【アンドロメダ級vs宇宙戦艦ヤマト】徹底比較!カレル163の戦いをもしも”アンドロメダ”が戦っていたら・・・?【ゆっくり解説】

Ойын-сауық

最強の戦艦vs最新の戦艦の戦い
<お借りしたBGM>
YuzuSound様↓
note.com/lilysan_suwa/n/n93d7...
クラシック名曲様↓
andotowa.quu.cc/​​

Пікірлер: 197

  • @user-jt7fg3ji9u
    @user-jt7fg3ji9u10 ай бұрын

    真田さんを装備した艦が勝つ

  • @user-nl3jg9oj3s

    @user-nl3jg9oj3s

    10 ай бұрын

    真田さんが最強説(´-ω-)ウム

  • @KUEPE

    @KUEPE

    10 ай бұрын

    装備w

  • @カマキリ.mp3

    @カマキリ.mp3

    10 ай бұрын

    こんな事もあろうかと

  • @1216tomo-_-

    @1216tomo-_-

    7 ай бұрын

    とりま、ガトランティスからクローンの技術をもらい時間断層で量産して全艦標準搭s(殴

  • @A.G.101

    @A.G.101

    7 ай бұрын

    主人公メタでいうと古代も...

  • @lovemaster2626
    @lovemaster262610 ай бұрын

    ヤマトの乗員が多いのは播種船の意味もあったので、もし、アンドロメダにヤマトと同じ任務を与えたら アンドロメダの乗員数は1500名くらいになっていたかもしれません。

  • @user-kt8rx8km5s
    @user-kt8rx8km5s10 ай бұрын

    ヤマト2の真田が「戦闘マシーンだ」という政府への辛口評価をしてはいましたが、よくよく考えれば、地球は人口が激減した以上、その大半を機械に委ねざるを得ない状況だった……ともいえそうですね。

  • @sasakkey2635

    @sasakkey2635

    9 ай бұрын

    人口が減ってAIとオートメーションに頼らなければならない今の日本と同じですね。

  • @oriver3698

    @oriver3698

    4 ай бұрын

    たしかに!そういうことか

  • @zipanguj9688
    @zipanguj968810 ай бұрын

    選抜に選抜を重ねて選ばれたヤマト乗員と、急いで訓練して乗らされたアンドロメダ乗員では練度もスキルも段違いなのは納得できる。

  • @user-cx2qj3hs2s
    @user-cx2qj3hs2s10 ай бұрын

    いやぁ南部君と島くんのコンビには叶わない気がするなぁ()敵弾を華麗に交わす島と敵にピンポイントで当てるこのコンビ

  • @user-qm4vy3gp7i

    @user-qm4vy3gp7i

    10 ай бұрын

    ヤマトは船もやけど、乗組員が常軌を逸してる

  • @k6480-r5y

    @k6480-r5y

    10 ай бұрын

    ​​@@user-qm4vy3gp7i 地球の選ばれし精鋭達は伊達じゃない

  • @user-wp8ki3bc2n

    @user-wp8ki3bc2n

    10 ай бұрын

    コネで乗せてもらったはずの南部くん射撃管制が普通に一般兵よりも圧倒的に上手い 普通にコネなしでも乗れそう

  • @vonyoshikun

    @vonyoshikun

    10 ай бұрын

    @@user-wp8ki3bc2n ドメル艦隊に対して返納した特殊削岩弾を絶妙のタイミングで一発必中で爆破して、敵艦を何隻か誘爆に巻き込んでる辺り、ただモノではないですね。

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love10 ай бұрын

    カレル163の戦闘もだけど、バランの観艦式で大暴れしたらゲシュタムの門を壊さなくてもガミラスの戦力を壊滅させられそう。

  • @user-zs8lr2rl6h
    @user-zs8lr2rl6h10 ай бұрын

    兵員の省人化自体は現実の軍隊でも進められてるものだし、ガミラス戦役後の地球は慢性的な人材不足なため アンドロメダ級の機械化の選択は間違ってないでしょう。ましてやアンドロメダは艦隊旗艦 ヤマトみたく1から10までこなす必要はなく、不足する要素は他の僚艦達が補えばいいだけの話

  • @user-zp8gk2vl5j

    @user-zp8gk2vl5j

    10 ай бұрын

    そういえば、2202時点で地球は無人艦は作ってもアンドロイド兵は導入しなかったんだよね。やっぱりアンドロイドじゃ駄目なのかな。真田さん作成のアンドロイド(R-28 号)も間抜けだしw

  • @user-rs8du4gf1s

    @user-rs8du4gf1s

    9 ай бұрын

    ​@@user-zp8gk2vl5j 真田さんレベルになると反逆しうるクラスのAIが出来上がりそうだから、あえて性能を抑えてる説推します。

  • @grbx102
    @grbx10210 ай бұрын

    何かと批判の多い小林誠副監督が「オリジナルでぞんざいに扱われたアンドロメダの復権も2202のテーマの一つ」とおっしゃっていた事があって、そういう点では最終局におけるアンドロメダの復活と活躍は旧作を観ていた一人としても胸が熱くなる展開でした。カレル163における戦闘を仮定した場合、ヤマトクルーがアンドロメダを操艦していた場合は確実に圧倒できたと思いますが、2202のアンドロメダクルーだった場合、相手がドメルである事を想定すると実はかなり厳しかったのではないかなぁっとか考えてしまいます。 結局は「人」のファクターが最も重要なんですよね。

