焙煎したてのコーヒー豆は美味いのか?論争に一石を投じます【ノミクラーベ】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

こんにちは岩崎泰三です。
SNSやってます!ぜひフォローをお願いいたします!
Instagram / taizo_coffee
twitter / taizo_coffee
今日は焙煎からの熟成期間について取り上げます。
さらに同じコーヒー豆の焙煎1日後と1週間後とを飲み比べてみます。
みなさんも機会があれば同じ豆の焙煎日違いをお試しくださいね
それではハッピーな珈琲ライフを!
あわせてこちらもごらんください
コーヒー焙煎で味が変わるのか?【焙煎5種類淹れ比べ】
• コーヒー焙煎で味が変わるのか?【焙煎5種類淹...
#岩崎泰三#焙煎#熟成期間

Пікірлер: 72

  • @40318mymt
    @40318mymt3 жыл бұрын

    ちゃんと分析はするんだけど両肯定で着地させるもんだから、動画を観てる人が自分の好みに失望することがない。タイゾーチャンネル中毒になる理由の中の一つと見てます。

  • @nasu462
    @nasu4623 жыл бұрын

    いつも楽しくみてます。他の動画でもそうですが、こっちはこんな楽しみ方があって、別のこっちは違う楽しみ方があるよねって泰三さんが笑顔で語っている姿を見ると、美味しさを本当に追求している人なんだろうなぁと誠実さを感じます。 その時の気分や食べ合わせるもの、一緒に飲む人によって美味しさは変わるものですよね。

  • @tousan1039
    @tousan10393 жыл бұрын

    4万人おめでとうございます!!!

  • @zenmay4493
    @zenmay44933 жыл бұрын

    深煎りに強い焙煎師さんから「珈琲は生鮮食料品だから1週間以上置いちゃダメ」と能く言われました。 (油が酸化して不味くなるし、酸化油脂は体に悪いからだそうです) 但し「焙煎直後は泡が出すぎてエキスが出ないので3日待て」とも。 当時と比べ、包装袋の材質もバルブの性能もキャニスタの性能も上がってるので、長期保存の焙煎豆も熟成を楽しめるようになったのですねぇ。

  • @k.m.8703
    @k.m.87033 жыл бұрын

    いつも楽しみに見ています! 結局のところ、検証っていうのはどこまで行っても、その人にとってのベストであって、人それぞれの美味しいがあって良いと思います!

  • @Y.S.0101
    @Y.S.01013 жыл бұрын

    焙煎直後からのエイジングを楽しめるのが自家焙煎の魅力ですね😊

  • @y.m4217
    @y.m42173 жыл бұрын

    今回の焙煎のテーマがずっと気になっていました。ありがとうございます😊 それから、以前の動画での、珈琲の保存についての実験がすごく気になっています。

  • @user-zi2xe1mg9n
    @user-zi2xe1mg9n3 жыл бұрын

    元々こだわりは無いので、その時に美味しいと思えればどんなコーヒーもオッケー👌 泰三さんの動画を見ているとますますそういう思いが強くなってきました。

  • @user-cu5wn4oj4b
    @user-cu5wn4oj4b Жыл бұрын

    飲み比べ見ていて楽しいのと勉強になります。

  • @hendrapermana6175
    @hendrapermana61752 жыл бұрын

    いつも動画を見ています。参考になります。ありがとうございます。

  • @user-mr4ok2vl5s
    @user-mr4ok2vl5s3 жыл бұрын

    興味深い動画をありがとうございます。 ますますコーヒーが好きになります。

  • @HiroshiSako
    @HiroshiSako3 жыл бұрын

    いつも興味深い動画をありがとうございます。途中某珈琲ショップのお二人にたとえていらっしゃったのが、わかりみが深かったです(笑)。

  • @stanutsoz2275
    @stanutsoz22753 жыл бұрын

    コーヒーって楽しみ方が無限ですね。焙煎後の熟成という概念は今までなかったです。特に浅煎りは時間をおいた方が飲みやすくなるんですね。目からウロコでした!

