【背泳ぎ】キックの基本とキックを活かした泳ぎ方ができるようになる練習方法

Ойын-сауық

チャンネル登録よろしくお願いします⭐︎
【オリジナルグッズ ショップ】
↓こちら!
wsa152548.owndshop.com
【note】有料
◯個人メドレーのレース戦略
note.com/wsa11/n/n729f9d1daa04
【LINE】
lin.ee/Ck3Lwkw
【Twitter】
/ nickgaproduce
【Instagram】
pB_GhyGkBT...
【レッスン情報】
メールにて相談ください。
①個人レッスン 〜受付中〜
 ※時間要相談、女性スタッフも在籍
②ジュニア グループレッスン 〜受付中〜
 ※ビジター参加可能 詳しくは、メールにて
③選手・選手育成クラス 〜受付停止〜
④選手 選抜クラス 〜受付中〜
・年長までの園児さんを新規で受付ます。
・埼玉県でのレッスンです。詳しくはメールにて
<問い合わせ先>
whale.swimming.academy@gmail.com
#背泳ぎコツ
#背泳ぎ
#背泳ぎ練習方法

Пікірлер: 20

  • @user-zq8fj8ku1s
    @user-zq8fj8ku1s3 жыл бұрын

    キックの重要ポイントの解説ありがとうございます。練習してみます。6キック1プル

  • @user-kp7wx3in4v
    @user-kp7wx3in4v3 жыл бұрын

    足の裏を意識して練習してみました! キックがちゃんと入ります👍 一ヵ所意識するだけでも違うんですね! ありがとうございます

  • @user-un8yd7bl5j

    @user-un8yd7bl5j

    3 жыл бұрын

    変に意識しすぎないように気をつけてくださいね! また、その話を再来週ぐらいの動画で出しますから見ておいてください👍

  • @hikareau
    @hikareau3 жыл бұрын

    なるほど!やってみよー!

  • @user-pe6cg4zi3y
    @user-pe6cg4zi3y3 жыл бұрын

    良く分かりました。ありがとうございます。練習してみます。

  • @user-un8yd7bl5j

    @user-un8yd7bl5j

    3 жыл бұрын

    頑張ってください!

  • @user-gd7dm9bz2v
    @user-gd7dm9bz2v3 жыл бұрын

    中体練に出るので参考にしてみます

  • @olive-tj9sl
    @olive-tj9sl3 жыл бұрын

    柔軟性大事なんですね ヨガを10年以上やって来たので それに関しては自信になります 足の裏に意識してが大事なんですね

  • @ffegira1338
    @ffegira1338 Жыл бұрын

    キックはあまり横向きにならないよう上下を意識し、足の裏が地面に向いているように。 足をスムーズに動かせ続けるのですね。アップキックの練習は、波ができる程度で、水しぶきが上がらないくらいに! 練習は、6キック1ストローク

  • @user-uw7mt3uo1b
    @user-uw7mt3uo1b3 жыл бұрын

    なるほど。

  • @chinoukenji
    @chinoukenji Жыл бұрын

    この動画を見てから2年、キャッチアップバックとか両腕バックとかストリームラインキックとか、片手バックとか、あれこれやっても、あんまり上達しませんが、背泳ぎ最強のドリルは、やはり、six kick one pull drill だと思います。そこで、素人のモガキの思い付きですが、段階的 6 kick 1 pull を修行してみようと思います。すなわち、6段階でキックに合わせて、腕をリカバリーする、というドリルです。つまり、1キック毎に腕を6段階に分けて回す、という試みです。これで背泳ぎのトレに終止符が打てるか?やってみます。

  • @user-qx8zq3gg9s
    @user-qx8zq3gg9s2 жыл бұрын

    キックのけりはばがひろく、ストロークすると余計大きくなります。 自分の中では小さくしてるつもりですが 凄くひろくなりスイムになると遅くなります。 どうすればいいですか?

  • @user-bu4lg3sl6d
    @user-bu4lg3sl6d3 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見して練習に取り組んでいます。背泳ぎのローディングについては知識ありません。ローディングを強く入れようとするとキックはサイドキック気味になりますが、そもそも背泳ぎのローディング時の傾きはどの様に考えればいいのでしょうか?

  • @paroshiro3527

    @paroshiro3527

    3 жыл бұрын

    背泳ぎを練習してます。手をグッと前に伸ばしてプルし始めると身体は多少斜めになりRollingしますよねえ それでええんちゃうんかなあ。

  • @user-ht7no4sh2i
    @user-ht7no4sh2i3 жыл бұрын

    すごくヒントいただきました。ありがとうございます。やってみます!

  • @user-un8yd7bl5j

    @user-un8yd7bl5j

    3 жыл бұрын

    ファイトです👍

  • @chinoukenji
    @chinoukenji3 жыл бұрын

    さっそくやってみました。普通に背泳ぎするより、six kick one pull のほうが快適です。ただ、背泳ぎはどうドリルしても、曲がっちゃってイケマセン。他の泳法は下を見るので線にそって泳げるのですが、背泳ぎは天井しか見えません。天井をみて目標を定めても、そんでも曲がっちゃって直線で泳げません。他の泳者と接触しちゃってイケマセン。そのたびに謝ります。どうしたらいいんでしょう?

  • @user-un8yd7bl5j

    @user-un8yd7bl5j

    3 жыл бұрын

    背泳ぎはたしかにキックの方が進むって方もいらっしゃいます。 曲がっちゃうことですね。また、別の機会に動画にしてみますね!

  • @user-dz8cq7vf1t
    @user-dz8cq7vf1t3 жыл бұрын

    ドリル練習明日やって見ます 自分…バタ足物凄く疲れます 無駄に力任せなのか…力んで疲れるのか… 説明難しいですが…早くもゆっくりも自分は出来なくて😅 自分の打つタイミングで良いんですかね❓ ほぼほぼバタ足で進む感じですか❓

  • @user-sb7sv8wf9x
    @user-sb7sv8wf9x2 жыл бұрын

    説明が長い説明は動画と合わせて貰いたいまた、「分からない」と何回か言っていたが無責任ですそれと泳いでいる距離が短いです。

Келесі