アメリカ生まれが思うアメリカの嫌いなところ

Ойын-сауық

Kayがデザインした服を販売中です!
「英語が絶対に合ってる」ことが一番の売りです❗️
styleproud-labo.com/pages/kay...
アメリカで生まれ育ったKayと日本育ちのZooKatsuの2人でアメリカと日本の文化の違いを紹介するチャンネルです❗️
サブチャンもあるよ
/ @kzad
KayのInstagram
/ kayandzookatsu
KayのTikTok
ZooKatsuのInstagram
/ zookatsu
ZooKatsuのTwitter
@zookatsu1
Kayがデザインした服を販売中です!
「英語が絶対に合ってる」ことが一番の売りです❗️
styleproud-labo.com/pages/kay...
背景の絵を描いた人【Moe Miyahara】
↓↓↓
miaharart?igshi...
#kay #アメリカ #ネイティブ

Пікірлер: 52

  • @tk19804
    @tk198048 ай бұрын

    アメリカに途中帰国を挟んで、足掛け7年住みました。どの国にもメリットとデメリットがあるものですが、総合的に見ると日本の方が遥かに暮らしやすいです。それから、日本のメディアはアメリカの労働環境がバラ色かのように報じることが多いですが、アメリカにも山ほどブラック企業があります。

  • @honteru4
    @honteru4 Жыл бұрын

    今回超自然な流れで進みましたね😊 ズートピアのナマケモノのシーン、あそこめっちゃ笑いました🤣

  • @kayzookatsu

    @kayzookatsu

    Жыл бұрын

    面白いですよねw

  • @user-vt3hk1si7b
    @user-vt3hk1si7b8 ай бұрын

    日本人の自分から見て、日本の嫌いなところは何だろう?と考えると、やっぱりサービス残業が美徳扱いされたり、休日でも接待や強制飲み会させられる事かな。 前の職場は、同調圧力で強制的なサービス残業4時間以上+休憩無しなのに書類には取った事として記入させられるから、休憩分の給料引かれるという嫌な職場だった。

  • @segawa_ryo
    @segawa_ryo Жыл бұрын

    注文しました!いまから楽しみです!😊

  • @user-cc6ru4lf8s
    @user-cc6ru4lf8s11 ай бұрын

    多様性を理解し、共有するって難しい😱。でもお二人を見ていると、楽しそうって感じます😊。

  • @user-qk3dn5zh1g
    @user-qk3dn5zh1g Жыл бұрын

    スティーブジョブスが自分の車にナンバープレート着けるの嫌がって、州法で新車なら有る期間無しでもいいのを利用して、毎回ポルシェの新車に買い換えたのはそういう経緯があったんですね。

  • @youchi9548
    @youchi9548 Жыл бұрын

    大阪もびっくりする程運転が荒い!私も運転が荒いと言われる笑

  • @DD-yn5ph
    @DD-yn5ph Жыл бұрын

    今週からコロラド住み始めました!車なしで行きたいと思ってましたが挫折しそうです…

  • @great-nova664
    @great-nova664 Жыл бұрын

    運転免許かぁ…… お父さんが免許取ろうとした時に3回くらいセンターと行ったり来たりしてましたwww 「〇月〇日の〇時に来い」って言われたのに「今日はもういっぱい」って言われたりそもそも電話繋がらなかったりwww

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 Жыл бұрын

    DMVですが駐在員がアメリカで取得した運転免許証はI-94という入国書類にリンクされていて、非アメリカ人は2年に一度陸続きのカナダやメキシコ以外の国に出て行って入国をし直す事が求められているので、つまりは運転免許証も2年に一度の頻度で更新するためにDMVに行くことが義務付けられています。 なのでDMVの酷さを語らせてもらえるなら1日中話せるかもしれない。 時差で勤務時間が伸びていると言う御友人には会社のhuman resourceに相談することをお勧めします。ざっくりいうとhuman resourceは社員を守る事が仕事です

  • @kayzookatsu

    @kayzookatsu

    Жыл бұрын

    DMVにはそんな頻度で行くんですね😂

  • @Porco_Utah

    @Porco_Utah

    Жыл бұрын

    2000年以前はArizona州は20年くらいの免許の期間でしたね,今でも California では5年おきくらいにOnlineで更新をして運転免許は郵送で送られてきますね。 California では DMV に行くことはほとんどないですね。 Utah州はDMVはがら空き。

