【必見】また家を建てるなら絶対選ばない仕様・間取り5選【注文住宅】【新築一戸建て】【ヤマト住建】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

こんにちは、むむです。
良かったらチャンネル登録お願いします!
▶[ / @mumunoie ]
公式LINEの追加はこちらから!
▶lin.ee/br68pQH
Instagramでは、後悔しない家作りに関する情報を
ほぼ毎日発信していますので、こちらもチェックしてください!
▶ / mumu.noie
オススメの外構比較サイトはコチラ!
▶www.town-life.jp/reform/exter...
また、ヤマト住建への紹介(むむの家限定特典付き)もしておりますので、
ぜひこちらかInstagramのDMでご連絡ください!
▶mumu.noie1228@gmail.com
今回は、また家を建てるなら絶対に選ばない
仕様や間取りについての紹介です!
今からでもココをやり直したい…
というポイントを5つ紹介していますので、
ぜひ最後まで見ていってください!
--------------------------------------------
目次
00:00 OP
00:33 モルタルデッキ
02:30 寝室の横の子ども部屋
04:34 レール付の引き戸
06:41 短い軒
08:33 メーカーを揃えない
10:29 ED
--------------------------------------------
[よくご質問いただく我が家の仕様・設備]
▶ランドリールームの造作カウンターサイズ
 幅182cm 奥行70cm 高さ85cm
 詳細はコチラ: pCn_dNJjrW...
▶ランドリールームの収納グッズ
 room.rakuten.co.jp/room_54e58...
▶リビングのソファ
 room.rakuten.co.jp/room_54e58...
▶トイレ(玄関前)の照明
 item.rakuten.co.jp/interform-...
OP Music「DOMINATION X」:dova-s.jp/bgm/play3357.html
Main&ED Music「Good Morning Sunshine」:dova-s.jp/bgm/play12645.html
#PR #マイホーム #注文住宅 #ヤマト住建 #後悔 #仕様 #間取り

Пікірлер: 41

  • @user-gh1nr3ei1q
    @user-gh1nr3ei1q4 ай бұрын

    今21で、自分の家を持つことを目標にしてます。とても参考になる動画でした、ありがとうございます

  • @mumunoie

    @mumunoie

    4 ай бұрын

    そんな若い頃から!!素敵ですね🫶🧡

  • @user-gx4ks1wb2s
    @user-gx4ks1wb2s7 ай бұрын

    モルタルデッキの角度から紅葉した野生のコキアがチラッと見えてほっこりしました笑

  • @user-jz3zv8oe4z
    @user-jz3zv8oe4z6 ай бұрын

    楽しいルームツアーで説明もわかりやすくて、とても素敵な🏠ですね。 建てて住み始めるて色々と気づきますよね。 新築時は一生に一回の高価な買い物だと思いますが、子供さんが成長と共に自分らも歳を重ね、🏠も同じでメンテナンスが必要になります。 🙋‍♀️は30代後半で新築、20年後に一階部分を増改築で約2年が経ちます。 思い思った🏠が出来ました。 住宅設備もスパージュやリシェルsi 、サティス、ルミシスどれも若い頃には手が届かない物を入れました。 生活環境が変わる事で家の住み方は変わります。 メンテナンスが必要になった何十年か先にあーしとけばをその時に出来ると思います。 我が家も還暦を過ぎて老後に向けてのリフォームでした。 それと、🏠にも流行があります。 お若い今を楽しんで、その時が来たら又リフォーム等で楽しんで下さい。

  • @mumunoie

    @mumunoie

    6 ай бұрын

    ありがとうございます☺️ 素敵なお考えですね🥹✨確かにリフォームして、自分の好きなお家に仕上げていくのも楽しみですね!! これからの家が楽しみです🫶

  • @user-gx4ks1wb2s
    @user-gx4ks1wb2s7 ай бұрын

    モルタルにアクアカラーっていう水性塗料を塗ったらモルタルの質感は残したまま汚れが付きにくくなるらしいのでいいみたいです〜

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    コキア、すっかり秋です🍂笑 アクアカラー!名前だけ聞いたことあります!調べてみます🫡ありがとうございます🙇‍♀️✨

  • @kuuuyuuu1465
    @kuuuyuuu14657 ай бұрын

    今回も参考になりました! ありがとうございます! ルームツアーの動画作ってほしいです🥹!

