【A80 スープラ SZ-R】走りを考えたデザイン、メーター配置

Автокөліктер мен көлік құралдары

長い、いや長すぎる!?ボンネット、超ショートなキャビン、鬼のようにふくらんだフェンダー、内側にオフセットしたテールライト……よくこんな個性的な形をトヨタ上層部がOKしたよな~。最高すぎます80スープラ
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
ツイッター
@EnthuCarGuide
(ウナ丼_STRUT_エンスーCAR)
インスタもやってるけど仮死状態ですよ
/ unadon2000
メール
unadon@strut00.com
       ↑(ゼロゼロ)

Пікірлер: 587

  • @mattsunn9086
    @mattsunn90864 жыл бұрын

    ちょうどフクロアリクイを四匹積めるクルマを探していました。 助かりました。

  • @user-km5hp8ou4p

    @user-km5hp8ou4p

    4 жыл бұрын

    嘘つけw

  • @rimix1833

    @rimix1833

    4 жыл бұрын

  • @nom3132
    @nom31324 жыл бұрын

    きれいに維持されてますね! カスタムベースになる個体が多いなかノーマルを保っているのもまた良いですね!

  • @user-iv8ry1vp6r
    @user-iv8ry1vp6r4 жыл бұрын

    硬いもの=カルパスっていう発想が凄すぎる

  • @user-kx7fz7wi2d
    @user-kx7fz7wi2d4 жыл бұрын

    高校時代に雑誌でスープラ乗りたいと思い、20代で手にしてあの頃の事が懐かしく思い出されました。RZは買えなかったけどNAのなめらかな加速と高速安定走行は忘れられません。今でも乗ってる夢をたまに見ます。懐かしかったです、有難うございました。

  • @shigenobukijima9626
    @shigenobukijima96264 жыл бұрын

    この国ではセールス的に成功しなかったが、今になって良く見ると いかにもUSAマーケットを意識した デザイン 国民性の趣向を感じますね 個人的に大好きな車!!

  • @user-um3mg8pf1c
    @user-um3mg8pf1c4 жыл бұрын

    15年前 まだ20代の頃 中古で88万で売っていたスープラを買おうかと迷って 結局買わなかったけど あの時買っとけばよかったと後悔してます。

  • @vega4871

    @vega4871

    4 жыл бұрын

    Appleがえんじゃ! 勉強不足で申し訳ないのですが、トヨタの公式とかが発表しているのですか?

  • @yuutokatsuta5747

    @yuutokatsuta5747

    4 жыл бұрын

    GT-FOUR以外のグレードはあまり相場が上がってないですね。コンディションによって多少 上下ありますが、セリカはネオクラの中では安い方ですね。

  • @penguin-seaman

    @penguin-seaman

    4 жыл бұрын

    セリカとスープラって性能に大きな差がありませんか??

  • @penguin-seaman

    @penguin-seaman

    4 жыл бұрын

    Appleがえんじゃ! 同じエンジンなんですか!? 勝手にスープラの方がパワフルだと思っていました笑 セリカいいですね〜

  • @penguin-seaman

    @penguin-seaman

    4 жыл бұрын

    Appleがえんじゃ! へぇーそうなんですか! スープラだけ異常に人気があるのはなぜなんですか?

  • @user-ek5hq2xi5w
    @user-ek5hq2xi5w4 жыл бұрын

    滑らかで美しく、スパルタンで格好いいのに、なぜか各所に可愛さも感じる造形。やはり傑作ですね。

  • @user-yv5dj9on7p
    @user-yv5dj9on7p4 жыл бұрын

    80スープラは丸っこいし、お目目がぱっちりしてて可愛い😍 しかも可愛いだけではなく、空力がすごい良くて、エンジンは2JZエンジンと言うハイパワーエンジンと言うギャップ萌えしちゃう🥺

  • @rocj5367

    @rocj5367

    4 жыл бұрын

    ボディーがエロい

  • @user-yv5dj9on7p

    @user-yv5dj9on7p

    4 жыл бұрын

    971 AEK- くびれみたいな感じだし、お尻デカいし、ボンキュッポンですね

  • @timeline7835

    @timeline7835

    4 жыл бұрын

    今ではまず無い形‼︎

  • @smuramasa8261

    @smuramasa8261

    4 жыл бұрын

    @@rocj5367  ですよねぇ~

  • @yuki_shiga
    @yuki_shiga4 жыл бұрын

    レースの純正シートカバーがOP設定されていたとは驚き 80年代前半の初代ソアラ辺りならともかく 90年代の「スポーツ オブ トヨタ」であるスープラに設定、とは!

