【ゆっくり解説】古代人は宇宙をどう考えたのか-天動説と地動説-

Ғылым және технология

参考書籍
拡がる宇宙地図 amzn.to/2Ze4KaH
↓Twitter
/ rui_science
↓チャンネルメンバーシップ
/ @ruiscience
BGM
【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】
ほのぼのワルツ【リコーダー】
砕月町
ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/

Пікірлер: 609

  • @RuiScience
    @RuiScience3 жыл бұрын

    天動説と地動説に関わるおすすめの漫画 チ。―地球の運動について― amzn.to/3pDk3pA

  • @user-tv6lx8fg5m

    @user-tv6lx8fg5m

    3 жыл бұрын

    おすすめしようとしたらすでに書いてあった。

  • @user-bh1xw1cq9s

    @user-bh1xw1cq9s

    3 жыл бұрын

    同じくおすすめしようとしたらもうあった

  • @user-fv1kk5zy8g

    @user-fv1kk5zy8g

    2 жыл бұрын

    すきすきすーきすき

  • @mo-vm7uc

    @mo-vm7uc

    2 жыл бұрын

    逆にこのマンガの解説が知りたくて辿り着きました笑

  • @user-pv2vm9zz2j

    @user-pv2vm9zz2j

    Жыл бұрын

    むしろこの漫画を読んだから『天動説』で検索したわ C教とかいう隠す気一切ないネーミングすこ

  • @ue-i_mieteru-
    @ue-i_mieteru-3 жыл бұрын

    ワイ「何分何秒地球が何回回ったとき?」 A「あっ」 B「やってしまいましたなぁ...」 C「異教徒だ!」 のコピペ好き

  • @user-rr4mk3kc8o

    @user-rr4mk3kc8o

    2 жыл бұрын

    自転か公転か

  • @murmurmr3854

    @murmurmr3854

    2 жыл бұрын

    おもほ

  • @user-vj7im2uw8o

    @user-vj7im2uw8o

    2 жыл бұрын

    この後亡くなったんだよね...

  • @MAG5G
    @MAG5G3 жыл бұрын

    常識は常に疑わないといけないという価値観と同時に 身を守るために空気を読むことの大切さを教えてくれたのが天動説のお話

  • @ch6005
    @ch60053 жыл бұрын

    ガリレオは天動説を認めた後に鍵垢で「俺は地動説だと思うけどねー!」ってツイートしたらしいよ

  • @MAN-wx9mt

    @MAN-wx9mt

    3 жыл бұрын

    それ好き

  • @orisimosonotoki3157

    @orisimosonotoki3157

    3 жыл бұрын

    世界トレンド1位になったんだよな

  • @user-pn7qc6dt1x

    @user-pn7qc6dt1x

    3 жыл бұрын

    @@orisimosonotoki3157 鍵垢の意味よ笑

  • @user-qo2yw5ly8y

    @user-qo2yw5ly8y

    3 жыл бұрын

    @@user-pn7qc6dt1x フォロワーにスクショ撮られて晒されたんだよなぁ確か

  • @ks-sj4yv

    @ks-sj4yv

    3 жыл бұрын

    教科書載るぐらい有名な話

  • @ryo.n9792
    @ryo.n97923 жыл бұрын

    確かに天気のいい日曜日に一日中ひなたぼっこしてると太陽の位置が移動してるのを感じる。あれを見ると太陽が動いてると思うのも当然というか、もはや地球が動いてる訳ないとすら思える。

  • @user-do2br5cz4l

    @user-do2br5cz4l

    3 жыл бұрын

    なんかこのコメントみるまで、なんか太陽動くの今日は速いな〜!とか思う時あったけど、そうだ、私側が動いてたんですね…

  • @user-zj7je9yl9b

    @user-zj7je9yl9b

    3 жыл бұрын

    駅で電車を待つ時に駅が電車に向かって動いているなんて誰も考えない、当時の人はそんな感覚だったのかな

  • @Kusa.wwwwww

    @Kusa.wwwwww

    3 жыл бұрын

    なんかむずかしいな

  • @YS-gi3ty
    @YS-gi3ty3 жыл бұрын

    西暦3600年のゆっくり魔理沙:このころは地動説が信じられていたんだぜ

  • @asakazefuji

    @asakazefuji

    3 жыл бұрын

    2021年の現代でもコペルニクス当時の地動説とは大きく違うんだよな 「太陽がすべての中心」だとそんときは考えられていた 今では太陽など天の川銀河の恒星の一つで常に動き続けている星の扱いだから 「太陽もまた動いている」にかわっている

  • @yoda_dayo

    @yoda_dayo

    3 жыл бұрын

    誰もが宇宙旅行できるようになっていざ外から見たら、半球が3頭のゾウの上に乗っかってたりしてw

  • @tem5807

    @tem5807

    3 жыл бұрын

    @@yoda_dayo その下には大きな亀がいたりしてw

  • @user-yq3ok1tp3y

    @user-yq3ok1tp3y

    3 жыл бұрын

    長生き!老化もゆっくりなんですね!

