アニメ化が決定した話題作『チ。-地球の運動について-』その命を賭けて学ぶ美しさを語る!又吉の最も印象に残ったキャラは?【夜の公園 #34】

Ойын-сауық

アニメ化が決定した話題作『チ。-地球の運動について-』その命を賭けて学ぶ美しさを語る!又吉の最も印象に残ったキャラは?
【夜の公園 #34】
【「渦」公式KZread】
ピース又吉直樹が後輩達を巻き込んでKZread始めました!!
その名も【渦】!
色々な動画を配信していきます。
毎週水曜、金曜、日曜の19時に動画をアップ予定です。
※日程・時間多少前後する可能性もあります。
【又吉まわりSNS】
オフィシャルコミュニティ『月と散文』
www.tsukitosanbun.com
公式LINE 渦と月と散文
lin.ee/ZQkzgO9
スタッフInstagram
@matayoshi_staff
【メンバーのチャンネル】
ライスチャンネル【公式】
/ @user-rm7lt2dz6n
サルゴリラKZread『幼なじみチャンネル』
/ @user-lg4nx6pt9l
フルーツポンチ村上のムラカミーチャンネル
/ @user-gn8ee9pz7s
スパイクチャンネル
/ @spike_ch
【メンバーのSNS】
ピース又吉⇒ / matayoshi0
サルゴリラ児玉⇒ / damadama123
ライス関町⇒ / sekimachin
フルーツポンチ村上⇒ / fpmurakami
スパイク小川⇒ ogawah?igshid=1...

Пікірлер: 85

  • @user-di1yi3yn2o
    @user-di1yi3yn2o Жыл бұрын

    「構わない。不正解は無意味を意味しない」が好きすぎる

  • @pokarin3
    @pokarin3 Жыл бұрын

    チ。を読んで、思想の自由ってこんなにも尊いことなんだなって思いました。

  • @user-zz4lr8ki9z
    @user-zz4lr8ki9z Жыл бұрын

    「知識の継承が財産」ってテロップが的確で感動した。

  • @user-im7gx7ul7d

    @user-im7gx7ul7d

    Жыл бұрын

    巻頭カラーなどで、知識の継承を意味しているように、「投げろ」というキャッチフレーズがよく使われていたからかもしれません

  • @wowwowwow1212
    @wowwowwow1212 Жыл бұрын

    又吉さんかチ。を語るなんて! 最高です! 私の好きな名言は「全歴史が私の背中を押す」です。

  • @user-ok1sc4mp8q
    @user-ok1sc4mp8q Жыл бұрын

    最近一気読みしてめちゃくちゃタイムリーな話題だった 時代感も伝わってきて地動説がどれだけ異質なものだったかをひしひしと感じた作品でした 最終巻は本当に感動した

  • @Aaaaa-th8fe
    @Aaaaa-th8fe Жыл бұрын

    良い作品はやっぱり序盤から惹き込まれるなぁ 不正解は無意味を意味しない。 とっても好きな言葉です。

  • @user-kj5pp1bs5w
    @user-kj5pp1bs5w Жыл бұрын

    神様、合ってるかもしれませんって台詞好きだなー

  • @okyamoon
    @okyamoon Жыл бұрын

    登場人物の伏線まで完璧な作品、、

  • @ogeba
    @ogeba Жыл бұрын

    この動画を途中まで見て、一気に買って一気に読んでしまった。作者の物語の創造力に脱帽。フィクションだけれど、あったかもと思わせられた。

  • @ohsayo3337
    @ohsayo3337 Жыл бұрын

    誰かの知識や発明にどれだけ助けられているか‥ いろんなことが有り難くて感謝です。 あっ、ぶんぶんチョッパー考えてくれた人 ありがとうございます!みじん切り楽しいです!