  • @March649
    @March649 Жыл бұрын

    大学の時の先生で、アメリカの大学も指導経験ある先生が、大学敷地内に電車かバスあって、乗れないと講義1つ受けられなくなるって言ってた気します…。

  • @mimi53745
    @mimi53745 Жыл бұрын

    日本でズートピア観てふーんって感じだったけど、実際アメリカ来てから観直してDMV気づいて手叩いて笑った

  • @yokomiller4815
    @yokomiller4815 Жыл бұрын

    公共施設をきれいに使おうって考えがないようです。仕事で清掃する人がきれいにすればいいって思ってるみたい。ホテルなんか、お金払ってるんだからとわざわざ散らかしていくって言う人が本当に結構いるの!!!

  • @user-jd7ip5gq1z

    @user-jd7ip5gq1z

    4 ай бұрын

    その結果が、掃除人があまりいないとか、モチベ低いとかで全然片付かず…… ゴミだらけの街になるわけですね……

  • @koji8382
    @koji8382 Жыл бұрын

    本当に車社会なんですね。 古い曲ですがMissing PersonsのWalking in L.A.と言う曲を思い出しました。

  • @arumakanm
    @arumakanm Жыл бұрын

    当然州によって進歩の具合は違うだろうけど、最近のDMVはかなり進化してて驚きますよ。 最近 OH から GA に引越してきて、つい最近ジョージアの免許証に更新をしたんですけど、免許証取ったり、更新するのにどういう書類が必要かとかを調べられるだけでなく、オンラインで事前に必要フォームの記入・提出が出来るようになっていて、オンラインで提出をすると番号・コードが発行されるんです。 で、DMVの入り口の窓口でその番号・コードを言えば、待ち番号をくれて、窓口の順番に入れてもらえるんです。 オンラインで提出をしていない人は、入り口に設置してあるシステム・ターミナルで自分での入力を求められるので、そのターミナル待ちの列が長くて。 その列をすっ飛ばせるので、家でオンラインで提出をする方が時間短縮出来ます。 私は、朝8時の開館時間の5分過ぎに行ったら、既に7台ほどのターミナルは全てs評されていて、更に7人くらい待っている状態だったんですが、オンライン提出コードを持っていたので、入り口の人に聞いたら、窓口番号を直ぐにくれて、全然待たずに処理してもらえ、 入館から、写真撮りも済ませて、終わって出るまでの in & out で15分しかかかりませんでした。一昔前のDMV を知っていたら、にわかには知んじられないような話です。 治安ですが、サンフランシスコ最近また大変なことになっているみたいですよ。 治安が悪くなって、客足が遠ざかり、従業員の安全のこともあるから、撤退・閉店をするお店が相次いで、とうとう Nordstrom も撤退したらしいです。 これ、あの Market St. Union Sq 近辺の話ですよ。 あの Whole Foods のトイレでオーバードースで亡くなっている人が見つかったとか。 Whole Foods ですよ、Big Lots とか Dollar General じゃなくて。

  • @trustandobey60
    @trustandobey6012 күн бұрын

    カルフォルニアのBay Areaに何度かいったことあります。車のスピードは確かにありますけど、運転は割と荒くなく、紳士的に道譲ってくれたりということもありました。2週間ほど運転しましたが、あまり違和感なかったです。地域や、時間帯によって違うのかもしれませんね。でも、車無しで生活できないのは、本当にそうですね。なんといっても、広すぎる。まあ、国土からざっと日本の10倍ほどあるので、そりゃそうですよね。

  • @user-ip4gy9hp3y
    @user-ip4gy9hp3y Жыл бұрын

    タメになるし、ユーモアもあって面白いから最高(*`ω´)b ありがとうございます(*´∀`*)

  • @phillipfaight5022
    @phillipfaight502211 ай бұрын

    確かにLA のドライバーはひどいめちゃスピード出すし運転のマナーも本当に悪い。特に方向指示は全く使わない車が殆ど、どっちに車線先行するのかも全くわからないでいきなり来る。

