剥げた鍋蓋をスキンヘッドにして磨いてみた

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

フッ素が剥げたアルミ鍋蓋をピカピカになるまで磨いてみました。ピカールネオ、ウィノールペースト仕上げ。
●ウィノールペースト→amzn.to/3X0Wjyb
●ピカールネオ→amzn.to/4cc9XmH
※商品リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています。
※ライザップ風BGM→ • 【ライザップ風BGM】VALUE!【無料フリ...

Пікірлер: 50

  • @roseblue7167
    @roseblue716711 күн бұрын

    剥離剤の効き方エグい!

  • @noka5977
    @noka597711 күн бұрын

    剥離剤のめりめりめりめりって音好き

  • @popaiB
    @popaiB11 күн бұрын

    剥離剤、ゾワゾワする!

  • @user-ze5wz3mu6k
    @user-ze5wz3mu6k11 күн бұрын

    お疲れ様でした。簡単に塗装がはがせる溶剤があるんですね

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    お疲れ様です!簡単に剥がれますが、危険な剥離剤ですので取扱は慎重に行う必要がありますね!

  • @yuzumamato_0538
    @yuzumamato_053811 күн бұрын

    おつかれさまです🍀 タイムリーに通知をいただけての、0回視聴…!✨🙌🏻 初めてできまして、とってもうれしいです🍀😊 鍋蓋を、スキンヘッドに…!(笑) ジワジワ・みるみると溶けだすあの感じ…すごいですね💦 剥離剤✨に、そしてhakaiしてしまった蓋の持ち手までも…! なんでも揃って✨今はあるものですね😊💦 研磨の手順も工程も手際よくみせてくださり✨ 仕上がりも素晴らしく、そして見ていてとっても気持ちがよくて✨👏🏻 スゴ腕のhakaihanさんに磨きあげられ…! まるで新品のようにピカピカに生まれ変われた鍋蓋さん✨が、とってもよろこんでいるように見えました😊 そして、満を持しての…!✨笑 腕組み姿の、貴重なあの方にもまた再会することができまして…! これから、また動画内でのなが~いお付き合いが始まりそうな予感がしております☆😂笑 今回も、hakaihanさんならではのstyleで✨楽しませてくださいまして♪ありがとうございました😊🍀

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    お疲れ様です!ゼロ回視聴はレアですね👍剥離剤の威力は抜群でした!今の時代はなんでも手に入りますので、良い時代になりました😀😀腕組みのあの方はまた登場する予感です(笑)

  • @user-nv2fq2qh7d
    @user-nv2fq2qh7d10 күн бұрын

    2:40 「hakaihan」はそれが由来ですか?

  • @1210ijoyk
    @1210ijoyk11 күн бұрын

    管楽器の輝き🎉

  • @Hiroto2327
    @Hiroto232711 күн бұрын

    すす剥がしのやつ、やばい キャンプしてる時に知りたかった…

  • @user-ws2ie8tb9u
    @user-ws2ie8tb9u11 күн бұрын

    今週めお疲れ様です! 剥離剤でメリメリメリと剥がれていく感じ、ゾワァっとして好きw そしてこんなに綺麗に剥がれるんだなぁ

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    お疲れ様です!実はこの剥離剤、強力ですが危険な物だったりします👍

  • @user-tl1xi7vp5e
    @user-tl1xi7vp5e11 күн бұрын

    いつもすごいですね

  • @ktk2501
    @ktk250111 күн бұрын

    (金属の溶出・酸化など)健康・衛生上、安全上どうかわからない部分がありますが、本体も同じ仕上げにしたら、また使えそう。。。。。 それも神器級の鍋として。 (家庭用?盟神探湯(くかたち)神事専用とか) あるいは、鍋用の焼付塗装の技を会得して(略)

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    ネオリバーは強力ではありますが、注意書きをみるとかなり危険なものですので、作業は慎重に行いました👍本体の鍋は確かホーロー鍋だったと思います!剥離剤塗ったらどうなるのかはまだ試していません!

  • @Tama09071994
    @Tama090719948 күн бұрын

    ネオリバーが欲しくなってしまいました。目的はネオリバーをgetすることで用途は物欲を満たすこと💦でも用途は結構あるかと思います。 爪もピカピカ✨で、女の私より女子力高いです。

  • @xiaolong6536
    @xiaolong653611 күн бұрын

    恥ずかしながら剥離剤という存在を今回初めて知りました 塗装がボロボロにはげて使わなくなった魔法瓶をこれでズル剥けにしたいなあ🍵

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    ボロボロのまほうびんレストア良いと思います👍

  • @satoshimori2380
    @satoshimori238011 күн бұрын

    ネオリバー、うちの会社でも金属部品洗浄に使っていますが、強力すぎて要注意です。ガスとか、手荒れとか大丈夫でしたでしょうか。で、鍋蓋もウィノールとピカールの共演でピカピカですね。新みそきんも御披露目で、さて何時お召し上がりに?😊

