「あの時。妻の言うことを聞いていれば。」→手帳に残された後悔の言葉...「2006年 熊倉山遭難事故」【地形図で解説】

このチャンネルでは過去に発生してしまった山岳遭難事故を【地形図】を使用して解説し、事故の再発防止に役立てていただくことを目的としています。
※動画内のキャラクター同士の会話部分のみ一部創作が入っておりますが、事故の流れは各種資料をもとに、できる限り忠実に再現しております。
※動画内の事故の関係者を冒涜する・侮辱するといった意図は一切ありません
【使用画像素材】
いらすとや:www.irasutoya.com/
Google Earth:www.google.co.jp/intl/ja/earth/
【参考・引用資料】
president.jp/articles/-/73143...
「クマに食われ、頭蓋骨だけ発見された登山者」
bunshun.jp/articles/-/62493?p...
「(3ページ目)クマに食われ、頭蓋骨だけ発見された男性」
※その他、各コンテンツや記事・ブログ等の情報も参考にしている場合もあります。
#登山
#山岳遭難
#遭難防止

Пікірлер: 51

  • @map-sangakusounan
    @map-sangakusounan27 күн бұрын

    ご視聴いただき、本当にありがとうございます。 今回は、山を甘く見てしまった登山者が後悔するお話です。 遭難の際に、辛い思い。悲しい思いをするのは当事者だけではありません。 このことを再確認できる事例ですので 是非、最後までご覧ください。 動画でご紹介したり、参考にさせていただいたリンク ※アフィリエイトや企業様からの紹介報酬はありません ■【1,000円でスマホの落下防止】 www.strapya.com/blogs/hameefun/7845 ■登山でスマホを使う際の注意点  www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2308/12/news042.html ■登山用モバイルバッテリー完全ガイド colorfulrock.com/yamanobori/mobile-battery/

  • @user-ez4uc7db7d
    @user-ez4uc7db7d24 күн бұрын

    ベテランと言う言葉は特に登山する時は使わない方がいいかと思います😢

  • @user-ep3vv1iy5w
    @user-ep3vv1iy5w27 күн бұрын

    ◯者にムチ打つ様で悪いが、どれだけ注意しても結局奥さんの言う事は聞かなかったと思う。 機材やアプリがどんなに進歩しても、最後は本人次第。

  • @python5285

    @python5285

    8 күн бұрын

    ほんとそうですね。この人にとって山が最期になるのは時間の問題だったんですね。

  • @user-ws5wg5tj7w
    @user-ws5wg5tj7w25 күн бұрын

    携帯は持っていこうよ、、時代や年齢的に常に持ち歩くという感覚はなかったのかな。

  • @yakoyanase2646

    @yakoyanase2646

    24 күн бұрын

    私も一瞬「なんで日帰りだったら携帯いらんねん?」と思ったのですが、そういえば当時は家族から携帯を持たされても、家で充電器にさしっぱなしにしてる人とかも多かったかも知れませんね。 自宅に固定電話があるし、外出先でも電話しようと思ったら公衆電話を使えば良いし、何の不便もない、ということで。 新聞の読者投稿欄だったと思いますが「携帯は家に置きっぱなしだから掛けてもでないからね、と皆には言ってますキリッ!」というような感じの内容の投書を見かけたりしました。

  • @user-pi3uc3gt8t

    @user-pi3uc3gt8t

    21 күн бұрын

    こういう時、スマホ依存症だと助かる。例え絶対大丈夫という自信満々な気持ちでも、スマホは常に手放さないからな。

  • @ke9171
    @ke917127 күн бұрын

    歳取ると頑固になりますからね これまた、自業自得

  • @goride6133
    @goride613327 күн бұрын

    熊倉山は初心者でも安全に行き帰りできる山では無いみたいです。 道迷い・滑落のリスクが非常に高い山みたいなので、スマホ・紙地図・コンパスを持たずに登山はあり得ない😢

  • @ravilsan1987
    @ravilsan198727 күн бұрын

    登山ルートは基本的に尾根にあるから沢下っても無いんだよなあ

  • @user-ju2dd7qs7x
    @user-ju2dd7qs7x16 күн бұрын

    うちの夫も 南アルプスに行くわ 程度しか言わないで出る 詳しいルートは現地の天候等で変えることもあるだろうが、せめて、この山か、あの山程度は言ってくれたらと。 一応、登山届は出してるみたいだから、探してはもらえるかな?