  • @tasan_mi

    @tasan_mi

    3 жыл бұрын

    西暦3600年のDAIG○「実はとてつもない昔って地動説が信じられていてー」

  • @Alicia-bz6wz
    @Alicia-bz6wz3 жыл бұрын

    惑星の動きが楕円である事を突き止めた人ってヨハネス・ケプラーだと思ってたけど、古代ギリシャの時代から既にその可能性自体は考えられていたんですね。 天動説って矛盾だらけで信じにくい物だと思ってましたが、昔の天才達が天動説の為に色んな考えで補完していたのならそりゃ覆すのは難しいって納得してしまいました。

  • @tatarusubetewo
    @tatarusubetewo3 жыл бұрын

    最近、「チ。 ―地球の運動について―」っていう地動説がテーマの漫画読んだばっかりだったから、予備知識増えた感じで面白かったですw

  • @tatarusubetewo

    @tatarusubetewo

    3 жыл бұрын

    @美味しいカップ麺 キービジュアルが少々過激なのでそう思われる方も多いかもですねw

  • @user-mg9vu2xz5j

    @user-mg9vu2xz5j

    3 жыл бұрын

    あれおもろいよな

  • @user-ue6qm1ep7m

    @user-ue6qm1ep7m

    3 жыл бұрын

    エモくて好き

  • @maple-666

    @maple-666

    3 жыл бұрын

    Twitterの宣伝で読んだけど、最初の異端者のオッサンがかっこよかった

  • @user-ey4su1zc9p

    @user-ey4su1zc9p

    3 жыл бұрын

    拷問シーンがグロい

  • @marvelous_akio2846
    @marvelous_akio28463 жыл бұрын

    アリストテレスは四元素説を用いてかなり現代の理解に迫った解釈をしてるところからもアリストテレスのヤバさが垣間見えるよね

  • @user-mp9zo5hz2l

    @user-mp9zo5hz2l

    3 жыл бұрын

    アリテレすげえ

  • @vip1486

    @vip1486

    2 жыл бұрын

    それによって更に引き立つデモクリの凄さ

  • @user-sh8tu6oh1t

    @user-sh8tu6oh1t

    Ай бұрын

    一生ついてく

  • @Fujiga
    @Fujiga3 жыл бұрын

    どっかで見たgifで、天動説で宇宙を考えた際の土星の動きとかが常軌を逸してて笑った覚えがある。

  • @rainbowmoonstone7177
    @rainbowmoonstone71773 жыл бұрын

    天動説が信じられていた時代を生きていたら疑わなかったと思う

  • @rainy003

    @rainy003

    3 жыл бұрын

    もしかすると、今信じられている地動説も数百年後には覆されているのかもしれないよね

  • @xenon441

    @xenon441

    3 жыл бұрын

    今までの惑星探査が説明つかなくなっちゃう…

  • @mochikkochiizu

    @mochikkochiizu

    3 жыл бұрын

    いま経済学の世界で同じことが起きてますね。 天動説が旧来の、国の借金が問題とする経済学 んなこたーないというのが知る人は知ってるMMTを代表とする信用貨幣論 考えたら明らかなのに、学会が天動説に染まってると認められないのは今も同じですね

  • @user-mn6cl2qy7q

    @user-mn6cl2qy7q

    3 жыл бұрын

    @@mochikkochiizu 話しの展開が強引じゃない?

  • @mochikkochiizu

    @mochikkochiizu

    3 жыл бұрын

    @@user-mn6cl2qy7q 言いたかったんや… あと実際地動説だと言われてるのもあるけど

  • @user-vi9xf4nr5k
    @user-vi9xf4nr5k3 жыл бұрын

    コペルニクスが「実は地球が動いている」という考えが心をよぎった時、どれほどの衝撃受けただろう…それか案外冷静だったのかな?聞いてみたいね^^

  • @user-lw5zk7xw5m

    @user-lw5zk7xw5m

    3 жыл бұрын

    コベルニクス「あれ?地球動いてね?そんなことより晩飯なんにしようかな」

  • @reviazaktval

    @reviazaktval

    3 жыл бұрын

    @@user-lw5zk7xw5m ワロタ

  • @user-tq3jg4vu1y

    @user-tq3jg4vu1y

    3 жыл бұрын

    トランス状態で真理に目覚めたとか?