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    会社でネオリバー使ってるんですね!ネオリバーは危険がいっぱいですよね!ガス、手荒れなどは大丈夫でした👍みそきんはもう少し熟成ですw

  • @jimmyzeppeli3530
    @jimmyzeppeli353011 күн бұрын

    合成皮革の加水分解もこんなふうにじゅわっとはがせたらいいのに

  • @tyakure
    @tyakure11 күн бұрын

    ウッディ言えたー💕 剥離剤って塗ったそばから剥がれていくんですね~

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    ウッディ言えましたwこの剥離剤は特に強力です👍

  • @user-dq3mm5vx7s
    @user-dq3mm5vx7s10 күн бұрын

    所々凹みのように見える粗があるのが惜しい仕上がりですね。 流石です

  • @fumeihowaito84568
    @fumeihowaito8456811 күн бұрын

    9:41 こっちみn… あ、すみません。人違いでした。ユルシテクダサイ…

  • @melibe6
    @melibe610 күн бұрын

    まさか交換用の蓋のつまみが売っているとは!すげーニッチなアイテムw

  • @opaio.1

    @opaio.1

    8 күн бұрын

    ディスカウントストアや100均なんかで売ってます。何度か使いましたが新しい取手は気分が良いですよ。

  • @user-wu7po1ck9b
    @user-wu7po1ck9b11 күн бұрын

    フタ「こすっちゃらめぇ〜」

  • @neishan
    @neishan8 күн бұрын

    聞いたこともない道具を次々と出してきて解決 まるでドラえもんのようだ😀

  • @TYOKO-RE-ITOU
    @TYOKO-RE-ITOU7 күн бұрын

    関係ないですがこのカッター便利ですよねー!刃が出る部分が焼入れ?してあって落としても曲がらないし、刃を出さなくても段ボールのガムテープをそのまま切ったり出来るし! にしてもこんなデコボコした物をこんなに鏡面仕上げするとは凄い!

  • @hakaihan

    @hakaihan

    6 күн бұрын

    このカッター私も同感です!段ボール箱開封に重宝しています!

  • @hide5629
    @hide562910 күн бұрын

    焦げ付きに剥離剤塗ったらいい感じに剥がれてくれるんじゃないかと錯覚してしまう。

  • @wk-xg1pi
    @wk-xg1pi11 күн бұрын

    トゥキン👨🏻‍🦲

  • @user-ml7vr2pe9s
    @user-ml7vr2pe9s7 күн бұрын

    いや〜 剥離剤は知らなかったです😮 あんなんあるんだぁ〜 エイリアンとウンコ花火思い出した😂笑

  • @ksiarjoja
    @ksiarjoja11 күн бұрын

    等倍速でこんな一気に効いちゃうのか…取扱注意⚠️!

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    ほんと注意が必要です!空気よりも重い有毒ガスが床に滞留したりもするみたいなので、本来は屋外での作業が良いみたいです。今回はサーキュレーターで強制排気しました。

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q11 күн бұрын

    ネオリバー、特に使う用途も無いのに欲しくなっちゃった。缶コーヒーとか買って、未開封のまま塗装剥がして銀色の缶で飲んでみたい!

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    缶コーヒーなどのプリント系?の塗装は簡単に剥離できなかったです!参考までに!

  • @user-dm1gw2hd1q

    @user-dm1gw2hd1q

    10 күн бұрын

    @@hakaihan やっぱりやって見た事あるんですねw勉強になりました!ありがとうございます。

  • @TahamohamedtahaTahamohamedtaha
    @TahamohamedtahaTahamohamedtaha11 күн бұрын

    상태를 다시 올려주시면 좋겠습니다. 그런데, 언제 다시 업로드 될까요?

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko22711 күн бұрын

    初見の研磨ペーストが出て来ましたね。さて、剥離剤よりも、折れてしまったツマミのネジが気になったのですが、ホームセンターで替えのツマミ売ってるんですね。

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    今回はホームセンターで購入しましたが、その後100均で売っているのを発見しました!

  • @Shimaneko227

    @Shimaneko227

    8 күн бұрын

    @@hakaihan 100均でも買えるのか。

  • @yuicchi_s
    @yuicchi_s11 күн бұрын

    (o^-')bグッ!!

  • @user-banbokuto
    @user-banbokuto11 күн бұрын

    割れ鍋に綴じ蓋っていうけど、次は鍋?

  • @hakaihan

    @hakaihan

    11 күн бұрын

    鍋は磨く面積が大きいので大変そうですw

  • @opeopepe
    @opeopepe9 күн бұрын

    00:26 コレ超強い発がん性物質じゃないっけ? 同じ様なのかなり前に使った事ある

  • @yacinemas709
    @yacinemas70910 күн бұрын

    당신이 하는 일은 아름답고 감동적이에요❤

  • @user-rg9ki2ne3x
    @user-rg9ki2ne3x11 күн бұрын

    鍋の蓋の取っ手のナットが壊れたら、奥さんは幸せにならないと思います😅

Келесі