  • @user-sj8lm8od8o
    @user-sj8lm8od8o Жыл бұрын

    自分の会社は年間3ヶ月まで+診断書で年次休暇とは別に有給の病欠は認められます。 ですから入院レベルだと有給は消えないのですが、インフルエンザで1週間休みました、みたいなのは年次休暇を使う事になるんですよね。 今は色々うるさくなっているので、これくらいの制度のある会社は多いと思います

  • @user-lv7qe1ky7p
    @user-lv7qe1ky7p Жыл бұрын

    TシャツとパーカーのサイズはZooKatsuさんだとLかXLのどちらなのかな?

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah Жыл бұрын

    私が20歳代のとき 1990年代では アメリカの方が圧倒的にきれいでしたね。 まあ,日本のほうがそれだけ良くなって来ていることだと思いますね。 30年くらい日本へは行っていないので最近のことはわかりませんが。

  • @toffee-mama8996
    @toffee-mama8996 Жыл бұрын

    わかるなぁ、西海岸在住だけど、プロジェクトメンバーがオーストラリアやインドやヨーロッパや南米にいるから、急ぎじゃないものはいいけど、拉致の開かないメールやり取りばっかり続く時は、相手が業務開始する時間(自分の夜中)にまたログインしてチャットで指示出して、じゃ6時間後に戻ってくるからよろしくって言って寝る、みたいな。在宅勤務だから出来てしまう働き方だよね。それがあるから日中休憩多め😅毎朝朝7時から働いてるしね。うちの業界だけなのかな、アメリカ人良く働くよ。

  • @MAHAJANGA
    @MAHAJANGA Жыл бұрын

    緑十字は安全マーク(笑)

  • @kztk7869
    @kztk7869 Жыл бұрын

    アメリカは道幅が広いから制限速度も20キロくらい日本と違うから、仕方ない、一番 怖いのは銃社会がヤバいよね、

  • @namenick3958
    @namenick3958 Жыл бұрын

    単純比較はできないかもしれないけど、労働時間は日本よりアメリカの方が長いらしいです。 【日本でも】サービス残業とかもちゃんとした企業ならできないはず。有給や育休も拒否されたら問題になる場合が多いと思うけど、当事者が色々考えてしまって取らない場合もあるかも?『本音と建前』っていうのもあるし…。そんな場合は周りがどうにかすべきなんだろうけど、みんなソコまで余裕が無かったりする。ブラック企業と言われる企業もいまだに多いかもしれないけど、改善はされてるかも?ブラックじゃないとやってけない時点で、その企業は詰んでる。遠からず無くなる。

  • @user-ge2uv2st2s
    @user-ge2uv2st2s Жыл бұрын

    私の勤めてたところは病気で有給使う時に診断書とまではいきませんがレシート出さないと欠勤扱いにされてました😅

  • @Fifties-we7hm
    @Fifties-we7hm Жыл бұрын

    仕事が遅いとかサボる・権利は主張し義務は果たさない・契約国家アメリカだから?

  • @ykok6145

    @ykok6145

    9 ай бұрын

    DMVに関しては予算の問題でシステムを新しくできないのと、人材も不足してるせい 別に特に職員がサボってる訳では無い まあ給与がめちゃくちゃ低いので、モチベーションが高い訳でも無いだろうけど

  • @user-ym4wl7sm3v
    @user-ym4wl7sm3v Жыл бұрын

    交通事故件数日本が2位なのも意外笑

  • @centaurusjp
    @centaurusjp8 ай бұрын

    「あるぅ」Tシャツは?