  • @SHIIMA0210
    @SHIIMA02104 жыл бұрын

    かっこいいー! しかもオーナーさん女性!?!? 良い趣味してるなぁ。

  • @Byakuya_STI
    @Byakuya_STI4 жыл бұрын

    街中ならNAでも楽しいだろうなぁ 直6の後輪駆動って地点で良いんだけど......

  • @user-kx7fz7wi2d

    @user-kx7fz7wi2d

    4 жыл бұрын

    Kaiser08 V6だったはず

  • @user-kx7fz7wi2d

    @user-kx7fz7wi2d

    4 жыл бұрын

    Kaiser08 すいません。勘違いです直6でした、お恥ずかしい(//∇//)

  • @surge1415

    @surge1415

    3 жыл бұрын

    80スープラの所持してるものです(ターボ車で色々やって500馬力です)街中でめっちゃ楽しいです 後、リアスポイラーめっちゃ頑丈なんでトランク開ける時の持ち手になりますよw

  • @arasi2011
    @arasi20114 жыл бұрын

    80スープラのコックピットはかっこいいですよね。戦闘機みたいで。

  • @moganosakana

    @moganosakana

    4 жыл бұрын

    マスター警告とか飛行機の設計思想ですね。

  • @user-ed1bx3nw2g

    @user-ed1bx3nw2g

    2 жыл бұрын

    まるで、運転席だけ個室的な感じだよね。

  • @user-uh5xb6yv5i
    @user-uh5xb6yv5i4 жыл бұрын

    説明がわかりやすく欲しいことをコンパクトにまとめてくれててめちゃわかりやすい! 撮影も何もかも大変だろうなぁ...

  • @HONDA6343
    @HONDA63434 жыл бұрын

    めっちゃきれい!!

  • @LUNA-lg4pf
    @LUNA-lg4pf4 жыл бұрын

    インパネのカッコよさが最高です。運転席じゃ無くて「コックピット」の言葉がシックリくる。 外装、内装も今でも通用するデザインの1台だと思ってます。

  • @80avicii52
    @80avicii524 жыл бұрын

    アラサーですが、子供の頃からの夢の車です! 車体価格の高騰から手が出ません笑 いつかは所有したい!

  • @kandk420
    @kandk4204 жыл бұрын

    おおっ!スープラ!まってますた!

  • @ue-i_mieteru-
    @ue-i_mieteru-4 жыл бұрын

    美しくてかっこよくて速い 最高すぎる

  • @RR-ek3xn

    @RR-ek3xn

    3 жыл бұрын

    なお、維持費(^^)

  • @user-hy7xr8xy4y
    @user-hy7xr8xy4y4 жыл бұрын

    スープラはどれも好きだけど、特に80はなんか可愛くて好き

  • @hirofumioshita2232
    @hirofumioshita22324 жыл бұрын

    このスープラ。2020年の現在でもクルマとして色褪せてないと思う。 1990年代前半登場のクルマは運転して楽しいし、コストも掛けられている。

  • @sttnkm
    @sttnkm4 жыл бұрын

    12:45 ここの例え方ほんと好き

  • @at8811
    @at88114 жыл бұрын

    運転席本当好き

  • @Kaz_RS4quattro
    @Kaz_RS4quattro4 жыл бұрын

    スープラかアルテッツァジータで選べる当時のトヨタ本当にすごい。ヘッドライトもクリアでハロゲン、当時が見えてきて大好き!