  • @user-ck8lk4ge1y

    @user-ck8lk4ge1y

    10 ай бұрын

    いや、俺は逆ですね あんな「雨後の筍」みたいに次々出しては撃沈させられて復権? そもそもアンドロメダは一艦だけでいいんですよ その上で誰もが納得出来る形で轟沈してくれれば良かったと思いますね

  • @user-jh7ld8zc6k

    @user-jh7ld8zc6k

    6 ай бұрын

    @@user-ck8lk4ge1y アンドロメダ級はリメイク前でも複数製造されていたし、旧作では”アンドロメダ”は1艦だけでいいといえる程の活躍もしたわけでもないでしょ。 姉妹艦が数多に製造されてる中でも、他艦に埋もれず血の通った宇宙戦艦として戦って散ったから今作の”アンドロメダ”(アンドロメダ改)は非常に印象に残って、作品自体の評価はともかくそこは大勢から支持されているんですよ。

  • @user-ck8lk4ge1y

    @user-ck8lk4ge1y

    6 ай бұрын

    @@user-jh7ld8zc6k と思うのは君の自由 俺の感想は俺の自由

  • @user-jh7ld8zc6k

    @user-jh7ld8zc6k

    6 ай бұрын

    @@user-ck8lk4ge1y それはそうです。

  • @user-qy8si9mn1l
    @user-qy8si9mn1l10 ай бұрын

    ひたすら力と効率そして人としての選択を捨てた先の地球最強のアンドロメダと 人としての選択を重視し繋がりで奇跡を起こしたヤマト

  • @user-yp4fl2vj4n
    @user-yp4fl2vj4n10 ай бұрын

    ヤマトとアンドロメダが双方列を成して敵を撃破するのが見たかったけどリメイクでもなしえなかったのが悔しい どちらも地球の最強なのだから

  • @user-sk777-Yt

    @user-sk777-Yt

    10 ай бұрын

    この二隻が一緒に戦っているところは自分も見たいですね。

  • @GarnetForce
    @GarnetForce10 ай бұрын

    個人的には「スペック上はアンドロメダ、実戦ではヤマト」なイメージ。 アンドロメダの自動化には色々意見がありますが、十分経験を積んだ乗員と最適化されたAIが調和できたらより強力な艦になるのではと妄想。 (水星の魔女のダリルバルデみたく機械も一緒に成長してくの好き)

  • @my-ulf

    @my-ulf

    10 ай бұрын

    ヤマト主砲の中央砲機関だけアンドロメダ化すれば、波動機関強化無くともアンドロメダのパワー手に入りそう。

  • @user-zq8bi3ov7b

    @user-zq8bi3ov7b

    3 ай бұрын

    あくまで旧作の場合だけど、人口が激減しているので自動化は選択の余地が無かった。 人類の行動圏が拡がったのだから、新作は次元断層の中で戦艦なんか作るより前に子作りすべきだったと思う。

  • @user-tj7rs6bw7d
    @user-tj7rs6bw7d10 ай бұрын

    「温かい血の一滴も通わぬマシーンだよ」から、山南の血の通う分身として散る…

  • @agekarasu23
    @agekarasu2310 ай бұрын

    ヤマトは未知の敵に単艦で対処できるよう余裕のある設計になっているのに対し、 アンドロメダはヤマトの対ガミラス戦を参考に開発した戦艦なので、 未知(初見)の敵に対しては後れを取るのではなかろうか? ガトランティス戦においても、最初の頃はガミラスと大差のない戦法・艦隊編成の時は余裕でアンドロメダ級で圧勝できたが、太陽系内での最終決戦の頃になると、地球に時間断層がなければ負けていただろう。

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    10 ай бұрын

    実際、波動砲を真正面から受け止めて無効化する都市帝国の前じゃ敵前逃亡するしかなかったもんね それも生き残ったのはほんの一握りの艦艇という

  • @aonoizumo
    @aonoizumo10 ай бұрын

    2199の経験値や時間断層の生産力と研究内容、そしてその時の地球の現状があるとはいえヤマトよりもめちゃくちゃ強くて旧作の真田さんが言っていた事を体現したかのような禍々しさを作ってしまっているのが恐ろしいですね…ただアンドロメダ改みたいにそんな船でも扱う人間次第で血の通える船になり得る可能性を見せてくれたというのが良い点だと思いますね。

  • @st-wz7pz

    @st-wz7pz

    10 ай бұрын

    2202で松本メカのアンドロメダはヤマトを救うなどして数多く活躍しましたね!😊

  • @yuzukusu2613

    @yuzukusu2613

    10 ай бұрын

    @@st-wz7pz アンドロメダはほぼほぼ宮武メカ、艦橋は松本メカ 宮武氏がアンドロメダの艦橋のデザインが決まらずに悩んでいて、松本零士御大に相談したら、さらさらっと今の形を描かれて 御大スゲーってなったってインタビューで答えている。