  • @コメカツ暗黒丸

    @コメカツ暗黒丸

    2 жыл бұрын

    あるBSの再現ドラマで、太陽を同心円にして六つの惑星の軌道が並んだトレーシングペーパーを透かしながら、 「美しい…」 と短くこぼした言葉が印象に残っています。 教会最盛期の当時、「複雑であることこそが学問だ。神様がお造りになったこの世界は、必ず複雑な形態をとりながら均衡を保ってできている。」と考えた数学者たちが、逆行を方程式で説明するために無限級数を計算していた時代です。 コペルニクスは反対に、「果たして神がそんなに複雑な世界を、私達にお与え下さるだろうか?」と思っていたようです。 彼は(ブルーノが指摘したとおり)実際に観測したのではないようです。借りてきた逆行を含むの惑星の弾道を正円に計算し直したら、偶然に太陽中心説が机の上に現れたのだそうです。 飽くまで私見ですので、実際に聞いてみなければ分かりません。コメント主さまの着地点に敬意を込めて。

  • @uMitUKi6996

    @uMitUKi6996

    2 жыл бұрын

    1つ、ほとんど着地点のようなコメントがありますが、ちょっとだけ僕も蛇足失礼します。 コペルニクスの考え方としても、「神が天体を作ると電球を真ん中に置く方が美しい」という信仰心からの発見だったみたいですね。

  • @user-cq7lm6jn2g
    @user-cq7lm6jn2g3 жыл бұрын

    1000年後の子どもたちの教科書には、「1000年前は一般相対性理論が広く信じられていた」って書かれてるのかもね。

  • @user-hf8wz1pe5v

    @user-hf8wz1pe5v

    3 жыл бұрын

    上位の理論(一般と量子の統一とか)が出てきたり例外が発見される事はあっても 信じられていた=一般が間違ってたという事にはならないんじゃないかな。 天動説は観測事実と違う点を修正し続けてたけど、 一般は観測事実でも矛盾ないので。 宇宙の膨張は例外でさえもなく、空間の膨張ですし。 人類が宇宙へ出るには例外を見つけないと太陽系からも出れないですね。

  • @user-si5fq2mj6n

    @user-si5fq2mj6n

    3 жыл бұрын

    @hhh gaming 宇宙の膨張の速さって割合なんで 物体が動く速さとは単純に比較できないですね。 宇宙の膨張は光より速いとかよく言うけど、実際は全然別物なんであまり正確な表現ではないんです。 光速は約300000km毎秒、 宇宙膨張は約70km毎秒毎メガパーセク。

  • @musipoke

    @musipoke

    3 жыл бұрын

    え?(話についていけない)

  • @user-si5fq2mj6n

    @user-si5fq2mj6n

    3 жыл бұрын

    @@musipoke 宇宙はあらゆる場所が同じようにほんのちょっとずつ膨張してるんです。 それで距離が離れれば離れるほど、間の空間のちょっとした伸びが積み重なって伸びが大きくなります。 なので割合でしか表せないんです。 上で書いた70km毎秒毎メガパーセクというのは 1メガパーセク(約326万光年)の距離が1秒間で70km伸びるという意味です。 めっちゃちょっとしか伸びないんですが、宇宙はヤバいくらい超デカいので 140億光年以上の距離なら1秒で30万km以上伸びることになります。 それをもって「宇宙の膨張は光より速い」と表現されたりするんですが 実際に何かが光速以上で運動しているわけではないんです。

  • @gdmmh6541

    @gdmmh6541

    3 жыл бұрын

    @@user-si5fq2mj6n はえー…

  • @fep2901
    @fep29013 жыл бұрын

    子供の頃から「天動説は間違っていて地動説が正しい」と教えられてきたものですが 「天動説も地動説もどこを基準にして考えるかの違いがあるだけで どちらの説も現実を正しく描写することができる」というのは まさに目からウロコでした!

  • @kabukischwarzwald4629

    @kabukischwarzwald4629

    3 жыл бұрын

    こういう考え方があるから、 哲学的にみると 「天動説は誤りである」 という証明はできないんだよね

  • @user-si5fq2mj6n

    @user-si5fq2mj6n

    3 жыл бұрын

    ただ天動説(地球固定視点)だとなんで他の天体がそんな動きをするのかの説明はできないという違いはえるんですけどね。 地動説だとほとんどすべての動きが万有引力の法則1コで説明できちゃうという強み。

  • @user-rl6cp4gd4e

    @user-rl6cp4gd4e

    3 жыл бұрын

    最新の研究では太陽も動いてるし銀河も動いてるらしい

  • @sosekinatsume8917

    @sosekinatsume8917

    3 жыл бұрын

    全動説か…

  • @user-tm2kh2fn8f

    @user-tm2kh2fn8f

    3 жыл бұрын

    @@user-rl6cp4gd4e 結局どこを基準にするかなんだよね 宇宙も外から見れば動いてそう!