  • @user-ss3fc1ip5p
    @user-ss3fc1ip5p25 күн бұрын

    せめて携帯を。よりも地図とコンパスではないのか? 携帯なんて電波や電池の関係があるし、入山届と家族に行程を伝えないことも死にに行くようなものでは?

  • @gracesuzuki8129

    @gracesuzuki8129

    21 күн бұрын

    携帯は電波が圏外では使い物になりません!古典的でが、地図とコンパスは必携てすね。

  • @Mkichi_taro_3rd_jr

    @Mkichi_taro_3rd_jr

    16 күн бұрын

    酉谷山と大血川の選択で、迷わず酉谷山に進む時点で、周辺地理が全く頭に入っていない。 そっちは熊倉山から逆方向。 こんな状態でなぜ地図を持っていかないのか、理解不能。

  • @user-ec8ri9tk6q
    @user-ec8ri9tk6q27 күн бұрын

    パーセンテージの数値が近いというだけの理由で2つの項目に関係があると判断するような人は、山で判断を誤って遭難する可能性が普通の人よりも高いと思いますよ。

  • @akimaki2769
    @akimaki276917 күн бұрын

    全部観ても馬鹿が死んだとしか思えなかった😢

  • @corridatorokko1530
    @corridatorokko153022 күн бұрын

    山を登る上で何は忘れても絶対に忘れてはいけないモノ。そして紛失してはいけないモノ、それはスマホだ。そんな命の次に大事なモノを家置いてくるとは言語道断!何を考えてるのか知らねえが、そんなに死にてえのかといいたくなるぜ。

  • @user-bv2ck6yy4o
    @user-bv2ck6yy4o15 күн бұрын

    こんなに登山は命がけなのに 後を絶たないのは 自殺願望があるとしか思えないです 山は遠くから見ると美しいですが 命をかけて登るとは😢

  • @I_ARU_SAN_SU
    @I_ARU_SAN_SU24 күн бұрын

    初心者でも分かる間違えを経験者がするのか

  • @user-ee7ng9tr8z
    @user-ee7ng9tr8z10 күн бұрын

    同情の余地無し。

  • @zuma0630
    @zuma063010 күн бұрын

    全ての選択を間違え続けた感じ…

  • @aiderun
    @aiderun3 күн бұрын

    最初からアウトな行動で同情の余地なし せめて引き返せばいいのになぜそのままよくわからない道を行くのかマジわけわからん

  • @yukimoon-fm6zs
    @yukimoon-fm6zs22 күн бұрын

    高齢者登山は禁止。地方公共団体は捜索費用を 無料にせず1000万円ぐらい徴収しなさいよ

  • @miko-fo6vr

    @miko-fo6vr

    22 күн бұрын

    救助の方も命がけで捜索して下さっていますからね。

  • @user-cl5vt7zy6v9
    @user-cl5vt7zy6v925 күн бұрын

    こういうわがままな人は、必ず残された家族の捜索願に頼ることになる。何があるのかわからないのが、山ですよ。2000年過ぎなら、スマホはなくても携帯はありました。おかしいと思った地点で引き返すとか、こういう配信見ているだけでも、本格登山したことないのに見ている方が学びます。携帯なくとも、日記にお母さんとの思い出を記述してらしたのが悲しいほど印象的でした。

