【本職が伝える】メンテナンス・車を長持ちさせる方法

✅ブラック企業に搾取されない為に自己投資をして三方良しの値引きをしよう!
{チャンネル登録はこちら!}
kzread.info%E8%87%AA%E5%B7...
~自己紹介~
 ✅某ブラック自動車ディーラー勤務
 ✅新車・中古車の営業経験あり
 ✅自己投資の妖精
 ✅自由と自立した人達を応援
{このチャンネルの内容}
 ✅三方良しの値引き術をお伝え
 ✅中古車の正しい買い方
 ✅ぼったくり・ゴミ商品の阻止
 ✅正しい車のメンテナンス
 ✅自動車業界の裏側を暴露
 ✅皆様が自立して考えられるようにする
<概要欄をご覧頂いた方へ>
 僕はブラック企業で辛い経験をしました
 同じ苦しみを持つ人が1人でも減ってほしいと
 思いましてチャンネルを立ち上げました。
 最初はダイエット→自己投資→車
 発信内容は変わりましたが
 想いは変わりません。
 どうかこのチャンネルを見た人たちが
 ブラック企業に搾取されない事を祈ります
 
 ✅チャンネル登録
 ✅グッドボタン
 ✅コメント
 よろしくお願いします!!
<他のおすすめ動画はこちら>
※誹謗中傷など人を不快にさせるコメントは断固として許しません
 また、KZreadのコミニティガイドラインの厳守をよろしくお願いします
<ブログ>
kenyakudaietto.com/
<Twitter>
/ panta0427007
<サブチャンネル>ぱんたのこたつ
/ @panta1225
<著作権フリーの画像を使用>
www.irasutoya.com/
www.pakutaso.com/
<著作権フリーのBGMを使用>
musmus.main.jp/

Пікірлер: 87

  • @user-ol9ji2tj2e
    @user-ol9ji2tj2e2 жыл бұрын

    いつもお世話になっております! 個人的にはエンジンやミッションが壊れたら買い換えますが、それ以外だったら購入価格の3分の1の修理費がかかるなら買い換えるかな?って思います! ただ、乗っている車に特別な思い出があったり特別好きだったら純正部品で修理不能になるまでは乗るかもしれません。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    修理不可能まで乗るって心意気は大好きですね! 自分なりの撤退基準は必要だと思いますが 大事に車を乗るのが一番のエコですね!

  • @user-st9lx9qp4t
    @user-st9lx9qp4t2 жыл бұрын

    初めて投稿します。いつも有益な情報ありがとうございます。18年乗ったホンダアコードCL9から、シビックFL1に乗り換える決断を先週したところです。理由は、CL9のショックアブソーバー交換見積をディーラーに依頼したところ、「部品が無い」との回答だったためです。まだまだ乗ろうと思っていたのに…。そういう事情ですから、「部品が無いなら、新型シビックを購入検討します。CL9の下取りと、FL1の最善見積もりを!」とのお願いをしたところ、目を疑う大幅値引きと、5万円ではありますが、下取り車の値段がつきました。他の動画で紹介されていた、「いつもの販売店から買う前に相見積もりを!」の例外事例と思いましたので、コメントいたしました。もちろん、新車コーティングは除外。納期1か月です。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    のんじんさん、初コメントありがとうございます。 これは素晴らしい購入だと思います。まさに三法良しですね! ただ、一般的には相見積もりをしてもらった方がいいと思ってるんですが こういうパターンがもっと増えるといいな〜と思ってます。

  • @user-wq9ku2zh4u
    @user-wq9ku2zh4u2 жыл бұрын

    動画投稿お疲れ様です。 高速道路メインの車は距離が伸びてるけど、痛みは少ないと聞きますがどうなのでしょうか?

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    これはその通りだと思ってます。 アメリカは走行距離なんて気にしませんからね。 車にとって一番ダメージが大きいのはストップ&Goや急ハンドルなどですからね

  • @user-sv9by9ov6w
    @user-sv9by9ov6w2 жыл бұрын

    パンタさん2つ動画あがってます。 自分は、基本特別仕様車かマイナーの車を買うパターンが多いですね❗️ あと急のつく内容を守ると燃費の節約にもなりますよね❗️

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    めっちゃ助かりました! さぶを非公開にして明日に設定し直しました 田口さん、本当にありがとうございます!

