No video

「アンドレス・イニエスタ」正対からのドリブル突破の技術と駆け引きの手順 ***「強制2択の後出しテクニック」クスドリと懐理論(正対→踏みこみ→懐三角形→①縦突破or②カットイン/中)

この技術と駆け引きがないのに、ただ「正対」してもDFに対して有利にはなりません。

Пікірлер: 15

  • @ek-ov7we
    @ek-ov7we6 ай бұрын

    常に懐を深くし、ギリギリまで相手よりも有利な体勢で重心、心理を読む 抜き去った後の1歩目がフィールド上の誰よりもボールに近いので相手は迂闊に出れない そしてスピードに乗ったときは常に誰かしらに正対しているので守備陣は後手後手に回らされる タッチが毎回絶妙で瞬間のフェイントがとても上手い 基本技術が異常に高く視野も広い

  • @maradonaxxxno10
    @maradonaxxxno102 жыл бұрын

    イニエスタは相手の取りに来る意識の矢印をかわすのがホントに上手いですよね。神戸見に行った時も囲まれてても全然取られなかった。

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman2 жыл бұрын

    俺はこれ見て勉強して将来サッカー日本代表になる夢を持ってんねん

  • @user-vx5mc9gf6z

    @user-vx5mc9gf6z

    2 жыл бұрын

    今何歳ですか?

  • @Ichigo-Kurosaki0715

    @Ichigo-Kurosaki0715

    2 жыл бұрын

    5歳や

  • @ralphg0604

    @ralphg0604

    7 ай бұрын

    @@Ichigo-Kurosaki0715なれるよ!とりあえず国語は問題なさそうだから早いうちから英語勉強しな!

  • @user-qk9pw7nv3n
    @user-qk9pw7nv3n Жыл бұрын

    クッと下がっての部分は後ろ足のアキレス腱を伸ばすという解釈で合っていますか?

  • @ewb48t958utjnre

    @ewb48t958utjnre

    5 ай бұрын

    1年前であれだけど、アキレス腱伸ばしよりランジの方が適切だと思う。 アキレス腱伸ばしは重心が後ろ足に残ってる感じで三苫とかネイマールの抜き方に近くなると思う。 ランジは前足に重心があって、後ろ足でいつでもボールを操作できる状態になる。 それで相手の重心とか動きのタイミングを見て、いい時にボールをずらしてるって感じな気がする。

  • @aa-pe2fl
    @aa-pe2fl2 жыл бұрын

    俺ドリスピはやくないけど これ得意だからわりと抜ける

  • @user-ik3rh3bv4c
    @user-ik3rh3bv4c2 жыл бұрын

    みとまの時と同じドリブル?

  • @user-cv6no2wq9u

    @user-cv6no2wq9u

    2 жыл бұрын

    三苫と同じクスドリですね

  • @ShukyuGenri_ch

    @ShukyuGenri_ch

    2 жыл бұрын

    はい、同じ技術と駆け引きになります。 ちなみにメッシやアザール、サネなども使います。(バルサ時代のネイマールもメッシからアドバイスを受けて使っています) 多くのヨーロッパの下部組織、アカデミー育ちの欧州系ドリブラーたちにとっては「正対」と共通の割とスタンダードな技術だったりします。 この技術と駆け引きを組み合わせることで、「正対」は初めて機能します。

  • @syou892

    @syou892

    2 жыл бұрын

    @@ShukyuGenri_ch 日本のユースとかでは教えてないんですかね?

  • @ShukyuGenri_ch

    @ShukyuGenri_ch

    2 жыл бұрын

    この技術の前提となる、「正対」という戦術概念自体が日本サッカーでは一般化していませんね😅

  • @user-jr2zz9lv4x

    @user-jr2zz9lv4x

    Жыл бұрын

    懐三角形の意味・効果とはなんでしょうか?重心移動の図示化とかでしょうか?

Келесі