  • @user-om5ox8fp6t
    @user-om5ox8fp6t10 ай бұрын

    アンドロメダの居住性ですが、ガミラス戦役後は、たしか人口が戦役前の1/3になるぐらいの人不足(史実の減少率でいえばルワンダ大虐殺を圧倒し、三国同盟戦争敗戦時のパラグアイを超える)、かつ急いで建造することを考えると、原作者が同じ宇宙空母ブルーノアみたいに人間がいる区画をあえて限定して、あとは機械化前提で人間が常駐しない(行く場合は宇宙服着用)設計もありかもしれません。 ZZZに至っては人がいるのは艦橋のみで、しかも耐G宇宙服着用でしたから。

  • @user-nl3jg9oj3s
    @user-nl3jg9oj3s10 ай бұрын

    真田さんがどれにたづさわり乗るかで全てが決まると思う。

  • @rage2050a
    @rage2050a10 ай бұрын

    スペック自体はアンドロメダの方が上だろうけど、ヤマトは乗員の多さから来るダメコン能力があると思う。波動防壁無しでもかなり防御力は高いし、2199では貫通を許していても被害の拡大を防いでいたからな。余談だけど、波動砲があるヤマト世界ではステーションやコロニー等はかなり脆弱かもしれない。

  • @user-cg9wp6rk8b
    @user-cg9wp6rk8b10 ай бұрын

    アンドロメダ1隻で、ボラー艦隊コテンパンにされそう……

  • @chocoboana930

    @chocoboana930

    9 ай бұрын

    実際に後継艦とはいえアリゾナ1隻でボラー艦隊ほぼ壊滅してたからやり方次第ではいけそうですね。ただディンギル相手は厳しそう。😅小ワープ回避という波動砲殺しの戦術使ってくるから

  • @toki-tabi
    @toki-tabi10 ай бұрын

    そういえば、「天井も高いし、通路も広い」の台詞は無かったですね、リメイク版は

  • @user-xs8fc9qi7v
    @user-xs8fc9qi7v10 ай бұрын

    なんとなくヤマトは主砲の圧倒的破壊力で一対一では無敵 アンドロメダは主砲の圧倒的速射性で多数対一で強いみたいな感じがする

  • @user-ql7kf9hr6u

    @user-ql7kf9hr6u

    8 ай бұрын

    こう考えるとやっぱアンドロメダってガミラスを仮想敵として作られてますわなぁ

  • @rgm89a13
    @rgm89a1310 ай бұрын

    ラ〇ァ「真田さんがいる方が勝つわ」 アンドロメダで一番やばいのは、波動砲じゃなく重力子スプレッドな気がする・・・

  • @st-wz7pz

    @st-wz7pz

    10 ай бұрын

    重力子スプレッドは波動砲などを防ぐチート兵器ですので、波動砲などを重力子スプレッドであれば、僕の仮想敵国のドラゴンボールの世界のかめはめ波ななどその他にワンピースの世界のキャラの攻撃技とトリコの世界のキャラの必殺技も防ぐことが可能です。

  • @peti-petiita
    @peti-petiita10 ай бұрын

    個人的にヤマトはT-800型ターミネーターでアンドロメダは最新のT-1000型のような印象があるな。 カタログスペックでは劣っていても、最後には何とかしてくれる安心感がヤマトやT-800にはある。

  • @user-dy4ez5ib3p
    @user-dy4ez5ib3p10 ай бұрын

    個人的な予想ですけどアンドロメダの装甲は現代戦車のような複合装甲だと思います

  • @Tetsu3344
    @Tetsu334410 ай бұрын

    新作で観たいシーン ゴルバ軍団に囲まれる、古代のヤマトと山南のアンドロメダ 「行こうか?古代」 「行きましょう」 ここでかかる曲が、アンドロメダマーチ

  • @oretekidaikigyo
    @oretekidaikigyo10 ай бұрын

    アンドロメダ改には魂が宿ってたね

  • @NAGATO793
    @NAGATO79310 ай бұрын

    これのヤマト最終決戦仕様とか各バージョンも見てみたい

  • @user-dc2wj7po1p
    @user-dc2wj7po1p10 ай бұрын

    黒い部分も輝かしい部分も両方好きだよアンドロメダ級・・・ これは宇宙戦艦の到達点の1つだと思う、こんな艦級が友軍ならどれ程頼もしい事かは想像に難くない。

  • @user-ez4jh7mq7f
    @user-ez4jh7mq7f10 ай бұрын

    波動砲艦隊構想に準じているか否かであって、運用思想が丸っきり違う。  ヤマトは基本単艦行動なフネだし、一隻だけだからいざとなれば尻に帆を掛けて逃げられる。例えば星巡る方舟の前半。  とはいえ、後半では国籍も能力もまるで違う合同艦隊旗艦を務められる位には管制機能は有して然るべし。  一方アンドロメダは土星沖海戦を見るように、先ず波動砲の先制が第一撃になる可能性が高い。  海戦時の陣形は豆腐のように形の良い平面の横陣。少しでも凸凹があれば味方が邪魔して撃てなくなる。無人艦とはいえフレンドリーファイアする勇気があれば出来なくもないが。  波動砲は確かに戦略兵器だが、第一撃で致命傷を与えねば陣形の隙を突かれて対応がし難くなる。  更に例えればヤマトは関ヶ原の島津・大坂の陣の真田 アンドロメダは長篠合戦の織田徳川連合軍のようなもの。  単純な性能だけでは判らないだろう。