  • @17marukin5
    @17marukin511 ай бұрын

    有難うございました。

  • @panta007

    @panta007

    11 ай бұрын

    こちらこそ、ご視聴ありがとうございます🙇

  • @mk-ln9zj
    @mk-ln9zj2 жыл бұрын

    コストのかけ方にもよりますけど頑張れば乗り続けられますからね。 自分のクルマも製造されてからもうすぐ30年になりますけどまだまだ快調に走れてますし。 自分がお世話になってるショップのお客さんに50万キロオーバー走ってるAZ-1もいるそうなので自分もそれくらい頑張りたいです。 あと他に頑張ってるハナシだと前にショップにメンテに行ったらオート三輪が入庫しててメンテしてました。乗ってる人はまだ乗ってるようで。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    30年!上には上がいますね😄 50万キロとかは雑誌に載るレベルですね!

  • @anakinskywalker8678
    @anakinskywalker867811 ай бұрын

    自動車税、重量税の割増は微々たるもの。18年30万kmで乗り換えたが、タイベル、ウオポン、プラグ交換費用。オルタ、セル、CVTの不安。サスとエンジンマウントのヘタリ、スロットルボディーの汚れなど。修理メンテナンス費用を考えて買い替え時かな?となりました。エンジン本体は最後まで絶好調だったけどね。

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 Жыл бұрын

    安くて売れてて販売期間が長い車が良いですね。 自分で整備してれば、何をすれば何が壊れるかが見えてくるので、運転も丁寧になります。 お金が無くて満足な整備も出せなくて買い替えできない人がいるなら、自動車税の割り増しでローンを組ませて買い替えを促したほうが良いと思います

  • @panta007

    @panta007

    Жыл бұрын

    色々な戦略がありますね!

  • @user-us3wg7mf2w
    @user-us3wg7mf2w2 жыл бұрын

    為になる動画配信ありがとうございます。 バッテリーに関して質問です。 トヨタ製の4600ccを新車で購入、9万キロ走行、9年目の車検で交換レベルと言われたので初めて交換しました。ドイツ製の4000cc(アイドリングストップは常に停止)は7年7万キロ走行、無交換で乗り換えしました。田舎住まいですので渋滞とかは有りませんが買い物等ちょいノリも多かったです。ディーラーでは5年目安で交換を薦めてると言われましたが実際どの位でダメになるのが多いのでしょうか? 使用条件でかなり違うとは思いますがご教示お願いいたします。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    僕も5年くらいでダメになると推測します。 実際、僕の家族の車ですが5年で変えていますね。 ここは豆にテスターを当てていただくのが一番です。 ただし!テスターのメモリを変えて バッテリーがダメになったように見せかける詐欺もありますので 相見積もりは必須です!

  • @user-us3wg7mf2w

    @user-us3wg7mf2w

    2 жыл бұрын

    ご回答ありがとうございました。 バッテリー交換で詐欺、相見積もりが必要とは…勉強になりました!

  • @TK-yt1dc
    @TK-yt1dc2 жыл бұрын

    錆の発生によりマフラーは10年程で交換になる為、下回りの錆止めは鼻からしないと仰ってましたが、その他足回り部品(ロアアームなど)も10年くらいで交換になってしまいますか?

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    ロアアームは地域や使い方によると思いますよ。 ただ、わざわざ錆止めをしても 他の所が壊れることもありますからね。 木を見て森を見ずにならないように僕は メンテナンスをすればいいと思ってます。

  • @user-zs6om5wk5t
    @user-zs6om5wk5t2 жыл бұрын

    維持に関する動画をありがとうございます。勉強になります。 13年目の呪いにまんまと騙されちゃいましたが、自分の夢がひとつ叶ったということで満足してます😊

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    それなら買ってよかったと思いますよ。 うちのチャンネルはあくまでも経済合理性でお話してますが 自分の価値観を大事にすることも必要ですからね。 どうしても全体に伝えようとするとこういう感じになりますので 自分で取り入れる所などは取捨選択して頂ければと思います。 それが自立ってもんですからね(^^♪

  • @user-zs6om5wk5t

    @user-zs6om5wk5t

    2 жыл бұрын

    体調不良のなか、返信ありがとうございます😊 しかも優しいお言葉まで…カーライフを楽しもうと思います!

  • @baburusukungorira
    @baburusukungorira2 жыл бұрын

    いつもお世話になっております^_^ 車購入時のカーナビやオプションについての解説動画待ってます!!

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    これは2回に分けてお届けしたいと思います。 ちょうど作ろうと思ってました笑

  • @baburusukungorira

    @baburusukungorira

    2 жыл бұрын

    @@panta007 ありがとうございます!!!!