  • @yukihiro9306
    @yukihiro93063 жыл бұрын

    間違った認識をしていても空に対して関心を持つことがすごい 俺なら何も知らないで空見ても何も考えないと思う

  • @user-sf7tb3pn1q
    @user-sf7tb3pn1q3 жыл бұрын

    惑星はplanetだけど恒星って英語で何ていうんだろうって思ったらfixed starsっていうのか planetの語源のプラネテスまで遡って惑わす星、固定星とかじゃなくて恒久にそこにある星 って漢字割り当てた人はなかなかのセンス

  • @user-zm5li1gx5w

    @user-zm5li1gx5w

    2 жыл бұрын

    sunも元は恒星じゃなかったっけ だから太陽を指すときにはtheが必須だとか

  • @madsmg9677
    @madsmg96773 жыл бұрын

    こういう話を聞くといわゆる「本当の姿」みたいなものに辿り着くのがいかに大変かがすごくわかる 今信じられてる世界が根本からころっと変えられうるのよねぇ

  • @user-dg3eu5tf6i
    @user-dg3eu5tf6i3 жыл бұрын

    最後ガリレオとかニュートンが出てきて地動説が証明された辺り、今まで戦った敵とか仲間が集まって来たみたいな漫画展開っぽくて好き。

  • @user-hf9bn8cp3h
    @user-hf9bn8cp3h3 жыл бұрын

    世界は超巨大な亀の上に巨大なゾウが四頭乗っていてその四頭が大きなお盆を支えているんだぞ。そのお盆に世界があるのじゃ。

  • @shamrock7100

    @shamrock7100

    3 жыл бұрын

    🐍「あの・・・」

  • @gomidevil

    @gomidevil

    3 жыл бұрын

    タイムスリップしてきた人いて草

  • @user-oc8ri9ch1l

    @user-oc8ri9ch1l

    3 жыл бұрын

    インドの宇宙観w

  • @user-bc9ce9be8n

    @user-bc9ce9be8n

    3 жыл бұрын

    @@shamrock7100 泣いていいんだぞ。辛い時ほど感情を出さないと

  • @user-wl7js5ox4t

    @user-wl7js5ox4t

    3 жыл бұрын

    思想強めで草

  • @suiteisan
    @suiteisan3 жыл бұрын

    到達することも触れることもできない壮大なものを何年もかけて解析していく人々はすごいなと感心する

  • @my8143
    @my81433 жыл бұрын

    地動説、天動説、正直どちらでも生活にそれほど影響はないのに、人間はそれを解明しようとする不思議な生き物ですね。

  • @yoda_dayo

    @yoda_dayo

    3 жыл бұрын

    その不思議な熱意の積み重ねこそが科学の歴史なんだよね。

  • @yoda_dayo

    @yoda_dayo

    3 жыл бұрын

    @hhh gaming 知恵の実を食べたアダムとイブはエデンの園から追放された イブ「ねーねーこれなんでー?これなんでー?」 神「チッ、うっせーな」 ・・・という光景が目に浮かんだw

  • @karreng

    @karreng

    3 жыл бұрын

    ちょっと話変わるけどさ 超伝導が見つかった時に人々は「なんにも使えない」と思っただろう でも今は超伝導によって生活を便利にする技術が生まれた 科学ってそういう積み重ねなんやなーって

  • @user-bl4fn9ic4g

    @user-bl4fn9ic4g

    3 жыл бұрын

    教皇庁『真美の威厳と聖書の絶対性が揺らいでお布施の額に影響が‥‥‥』

  • @crazycat1704

    @crazycat1704

    3 жыл бұрын

    心理を追い求める人間のおかげで俺たちは知識を得られるんやなって

  • @080hinata080
    @080hinata0803 жыл бұрын

    中学の理科で惑星の言葉の意味から入ったんですけど、今でも先生の「昔の人は星に惑わされてたんだよ」ってって言葉を夜空を見上げるたびに思い出します 理科は苦手だったけど、ちょっとロマンチックな授業でした( ˙꒳​˙ )

  • @user-se1lq8mt6k
    @user-se1lq8mt6k3 жыл бұрын

    予備知識なしで空の先があるって考えられるのがもう天才すぎる

  • @user-eb3xd4ye6p

    @user-eb3xd4ye6p

    2 жыл бұрын

    今俺らは「宇宙までしかない」と思い込んでるけど、その先があると考えるときもあるよね?

  • @user-zo3hh4hd1t

    @user-zo3hh4hd1t

    2 жыл бұрын

    でも今も宇宙は膨張し続けてるんだっけ?