  • @kodomoume
    @kodomoume10 ай бұрын

    ヤマトは射程短くて前方だけとはいえ実体弾を撃てるので2199のメ2号作戦とかの艦と目標の間に障害物があっても撃てるのと、デウスーラⅡ世と戦ったときのようなビームが無力化される状況下でもが敵にダメージを与えられるのが強みですね

  • @user-qu7fv9ko4q

    @user-qu7fv9ko4q

    10 ай бұрын

    アンドロメダ級とドレッドノート級も一応、実弾撃てるらしいですが、ヤマトと同じで後部主砲だけは実弾撃てないんですかね。

  • @kodomoume

    @kodomoume

    10 ай бұрын

    @@user-qu7fv9ko4q ヤマトみたいにシリンダー格納庫ないからちょっとは撃てそうではあるけどエンジンあるからきつそうですね

  • @user-mx7ip9sz5h
    @user-mx7ip9sz5h10 ай бұрын

    最終的にはヤマトの切り札である、 真田さんが全てを覆してヤマトを勝利に導くしか考えられんのだが。

  • @saitama837
    @saitama83710 ай бұрын

    アンドロメダは機械による自動化が進みすぎて人が操作する部分はあんまりなさそう ヤマトクルーなどの優秀な人たちの技術があまり反映できないかも 艦自体の性能はアンドロメダが強いのでヤマトと正面からぶつかるとアンドロメダが勝ちそう

  • @kinoko-op5cy
    @kinoko-op5cy10 ай бұрын

    船体がでかいのに人員少ないとなると、ダメコン要員足りないとかのせいで、 ガトランティス戦役の際沈んだ船多そう

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    10 ай бұрын

    実際、2205時点でアンドロメダが数隻しか生き残ってないのはそういう事だと思う

  • @user-oq1wj7nn9p
    @user-oq1wj7nn9p10 ай бұрын

    改めて見るとアンドロメダ強すぎるよなほんとに

  • @user-we7pw6qn4j
    @user-we7pw6qn4j10 ай бұрын

    アンドロメダ級が”前衛武装宇宙艦”と呼ばれる理由は、実は自身が搭載する40.6cm陽電子砲の直撃に耐えられる素の装甲が無いため、”戦艦”の定義を満たさないからなのでは?と思ったり。 逆に”戦艦”と呼称されるヤマトは、自身の主砲と同等の48センチ陽電子砲に耐えられる装甲防御力を備える。とすればヤマトの異常な打たれ強さも納得。 ゼルグートの正面装甲まではないにしろ、あれに近い防御力でバイタルパートを守っていると考えたら、そりゃ沈みませんわ。

  • @user-pe9dc7jm2z
    @user-pe9dc7jm2z10 ай бұрын

    投稿お疲れ様です。れみるちょりさんの考察・解説いつもすごく楽しみにしています。

  • @0.1futta87
    @0.1futta8710 ай бұрын

    リメイクして色々設定が増えて単純にどの船が最強とは 言えなくなってきているがオッサンの中では御大が描写 した宇宙最強の三本の剣 「ヤマト」「まほろば」「アルカディア」だと未だに思 っていますけどね。

  • @user-mk7yg4gs7o
    @user-mk7yg4gs7o10 ай бұрын

    戦闘マシーンかほんとそうだな

  • @user-uw4wx4mg5y
    @user-uw4wx4mg5y10 ай бұрын

    実写版ヤマトは533メートルだから山南もびっくりするぞ

  • @A-140-F6
    @A-140-F610 ай бұрын

    イーターⅠへの対処能力で言うとアステロイドウェーブで弾けるからヤマトの方が長けてるのかな?

  • @user-ew5fj4tq5b
    @user-ew5fj4tq5b10 ай бұрын

    ガミラスに滅ぼされかけたトラウマが色濃く現れてたリアルな船

  • @user-og8rv3ph6n
    @user-og8rv3ph6n10 ай бұрын

    真田さんが 乗った艦の勝ち。

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz10 ай бұрын

    【アンドロメダ級VS宇宙戦艦ヤマト】徹底比較! カレル163の戦いをもしも"アンドロメダが戦っていたら?について 解説をありがとうございます!

  • @user-yt1qf9sv2c
    @user-yt1qf9sv2c10 ай бұрын

    主砲に関してはヤマトがカラクルム級撃破した際は、真正面でカラクルム級の加速エネルギー+地球の重力圏に入った事による落下エネルギーが掛ってる特殊な状況だったし、星巡る方舟では転送システム搭載箇所をピンポイントで撃ち抜いたにもかかわらずメガルーダは被害軽微だったから、同じ状況下なら一撃の威力はアンドロメダ級と大差ないか下回る可能性も十分あると思う。 アンドロメダの設定にある口径は小さくなったがヤマト以上の威力はシンプルに言葉通りだと自分は思ってます。 まあ、改装前ヤマト=アンドロメダって可能性も無い訳ではありませんが。 アンドロメダも実弾発射可能ですが、実弾使用時くらいですかね?明確にヤマトに劣ってしまうのは。