  • @hamradiojf
    @hamradiojf3 жыл бұрын

    こういうシンプルなアナログメーター大好き

  • @user-bd3ss9qq6r
    @user-bd3ss9qq6r4 жыл бұрын

    同僚のお姉さんが赤いの乗ってました。 今見てもカッコいい😊

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo89494 жыл бұрын

    トヨタの良心と言われただけの事はありますね。改めて80スープラ凄いと感じました。 エクステリアも好きなんですが、インテリアも凄く好きです。あのコックピット感がたまらない。

  • @KK-di5yd
    @KK-di5yd4 жыл бұрын

    どこをとってもカッコいい80スープラ。 コックピットがたまんない、 BGMいいですね‼︎

  • @toujyohikaru9925
    @toujyohikaru99254 жыл бұрын

    7:47 - よく見たらフロアマットがトップシークレットだ! オーナーさんはスモーキー永田さんのファンかしら笑

  • @mof2004
    @mof20044 жыл бұрын

    インパネまわりがむちゃくちゃカッコイイ…

  • @takapoi
    @takapoi4 жыл бұрын

    80スープラ、すごくかっこいいですね。 オーナーさんが大事にしているであろう内装、見ていて羨ましい限りです。 レディボーデンのバニラの例え、最高でしたw

  • @masterkappa4570
    @masterkappa45704 жыл бұрын

    旧車をじっくり解説してくれるこのチャンネルの趣向好き

  • @silverline1055
    @silverline10554 жыл бұрын

    リアウイングの有る無しで全然印象が変わるんだよねー

  • @user-vo6fl7eb6s
    @user-vo6fl7eb6s4 жыл бұрын

    ウナ丼さん 運転の時の笑顔いいw 車好きが伝わってくるw

  • @user-vn3ub8pp4s
    @user-vn3ub8pp4s4 жыл бұрын

    80スープラめっちゃかっこいい

  • @user-gg7pu9cq4z
    @user-gg7pu9cq4z4 жыл бұрын

    FDもそうだけど、操作類がドライバー側に向いてある車は、孤高感があって個人的に好き。

  • @user-vd8rh4fi7h

    @user-vd8rh4fi7h

    Жыл бұрын

    わかります。 FDも80スープラも好きですが、どちらも内装のデザインめっちゃ好きです。

  • @the.north.fox.madsan
    @the.north.fox.madsan4 жыл бұрын

    スープラ…しかも白…最高です😭

  • @user-ut9vo3lx7o
    @user-ut9vo3lx7o4 жыл бұрын

    待ちに待った80スープラの紹介!面白かったです!新型スープラの紹介も待ってます‪w

  • @user-jg8yp4yq6y
    @user-jg8yp4yq6y4 жыл бұрын

    今回も美味でした。次回もたのしみにしてます

  • @mobius5974
    @mobius59744 жыл бұрын

    SUPRAのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。 つまりはGTRですらスープラのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも 個人的には大満足です。

  • @user-tv3ko9hj3t

    @user-tv3ko9hj3t

    4 жыл бұрын

    なンと羨ましい!

  • @naka3793

    @naka3793

    4 жыл бұрын

    @@user-tv3ko9hj3t 神のGTOでググってみてください……(ボソッ)

  • @isikuraider

    @isikuraider

    4 жыл бұрын

    NAのスープラは学生の頃クラスメイトの人が乗っていて1度運転させてもらいましたけどさすがは3L、NAでもパワフルな印象でした!(当時自分が1,5LのNCP13に乗っていたから尚更そう感じた可能性もありますが)

  • @ltd504

    @ltd504

    4 жыл бұрын

    140キロならウチのサニーでも抜ける ってこのネタわかる人どんだけいるんだろうねw

  • @naka3793

    @naka3793

    4 жыл бұрын

    @@ltd504 naでもatでも安い訳じゃないので神の80スープラだったらまぁすごいとはなりますかね……?

  • @user-go9io1hv4s
    @user-go9io1hv4s4 жыл бұрын

    新形スープラも良いけどこっちのスープラも良いよね

  • @user-se7dp4iy4m

    @user-se7dp4iy4m

    4 жыл бұрын

    80は当時の近未来感、90は現代感でどちらも凄くカッコいいですね

  • @Cpm_Cat.

    @Cpm_Cat.

    4 жыл бұрын

    同感です! RUF CTR好きなのですか?