  • @user-vw1sr8mv8o
    @user-vw1sr8mv8o Жыл бұрын

    またまた、コメント失礼します😅 9:20くらいから、「信じた時代の人への言葉を気をつけないといけない」 これは、ドキッとしました。これを聴いて 昭和14年代生まれの母へ、捨てられない物への執着についての、母への私の言葉かけを変えようと思いました。 が、よくよく考えたら、 誰に対しても、それぞれの信じている事、 好きな物があって、それぞれ心地良く信じているなら認めるという、私側のスタンス心持ちを学びました✨ ありがとうございます🤩

  • @user-vg2pd9iz6z
    @user-vg2pd9iz6z Жыл бұрын

    過去の知識を覆していい気になるのはやりがち。この漫画からそこに焦点を当てて、警鐘を鳴らす又吉の視点、さすが。

  • @kenta.m6155
    @kenta.m6155 Жыл бұрын

    今やっとアインシュタインの、「失敗したのではない、100万通りの別の方法を試しただけだ」という言葉が腑に落ちた。 その失敗はいずれ誰かがやらなければならなかったことで、裏を返せば、人生における失敗は過去の人たちがやってくれていることが多くて、それを学ぶのが歴史であり、それを紡ぐのが文字という奇跡なのだと感じた。 過去に起きた失敗を、現代でも繰り返すことが本当の意味での失敗だと私は思う。

  • @user-lq2ie5lf6d

    @user-lq2ie5lf6d

    Жыл бұрын

    それエジソンだよ

  • @user-gn9jv3zg3d
    @user-gn9jv3zg3d Жыл бұрын

    チ。を読んで美しいと思うことってすごく直感的だけど,しかし,何処か合理的でもある不思議な感情なんだと思った。

  • @yurisakamaki2664
    @yurisakamaki2664 Жыл бұрын

    重要な発明やセオリーの確立って同じような時期に、地球の複数の場所で複数の人が発表することがあると聞いた事があります。又吉さんのゆうてはるように、人間て縦の時系列でもつながっているし、横(同時期に何かが多発する意味で)でもなんかつながっている気がします。

  • @0_abgwdtjt
    @0_abgwdtjt Жыл бұрын

    マッタンのtシャツかわいいな!まだ、チ読んだことないから読んでみようと思います!興味が湧きます

  • @user-fd7pg6lk6n
    @user-fd7pg6lk6n Жыл бұрын

    又吉さんがあの最終巻をどんなふうに読み取ったのかめっちゃ興味あります。

  • @miotoomio
    @miotoomio Жыл бұрын

    常識を覆す逆説的な画期的な物事って、権力者に都合が悪ければ弾圧されたり一筋縄ではいかない。「それでも地球は回ってる」は胸アツ。このマンガ読んでみたくなりました。

  • @xxx-mz6ls
    @xxx-mz6ls Жыл бұрын

    カントとかの近代哲学を上手く漫画に落とし込んでほんとによくできてますよね

  • @user-hi4ix7gt1n
    @user-hi4ix7gt1n Жыл бұрын

    またよしさん、こんばんは🌛 チ。気になっていた漫画で… またよしさんの話を聞いただけで涙が出てきました。 色々なことは無駄じゃない… そして、自分の信じることを貫き通す… チ。読んでみます。

  • @Tom-to6cd
    @Tom-to6cd Жыл бұрын

    何故人間は迷うんだろうという疑問が わかったような気がした漫画 「信念はすぐ呪いに化ける」 「でも、信念を忘れたら、人は迷う」 「迷って…きっと迷いの中に倫理がある」 迷って塞ぎ込むんじゃなく 迷って、考えて、歩き出す 幾度も枝分かれした選択に迷い考えながら進んでいくからこそ 道は開かれ、まやかしの霧がはれていく

  • @ST-bc4mi
    @ST-bc4mi Жыл бұрын

    大好きな漫画です。 みんな、それぞれの信念があり 間違ってもないし、 善悪もないとゆうか。 とても深く考えさせられる漫画です。

  • @user-ln3gn5yq7u

    @user-ln3gn5yq7u

    Жыл бұрын

    なんかちゃぱい

  • @miumi11
    @miumi11 Жыл бұрын

    この動画のタイトルだけ読んで、漫画を読んできました!感動というか、昔の人達の気づきを想像することができて嬉しいし、こんなにも苦しみの中にいたのかと思うと気の毒で、でもそんな中こんなに希望に溢れていたなら素敵だな~といった感じで面白かったです!ただ、あれが事実なら、無知な人たちの方の子孫なんだろうかと思うと、残念に思います(笑)

