日々の料理のカスや埃などは防げると思うので、状態を見て汚れたら張り替える感じでいいのではないでしょうか? 透明なのでみやすいですし、黄ばんできたら汚く見えるので張り替えて良いかと思います✨ 参考になりましたら幸いです🙏

  • @user-lz7hl1ss1o

    @user-lz7hl1ss1o

    2 жыл бұрын

    @@aco.p ありがとうございます

  • @56miii
    @56miii2 жыл бұрын

    引っ掻き防止シートをキッチンに使うとは!そんな使い方もあるのですね✨ こちらは剥がしたときに後ろの壁紙に問題はないですかね><? 真似したいですが賃貸なので心配です💦

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    Mayさま ありがとうございます😊 猫用シート、しっかりしてるし水拭きできるし、キッチンに最適でしたよ😂 一応、商品自体には剥がせます!とは書いてないんです💦 うちのシートを3分の1ほど剥がしてみましたが、壁紙は剥がれることなく軽い力で剥がすことができました! 一応公式ではないので、参考までにしてください🙏☺️

  • @56miii

    @56miii

    2 жыл бұрын

    なるほど、剥せるシートではないんですね!🤔 参考にさせて頂きます✨ありがとうございます😊

  • @user-uz8xs1sc3m
    @user-uz8xs1sc3m2 жыл бұрын

    もっと早く見たかった😅

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    にゃんたまさま ありがとうございます😊 今からでも遅くないです💕

  • @nao8924
    @nao89242 жыл бұрын

    すみません、教えてください! 冷蔵庫の型番と、冷蔵庫の下に敷いた傷予防マットの型番を教えていただきたいです! 来月入居でマットと冷蔵庫の組み合わせに悩んでます

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    すみません!!!コメント見逃してしまっていて、お返事遅くなりました💦 動画の中でも言っていたのですが、私はマットを敷いていないんです💦 冷蔵庫も4.5年前のものになるのでもう販売はないかと! Amazonなどで「冷蔵庫 マット」で沢山出てくるので見てみてください🙏☺️

  • @user-uu8yw2nz3x
    @user-uu8yw2nz3x9 ай бұрын

    めっちゃいい声

  • @aco.p

    @aco.p

    9 ай бұрын

    ありがとうございます☺️ 1.1倍速なので、地声じゃないんです🙏🥹

  • @user-yg7jm7cl9v
    @user-yg7jm7cl9v2 жыл бұрын

    100均のマステと防カビマステ気になっているのですが、経年劣化でベタつく事はなかったでしょうか。そこが気になってまだ踏み込めてません💦

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    きみさま コメントありがとうございます😊 経年劣化でベタつくことは今まではありませんよ✨ 100均のマステでも防かびテープでも大丈夫でした🙆‍♀️ 1番初めにメンディングテープを貼っていたときは、べたつきはないのですが、剥がす時に縦に裂けてしまって剥がすのが大変でした☺️ マステ、おすすめです✨

  • @Ruru-rq7xk
    @Ruru-rq7xk2 жыл бұрын

    マスキングテープ、3:14みたいな角?のところ本当上手く貼れなくてぐしゃぐしゃなるんですがコツってありますか😭?

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    わーー!!私もたぶん、ぐちゃっとなってます汗 角スタートだと浮いてくるので、テープを少し長めにしてオーバーラップするようにはしてるのですが、ぐちゃはぐちゃですね😅

  • @eiji0304
    @eiji03042 жыл бұрын

    こんなに器用にできません。。お金払うんでうちのもやってください…

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    OTさま たしかにめんどくさいですよね😂 でもたぶん家具もない状態だったらやりやすそうなんですが、賃貸などでは家具搬入前にそうゆうことさせてもらえる時間がないのかな?💦 購入だとほぼ一生この部屋に住むことになりそうなので、いかに汚れから家を守るか、必死になっています😇😂

  • @mmpptt667788
    @mmpptt6677889 ай бұрын

    猫用引っかき防止のシールなんですが、我が家は本来の使い方をしていますが貼ってはがせるは嘘です😢1年ほど経って剥がしましたが壁紙が剥がれるか、ノリが大量に壁側に残ります💦一生貼ったままならいいですがキレイに貼り直すのは無理かもしれません😢

  • @aco.p

    @aco.p

    9 ай бұрын

    そうなんですね!!! 私も剥がしたことがなかったので、貴重なご意見をありがとうございます🙏

  • @user-jx1bi9zl8l
    @user-jx1bi9zl8l2 жыл бұрын

    実家が最近リホームしたから、やっておこうかな

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    柚みかんさま ありがとうございます😊 ぜひぜひ試してみてくださいね🍊

  • @kanade7739
    @kanade77392 жыл бұрын

    とても参考になりました 中古一軒家を購入するので引き渡しが終わったらすぐにでも実践したいと思います^^

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    暁奏さま コメントありがとうございます😊 参考にしていただけたら嬉しいです❣️ 新居楽しみですね💕 ぜひ入居前の家具が少ない時に実践していただければやりやすいかと思います✨ お引越し頑張ってくださいね❣️

  • @kanade7739

    @kanade7739

    2 жыл бұрын

    @@aco.p ありがとうございます🎵子供達と頑張って実践したいと思います😄

  • @user-ey6sb2zk9b
    @user-ey6sb2zk9b2 жыл бұрын

    綺麗にするとはあまり関係ないことですが、入居したらシャワーのヘッドを絶対に変えるようにしています😌

  • @aco.p

    @aco.p

    2 жыл бұрын

    シャワーベッド‼️とてもいいものがありますよね👏 水圧とかナノ?とかこだわってみたいです💕 お肌に優しそう👏

Келесі