  • @une2010
    @une20107 ай бұрын

    確かにハマさんがこれ見たら言われてる気分になるのも分からなくないかもですねw

  • @gus13th
    @gus13th3 жыл бұрын

    カントクさんのコメントはいつもシンプルだけど核心をついてますよね。

  • @user-lh5ty9hc3x
    @user-lh5ty9hc3x3 жыл бұрын

    どちらが美味しいかは、個人の好みによりますよね。私は焙煎直後の主張のあるコーヒーが好きです☕

  • @T_K_C_
    @T_K_C_3 жыл бұрын

    以前は無計画に焙煎豆を買い求めてしかも常温保存だったので焙煎したてか超熟かという両極端でした😋 今は冷凍保存にしたので熟々は縁遠くなりました🤤

  • @user-uj3em8ui2j
    @user-uj3em8ui2j3 жыл бұрын

    僕は結構煎りたてが好きですね。 段々丸くなっていくのを楽しんでますが、煎りたてエネルギッシュな感じは煎りたてだけなので、あえて煎りたても飲むようにしています。

  • @az44zo
    @az44zo2 жыл бұрын

    わたしの場合は、フルシティ以上の深煎りは焙煎直後でも焙煎直後の美味しさが味わえると思います シティローストより浅煎りは一週間くらいが美味しく感じます

  • @life_and_coffee
    @life_and_coffee3 жыл бұрын

    おい、あっぴーよ。不意打ちやめろw

  • @maybeiam2469

    @maybeiam2469

    3 жыл бұрын

    本人!?

  • @user-hk8bx2ei8s
    @user-hk8bx2ei8s3 жыл бұрын

    今回も興味深く楽しく拝見させていただきました。 アウトドア用のスピーカーを購入したので視聴がてら使ってみたのですが、BGMがすごく心地よくて好きでした! これからはスピーカーで観ないといけませんね♪

  • @travelstory6541
    @travelstory65413 жыл бұрын

    経過した焙煎日数を指定してコーヒー豆を購入するのはなかなか難しいですよね(苦笑)。焙煎したてを購入して自分の好みは何日目なのか探り当てるのも面白いと思いました。幸い割と近くにロースターが2軒あるのでそれぞれのコーヒー豆でやってみます😊

  • @user-im4pm7mv6z
    @user-im4pm7mv6z3 жыл бұрын

    配信ありがとうございました👍️ いつも楽しく拝見させてもらっています🐾 あっぴーさん、とても分かりやすい例えありがとうございますwww😸 焙煎したての香りも好きなのですが、日をおう毎に変わる味わいもまた愉しいものですね。 エイジングも1ヶ月、2ヶ月過ぎて香りの変化が芳醇でワインやウイスキーのようになるのもイイ感じですね👍️

  • @carioca0918
    @carioca09183 жыл бұрын

    あっぴーの表現がおもしろすぎる。 「なつみ店長が最後(最期は間違いですよね!?)まで好きです。」 なんか違う意味に聞こえる。

  • @sakanamusi
    @sakanamusi3 жыл бұрын

    お疲れ様です。 家に帰ってからゆっくり見ます!! 好みもあるのでなんとも言えないですが焙煎直後も結構好きです。

  • @regina-jasmine241
    @regina-jasmine2413 жыл бұрын

    泰三さんの説明が とても解りやすくて いつも勉強させて頂いてます。有り難うございます😃💕 今回は焙煎後 1日、7日の比較でしたが14日になると更にまろかに┉ でしたが その後は徐々に劣化?して だいたい1ヶ月くらいなのでしょうか┅

  • @user-ts6zb3sf3n
    @user-ts6zb3sf3n3 жыл бұрын

    基本 焙煎店から煎りたてを買って来て毎日飲んで2週間味が変化してるって事ですね 自分ドリップがあまり上手く無いのでバラツキがあるし‥奥が深すぎます💦 普段は気分でコロンビア、マンデリン、モンスーンAAって豆の違いを楽しんでるってところなんで(笑) タイゾーさんやっぱすごいですね!

  • @user-my8dw7xk1h
    @user-my8dw7xk1h3 жыл бұрын

    コーヒーって面白いですね。

  • @_towgyousgamechannel439
    @_towgyousgamechannel4393 жыл бұрын

    お疲れ様です🙂

  • @wakako1362
    @wakako13623 жыл бұрын

    奥深い…

  • @mu0422
    @mu04223 жыл бұрын

    浅煎りと深煎りでも試してもらいたいですね。

  • @user-ik1tb9bz1y
    @user-ik1tb9bz1y3 жыл бұрын

    焙煎直後のコーヒーは不味い、エイジングすべき!という概念に一石を投じて頂きました。 あくまで楽しみ方なんだなと。 安定は望めないかもしれないですが、その時々の一期一会を楽しむのも贅沢ですね。