  • @201iehu3
    @201iehu3 Жыл бұрын

    ノヴァクは近年のアニメ・漫画の中で悪役として一番出来がいいキャラクターだと感じた。

  • @user-sx6sk3kn8f

    @user-sx6sk3kn8f

    Жыл бұрын

    悪役であり、裏の主人公だよね。

  • @hina4728

    @hina4728

    Жыл бұрын

    何かとてつもない悪意が有る訳でもなく、ただ自分の仕事に従事してる一市民なのがドイツのアイヒマンっぽくもあり

  • @user-ve6sk8pg3o
    @user-ve6sk8pg3o Жыл бұрын

    ノバックの最後の葛藤がいいんですよね、、、。あと文字は教養が無いと使いこなせないから皆文字を手に入れたら混乱する的な言葉も。

  • @tok_1305
    @tok_1305 Жыл бұрын

    Tシャツ気になる… 漫画はあんまり読まないけどそのめっちゃいいところ知りたい。読んでみたくなりました。

  • @ronkon1000
    @ronkon1000 Жыл бұрын

    現代の幸福とは、先人たちのノーベル賞級の偉大過ぎる発見を、ほとんど無料で中学までに勉強できることである。

  • @user-ib4ev9zz7j
    @user-ib4ev9zz7jАй бұрын

    命にかえても 感動を生き残らす🥺

  • @alchemywork924
    @alchemywork9243 ай бұрын

    宗教思想な時代だからこそ 神はこんな美しくないものは作らない 地動説が美しいし 信じるってのが素晴らしいしハッとしました。

  • @user-kf4tg6ql3d
    @user-kf4tg6ql3d Жыл бұрын

    この動画を見て読み始めました!今5巻目です!

  • @jijikiki969
    @jijikiki969 Жыл бұрын

    同じ作者の「ひゃくえむ」も最高なんだよなぁ

  • @user-oo3ez5lh4h
    @user-oo3ez5lh4h Жыл бұрын

    チ。を読んで研究者を目指し始めました

  • @Qz.8118
    @Qz.8118 Жыл бұрын

    我々の血にも知が刻まれ、紡がれる。 このマンガは読んだことないですが、 読んだような気になれました。ありがとう👏

  • @user-sx6sk3kn8f
    @user-sx6sk3kn8f Жыл бұрын

    一巻の表紙に惹かれたわ。 あんなに完結で美しい表紙なかなかないと思う。 そこからはもう一気読みしたよね。

  • @user-fh1tx2my4j

    @user-fh1tx2my4j

    Жыл бұрын

    よく見ると、実は首を吊られてるっていうね そんな状況でも天体観測してるのが、もう、信念というか執念というか あまりにも強い思いに、もはや滑稽ささえも感じるような、凄く感情揺さぶられる絵ですよね

  • @user-ok2yp5ge1u
    @user-ok2yp5ge1u7 ай бұрын

    チ。のアニメが覇権を握らなくても人気がでなくてもアニメ化されることが嬉しい

  • @papipupu3
    @papipupu3 Жыл бұрын

    ここのコメント欄めっちゃ好き

  • @user-yo3km4gb3s
    @user-yo3km4gb3s Жыл бұрын

    主人公が地動説か 又吉さんの様に沢山の文学に触れてきた人ならもっと深く読めたんだろうな 感動できたが、難しいと思うことが多かった

  • @gedatsuRINNE
    @gedatsuRINNE Жыл бұрын

    学ぶことが許される素晴らしさと美しいことが如何に重要なのか を改めて考えさせられた

  • @om_kt.9403
    @om_kt.9403 Жыл бұрын

    一巻が1番好きです

  • @waka8938
    @waka89383 ай бұрын

    1巻の熱量がすごいマンガ!