  • @undertale7508

    @undertale7508

    2 жыл бұрын

    @@user-zo3hh4hd1t 宇宙の外側って何があるんだろうな

  • @user-zo3hh4hd1t

    @user-zo3hh4hd1t

    2 жыл бұрын

    @@undertale7508 めちゃくちゃ気になるよな 調べたら宇宙の外側もまた宇宙派と宇宙の外側ある派で別れてるらしい

  • @zouo-from-Taikonotatsujin

    @zouo-from-Taikonotatsujin

    Жыл бұрын

    @@user-zo3hh4hd1t 物理的には 空間と時間すらないという設定らしい

  • @user-uq5js9vh6r
    @user-uq5js9vh6r3 жыл бұрын

    このチャンネルの易しいところは何回か出てきてる 用語や偉人たちも 初見でもわかる様に解説してくれるところですね。

  • @user-bu2fg7qb5m
    @user-bu2fg7qb5m3 жыл бұрын

    説明するの絶対めちゃくちゃ難しいこんなテーマでもめっちゃわかりやすいの凄い

  • @quarter2566
    @quarter25663 жыл бұрын

    天動説の時の惑星の動きのシミュレーション画像的なものがあるんだけど本当にぐっちゃぐちゃなんだよね。

  • @user-ky8ec5ty8n
    @user-ky8ec5ty8n3 жыл бұрын

    説明図のアニメーションが分かり易くて、編集大変だろうけど理解が容易で助かるっす! そして理解が簡単な分、知的好奇心に脳のリソースを使えて面白い!

  • @user-rx8bh9rv3v
    @user-rx8bh9rv3v3 жыл бұрын

    12:12 「えっ 同じ値段でステーキを?」を連想して吹いた しかし学説や発想を無下に否定せず拾っていく魔理沙ほんとすてき

  • @onion9089

    @onion9089

    3 жыл бұрын

    「けぷらあっ!」

  • @peeonyourbed.1066
    @peeonyourbed.10663 жыл бұрын

    違っていたとはいえ、アリストテレスの考え方スゴいな…天才ってわかる

  • @user-ze3nb8tg3u
    @user-ze3nb8tg3u3 жыл бұрын

    天動説の時点でもいくつか実際の物理法則にニアミスしてるの面白いな

  • @heliodor555
    @heliodor5553 жыл бұрын

    アリストテレスの四元素説や、天動説前提での宇宙の仕組みの研究・考察も詳しく聞くと考えた人すごい! ってなった。 結果として正解ではなかったとしても、こういう試行錯誤の積み重ねで色んな事が解明されていくんですね。

  • @user-kx5np4ud3s
    @user-kx5np4ud3s3 жыл бұрын

    るーいさんの動画シリーズを見てると段々と各回の人物や知識が繋がってきて面白いな

  • @user-ul7ey8up1y
    @user-ul7ey8up1y3 жыл бұрын

    地味に錬金術と繋がってるのなんかいい。

  • @user-fjomikoto

    @user-fjomikoto

    3 жыл бұрын

    錬金術は科学、哲学は全ての学問の源流

  • @user-nd5mh3cd6u

    @user-nd5mh3cd6u

    3 жыл бұрын

    わかるわ。魔術とかが科学と絡められてたり、数学と絡められてたりすると言葉にできないロマンを感じる。

  • @user-jn9rl4gp3u
    @user-jn9rl4gp3u3 жыл бұрын

    まぁ普通に生きてて、まさか自分たちが球体の上に立ってるなんて思わんよな。

  • @KASHIMA-jg3rx

    @KASHIMA-jg3rx

    3 жыл бұрын

    大地が球体で宇宙と言う空間に浮かんでいるって考え方は意外とすんなり受け入れられたらしい。 神が造った大地であれば、空間に浮いていても不思議じゃないなって事で。 だが、神が造った大地が宇宙の中心ではないって言う地動説は中々受け入れられなかった。

  • @xlajee
    @xlajee8 ай бұрын

    今みたいにパソコンもない中で目で星を観察して手で計算して世界の仕組みを解き明かしていったって凄すぎて涙出てくる

  • @Arucaholix
    @Arucaholix2 жыл бұрын

    歴史的に有名な天才たちが協力して逆境をはね返してく感じが好き

  • @sans2191
    @sans21913 жыл бұрын

    出典があるのすごくありがたい!

  • @mori7221
    @mori72213 жыл бұрын

    昨日「チ。」という地動説の漫画を一気読みしたので、ちょうど気になっていたテーマ!ありがたい

  • @penguindog5
    @penguindog53 жыл бұрын

    宇宙系の解説が1番好きだなあ

  • @line3163
    @line31633 жыл бұрын

    18分の間にこんなに内容詰め込めるとかすごい

  • @あなたが正しいけど
    @あなたが正しいけど3 жыл бұрын

    金環日食なんてこないだあったばっかじゃんw と思ったけどそれを見てない人達がだんだん増えてきてるのね…時代の流れよ

  • @tgnjupj
    @tgnjupj2 жыл бұрын

    相変わらずスムーズすぎる導入だ

  • @MegadoraGOD
    @MegadoraGOD3 жыл бұрын

    昔の人は悪戦苦闘してて草と思うけど、我々より未来の人間は我々がブラックホールの先とか全然わからなくね?と悪戦苦闘してるのを草生やしながら見るのかと思うとムカついてくる

  • @yamasiat9956

    @yamasiat9956

    3 жыл бұрын

    ムカつく位か?