  • @user-hz2me6vc8d
    @user-hz2me6vc8d2 жыл бұрын

    本日、平成19年式レクサス IS350を手放しました。 きっかけが自動車税の課税、ウォーターポンプ、オルタネーターの故障など経年劣化による部品の修理代の増加で売却しました。 中古で購入して8年間メンテナンスをしっかりやって13万キロ走りました。 この動画を見て本当に共感できました。 これからもいい動画を配信して下さいね!

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    応援のコメントありがとうございます。 これからも視聴者様に価値ある動画を お届けできるようにがんばります!

  • @user-wn2uf4sn4c
    @user-wn2uf4sn4c2 жыл бұрын

    私は、初代ヴォクシーに乗っていて、今年の11月で19年を迎えます。 今まで、致命傷になるような故障がなく、これからも当分乗っていたい気持ちでいましたが、今年の春ごろから、アクセル踏んでもエンジンはアイドリングのままということが不規則に起こるようになり、次の2つの理由で買い替えを決めました。 ①修理をしないと命に係わる事象が起こる可能性があること ②ディーラーに修理をお願いしようとしたら、部品交換で10万円前後かかる上に、必ず事象が解消するとは限らないと言われた事 以上の事で次の車は、新型ノアガソリン車を注文しましたが、一日でも早く乗り換えできることを祈っています。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    早く、新型ノアが納車される事を祈ってます。

  • @user-zq4xk7vx8g
    @user-zq4xk7vx8g2 жыл бұрын

    予防整備でオルタネーターとか燃料ポンプとか交換している事もあるんでしょうかね。 輸入車とかだと、距離数で部品交換をすすめられるらしいですね。 走行中に突然故障するのは本当に困るので、どのタイミングでどの部品の予防整備が必要か本当にわかりません。 最近のCVTはメーカーからミッションオイルの交換不要って方針なんだけれど、ミッション壊れたらクルマを交換するかめっちゃ考える。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    ミッションオイルについては説明書通りに僕はやりますね。 輸入車自体がめちゃ金がかかりますからね。(^◇^;) うちのチャンネルとしてはお勧めできないですよね いずれ輸入車は買うな!って動画を作ろうとは思いますが あくまでも初心者にはって意味ですけどね。 オルタと燃料ポンプは輸入車なら変えた方がいいかもしれませんね。

  • @m-japan

    @m-japan

    2 жыл бұрын

    うちのゴルフ7のマニュアルというか整備手帳みたいなのには この部品は何年で交換とか 何キロで交換とかが明確に表記されています。 車検の無い国では自己判断が迫られるので 部品寿命が明確化されているのでしょう? 国産メーカーの『そろそろやっとく』よりも はっきり明確で自分好みです。 DSGオイル交換も 必要ないとディーラーでハッキリ言われました。

  • @hokuto1630
    @hokuto16302 жыл бұрын

    マイナスバイアスもあるけど、結局払うもの払うならメリットの大きい方を選択せざるをえないですよね。 気分的な問題というより、税金が増えたことによって買い替えのラインが下がったという気分です。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    そうですよね!

  • @user-lt3eg7xn6d
    @user-lt3eg7xn6d Жыл бұрын

    いい事言ってます。自動車税にガソリン税。

  • @panta007

    @panta007

    Жыл бұрын

    ありがとうございます\(^o^)/

  • @user-ws9lj4kq4u
    @user-ws9lj4kq4u2 жыл бұрын

    こんにちは。 動画の内容とずれるんですけど、 今度1ヶ月点検にディーラーに行きます。 こういう点検のときって、担当者さんは自分がいるときに来てほしいものですか? ぜひ僕がいるときに…みたいなこと言われましたけど、別に隣でずっと話し相手をしてくれるわけじゃないだろうし、なんでですか?笑

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    それはやる気のある若い営業マンに多いですね。無理強に予定を合わせる事もありませんが、大事にされてると思っていいと思いますね(^^)

  • @user-oj8ez7di5k
    @user-oj8ez7di5k2 жыл бұрын

    車は道具になってしまって、何年経ったから買い替えようかなという考えになりやすい。 魅力的な車なら13年なんて気にしないで乗り続けます。 自分は初めて買った車を新車から15年乗りました。転勤でやむを得ず手放しただけで事情が許せばもっと乗ってました。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    新しい車が魅力的ならみんな乗り換えてくれると思うんですけどね 15年も乗られていたのはすごいですね!