  • @ae86tamio
    @ae86tamio3 жыл бұрын

    確かにその時の気分で選択が変わりますよね。 ぼくさんとなつみ店長かぁ。自分はあれこれ聴きたいタイプなのでぼくさんタイプが好きかな😊

  • @dutro76
    @dutro763 жыл бұрын

    焙煎直後は、パッション💥 7日目のは、マリアージュ💕 もちろん、熱情が大好きなので 自分焙煎で5日分余ほどを焼いてます。酒と薔薇とCafeの日々を続けて幾年月が流れています✨💃

  • @user-pl4iv4jb2d
    @user-pl4iv4jb2d3 жыл бұрын

    味の好みは千差万別ですからねぇ。 自分も飲み比べしてみたいです。道具を早く揃えなきゃ・・・。

  • @stktcc
    @stktcc3 жыл бұрын

    1日目:ぼくさん 7日目:なつみ店長 暮らしと珈琲の実店舗に通い、コーヒーを飲んだりしてる者として、あっぴーさんの表現は本当にその通りかと。 そして今更ながら、あの場に居た者として、テロップの似顔絵が激似です。

  • @ainokaze8505
    @ainokaze85053 жыл бұрын

    ちょうど、今日購入してきた豆が、昨日の焙煎日でした!焙煎日すぐのものは、飲んだことが無いので、試してみようと思います。☕✨ あと、お聞きしたいのですが、 その購入した豆の袋には、豆の炭酸ガスを外に出す、バルブが付いていませんでした。この場合、封を開けた方が良いでしょうか?(何種類か購入したので…)そのままでも、良いのでしょうか?

  • @shitimi2002
    @shitimi20023 жыл бұрын

    僕さんと、なつみ店長! 笑笑!!

  • @Legend_of_coffee
    @Legend_of_coffee3 жыл бұрын

    個人では中々、実験出来ない事をやってくれるのでワクワクします('ω')/

  • @user-cn1os3oq9h
    @user-cn1os3oq9h3 жыл бұрын

    焙煎直後に粉にひいて7日待っても熟成はすすむんでしょうか? 家庭用ミルより、お店の高性能なミルでひいてもらおうと常に粉でお願いするんですが… 粉にして冷凍庫に保存してたら熟成しないのかなあ…

  • @fzy3581
    @fzy35813 жыл бұрын

    焙煎の仕方にしても豆の種類にしても保存の仕方にしても違うでしょうから自分の好みを見つけるのも長旅だ… その時その時のコーヒーの味を楽しむのが1番良いのかもしれないですね

  • @taizocoffee

    @taizocoffee

    3 жыл бұрын

    おっしゃる通り今を楽しむ姿勢が一番大事かもしれませんね😁

  • @YS-yo5fz
    @YS-yo5fz3 жыл бұрын

    最近ではネットショップでも焙煎まもないものを送って頂けるお店も増えまして、ありがたい限りです。ここのところでは、もっている豆のストックを考慮した上で、受け取って数日置くことを前提に余裕をもって注文したりしています。

  • @user-vw2jt5xq8t
    @user-vw2jt5xq8t3 жыл бұрын

    焙煎直後は、備長炭さんですな😁

  • @desperado5188
    @desperado51889 ай бұрын

    例えば私はキュウリが吐くほど嫌いですが、好きな人は多数いますね。それほどに味の好みが違う他の人たちと、コーヒーの微妙な違いの好みが合う訳もないので、全て自分で、自分にとっての最高を探すしかないと思っています。今回も参考にさせていただきました。

  • @sibagen3795
    @sibagen37953 жыл бұрын

    この検証の伝え方は難しいですよね。しかし、さすが的確だと思いました✦ 日ごとベールを取っていくようで、神秘的でもありますね☕

  • @user-heeron26
    @user-heeron266 ай бұрын

    個人の意見ですが、豆の品種によっては焙煎直後の方が味が平坦で飲みやすく、時間の経った豆は酸味等が強くなり、好き嫌いが分かれる味になるように感じます。 細かい味の違いが分かってくるようになれば時間の経った豆の方が美味しいのでしょうが、私個人としては初心者さんには焙煎直後の方が飲みやすいのかなと感じます。

  • @wdtrick
    @wdtrick3 жыл бұрын

    焙煎直後の方の豆を淹れる際にドームを崩さないように、という話がありましたが、 やはり抽出の際にドームが崩れてしまうのはまずいのでしょうか…? 深煎りを淹れることが多く、抽出中にドームができるのですが、淹れ方が未熟なためか、時折ドームが崩れてしまうことがあって… ドームが崩れそうな場合は多少レシピを変えてでも、流速を落とした方が良いのでしょうか。 もしこのコメントをご覧になられておりましたら、ご教示いただけると嬉しいです。

  • @GB-gt1yd
    @GB-gt1yd3 жыл бұрын

    僕は焙煎直後のドドドっとくるコーヒーが好きです! でも、しばしばエイジングさせた安定したコーヒーも飲みたくなります🤤 結局どっちも好きです😆笑

  • @HHUPMANN
    @HHUPMANN3 жыл бұрын

    泰三さん,途中から珈琲のはなしじゃなくて,ぼくさんのフォローしてるやん(爆).