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne3 жыл бұрын

    人間が世界の中心でやりたい放題やっていいという考えは今も昔も変わらんな

  • @jun1nakajima01
    @jun1nakajima013 жыл бұрын

    アナクチマンドの説のほうがわかりやすくてすぐに納得できるw

  • @user-mh3vg2yh1y
    @user-mh3vg2yh1y8 ай бұрын

    両方動いています

  • @user-zm5li1gx5w
    @user-zm5li1gx5w2 жыл бұрын

    周転円説が天才すぎて感動した そら信じるわ

  • @the-zarame
    @the-zarame3 жыл бұрын

    我々が当たり前のように信じてきた常識の中には 「昔の人達はこんなこと信じてたんだ…」 って未来の人達に言われるようなものも あったりするんだろうな…

  • @user-cf6vz2vq5t

    @user-cf6vz2vq5t

    3 жыл бұрын

    今の常識もそうなるかもよ...?

  • @user-pq7yp7ow8j

    @user-pq7yp7ow8j

    3 жыл бұрын

    @@user-cf6vz2vq5t 編集前はなんてコメントだったんですか?

  • @user-cr1fx2cj2w

    @user-cr1fx2cj2w

    3 жыл бұрын

    「うわっ過去の俺らバカすぎ…!?」

  • @kesokeso4381
    @kesokeso43813 жыл бұрын

    コレは本当によくできた説明です。

  • @uoratnis
    @uoratnis3 жыл бұрын

    地動説を全く他者から習わず、地球が動いてることを言い出すやつがいたらそいつは天才だよ。 子供のころ、初めて地動説を聞いたときめちゃくちゃ驚いた覚えがある。

  • @skypeach6134
    @skypeach61343 жыл бұрын

    毎回このチャンネルの動画楽しく拝見してます! こういった科学史や天文学史を学べるおすすめの本などあれば紹介していただきたいです!

  • @user-wz6os9sm2g
    @user-wz6os9sm2g Жыл бұрын

    やはり人の想像力には驚かされますね

  • @user-bm4dh5lg7z
    @user-bm4dh5lg7z3 жыл бұрын

    地球と太陽回ってるのはどっちという問題文だと どっちもという答えが正解になってしまいますね。 太陽もまた銀河系に沿って回っているので。

  • @TheSv400red
    @TheSv400red2 жыл бұрын

    この説明の時のbgm好き

  • @user-hf8wz1pe5v
    @user-hf8wz1pe5v3 жыл бұрын

    何がすごいって望遠鏡もない時代に恒星だらけの空の中から惑星だけを 観察し続け、金星と火星の区別もついてて軌道も記録して 間違っていたとはいえ宇宙の形まで想像していく根気。

  • @user-sj4vt4tv2d
    @user-sj4vt4tv2d3 жыл бұрын

    同じようなテーマの「チ。-地球の運動について-」という漫画があります。この漫画すごくない?ってなると思うのでオススメです。

  • @user-nk3vk5xx1v

    @user-nk3vk5xx1v

    3 жыл бұрын

    面白いですよね

  • @user-zg1mj4uv8d

    @user-zg1mj4uv8d

    3 жыл бұрын

    チ。とは?

  • @user-nk3vk5xx1v

    @user-nk3vk5xx1v

    3 жыл бұрын

    @@user-zg1mj4uv8d 地のことだと思います

  • @user-sj4vt4tv2d

    @user-sj4vt4tv2d

    3 жыл бұрын

    @@user-nk3vk5xx1v めちゃくちゃ面白いです! 同じ作者のひゃくえむ。って漫画もすごく良かったです!

  • @user-nk3vk5xx1v

    @user-nk3vk5xx1v

    3 жыл бұрын

    @@user-sj4vt4tv2d 今度 読んで見たいと思います

  • @hans-ulrichrudel3406
    @hans-ulrichrudel34062 жыл бұрын

    0:43両方地球からの見え方が変わらないようになってるの凄く凝ってる

  • @user-nj6hq7ei9s
    @user-nj6hq7ei9s3 жыл бұрын

    なるほど〜納得

  • @TomoTanSan
    @TomoTanSan3 жыл бұрын

    「今だから分かる事実」を簡略に分かるように解説してくださり、ありがとうございます!🙏

  • @user-ig2gq8nu6e
    @user-ig2gq8nu6e2 жыл бұрын

    BGM好き

  • @user-hg6mu6bz7n
    @user-hg6mu6bz7n3 жыл бұрын

    よく説明できてますね。 天動説ってちゃんと観測に基づいて説明しようとしているから科学的なんですけど 天動説って聞くとと反射的に科学的ではないって、ガリレオの異端裁判ガーとか言い出す人が多いからな 地動説にせよケプラーの法則の楕円軌道が出てきてようやく軌道の説明ができたんですよね。

  • @rainy003
    @rainy0033 жыл бұрын

    リクエストしてたやつきた! ルーイさんありがとうございます! チ。はまじでオススメです。

  • @CHE_NPAPPA

    @CHE_NPAPPA

    3 жыл бұрын

    本当面白いですよね!