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    ありがとうございます🫶 ルームツアーいつかあげたいです🫡🧡

  • @kuuuyuuu1465

    @kuuuyuuu1465

    7 ай бұрын

    @@mumunoie ぜひよろしくお願いします! 家づくりの参考にしたいです! Instagramしてないので、 KZreadが唯一の情報源です(( _ _ ))

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    そうなんですね🥺逆に私インスタしか見てないです🤣

  • @user-mm8nc9of1q
    @user-mm8nc9of1q6 ай бұрын

    コスモになったのはしょうがないとして、スクエアタイプにすると多少良いかもです。部品だけ取って貰えば交換は数百円でしょうし。もしかしたら大きなホームセンターならあるかも。

  • @mumunoie

    @mumunoie

    6 ай бұрын

    わああ!ありがとうございます🙇‍♀️ めちゃくちゃ有益情報です😭✨ ぜひやって見ます!!!

  • @user-fx3du2ml3j
    @user-fx3du2ml3j6 ай бұрын

    外寒いからエアコンつけたくないって本当にわかる。 なんか知らんけどめっちゃ勿体なく感じてしまう。

  • @mumunoie

    @mumunoie

    6 ай бұрын

    わああ、共感してもらえてうれしいです🥹🥹夫はつければいいじゃんって言うんですけど、勿体無いじゃん!!ってなりますよね🥲

  • @user-rg3wf7rr4k

    @user-rg3wf7rr4k

    9 күн бұрын

    少し窓開けるのではダメなんですか? 高気密な家に住んだことないので.素朴な質問です😅

  • @katchan-t
    @katchan-t7 ай бұрын

    春秋が暑いのであれば日射遮蔽をされるのが一番かも! 既にされているかもしれませんが、室内が暑くなる季節に室内に日が差す窓を特定し、 外部から日除け、すだれ、タープなどで遮断すると効果的かもしれません。 後は換気システムを熱交換から通常の換気へ切り替えるのもアリ!

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    ありがとうございます🙏タープ?をつけようと思って買ったのですが、大きさが中途半端で悩み中です😫 通常の換気に切り替えるのもできるんですか?!知らなかったです🥺

  • @katchan-t

    @katchan-t

    7 ай бұрын

    @@mumunoie 大きめを付けてしまうのが一番ですが、まあ見栄えや様々事情に合わせて選ぶ方が良いでしょうか。 冬は暖房費削減の為、積極的に入れる為、片付け忘れない様お気をつけて。 一般的には熱交換の切り替えができる機種の方が多いと思います。 換気システムの説明書、もしくは型番からメーカーサイトの説明書を探してみると対応非対応、操作方法を確認できると思います。 最悪は一番高所にある窓を開けて、排熱するくらいでしょうか。

  • @katchan-t

    @katchan-t

    7 ай бұрын

    @@mumunoie タープでしたね! 服になっちゃった。すみません。

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    細かいところまでありがとうございます😭✨大きめが1番ですかね🫡 説明書も見てみます!!!助かりました🫶🧡

  • @user-yd5tk7ih5n
    @user-yd5tk7ih5n7 ай бұрын

    窓ガラスやサッシの仕様は変更されましたか?

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    仕様変更は特にしてないです! 標準がトリプルガラスの樹脂サッシなので満足してます🫡✨

  • @sf4231
    @sf42317 ай бұрын

    打ちっぱなし塗装をして貰えば全然変わると思いますよ〜。メンテは必要になりますが。

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    塗装なんてあるんですね🤔 ありがとうございます!!