  • @user-kc6mo3sq9b
    @user-kc6mo3sq9bАй бұрын

    エンジンブレーキを頻繁に使用してますがいかがでしょうか?

  • @panta007

    @panta007

    Ай бұрын

    エンブレは雪が降った時などは効果的なんですが やりすぎるとギアを痛める場合があります。 あまり強いエンジンブレーキを使うのではなく フットブレーキを使いつつもたまに使うぐらいの バランスがいいと思いますよ。

  • @user-kc6mo3sq9b

    @user-kc6mo3sq9b

    Ай бұрын

    @@panta007 そうなんですね。長崎市は坂道が多いのでよくかけてましたが今後やめておきます。ご回答ありがとうございます♪

  • @kenn8438
    @kenn8438 Жыл бұрын

    中古のスポーツカーを採算度外視で乗り続けてきましたが、新車で小型車に買い換えました。燃費も良くなり故障もなく20年は余裕で行けそうです。

  • @panta007

    @panta007

    Жыл бұрын

    愛車を大切にしていきましょう!

  • @SW-wj3wd
    @SW-wj3wd2 жыл бұрын

    ドリフトでタイヤ削りまくるハヤトみたいな運転はダメダメってことですね(笑)。 ランドル懐かしかったです。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    分かって頂けてうれしいです。 イナーシャルドリフトはタイヤがすぐに ダメになりますからね(^^♪

  • @tenmamgonmow2845
    @tenmamgonmow2845 Жыл бұрын

    年齢的なことも考えて軽自動車に買い換えました。 歳いって大きな車に乗ってるヨボヨボの老人を見てヤバいと思いました。 マァあんな人達の車に当てられたらもっとヤバいんですが…少なくとも自分の車は自分で制御出来る事を考えて‥

  • @panta007

    @panta007

    Жыл бұрын

    自分が衰えたことを自覚できない人がヤバいのかな〜と思いますね!

  • @kkchannel358
    @kkchannel3582 жыл бұрын

    丁度本日、一年点検してもらいました。 車の状態は良好だということでとりあえずは安心して乗り続けられます😮‍💨 永続できるかどうかのお話で、軽自動車は部品のひとつひとつが小さく、また、エンジンを高回転で常用するので普通車に比べて寿命が短くなると聞いたことがありますが、どうなんですかね?

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    軽は確かに高回転になりやすいというのはあるんですが、そこにばかり 目を向けるのも木を見て森を見ずかと思います。 大体、運転が乱暴で壊れてるパターンの方が多いと個人的には思いますね。

  • @fsatou007

    @fsatou007

    2 жыл бұрын

    私の知り合いには外車で40年50年乗っている大衆車、軽自動車を乗り続けているゴロゴロ居ますよー。2cv、オールドミニ、チンクチェント、デロリアン、ホンダZなど。鉄仮面スカイライン、T27トレノ、ハチロク。最も古いのは三輪バイク。昭和8年製造。メンテナンスをしっかりすれば乗りれますね。オーナーさんたちは惚れ込んで買った車で、廃車するまで乗り続けるようです。因みに故障率高くても再生部品やリビルト品が豊富な2cvは一度オーバーホールすると数年くらいは安心らしい。最も中古車1台分はかかるみたいですが。 エアコン、パワステ、パワーウインドウない旧車は耐久性はあるようですよ!

  • @fsatou007

    @fsatou007

    2 жыл бұрын

    私は13年落ちのインサイトに乗っています。2年前に購入し、今年1月2車検受けました。タイヤは四輪ともに均等に減るように気をつけて、週一で空気圧点検、月イチでタイヤを購入した店に片減りやヒビなどを点検してもらいます。下回りの錆止めは年3回くらい行います。ドライブでよく山や海に行くのでやっています。 洗車は機械洗車ですが週イチでやっています。インサイトは壊れるまで乗りたいと惚れ込んでいます。

  • @kkchannel358

    @kkchannel358

    2 жыл бұрын

    @@fsatou007 さん お返事ありがとうございます。 今の私の車は、通勤に必要になり、丁度親戚が軽自動車を手放す話を耳にして安く譲り受けたもので、正直自分好みの車ではないので、運転していても楽しくない車なので買い換えたいのが本音なのですが、ぱんたさんのチャンネルのコンセプトである経済合理性を考えると、もうしばらくは乗る覚悟はしています😅 私もさとふみさんの様に、惚れ込んだ一台を購入することを夢見て今、ぱんたさんの動画で買い方などを勉強させていただいている次第ですね。

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n2 жыл бұрын

    一般乗用車こそ15年、軽自動車及びディーゼル車で10年自動車税の増税なら公正公平の是正を✋💦🔵🚙

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    公正にして欲しいですね!