  • @katumuchan
    @katumuchan3 жыл бұрын

    焙煎直後の豆購入できるのかな。飲んでみたい。 それと3か月前に始めた、豆の保存方法の違いでどう変わるか の実験結果がそろそろ近づいてきて楽しみ(*´ω`*)

  • @user-sp8ev6wk3q
    @user-sp8ev6wk3q3 жыл бұрын

    比較ならフレンチプレスが良いのでは?

  • @user-qq1ki5em9f
    @user-qq1ki5em9f3 жыл бұрын

    モーニングルーティンみたいです

  • @osakenosaken8965
    @osakenosaken89653 жыл бұрын

    僕…僕って自分ってことじゃなく「ぼく」さん・・・・? それはさておき、焙煎直後の豆論争ってあるんですね。(焙煎度、焙煎方式にもよるんでしょうか) 燻製でも一瞬のスモークならともかく、しっかり燻煙かけると出来立てはいがらっぽくえぐみが強く極端に言うと煙を吸い込んだような不快感が強すぎてある程度時間をおかなければ喉も舌も長時間不快な影響を受けます。同じようにコーヒーも(深煎りの場合は特に)目に染みる煙のような成分が、焙煎直後にはかなり残ってるように思っていました。2~3日後から美味しく飲めるような気がしますが、馴染むとか、まろやかになる方向の熟成とはまた別に、明らかに不快なにおいが取れる、付着した刺激成分が薄まるために必要な時間と思っていました。焦げ→香ばしさに移るための時間と・・・。個性的なのか不快な刺激なのかの境目はなかなか難しいですが。 実験では入れ方を揃えることが必要なんでしょうが、あるお店では経過日数によって挽き方と入れ方も変えていました。変化を楽しむのも一つですが、常連さんだけではないので、豆の状態が変化しても味の変化をなるべく抑えるようにしています、と話していました。面白く見させていただきました。今度は逆の方向…いつかテラテラ豆の賞味期限お願いします。

  • @user-vm8hy3rz3q
    @user-vm8hy3rz3q3 жыл бұрын

    今日コロンビア、スプレモ焙煎しました! 2ハゼピークであげました!! 焙煎したては限られた人しか飲めないので特別感があって結構好きです! これからの季節ホットコーヒーより、アイスコーヒーで飲むことのが多くなると思うので、たいぞうさんのアイスコーヒーの淹れ方教えて欲しいです!

  • @user-yb1dh1lp9p
    @user-yb1dh1lp9p2 жыл бұрын

    なんか、泰三さんの声安心する

  • @user-yg1mm9hn9h
    @user-yg1mm9hn9h3 жыл бұрын

    珈琲も熟成が美味しいのか。勉強になります。でも、WAKOのオギワラさんは、以前の動画で焙煎して3日経ったら売らずに廃棄って言ってたような🤔勿体ない😖

  • @huxayobi
    @huxayobi3 жыл бұрын

    監督さんコーヒーは詳しくなさそうな感じだけど、本質見抜くのはやはりセンスか

  • @dadada1217
    @dadada12172 жыл бұрын

    素人には焙煎直後は難しそうだ ドーム壊さない&素早く抽出終える を両立させる自信ない

  • @c3incube
    @c3incube3 жыл бұрын

    熟成とは常温保存でいいのでしょうか。 別動画で冷凍冷蔵常温の比較もされていたと思いますが、熟成と保存で別管理になるのでしょうか。

  • @taizocoffee

    @taizocoffee

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。密閉容器で冷暗所で常温保存=熟成という考え方です

  • @hokkaiyamakosi
    @hokkaiyamakosi2 жыл бұрын

    2週間と3週間も合わせて比較してほしかった。

  • @yukihiro4654
    @yukihiro46543 жыл бұрын

    泰三さん、かわいい

  • @fd7313
    @fd73133 жыл бұрын

    焙煎2日目のをタイミングよくコーヒー屋さんで買えた時のを淹れた時にガスが出るのと後味の感じが騒がしい感じだった印象でした🤔 その時はペーパーリンスしていたから後味が過抽出っぽいのもあって余計うるさく感じたのもプラスされてたのかも