  • @akidome6480
    @akidome64808 ай бұрын

    LAのドライバーは絶対歩行者確認しないよな

  • @saru3193
    @saru3193 Жыл бұрын

    NYで黒人女性が運転してるタクシーに乗ったがスピードの、レベルが全く違うのに驚いた。ただスピード感が違うだけで安全運転は、確かだった。 アメリカ人を乗せて運転したこともあったが心の中で負けたく無いと思う気がスピードを出させたのでしょう、即言われました、自分のスピードで運転しなさい。

  • @kodyrobinson7479
    @kodyrobinson7479 Жыл бұрын

    9個目がびっくりさせちゃったよ😂アメリカ人の僕が思うのは日本の方が食事の量が多すぎるlol

  • @user-qr4rt6pt9i
    @user-qr4rt6pt9i3 ай бұрын

    最近はアメリカが好きじやあない、日本に観光に来てるアメリカの若い方のインタビューで日本人は英語が話せない人が多いっていうけど上から目線だなあと思った自分達は英語しか話せないのによく言うわ~と思った、日本に観光に来るんだったら日本語を勉強してくださいと思った。

  • @togakushi6
    @togakushi6 Жыл бұрын

    電話帳の問題丸暗記で満点合格だし実技試験も日本で教習受けたレベルなら優しい笑顔で褒めてくれるし 運転の権利と運転の許可の違いなのかなぁ

  • @user-jf9tl5fi8k
    @user-jf9tl5fi8k10 ай бұрын

    アメリカも日本も人口や車両の数を考慮すると事故件数は少なかったかと。ただし、ちょっとやそっとぶつけたくらいでは事故としないアメリカや、ほんのちょっとコツンとやったくらいで警察を呼ぶ日本とでは事故の定義がぜんぜん違うと思うので統計で表すのは難しいかもですね。 ちなみに私の友人がLAでドライブ中、荷台に数名のせたピックアップトラックに追突してしったが、バンパーがべっこり凹んでしまったにも関わらず荷台の方々は友人を称えるかのような大盛り上がり。そしてピックアップはそのまま走り去ってしまったそうですw 日本ならだいぶ面倒なことになる事故なのに、友人曰く『日本もまだまだだな』と全てをエンタテインメントにしてしまうアメリカ人の懐の深さに脱帽したそうです。

  • @user-eo4et3xc3f
    @user-eo4et3xc3f Жыл бұрын

    どこで買えますか?

  • @kayzookatsu

    @kayzookatsu

    Жыл бұрын

    styleproud-labo.com/pages/kay-zookatsu こちらで購入できます❗️

  • @111sinji4
    @111sinji47 ай бұрын

    ドイツの企業は、なんぼ程の利益率を取ってるんだ。日本の中小・零細企業には…

  • @user-fv4fi8du4t
    @user-fv4fi8du4t8 ай бұрын

    ダメなサービス、嫌がられる行動、汚い習慣が社会じゃなくて個人レベルで野放しのままになってるのが多い気がしました。日本で言う自浄作用は少ないのかな

  • @enMERZpicoPico
    @enMERZpicoPico9 ай бұрын

    日本2位やないか笑 & 日本も時差あったら同じような状況になりそう

  • @su-masu-ma5178
    @su-masu-ma5178 Жыл бұрын

    key、何でしゃべってる時にしゃくれてるん?(笑) トイレ、汚く使う奴は日本にもいるし許せん。 私が一番嫌いなのはトイレットペーパーを使うときのカラカラカラって音が聞こえる時。 次の人の事を全く考えてない汚い使い方が本当に下品で嫌い。

  • @user-sj8lm8od8o

    @user-sj8lm8od8o

    Жыл бұрын

    私もあのカラカラ音が嫌いでそのために自分の家も細芯の芯なしトイレットペーパーを買ってます。あれは音がしないんです。 友達にビンボー臭えって笑われるけど、ビンボーなのは確かだし、あのカラカラ音がしないのは本当有難いです。 でも最近芯なしでも細芯のトイレットペーパーを扱ってるところが減ってるんですよね‥ 企業が作らなくなったらどうしようと戦々恐々としています。

  • @ER-if6jk
    @ER-if6jk Жыл бұрын

    アメリカの良い所は、責任を押し付けない、自分の事は自分でやる、マッケンチーズとバナナスプリットがいつでも食べられる、アリゾナは銃が射ち放題 Kayさんのバナナスプリットの作り方を教えてください

  • @hazelrah5556
    @hazelrah5556 Жыл бұрын

    DMVでどちゃくそ待たされた記憶無いんだけどなぁ… 昔の方がマシだったのかもw あとぶっちゃけ日本も治安悪いですよ。 油断してるとスポーツカーとか盗まれちゃうし。

Келесі