  • @user-nt8hx3jl4o

    @user-nt8hx3jl4o

    4 жыл бұрын

    新型はちょっとですよねまだ違和感が

  • @user-nt8hx3jl4o

    @user-nt8hx3jl4o

    4 жыл бұрын

    新型スープラとスープラの比較動画いつかみたいなと

  • @user-go9io1hv4s

    @user-go9io1hv4s

    4 жыл бұрын

    高速昴high speed subaru はい!😊ポルシェとかメジャーなメーカーも良いですけどRUFとかマイナーなメーカーも好きで(笑)

  • @user-so4zs5fv2h
    @user-so4zs5fv2h4 жыл бұрын

    オーディオまで当時の純正品を使ってるなんて、愛が深いですねー😊

  • @jdmguy44
    @jdmguy444 жыл бұрын

    Beautiful car. A legend.

  • @bleubreezing
    @bleubreezing4 жыл бұрын

    スープラというとターボのRZ派が多いイメージだが、SZ系のNA 2JZはそれと違う魅力がありそうですね。 ATもあったと記憶しているが、それだと正にグランドツアラー感が満点なんだろうなぁ。

  • @DJGENMAI39
    @DJGENMAI394 жыл бұрын

    この包み込まれる系の運転席めっちゃ好き。 なのでFDも好き。

  • @MTbyPrecure
    @MTbyPrecure4 жыл бұрын

    これぞスープラ

  • @89556mm
    @89556mm4 жыл бұрын

    ついにきたーーーー!!

  • @Copekuru
    @Copekuru4 жыл бұрын

    10:38 飛行機と逆光でなんか好き

  • @user-vl9ki6dy1o

    @user-vl9ki6dy1o

    4 жыл бұрын

    ホントだ。こういうのなんかいい

  • @r1_ruwan
    @r1_ruwan4 жыл бұрын

    80スープラ乗ってた。懐かしい

  • @TV-pn4lt
    @TV-pn4lt4 жыл бұрын

    先生がこれのガンメタ乗ってって感動した

  • @boxer7960
    @boxer79604 жыл бұрын

    80スープラ本当にかっこいい。このデザインに2Jは最高すぎる。ボディーカラー白もいいですね。自分はスーパーレッドが好きです。

  • @Hiro107sk
    @Hiro107sk4 жыл бұрын

    このコックピット感バキバキのインパネデザイン、最高にカッコいいですねぇ。

  • @garbledfox2374
    @garbledfox23744 жыл бұрын

    何々で舞踏会にって大好き なんだか愛車とパーティーへ行くって感じで、個人的に胸きゅんしてしまう笑

  • @matzschannel4588
    @matzschannel45884 жыл бұрын

    ブライアンのようにね、でなんか知らんけど感動した。この一言でこの車がどういう車なのか分かるというか。

  • @MR.BOROTTO
    @MR.BOROTTO4 жыл бұрын

    昔のサーブ・9-3みたいに運転席が戦闘機のコックピットちっくでカッコいいです😄‼️

  • @a596321z

    @a596321z

    4 жыл бұрын

    サーブ9000の運転席もまたイイんですよー!

  • @user-od9yr2vp8s
    @user-od9yr2vp8s4 жыл бұрын

    80スープラかよ..... イケメンすぎるんだよ!

  • @nageo27
    @nageo274 жыл бұрын

    10:00テトリス、ダースと今回は例えキレッキレですき

  • @user-jo6xy3bu1i
    @user-jo6xy3bu1i4 жыл бұрын

    カッコいいですね! リアウイングが無い方が好みですが、あってもカッコいい✨

  • @megumeguoffice
    @megumeguoffice4 жыл бұрын

    やっぱり80スープラはカッコイイぜ!! エンジンも完成度が高い2JZの直6ツインカム、最高!! ぜひとも6MT車に乗ってみたいものです!(^^)

  • @user-ej3gp3jy1s
    @user-ej3gp3jy1s4 жыл бұрын

    このスープラがデビューする前に、ニューモデルのスクープ雑誌で4連×2の、迫力有るテールランプを見て凄くワクワクしたのを思い出しました。 あの頃はその雑誌の発売日(毎月26日)が楽しみで楽しみで、前日は寝つけない程でした。

  • @jstsmslovenc92
    @jstsmslovenc923 жыл бұрын

    Thank you for review with such a legendary car. Subscribed!