  • @saku.A_0612_0
    @saku.A_0612_010 ай бұрын

    よっしゃぁ〜!これはすごい…

  • @takasukesakai9320
    @takasukesakai932010 ай бұрын

    わかりやすい説明ありがとうございました。ただ心情的にはヤマトは無敵だと思いたいです。

  • @user-mg9gn8ng5q
    @user-mg9gn8ng5q10 ай бұрын

    ヤマト最終決戦仕様とアンドロメダ改のもやって欲しい

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    10 ай бұрын

    主砲火力は間違いなく最終決戦仕様ヤマト、総合的にはアンドロメダ改が圧倒的に強いと思う D級くっつけたアンドロメダ改なら尚更

  • @user-by3zu1fy1w
    @user-by3zu1fy1w10 ай бұрын

    結論どっちも化け物

  • @mt0kysyk
    @mt0kysyk8 ай бұрын

    ここの争いにハーロックが艦橋の外から舵を取りの殴り込みをかけるロマンなアルカディア号

  • @user-jt7jw8gb7m
    @user-jt7jw8gb7m10 ай бұрын

    生きる意思が重要なのであれば何もヤマトクルー並みの量は必要なくイ401(アルペジオ)並みの人数でも行ける気がする

  • @garuna01
    @garuna0110 ай бұрын

    それ考えるとPS版のヤマトのゲームってとんでもねえ艦隊だったんだなって…。(暗黒星団帝国に反抗するためヤマトだけじゃなくてアンドロメダや春蘭も同伴してる。

  • @chartreux8673
    @chartreux867310 ай бұрын

    結局、主人公補正がかかるか否かに尽きるから、単艦性能同士の比較ならアンドロメダ 実際に劇中で撃ち合うシーンを描いたらヤマト そういう結論にしかならないと思う

  • @user-tu8fm1ej5o
    @user-tu8fm1ej5o10 ай бұрын

    2202のノイ・デウスーラと衝突するあの戦い方でやればヤマトがかなり有利に戦えるかも

  • @user-zp8gk2vl5j
    @user-zp8gk2vl5j10 ай бұрын

    スペックや重力子スプレッド有無でアンドロメダが有利だが、戦うのが最初からわかっていれば真田さんが対応策を作り出しちゃうだろうな… スペック勝負じゃ無く戦術と考えた場合、誰が艦長か次第で勝負が決まる気がする。 後、ヤマトのみのが装備するアンカーという巨大物理兵装がある。あの巨大質量兵器をうまく使えればヤマトにもワンチャンあるねw(アンドロメダも装備してますね。使い方はヤマト乗組員の方がうまいとは思う😅)

  • @ba1711

    @ba1711

    10 ай бұрын

    ヤマトは化け物みたいな乗員がいるからこその強さであって 真田さんとか真田さんとか真田さんとか、、、 ヤマト量産しても勝ち目ないしなぁ、、、

  • @user-zp8gk2vl5j

    @user-zp8gk2vl5j

    10 ай бұрын

    @@ba1711 アンドロメダだと、ヤマトのように真田さんのアイデアがすぐに作り出せないという欠点があるね~(完全戦闘艦艦と万能戦艦の差)。長期戦になればそこが生きてくる罠

  • @user-yx7im5zn8i

    @user-yx7im5zn8i

    10 ай бұрын

    @@user-zp8gk2vl5jあれ?確かゼムリア崩壊時に、ZZZ-アンドロメダがロケットアンカーでヤマトの離脱を手伝ってた気が……

  • @user-zp8gk2vl5j

    @user-zp8gk2vl5j

    10 ай бұрын

    @@user-yx7im5zn8i そういえば盛っていたか。忘れてた罠。旧作イメージに引っ張られたか…

  • @user-nl3jg9oj3s

    @user-nl3jg9oj3s

    10 ай бұрын

    真田さん1人だけで戦術どころか戦略すらひっくり返すから最強は真田さん(´-ω-)ウム

  • @foru.user-cr2zw3mp2b
    @foru.user-cr2zw3mp2b10 ай бұрын

    アンドロメダの主砲が40.6cmなのは何でかな~?と思ったんで計算してみたら、16インチ砲のようですね。艦名からも日本以外がメインで開発したのでしょうか?

  • @user-ij4hs8rc5o
    @user-ij4hs8rc5o10 ай бұрын

    ドレッドノートで側方光線投射砲の存在と名称知ったけどあれから撃たれる光線って主砲と同じ陽電子カノンなのかな?