  • @k.5456
    @k.54563 жыл бұрын

    落ちましたよー🙂

  • @jinskywalker1967
    @jinskywalker19673 жыл бұрын

    熟成という言い方にはやはり若干疑問がありますかね。 焙煎後の変化は、ガスの抜け方と香りのたち方でバランスが経時的に変化していく のだと思うので、発酵するとかの要素はないですし時間をおけば置くほどよくなる ような熟成過程みたいなものではないのでは?? 泰造さんがおっしゃるように、豆ごとの香りの性質と焙煎度合い、焙煎方式、焙煎のもっていき方で このバランスが決まるのではないかと

  • @osakenosaken8965

    @osakenosaken8965

    3 жыл бұрын

    バランスの変化という意味では「強烈で不快な香り成分」がまず消える、というのがあると思います。そしてガスが抜けたり、強い香りに邪魔されて目立たなかった香りがたち、まとまるってことですよね・・。 ですが、酸化というのもかなり味の変化に影響するのではないでしょうか。脂分の発酵、といってもいいのではないかと思える変化もかなり大きいです。ごく深煎りだと、1週間もすると、猫のおしっこ、イカくさいにおい、がでてきます。この辺も焙煎されるプロの方に検証してもらえると面白いんじゃないかと思ったりしてたのですが、その酸化とか油の変質が良い方向に影響を与えてる期間内は熟成、それを過ぎると劣化、と感じていました。わたしも熟成という言葉に対するちょっとした違和感はよくわかりますが(笑)、熟成と言ってもいいのではないかという変化もあるようなきもします。

  • @jinskywalker1967

    @jinskywalker1967

    3 жыл бұрын

    @@osakenosaken8965 ありがとうございます。たぶんミディアムしか飲まないので、深煎での油分の変化というのにそんなに実感がないんだと思うのですが、酸化の過程を脂分の発酵と捉える、というのは面白いですね。 たまにフルシティとか飲んだときに、イカ臭いの経験したことありますね、そういえば笑

  • @user-iy1vm1sf3x
    @user-iy1vm1sf3x3 жыл бұрын

    美味しい、美味しくないは 人の好みですからね。 美味しい美味しくないの優越でなく、熟成させるのとさせないのとの違いのどっちを好むかですよね〜。 私はごちゃごちゃうるさいのは嫌ですね〜w

  • @tsutomuhasegawa1635
    @tsutomuhasegawa16353 жыл бұрын

    あくまでも個人の見解ですよね?。 断定的に言うコーヒー屋さん多いですけど、 いつが美味しいのか、好きな焙煎度合いはどこか?、 同じ豆で焙煎度合い違い体験し気分や食べ合わせで選んだり…。 お客様からその楽しみを奪ってしまっていいのかなぁと思いますが…😅。 初日には初日しか無い味があります。 2日目は昨日は有った味が少なくなったりして昨日は無かった味が出てきます。 そんな事を大体1週間位繰り返します。 アグトロン値やL値よりは焙煎後の豆の中身が大切。 よってコーヒーの美味しさは焙煎技術でほぼ決まりますね。 (味は産地、精製方法、品種、ローストポジションなどなど…) 抽出後少しぬるくなった時、当然酸化してきますが、 その時に味が増えてたり、味がふくよかになっていれば焙煎成功です。 嫌な酸味などが出てきてたら焙煎失敗。飲み比べても意味がなくなりますね😅。

  • @tsutomuhasegawa1635
    @tsutomuhasegawa16353 жыл бұрын

    あくまでも個人の見解ですよね?。 断定的に言うコーヒー屋さん多いですけど、 いつが美味しいのか、好きな焙煎度合いはどこか?、 同じ豆で焙煎度合い違い体験し気分や食べ合わせで選んだり…。 お客様からその楽しみを奪ってしまっていいのかなぁと思いますが…😅。 初日には初日しか無い味があります。 2日目は昨日は有った味が少なくなったりして昨日は無かった味が出てきます。 そんな事を大体1週間位繰り返します。 アグトロン値やL値よりは焙煎後の豆の中身が大切。 よってコーヒーの美味しさは焙煎技術でほぼ決まりますね。 (味は産地、精製方法、品種、ローストポジションなどなど…) 抽出後少しぬるくなった時、当然酸化してきますが、 その時に味が増えてたり、味がふくよかになっていれば焙煎成功です。 嫌な酸味などが出てきてたら焙煎失敗。飲み比べても意味がなくなりますね😅。

Келесі