  • @yoshi-ml6zg
    @yoshi-ml6zg3 жыл бұрын

    科学技術の発展とともに色々な事が解き明かされていくけれど、今だって発展の過程の中にあって、今常識とされている事が根底から覆されるような発見がこの先いつあるとも分からない。 だからこそ今正解とされている説以外の説も、どんなに馬鹿らしく思えたとしても馬鹿にしてはいけないよね。

  • @tatsu242
    @tatsu2423 жыл бұрын

    自分なりに調べたのですがよくわからなかったので核力とクーロン力についての動画を出していただけないでしょうか

  • @HYAKUME1000
    @HYAKUME10003 жыл бұрын

    地動説についての漫画の「チ。」ってやつ面白いっすよね

  • @user-pw3zg3nh4t

    @user-pw3zg3nh4t

    3 жыл бұрын

    何の漫画?

  • @ryu1216

    @ryu1216

    3 жыл бұрын

    @@user-pw3zg3nh4t 地動説についての漫画

  • @user-kp4rv6fg9g

    @user-kp4rv6fg9g

    3 жыл бұрын

    @@ryu1216 笑

  • @gorochin1

    @gorochin1

    3 жыл бұрын

    試し読みではまって3巻まとめ買いした

  • @morohige
    @morohige3 жыл бұрын

    今日もいいペンキ!

  • @user-fp7od8mn4c
    @user-fp7od8mn4c3 жыл бұрын

    めちゃめちゃわかりやすかった

  • @user-rf4mo6te8j
    @user-rf4mo6te8j3 жыл бұрын

    飛行機の仕組みとか歴史とか知りたいです

  • @user-tz5rq7ow9e
    @user-tz5rq7ow9e3 жыл бұрын

    こういう歴史とか地球の不思議とかの解説もいいけど、最初の方の動画みたいな偉人の解説動画ももっとみたいっていう謎の気持ちが湧いてきてしまっている まぁ面白いしためになるから動画を出してくれるだけありがたいけどねぇ

  • @user-tz5rq7ow9e

    @user-tz5rq7ow9e

    3 жыл бұрын

    @hhh gaming まじっすか 知識不足でした。ありがとうございます

  • @user-uo8so9im8n
    @user-uo8so9im8n3 жыл бұрын

    ちょうど、チ。を読んでたからタイムリーで面白かった!

  • @user-vj5ym1hl9t
    @user-vj5ym1hl9t3 жыл бұрын

    エカントのくだりは実際現代でも似たような原理(面積速度一定の法則)があるよね

  • @user-sf1de8ex9f
    @user-sf1de8ex9f3 жыл бұрын

    最近この二人のゆっくりの関係性が尊い

  • @react9711

    @react9711

    3 жыл бұрын

    わかりみがマリアナ海溝

  • @oh_kuwa

    @oh_kuwa

    3 жыл бұрын

    わかりみがマクラン海溝

  • @hiro01ch
    @hiro01ch2 жыл бұрын

    「アレクサンドリア」って映画では、ヒュパティアが軌道が楕円だということに気付いたストーリーになってた。 ケプラーの法則に限らずだけど、歴史に残らなくても、沢山の人がどこかで新しい発見をしていたんだろうなと思うとグッとくるね。

  • @gan11mprosoft37
    @gan11mprosoft373 жыл бұрын

    12:22 これ面白い

  • @skyouya.8998
    @skyouya.89983 жыл бұрын

    うぽつ 動画面白かったです

  • @user-zk9wk8uh5u
    @user-zk9wk8uh5u3 жыл бұрын

    太陽系全体は銀河系を中心に回っているし、その銀河は銀河団を中心に回っていて、さらにその銀河団は……とキリが無い。結局どこに座標の原点を設定するかの問題になる。

  • @user-ch5qf1ux8k
    @user-ch5qf1ux8k3 жыл бұрын

    12:22 目がすごく回ります

  • @hiro93896
    @hiro938963 жыл бұрын

    「え、地動説を天動説で?!」 プトレマイオス「できらぁ!」

  • @user-is6rn8ld9r

    @user-is6rn8ld9r

    3 жыл бұрын

    プトレマイオスと耳にして… ああ、昔の学者さんでしょ?→一般的な人 ああ、ガンダムダブルオーに出てくるソレスタルビーイングの戦艦だよ。→ガノタさん

  • @user-ux7dm2nh5u
    @user-ux7dm2nh5u3 жыл бұрын

    今聞くと天動説なんてあり得ないと思うけど、当時では大マジだったんでしょうね。 地球がパンケーキみたいに平らであるっていう言う話にも同じ事が言えますね。

  • @user-kv5np6yh2t
    @user-kv5np6yh2t3 жыл бұрын

    天動説がわかりやすい!地動説が当たり前の僕にも理解できました。

  • @crescendo0828
    @crescendo08282 жыл бұрын

    天動説で地動説を表現できるのは面白い

  • @user-tq3jg4vu1y
    @user-tq3jg4vu1y3 жыл бұрын

    邪道でも答えを見出すために突き詰める根気。いいと思います。

  • @CHE_NPAPPA
    @CHE_NPAPPA3 жыл бұрын

    こういう話が好きな人は 「チ。」っていう漫画おすすめですよ!