  • @utakiu2113
    @utakiu2113 Жыл бұрын

    心が洗われました。紹介してくれてありがとうございました。

  • @hina4728
    @hina4728 Жыл бұрын

    王道だと主人公は変わらずに次から次に敵役が出てくるけれど、この作品だと敵役のノヴァクが変わらず主人公側が繋いでいくんだよね

  • @dogg847
    @dogg847 Жыл бұрын

    又吉さんに是非魚豊先生の前作「ひゃくえむ。」 を読んでいただいて感想を聞きたいです。 単行本が出版されてから増刷もなくプレ値がついたりしていたのですが最近新装版が出ました。 チ。ももちろん面白いのですが個人的にひゃくえむ。を初めて読んだ時の衝撃には敵わないです。 もしコメント見ていただけてたら御検討お願いしますm(__)m

  • @DONPAN-YO
    @DONPAN-YO Жыл бұрын

    又吉さんが公園のベンチに座って、お話ししてくれるシリーズ、これまで数回ありましたが・・・、かなりの割合で頭に浮かんでしまう印象があります。 〝又吉さん、お風呂上り?🚿♨〟って。  夜景だからか、撮影照明の具合か、色白の又吉さんが浮かび上がり、ほんのり紅潮されていたり・・・艶のある肌とか見ていると、ついつい、お風呂上がりのように感じて、 今回は特にお風呂上り、虫の音をBGMに夕涼みをしに来た感が・・・。 そんなことを思いつつ、『チ』🩸🌏📝🏛読んで見たくなりました。😊

  • @mochimochimochiiiiii

    @mochimochimochiiiiii

    11 ай бұрын

    すみません、お風呂上がりで爆笑しました。

  • @user-hq9do1qx4e
    @user-hq9do1qx4e Жыл бұрын

    今回は僭越ながら、作業しながら聞かせてもらいました。 そんな中、最後に「高評価〜お願いします」の画面になったときに、渦の公式マークが、又吉さんの白ティの真ん中にあって、そう言う古着かと思ってしまった。

  • @user-vw1sr8mv8o
    @user-vw1sr8mv8o Жыл бұрын

    11:30くらいからですね、 誰かが、間違ったから、あなたがしてくれたから、私は、そこをしなくて済んだ というような解釈はとても好きな解釈です 私達は、ワンネス、ひとつと言われている その証明のような表現と感じました 私自身も、今世の肉体の限りある人生で 私が気になることに没頭したいです

  • @user-jw2sl8th2q
    @user-jw2sl8th2q Жыл бұрын

    タイトルが一文字なの真実は一つしかないという意味がありそう

  • @user-cd5qd1qu1t
    @user-cd5qd1qu1t Жыл бұрын

    「チ。」って地球の「地」かと思ってたら 知識の「知」でもあったのか

  • @user-hg1mf2bd8d

    @user-hg1mf2bd8d

    Жыл бұрын

    「血」もあるはず。

  • @baka421

    @baka421

    Жыл бұрын

    ストーリーが進むに連れて「チ」の意味が明かされていくのが凄いゾワッとする

  • @okyamoon
    @okyamoon Жыл бұрын

    12:52

  • @wakamedesuga
    @wakamedesuga Жыл бұрын

    丁度、昨日、おとといくらいに、大学とか権威機関の研究者で多くの人が誤りを指摘されるとエゴとかプライドが邪魔しすぎて怒り出す。って話を聞いて「研究対象とか作った仕組みとか装置とか論理とかに愛着が湧くのは分かるけど、定説を刷新していくのが科学の世界の基本原理なんやから、失敗でも成功でもその人達が費やした時間とか努力って無駄じゃないしのにね。怒らんでもいいのにね」って言ったばかりだったので、ビックリしてコメント残そうと思いました。

  • @s2h998
    @s2h998 Жыл бұрын

    これは、、、期待!!ですね!! 歴史上「〇〇は〇〇なハズ」が人を不幸にすることは少なくなかった いまの日本にも同じような「刷り込み」がないか?考えるきっかけになりました