  • @eijim3979
    @eijim3979 Жыл бұрын

    お疲れ様です。 横になるのですが先日ナビを取り付けにAバックスに行ったところ、次の日からミシミシカチカチ、まあこんなもんかと思いつつ、でももう一度診てもらいに行きましたがなおらず。ディーラーにいくのも悩ましく自分で音源探しましたら、Aピラーの内側カバーが浮いててはまってませんでした、はめ直して音消えました。その後また同じ店舗でスピーカーを変えましたらまた異音😂、今度は内側ドアパネルが5ミリほど浮いててはめ直したら音止みました。長く乗るのにディーラーだけでなくA社やY社など後から値ごろに付けられるので助かるのですが、技術の質は微妙ですね。その辺のところまた扱って欲しいです。横で長文失礼しました。🙇‍♂️

  • @panta007

    @panta007

    Жыл бұрын

    このへんはカー用品店さんだからダメとか ディーラーだから大丈夫って話ではないんですよね。 取り付けなどをしてもらったらその部分をすぐに確認 できてない所があったら早急に連絡するのが大事ですね。

  • @eijim3979

    @eijim3979

    Жыл бұрын

    @@panta007 三方さん、さすが仕事が早い!でも体壊さないように。 ありがとうございます。ですね。 でも、KZreadみて恐る恐るクルマの内装めくったり、逆に勉強になりました🤣。 案外できるもんだと。壊したら事故責任ですね😅。 為になる動画、楽しみながら見てます。 ちなみに私は三年前に9年住んだ自宅売却しました。クルマ、住宅所有コストバカらしくなって、三方さんに共感してます。頑張ってください。

  • @panta007

    @panta007

    Жыл бұрын

    名前なんですが、ぱんたって名前でやってますのでよろしくお願いいたします!

  • @eijim3979

    @eijim3979

    Жыл бұрын

    @@panta007 申し訳ありませんでした🙏

  • @panta007

    @panta007

    Жыл бұрын

    いえいえ。でも応援頂けてうれしいです! これからも頑張ります!

  • @flstctc8814
    @flstctc88142 жыл бұрын

    20年乗りたいのですが、 青空だと、どうしても外装が持ちません💦💦

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    そうなんですよね〜 僕は外装については無視してましたね(笑)

  • @user-xh6je1bb4f
    @user-xh6je1bb4f2 жыл бұрын

    中~大排気量のNA車はエンジンの耐久力に関してはおススメ。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    これはあると思いますね。 高回転になりにくい点もありますからね。

  • @user-nh3wv5mx9c
    @user-nh3wv5mx9c2 жыл бұрын

    運転に関しては師匠に叩き込まれましたね。 シフトする時は小指一本でやるくらいのソフトタッチでやれ(実際やらされましたw)、据え切りするな、ステアリングはゆっくり切れ、アクセルワークは指と足首を使い分けろ等々口酸っぱくいわれましたね。 サーキット走行も日常走行の延長だから下手なヤツは何処行っても下手だし同乗者を車酔いさせるとも………。 そのおかげか、同乗者に車酔いさせた事はありませんw 納車されるMAZDA2はとりあえず10年とは考えてますが、ロードスターの状況によっては早い段階で乗り換えるかも?って感じです。 ファイナルエディションとかになったら資金次第ですが即買い換えも視野に入れてますな。 ある程度意識して操作するだけでも燃費はもちろん、その他メンテ代も変わりますからね~。 雑にやってれば雑な分悪くなりますから。 自分でわからないなら同乗者の状態や意見を聞くとわかると思うので変える事は可能かと。 ちなみに、サーキットで速い人は日常走行でもマジスムーズなんだよね~。 あの領域はまだまだ遠い。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    師の教えは大事ですね!