  • @oh_kuwa

    @oh_kuwa

    3 жыл бұрын

    舌打ち漫画ですね‼️

  • @user-yf2wm5tc3v
    @user-yf2wm5tc3v3 жыл бұрын

    この話になるといつもある哲学者を思い出す。ガリレオの時代科学者ではないが天動説でも地動説でもなく、それを超えた相対主義や宇宙は無限であるといったジョルダーノ・ブルーノを。

  • @knoxology
    @knoxology3 жыл бұрын

    非常識が常識に変わるって、すごいことだよね。

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j3 жыл бұрын

    7:30逆行について 恒星に対して2つの惑星が同じ方向にいる時    恒星 内惑星→→ 外惑星→ 内惑星のほうが速いから見かけ上、外惑星はバックしているように見えます。 これが逆行です。 高速道路で前の車が遅いと、ともに前進しているのにバックしているように見えるのと同じ。

  • @user-ut2yi1tw9p
    @user-ut2yi1tw9p3 жыл бұрын

    ティコの念願を弟子のケプラーが果たすとか胸熱

  • @user-ky2tr5by9r

    @user-ky2tr5by9r

    3 жыл бұрын

    実はティコはケプラーに殺害されたという説がありまして…

  • @mizunouedeutau
    @mizunouedeutau Жыл бұрын

    どっちが動いているなんて基準をどこにするかで変わるんじゃね?地動説も天動説もどっちもアリかもしれない

  • @arigatospecial5638
    @arigatospecial56382 жыл бұрын

    鬼のように複雑であり得んぐらい煩雑な計算式使えば「天動説は別に間違ってない」と言えるので、結局使いやすい物が残ったという物語でした。

  • @nerikukurenaimaron4263
    @nerikukurenaimaron42633 жыл бұрын

    常識を疑うのは難しいですよね。 後、前から気になっていたのですが、アイコン画はもしかしてロータリーエバポレーターでしょうか?

  • @user-sz6jx7zj3n

    @user-sz6jx7zj3n

    3 жыл бұрын

    昔エアコンの解説動画上げてたからそうだろうね

  • @naka9389
    @naka93892 жыл бұрын

    おいおい霊夢、四元素説は錬金術の動画で勉強しただろおおおん!?!? って思ったら動画中に普通に言及されてたww

  • @tarouyamada3091
    @tarouyamada30913 жыл бұрын

    宇宙の中心とはいっても今現在、宇宙の全体が未解明なんだから、やっぱり宇宙の中心は地球だったってのも有りえるんだよな

  • @user-wq6io1wk1q
    @user-wq6io1wk1q3 жыл бұрын

    どっかで聞いたことある名前ばっか....って思ったら 『 遊戯王 』

  • @user-zw3fh4ti7e

    @user-zw3fh4ti7e

    3 жыл бұрын

    いったい何D.D.賢者なんだ…

  • @user-rw1sq2oo4l
    @user-rw1sq2oo4l2 жыл бұрын

    フラットアーサーの連中に見せたらどんな反論をするのか聞いてみたい動画ですね。連中は空にある天体はプロジェクション・マッピングだとか言い張るみたいですから。

  • @ninth_sense9
    @ninth_sense93 жыл бұрын

    数千年後には地動説も天動説も間違ってるって笑われる可能性がッ!?

  • @Reverb_Fleet
    @Reverb_Fleet3 жыл бұрын

    そして相対性理論によって地動説と天動説に違いがないことが示されるまでが一セット

  • @user-vn3tr8sf9e

    @user-vn3tr8sf9e

    3 жыл бұрын

    公転は加速度運動だから相対性理論的にも地動説と天動説は違うヨ

  • @Yokuneru-man.
    @Yokuneru-man.3 жыл бұрын

    もし天動説の世界だったら映画とかどんなもんが作られるんだろうか? そっちの世界のがなんかロマンある

  • @aaaa_katatumuri
    @aaaa_katatumuri3 жыл бұрын

    うぽつ〜

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j3 жыл бұрын

    例えば 天王星の軌道が理論値と異なっていた。 それは天王星の外側にもう一つの惑星が存在してその重力の影響を受けてるからだ。 これにより海王星が発見された。 ····なんて聞くと簡単そうだけど、膨大な観測データを解析してそのような結論を導き出す天文学ってすごいと思います。 素人にはちんぷんかんぷんでしかない。

  • @user-zn9yk3qv2g
    @user-zn9yk3qv2g3 жыл бұрын

    天動説の論理も案外否定できないって話を何処かで聞いた

Келесі