  • @user-iy4gp4rv9m
    @user-iy4gp4rv9m10 ай бұрын

    2199の時に未知の敵(ガミラス)相手に、自軍の砲が敵に通じないという苦い経験をしてるのに、なぜ(新たな道の敵相手に同じ事になりかねない様な選択である)主砲の威力を落としてるのかさっぱり理解できなかった思い出

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    10 ай бұрын

    あくまで主砲は牽制用のおまけで、波動砲を撃つまで時間稼げば良いって思想だからじゃね? 波動砲が星間文明相手にも通じる凶悪な破壊兵器だったのもヤマトクルーから伝わってるだろうし 松本御大のデザインコンセプト通り猟銃なんだよ、アンドロメダは 2門の波動砲を猟銃の銃口に見立てたデザイン通り、そこから弾=波動砲を撃つのが第一目的というか

  • @Redblackmoon
    @Redblackmoon10 ай бұрын

    スペック上は上でもヤマトの乗員の臨機応変な対応によってはアンドロメダには勝つ可能性もありますからね。

  • @takutakunemo
    @takutakunemo10 ай бұрын

    アンドロメダの要求性能が、カレルの戦訓を含めてイスカンダル往復の経験に基づくっていうのはかなりありそうですね。というか、そうでないとおかしい。新世代の旗艦級ですからね。 乗員数に関してはアンドロメダの少なさが必ずしも利点とはいえないと思う。敵の攻撃で損傷した際に死傷者が出ても、乗員が多ければ乗り切ることも出来るでしょう。ていうか地球みたいな国家こそガミロイドの技術提供を受けるべきだと思うのですが・・・。ガミラスでもあまり見られなくなったようだし、対デウスーラⅡ世戦での無様っぷりが効きすぎたのでしょうかね。

  • @m.suzawa-2
    @m.suzawa-210 ай бұрын

    いつも深い考察と面白い内容の動画をありがとうございます! 今回は特に興味深い内容で、見ていて解り易く、いつも以上に楽しめました (^^)

  • @user-og8fe3xt9u
    @user-og8fe3xt9u10 ай бұрын

    乗組員達のスキルの違いを描かれたのが2のヤマト追撃戦での場面ですね。ヤマトの島は卓越した操縦で障害物間をすり抜けたが、アンドロメダの操縦士は出来なかったので、土方の策で先回りでヤマトを捕捉でした。仮にヤマトの乗組員達がアンドロメダに乗艦し操れたならば最強の戦闘マシーン姿だったかもしれません。2202版に置換えてもで、ひょっとしたら搭載AIが操るアンドロメダと戦っても勝利かもで、実戦経験と知識と勇気と決断がAIより勝るからです。

  • @user-lh5wj9tv8h
    @user-lh5wj9tv8h10 ай бұрын

    さすが

  • @user-kl6fv1ss1g
    @user-kl6fv1ss1g10 ай бұрын

    PS版では主砲性能が、アンドロメダ50センチに対してヤマト46センチだったので ヤマトの主砲がアンドロメダに当たっても弾かれ、逆にアンドロメダの主砲はヤマトを貫通できる話だったものが結構変更されているのね。

  • @user-pi9sp7fx9c

    @user-pi9sp7fx9c

    10 ай бұрын

    地球人が減った為による性能の優れたオートメーション艦を、クルーのトンデモスキルと経験値で圧倒してこそヤマト、後付け設定でアンドロメダを凌駕した性能で作品を作られても…見てないけど。

  • @mcv30es
    @mcv30es10 ай бұрын

    真田さん曰く、 これでは敵に勝てない… スペックは優位だがそれらに乗艦した指揮官の能力と即応対処できる乗員次第なんでしょうね。 地球ガミラス連合艦隊でガトランティスの浮遊大陸占拠部隊との戦闘でも古代乗艦のゆうなぎは高機動での砲雷撃戦を展開してるのに実戦経験のない他艦は回避運動もせずに被弾、爆沈の始末でしたからね。

  • @lordel-melloiii1963

    @lordel-melloiii1963

    10 ай бұрын

    それでも波動砲ブッパで勝てるからいいんだぜ

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    10 ай бұрын

    ​@@lordel-melloiii1963 ズォーダー「そうやろか」 メルダーズ「たしかに火力は凄いよな」

  • @user-wd5st3xv1q
    @user-wd5st3xv1q10 ай бұрын

    ヤマトって数字揃えたいんだ333メートルとか999人とかね

  • @どうしおーね
    @どうしおーね10 ай бұрын

    古代、山南 「衝撃に備え!」

  • @user-ex4ub1vj6r
    @user-ex4ub1vj6r10 ай бұрын

    そもそも驚いたのは亜空間魚雷。 アンドロメダにそんなチート武装が。あるとは…。 負けない猟犬も負けてしまう。フラーケンならそれすら凌駕すると思うけど…。

  • @udon_masato2202
    @udon_masato220210 ай бұрын

    もういっそ体当たりで...

  • @user-vu3yp9uo7w
    @user-vu3yp9uo7w10 ай бұрын

    もしアンドロメダにもヤマト並の素の装甲があれば、破滅ミサイルで波動砲口を破壊し尽くされなかったかもしれない

  • @user-zs8lr2rl6h

    @user-zs8lr2rl6h

    10 ай бұрын

    あれ反物質ミサイルなので素の装甲がどれだけ厚くてもああなるかと

  • @neuewilt
    @neuewilt10 ай бұрын

    アンドロメダの主砲が威力より速射・連射性重視なのは拡散波動砲で攻撃するのがメインで主砲を近接防御用と割り切ってるのかな

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    10 ай бұрын

    重力子スプレッドと言い、多分そうだと思う ある意味、猟銃をベースにした松本御大のデザイン通りの構造になってる

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz10 ай бұрын

    11:00 霊夢さんの仰る通り、 改になり、ヤマトと同じ赤いカラーになったアンドロメダは血の通った生きる意思を持った戦艦として 山南艦長と共にヤマトを救い、 松本メカとして数多く活躍しましたね!😊

  • @user-or1mj3hh4e
    @user-or1mj3hh4e10 ай бұрын

    良かったら地球、ガミラス、ガトランティスの艦艇の設計思想について比較した動画を出してもらえないでしょうか?