  • @corridatorokko1530

    @corridatorokko1530

    21 күн бұрын

    たしかに、オレは登山などあまり興味はないし、また登ったこともないが、しかし人間この先どう変わるか分からない。そのうちにはこのオレもどっかの山を歩いてるかもしれない。そんな時のために今こうしてスマホのKZread登山計画で登山の基礎知識を勉強している。失敗談ぐらいで済めばいいが、悲惨な結末だけは御免被りたいんでね。

  • @nergvin6148
    @nergvin61488 күн бұрын

    『大血川』なんて物騒な地名、俺ですら反対側のルートを選択してしまうよ(;;;;

  • @dd-fx2yn

    @dd-fx2yn

    7 күн бұрын

    同じこと思いました 薄暗い1人の山中で大血川の方向は怖くて行かないかも

  • @proposalain6693
    @proposalain669315 күн бұрын

    夢中?

  • @user-ll6sj1iv9x
    @user-ll6sj1iv9x19 күн бұрын

    けもの道、、、 引き返す オチガワは良い所

  • @zuuk5053
    @zuuk505321 күн бұрын

    分岐点で「山」と「川」って看板があれば、殆どの人間は「川」を選ばない? 最悪を考えたら尚更。

  • @TASUKU.M
    @TASUKU.M10 күн бұрын

    日野駅【秩父鉄道】

  • @user-cy2tb4wj5k
    @user-cy2tb4wj5k21 күн бұрын

    自◯説あるよね。

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v24 күн бұрын

    登山経験🥾あるならば、やってはいけない事を知ってるはず😮 なので初心者🔰ですね

  • @gracesuzuki8129

    @gracesuzuki8129

    21 күн бұрын

    慣れ、慢心ですね💦

  • @user-Holland_Lop
    @user-Holland_Lop27 күн бұрын

    やはり、お母さん。だね。お母さん、最強。何はなくとも、お母さん。

  • @corridatorokko1530
    @corridatorokko153021 күн бұрын

    北海道で三人死亡

  • @pansyu1569
    @pansyu156926 күн бұрын

    登山計画書でなく徘徊者用スマホ義務化しろよ。

  • @user-ly5rk3fi3u
    @user-ly5rk3fi3u26 күн бұрын

    亡くなられた方に大変失礼な言い方ですが、死ぬべくして死んだということです。

  • @user-mz9wx1kc8g

    @user-mz9wx1kc8g

    22 күн бұрын

    因果応報、

  • @duffytomato9720

    @duffytomato9720

    22 күн бұрын

    失礼すぎますよ。 みんな死ぬのだし。

  • @user-ly5rk3fi3u

    @user-ly5rk3fi3u

    20 күн бұрын

    @@duffytomato9720 みんな死ぬが、問題は他人に迷惑や心配をかけて4ぬかどうかです。 特に登山は日常とは違う。身内は勿論、捜索者の労力を考えたら、失礼という言葉では足りないくらいだ。 貴方は登山したこと有りますか?

  • @user-gx3oo2nq9u

    @user-gx3oo2nq9u

    19 күн бұрын

    @@user-ly5rk3fi3u 失礼な言い方というか、言う必要はないと思う。何様のつもりだ。

  • @mami-uv6of

    @mami-uv6of

    13 күн бұрын

    タヒぬべくしてタヒんだというか、まぁタヒんでも仕方ないという感じでしょうか。自業自得というか。 頭蓋骨だけでも見つかったのは奇跡ですよね。

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k16 күн бұрын

    不明になって数週間後に捜査打ち切り、数カ月後に白骨化ってのには笑った。

  • @777hydyy6
    @777hydyy625 күн бұрын

    無駄に体力が有り余ってるなら、例えばライザップで一週間不眠不休でランニングするとかどうですか?倒れたら救急車も呼ぶだろうし周囲に迷惑はかけるだろうけど、まず死ぬまでには至らないと思いますよw

Келесі