  • @m-japan

    @m-japan

    2 жыл бұрын

    昔は車自体がボロだし 土禁全盛だったので常に裸足で運転  微妙なアクセルワークはあの時代に習得しましたね(笑 クラッチ切ったとたんに交差点でエンストする様な車もいっぱいあったし(爆笑 重ステで据え切りがいかに車とタイヤに負担かも教えらえた ある意味良い時代でした。

  • @user-nh3wv5mx9c

    @user-nh3wv5mx9c

    2 жыл бұрын

    @@m-japan さん 私は土禁車ではないですが師に言われてから靴脱いで運転するようになってから、細かいアクセルワークが出来るようになりました(・∀・)

  • @user-nh3wv5mx9c

    @user-nh3wv5mx9c

    2 жыл бұрын

    @@user-ou5ho6sl6d さん 親分はトラックで鍛えられたんですね(≧▽≦) コメント読ませてもらっている感じ結構違うみたいなのでなんか運転してみたくなりますw

  • @user-nh3wv5mx9c

    @user-nh3wv5mx9c

    2 жыл бұрын

    ぱんたさん 教えてもらってた時はほんと大変でしたけどねw 細かいダメ出しされまくってたのでw

  • @VTRPRINCE
    @VTRPRINCE2 жыл бұрын

    本当ぱんたさんのおっしゃる通りですよね 特に国産車に魅力的な車種が減ってきてるのは本当に嘆かわしいです。 国産の車に新車で400万出すなら、 そりゃ故障のことはあるにせよ、それは覚悟の上某ドイツ車の三ツ矢(C以上の認定中古車)が欲しくなりますよ

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    売る事や儲ける事に走りすぎて 車自体に面白みがなくなっているかと思いますね(^_^;)

  • @mono417
    @mono4172 жыл бұрын

    今もメインカーで初期型のレクサスISに乗ってますが、レクサスの開業時の初期ロット、ランクの高い部品が各所に使われていたせいか故障は殆どありません。とはいえ初期型にあるトラブルはメーカー保証で全て対応してもらっているので16年で35万キロ走った現在、不満な点はありませんね。 マフラーとウォーターポンプと燃料ポンプ(燃料フィルター交換も)、ファンベルト交換(テンショナーも)、ブレーキホース(純正品)はそれぞれ1回交換しましたけど。 まあ、開業当時からのこのディーラーと16年のお付き合いで、車検はもとより6月点検や12月点検を受けているので、ディーラーにはとても良くしていただいております。 そんなわけでまだ乗り続ける予定でおります。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    長く乗れるのは素晴らしいことですね(^^♪

  • @user-dd7yr7sy9v
    @user-dd7yr7sy9v2 жыл бұрын

    フィット11年目のユーザー車検で、13年目の重量税を取られました(涙) 2ヶ月前の月末までに、車検を受ければ、1万円取られなかったそうです! 2年後の春に、軽ワゴンの未使用車にしようと思っていたので、ショックです! ユーザー車検は、コスパ最高だけど、 故障がちょっと怖い?

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    ユーザー車検は自分で自分の車をしっかりと管理できる人向きですね 僕はユーザー車検は付き添いで1回いっただけですからね ただ、費用的にはアリだと思いますよ。

  • @muratamasa1602
    @muratamasa16022 жыл бұрын

    部品点数が少なければ…というお話がありましたが、ピュアEVについてはどう考えるのが良いでしょうか?見解をいただけると幸いです。 経済性については諸説紛々なので、とりあえずさて置いて、故障やメンテナンス性のみに絞ったご意見を伺えればと思いました。

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    故障やメンテナンスに関してはまだ 購入はできないけど今後には期待したい所ですね。 新しい技術とはそういうものですからね。 そこよりもインフラの少なさの方が問題かな~と思いますね

  • @caraasco
    @caraasco3 ай бұрын

    なんか世界情勢や政府の指針がコロコロ変わるので先が見えませんが、中国製EVに乗らなければならなくなったらもう運転はやめようと思ってます。自転車と歩きになるのかな

  • @panta007

    @panta007

    3 ай бұрын

    自動車も振り回されてますからね😅

  • @Bamboo-nt2jw
    @Bamboo-nt2jw Жыл бұрын

    13年越の増税はマジでムカつきますが需給で13年越えると車体価格はガクンと下がるので車が安く買えるメリットもあるんですよね 税金で損した分は自分で洗車自分で車検でとりかえす 消費税を節税するには自分のことは自分でするしかないと思ってます

  • @panta007

    @panta007

    Жыл бұрын

    確かに自分でなんとかするって考え方は本当に大事ですね!

  • @user-or5zk5rm1d
    @user-or5zk5rm1d2 жыл бұрын

    自動車税はマジでムカつきます!

  • @panta007

    @panta007

    2 жыл бұрын

    絶対に車を買ってやるもんか!って思ってます!! By自動車ディーラー勤務

Келесі