  • @user-ys5kc5ee3i
    @user-ys5kc5ee3i Жыл бұрын

    深すぎるでしょ

  • @ch-nh5hz
    @ch-nh5hz3 ай бұрын

    チは最終的にお前らが今読んでる”情報”も疑えっていう真理が隠れてるんだけど 残念ながら漫画を読んだだけだと誤解しっぱなして終わる可能性もあるんだよね

  • @Le_Chant_Des_Partisans
    @Le_Chant_Des_Partisans Жыл бұрын

    綾部師匠の「どうなってんのこれ!🇺🇸カッコいいよね!🇺🇸」のクリティカル・シンキング的なお笑いの真髄を又吉先生が「解説」してくれた感があります!私が「ミックスとして差別と延々と闘う必要性」(実際に自分の生きてる時代より先の未来を考えていて「人類このままではいけないよ❗」と苦しんでるし、それを乗り越えようと工夫をしてなんとか楽しんでるナチスの収容所🔯がテーマの「夜と霧」とロベルト・ベニーニ「La vita è bella(Life Is Beautiful)」をなんとか体感しようとしてる)を又吉先生がここで「更なる力」を与えてくれた感じです!(今回、私を救ってくださった又吉先生には「感謝」をしております🙏💝✨)まさに綾部師匠と又吉先生は「陰と陽☯」の関係で「北米🌎 = 綾部師匠」 「南米🌎 = 又吉先生」って感じですね!どちらも「陰と陽☯」を「逆の方向からどちらも(陰と陽どちらも)無限大(∞)に出して進化してくる♻∞☯」から凄いわ。西ドイツと東ドイツが家族に戻った感!みたいな!(又吉先生はそのうち南米ラテンアメリカ🇲🇽🌎に「拠点✈🏠」移すんじゃないか?www)メキシコとロサンゼルスは「ここ北米(北米アメリカ🇺🇸)か?南米(中米メキシコ🇲🇽)か?ヨウワカランナ!www」ってなるしwwwアメリカ🇺🇸とメキシコ🇲🇽で争った土地だらけでどっちのものがよくわからん地名も多いしwwwロサンゼルス(スペイン語🇪🇸でLos Angeles🌴👼😇www) もそうだしwwwブラジル🇧🇷のBossa Novaですが、私が大好きなのは「João Gilberto」ですね(「彼女はカリオカ」というアルバムオススメです)メキシコ🇲🇽ですがあの楽しそうで華やかに見える「死者の祭り💀」(Dia de muertos = Day of the Dead)の元となった「某夫人のシュールさ💀✨」(骸骨夫人カトリーナがのメススチーソとして抱えてたスペイン🇪🇸コンプレックスが「シュールすぐる呪いになった💀✨」というwww)を又吉先生に是非とも語ってもらいたいです🤣🤡✨www水木しげる先生が生きていたら題材にしたかもな面白いネタなのでこれを又吉先生が完結(骸骨夫人カトリーナ💀を復活させながらも成仏🙏✙🔯☸✨)させてあげてほしいです🙏✨(別に作品にしなくてもいいから「何らかの形で」ですwwwwww)

  • @user-vg2pd9iz6z
    @user-vg2pd9iz6z Жыл бұрын

    新しいやり方とかが出てくると、それを盲信したり、今までのものを否定したりする人がほとんどだけどが、それじゃまずいよねって。こんな着想をこの漫画で得られる人って又吉以外にいる?

  • @user-um9se8ro5e
    @user-um9se8ro5e Жыл бұрын

    間違い失敗の情報や歴史がこれだけ沢山有るのに、どうして同じ事を繰り返しちゃうんだろうなぁ。🕰あとどれくらいの時が必要なんだろうか?