  • @yurishia3768
    @yurishia376810 ай бұрын

    パルスレーザー強さランキングやってくれ

  • @haguroIJN-myokoclass-No.4-1929
    @haguroIJN-myokoclass-No.4-192910 ай бұрын

    アンドロメダ好きだからアンドロメダに勝ってもらいたい 山南スペシャルなら余裕()

  • @takaohirai1393
    @takaohirai139310 ай бұрын

    アンドロメダは人材が払底して最少人数で使えるように設計されてるからね。 2202の航海の時は反乱して出航だったからヤマトの乗員数200人割っていたんでは?

  • @696330
    @69633010 ай бұрын

    拡散しない波動砲で艦隊を撃破したエピソードは''さらば''のテレザート星近傍のゴーランド艦隊戦、''永遠に''のグロデーズ戦、完結編のアクエリアス近傍でのディンギル艦隊戦がありますがこれの場合、密集した隊列であったことや艦船数が少なかった事が理由でありましょう。Ⅲのスカラゲック海峡星団の艦対数が数百のボラー連邦艦隊に対してはさすがに波動カートリッジ弾で処置していましたね。

  • @tora-tora-s44
    @tora-tora-s4410 ай бұрын

    2205準拠なら重力子スプレッドと艦首ミサイルのどちらが先に展開できるかで決まりそうですね。 もし旧作なら古代は迷わず小ワープで白兵戦して凹すでしょうね。覚悟を決めた旧ヤマトは怖いですよ。 一対一なんてむしろ望むところですし。2199なら防壁集中で沖田戦法かな。その場合は痛み分けか。

  • @rmjtajpdjwj
    @rmjtajpdjwj10 ай бұрын

    そもそも旧式だからなあ。単純なスペックなら分が悪いけど、ヤマトは人材が豊富だからな

  • @user-dh9sc8jy1x
    @user-dh9sc8jy1x10 ай бұрын

    いつも楽しく拝見させていただいております。 今回のお題のヤマト vs アンドロメダにちょっと関係しますが、2202の波動砲艦隊について、ずっと、気になっている事があります。 2199 では、波動コアの到着までヤマトが起動できなかったのに対して、2202では波動コアの複製をあっさり量産できるようになっていましたが、あれはもしかして、2202製作の初期段階で、対ガトランティスのシナリオを練っている過程で「波動砲艦隊構想」というのが浮かんで、そのために「地球でもコピー品を生産できるように設定の変更が行われた」のではないかと想像していました。 2199 の製作時には、もしかすると、「CRS と同じく、波動コアは地球では製造できない」という設定で、ヤマトとアンドロメダで波動コアを取り合うみたいな構図を考えていたのではないかとも想像しました。 そうであれば、テレザートに向かうヤマトが、地球で唯一の波動コアを持ち出してしまい、アンドロメダは、一応、波動コアなしでも戦闘はできるものの、真の力は発揮できず、その状態で白色彗星と対峙せざるを得なかったとか、そんな話にしても、結構面白いものが出来たのではないかと妄想しています。(笑) (松本先生の劇画では、「ヤマトは廃艦後、スクラップになり、その部品はアンドロメダの補強に使われる」というくだりがありましたので、波動コアが出てきたときには、もしかすると、それにつながるのか?とかいう考えが、一瞬、よぎりました。)

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    10 ай бұрын

    単に未知の技術を送られたばっかの2199時と航海等々でデータも得られた上に時間断層のある2202時じゃ、どう考えても2202時の方が解析・複製・生産に有利ってだけじゃね?

  • @OSG498
    @OSG49810 ай бұрын

    ドロ風呂は多分並ぶシャワーとちっさい浴槽の男風呂かもなぁ…

  • @user-yy1ss9oc7h
    @user-yy1ss9oc7h10 ай бұрын

    どっちが良いではなく、艦長次第で決まる。

  • @abc12341245
    @abc1234124510 ай бұрын

    アンドロメダは、ガミラス戦役の戦訓を取り入れた設計になってるはずで、正面から殴り合ったらアンドロメダの勝ちだと思うね。

  • @user-uh8kx2ty4x
    @user-uh8kx2ty4x10 ай бұрын

    本当に比較すべきはアンドロメダだけでなくクラスD 「前衛航宙艦ドレッドノート」の方だと。ヤマトの量産型と目されるドレッドノートと比較する事で3年間の地球の技術進歩がよりわかると。 ドレッドノートはヤマトの全長が約25%、ベースとなったガイデロール級の約30%コンパクトにもかかわらずヤマト並の強火力。特出すべきは金剛級より小口径にもかかわらずカラクルム級に打撃を与える事ができる強力な主砲。そして収束/拡散を切り替える事ができる波動砲。ただしサイズがコンパクトになった分、艦載機の搭載数が半減になったの為、総合的な戦力はヤマトより戦力ダウン。 ドレッドノートの凄いところはヤマト並の超火力を使用可とした強力な波動エンジンをヤマトの物より大幅に小型化したこと。これが3年間の技術の進歩の賜物であると。 このドレッドノートを基準にしてヤマトとアンドロメダの戦闘力の差は、アンドロメダはドレッドノートの全長の約1.8倍、体積にすれば約6倍近い巨体であり、その倍数の出力があるとすればアンドロメダとヤマトのどれ程の差かわかると思う。