  • @sf4231

    @sf4231

    7 ай бұрын

    @@mumunoie 思っていた質感と違った。というのはたぶん建物の外壁等で見る打ちっぱなし壁の質感を思っていたんじゃないかなと思いました。 外壁の打ちっぱなしは基本塗装をしてコンクリ模様を作ってからクリアを塗っているので ただ本当に打っただけのコンクリとはだいぶ質感が変わってくると思います3😊

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    そうなんですね😢モルタルといえば、よくインスタで見る感じを勝手にイメージしていたんですけど、ただのコンクリートじゃん、、ってなっちゃったので😢伝えるの難しいですね🥹

  • @akskt74
    @akskt742 ай бұрын

    軒が短く日車遮蔽ができないのは同じです!うちも同じでしたがフック後付けできますよ。下地入れなくても間柱が必ず一定間隔で入ってるので大丈夫です。タープ付けるだけでかなり変わりますよー。ただ自分でやるのは難しいので、外構屋さんなどにお願いした方がいいです。

  • @mumunoie

    @mumunoie

    2 ай бұрын

    それだと保証効かなくなるかな...と思い、なかなか手が出せずにいます🥹🥹

  • @akskt74

    @akskt74

    2 ай бұрын

    @@mumunoie ご存じかもしれませんが外壁とその裏の透湿防水シートの間には2センチ程度の空間が空いておりそもそも水が入っていいようになってます。仮に新たに金具を打つ場合は外壁→躯体の防水シートを越えて間柱に打ち込むわけですが、少なくとも外壁の穴から水が入っても裏側に流れるんですよ。保証はあまり関係ないと思います!

  • @mumunoie

    @mumunoie

    2 ай бұрын

    そうなんですね🥹🥹詳しくありがとうございます🙇‍♀️

  • @sugarmilk212
    @sugarmilk2127 ай бұрын

    おうちとても可愛い!参考にさせていただきます! トイレに飾られてるわんちゃんの絵?写真?はどこかで注文されたものでしょうか?私も新築建ったらペットのグッズ飾りたいな(*´`*)

  • @mumu-zn4nk

    @mumu-zn4nk

    7 ай бұрын

    ありがとうございます!! 絵はオーダーして、データをいただいてそれをカメラ屋さんでファブリックボードにしました🫶可愛いですよねぇ🥺🧡

  • @sugarmilk212

    @sugarmilk212

    7 ай бұрын

    @@mumu-zn4nk お返事ありがとうございます!私もしてみよ~! 動画楽しみにしてます(*^^*)

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    ぜひぜひ!本当かわいくてイラストいろんな人に描いてもらっちゃってます🫣🧡 動画頑張ります!ありがとうございます😊

  • @user-bp1ht7dg5i
    @user-bp1ht7dg5i6 ай бұрын

    スイッチは違いがよくわからないのですが、あまり気にしなくていいのではないですか?

  • @mumunoie

    @mumunoie

    6 ай бұрын

    あ確かに人から見たら気にならないですね🤣自分のことだと気になっちゃうんですよね🥲笑 ありがとうございます!気にしないようにします🫶

  • @user-jo1nf7wq3j
    @user-jo1nf7wq3j7 ай бұрын

    動画作るのがかなり上手になりましたね~ やまままままより上手👏

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    ありがとうございます🫡 気になってたんですけど、家鬼さんって何者なんですか🥺

  • @user-jo1nf7wq3j

    @user-jo1nf7wq3j

    7 ай бұрын

    @@mumunoie 住宅業界の鬼です👹 思ったことをそのまま言う癖があるので、敵を作りやすいタイプです😤 イランこと言った時は無視してください💧

  • @mumunoie

    @mumunoie

    7 ай бұрын

    住宅業界の鬼👹!!! 辛口コメント、よろしくお願いします🫡🔥

Келесі