  • @Le_Chant_Des_Partisans

    @Le_Chant_Des_Partisans

    Жыл бұрын

    いいえ。徐々に良くなっていってるのは事実です。特に科学が全面に出てくる時代つまり「可能性(科学的根拠が必要だから)」が大事にされるようになってからその進化は速いです。どんな時代にも共通して言えることですが「ほんの少しの後退」は時にはあったりもしますが全体的に見ると差別やハラスメントに対する対策ができてきた歴史を見たら一目瞭然です(又吉先生はそのことつまり前進があるのみであることをこの動画でおっしゃってくださってます)実際に手を使った暴力や政治じゃなくてインド系やユダヤ系の知識人たちのお陰で(IT業界のこと)ヘイトが抑え込めるようになったのはすごい進化です。こないだも某ロシア人やウクライナ人の双方に対する差別を発見してそれを通報したらすぐに消えました。動物福祉に関して動物や虫にヘイト浴びせてた人も一発で消えてくれました。ナチスの歴史を反省してるドイツでは国民の80%以上が難民受け入れに賛成してます。人間は進化をしていることは事実です。科学的根拠(エビデンス)も多数あります。またそういう論文の方が多いです。

  • @tetensorasora
    @tetensorasora Жыл бұрын

    ニルヴァーナのジャケ写のTシャツどなたのイラストですか? ゆるいタッチでめちゃくちゃ可愛いです!

  • @peco5257

    @peco5257

    Жыл бұрын

    私も知りたいです、とてもいいですね!

  • @user-ts6zc7ie9i

    @user-ts6zc7ie9i

    Жыл бұрын

    私も知りたいです🙋‍♂️ かわいいTシャツですね!

  • @ks.749
    @ks.749 Жыл бұрын

    曲はamazarshi使ってほしいな〜

  • @antarcticite2234

    @antarcticite2234

    Жыл бұрын

    わかるまじそれ

  • @user-fh1tx2my4j

    @user-fh1tx2my4j

    Жыл бұрын

    カシオピアでも嬉しいけど、アニメのために書き下ろしてくれたらテンションぶち上がる

  • @ape2829
    @ape2829 Жыл бұрын

    現在を疑うことを提示してる漫画でもあるよねー  スマホは1000年後に「奴隷装置」として評価されると思う

  • @kitayama551
    @kitayama551 Жыл бұрын

    ひゃくえむを読んで読んで読んで下さい

  • @user-sz8cm5xj6d
    @user-sz8cm5xj6d Жыл бұрын

    みま 16:48 ^_^

  • @np6240
    @np6240 Жыл бұрын

    動画の間中ずっと虫か鳥かがヂヂヂヂ、ヂヂヂヂヂ…言ってて気になる

  • @happystoolbox4457

    @happystoolbox4457

    Жыл бұрын

    セミやで

  • @sacredearth6240
    @sacredearth6240 Жыл бұрын

    いまは逆にフラットアースの天動説もまた出てきてますよね。 球体ということについても本当は証明できてないことがあるようです。 追記。 大海の水を地に張り付けるほどの引力があったら、わたしたち軽やかに走ったりジャンプしたり出来なそうじゃないですか?? めっちゃ地に足が吸い付きそうで(笑)

  • @user-gn4jg7ji3m
    @user-gn4jg7ji3m Жыл бұрын

    6:20 「人生チョレイ」by張本智和

  • @user-rc8md6ud3l
    @user-rc8md6ud3l Жыл бұрын

    やっほー

  • @wowwhat-fx1me
    @wowwhat-fx1me10 ай бұрын

    “?”

  • @syokatusyou
    @syokatusyou Жыл бұрын

    こんな作品を評価しながらコロナ騒動で魔女狩り繰り返すんだから人間てマジでどうしようもないわ。

  • @user-nh8fo6eg7o
    @user-nh8fo6eg7o Жыл бұрын

    ワープロギリって、ありえないだろ

  • @nobuhironakai8645
    @nobuhironakai8645 Жыл бұрын

    「チ。」ってフィクションで、歴史じゃなくないですか?。

  • @user-zj4mc7wf1h

    @user-zj4mc7wf1h

    Жыл бұрын

    一応最後まで読むと歴史とも解釈出来なくもない感じになる

Келесі