  • @user-xt9fk5ey2b
    @user-xt9fk5ey2b10 ай бұрын

    1/1000サイズのプラモを比較して思ったのは、ヤマト主砲が48㎝もあるのにアンドロメダの主砲が40㎝はおかしい! どう見比べてもアンドロメダの方が砲塔も砲身もデカイ😅

  • @user-sq7sd7bd7x
    @user-sq7sd7bd7x10 ай бұрын

    BGMがいい。バッハいいよね

  • @loreleylunar837

    @loreleylunar837

    9 ай бұрын

    ドビッシーの「月の光」ですね。

  • @NSX-ms8im
    @NSX-ms8im10 ай бұрын

    旧作でのヤマトの波動砲は描写によっては艦隊包み込む位拡大してるので拡散波動砲ショボって子供心に思ってました😅 なのでワイは収束(笑)波動砲こそ至高です。

  • @user-mt5fs6bo3x
    @user-mt5fs6bo3x10 ай бұрын

    アンドロメダはなんと! 海曹から艦長まで、 個室だァ! (だったらいいな)

  • @user-tx2fj5tz7b
    @user-tx2fj5tz7b10 ай бұрын

    宇宙戦艦ヤマトの艦載機ランキングとかして欲しいです

  • @loreleylunar837
    @loreleylunar8379 ай бұрын

    「逃げよう!」というセリフを アンドロメダ艦長から聞いてみたいですね。 逃げて追って来た敵に対して、反転180°拡散波動砲発射とか。 土星で、そんな戦闘がありましたね。

  • @user-ni8zv4mx9f
    @user-ni8zv4mx9f10 ай бұрын

    単純に主機の出力ではどれぐらい差があるんでしょうね?

  • @kichikuz1
    @kichikuz110 ай бұрын

    こうして比較するとアンドロメダは規格外の化け物、常軌を逸したタフさと熟練乗組員の練度をプラスしても直接対決はヤマトに分が悪いのではなかろうか。 特殊な状況下や環境ではヤマト、何もない通常空間ではアンドロメダという感じかな。

  • @user-xj8gp9ob7w
    @user-xj8gp9ob7w10 ай бұрын

    コメント失礼します アンドロメダがこの大きさだと春蘭は、それ以上かも知れません 早く春蘭を見たいです

  • @KS-wi4sb
    @KS-wi4sb10 ай бұрын

    ヤマトの中に3Dプリンターが搭載されていて、常に部品等の供給が可能とか無いですかね。 それか、船自体が3Dプリンターの様な機能があって、再生能力があるとか。 そのくらいタフな船だと思います。

  • @optimusprime1500
    @optimusprime150010 ай бұрын

    アンドロメダって三式弾も撃てるからショックカノンがダメでも大丈夫…誰かしゅんらん建造してくれい

  • @user-ku8nq4df5y
    @user-ku8nq4df5y10 ай бұрын

    平成の世でさえ無人兵器がちょろちょろ実用化されてるので この辺りになると現実にはAI主導の無人艦が主力になってるかと予想してて ヤマトはいわゆる特務艦でアンドロメダもそれに近いから結構な人数いるけれども そのあとはほぼ無人艦隊じゃねえかなあ そうなると話としてはぜんっぜん面白くなさそうだけど

  • @user-eq8zk8iq9h
    @user-eq8zk8iq9h10 ай бұрын

    波動砲を持った艦艇が一隻でも敵母星系にたどり着いたら『地球の勝ち』、という意味でも、波動砲艦隊は有効と言える でも、本当に母星を砕けば戦争は終わるのか?

  • @ishieda0903
    @ishieda090310 ай бұрын

    ヤマトの全長2倍にした艦艇出てきたらどんな性能になるか気になる

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon126110 ай бұрын

    敵対相手からしたら両方化け物なんですけどね···

  • @gonnabe8818
    @gonnabe881810 ай бұрын

    アンドロメダ級の自動制御は少人数による運用のほか、ヤマト以降の国連宇宙軍では練度の底上げや各艦の性能を均一化する効果がありそうですね これらは艦隊での運用なら非常に優秀な反面、練度の高いクルーだと「周りに合わせる」必要があるのかな? ヤマトクルーがアンドロメダに乗ったらどうなるんですかねー 有名な逸話のように「火器管制を自動から手動に切り替えてもよろしいでしょうか?」みたいな事になりそう

  • @user-bh3gl8wr8c
    @user-bh3gl8wr8c10 ай бұрын

    アンドロメダの大銀河風呂に期待…f(^_^)

  • @user-lk1ej1wf2w
    @user-lk1ej1wf2w10 ай бұрын

    改装されてるとは言え旧式のヤマトと最新鋭艦のアンドロメダなら寧ろ性能が勝ってなければいけませんよね… それでもヤマトに勝ってほしい

Келесі