  • @zh-lf5ub
    @zh-lf5ub4 жыл бұрын

    2JのNAは遅いって情報がやたらと蔓延したことがありましたが トルクのおいしいとこを上手に使える人なら充分に速く走れる良い車ですよ。

  • @rswgk224
    @rswgk2244 жыл бұрын

    トヨタ2000GTに憧れて、スプ-ラRZに乗っていました、動力性能だけではなく、丸みがあるデザインが好きでした。

  • @user-bv5ir7pw5e
    @user-bv5ir7pw5e4 жыл бұрын

    オーナー女性? 女性にも車の魅力が伝わっていて嬉しいですな

  • @gamocamo_23
    @gamocamo_234 жыл бұрын

    運転席に向かって操作パネル設置されてるから コックピット感あって好きだなぁ

  • @a596321z

    @a596321z

    4 жыл бұрын

    このクルマ、コクピットフェチには タマランのですよねー!

  • @jimo2719
    @jimo27194 жыл бұрын

    昔、知り合いが乗ってて、何度か後部座席に座りました😊ぎゅんぎゅんに飛ばすので、頭をばっきばきにぶつけて頭はBKBK(ボコボコ)打ってたのを思い出します。とても懐かしい気分になれました。ウナ丼さんありがとうございます🤗

  • @user-lr4xk3nx4o
    @user-lr4xk3nx4o3 жыл бұрын

    極たまーに80スープラ見るけど…めっちゃ気とられて見てしまう。カッコイイ

  • @user-ky5ki6cz3r
    @user-ky5ki6cz3r4 жыл бұрын

    同級生が乗ってました!直6大排気量のNAは最高だった

  • @koooosuk
    @koooosuk4 жыл бұрын

    よく近所にカリフォルニアコンドルがいるので非常にピンときました💡 わかりやすい解説ありがとうございます🤣

  • @user-ou3or1bs2h
    @user-ou3or1bs2h4 жыл бұрын

    これは当時憧れたなぁ。💕

  • @taitankaz6843
    @taitankaz68434 жыл бұрын

    スープラ愛がスゴい あえてのフルノーマルなんですね

  • @user-hs8bz6hy2y
    @user-hs8bz6hy2y4 жыл бұрын

    この車で舞踏会にいかんでしょww って毎回楽しませてもらってます。

  • @user-jd7gb2xt5h
    @user-jd7gb2xt5h4 жыл бұрын

    今でも時々70と80のCMをYou Tubeで見てるよ(笑) 70の喜多郎BGのが好きだな

  • @onaskopp6470
    @onaskopp6470 Жыл бұрын

    通学路でよく見かける車なんですけど、インテリア初めて見ました。めちゃくちゃかっこいい!

  • @hayatotanahashi3252
    @hayatotanahashi32524 жыл бұрын

    やっぱりスープラかっこいいなあ

  • @djno2omnozomi492
    @djno2omnozomi4924 жыл бұрын

    どの車の中でもイチバンかっこいい車だと思う

  • @gundamfight5396
    @gundamfight53964 жыл бұрын

    めちゃくちゃ憧れてる車です! 90スープラも良いけど、この80は またトヨタに再生産してほしいほど!GT選手権での活躍が今でも目に焼き付いています。 ただこの車を狙って盗難する奴らが多いのは残念でならない。

  • @user-qr1fi8bt3w
    @user-qr1fi8bt3w4 жыл бұрын

    ついに80スープラきたー

  • @user-ev1or8ui8l
    @user-ev1or8ui8l3 жыл бұрын

    かっこよすぎ!欲しい

  • @user-qq2vi3id9f
    @user-qq2vi3id9f4 жыл бұрын

    カスタムしてないスープラ珍しい。 かっこいい。

  • @for237
    @for2374 жыл бұрын

    スープラやっぱりカッコイイですね! 次は是非スープラに似ている6代目セリカ(丸目4灯)のレビューお願い致します☺️

  • @user-de9fq3gp8j
    @user-de9fq3gp8j4 жыл бұрын

    80スープラ今見ても良いんだよなスタイリッシュなリアが好き

  • @HIBIKI_channel1
    @HIBIKI_channel13 жыл бұрын

    ほぼノーマルなのがかっこいい!

  • @user-kr4dz5de3v
    @user-kr4dz5de3v4 жыл бұрын

    地元の町工場みたいな整備工場に、恐らくフルノーマルな80スープラいて驚いたね。 カスタマイズしたのばかりだから、すごい引き寄せられた

  • @user-zl1md3dn1f
    @user-zl1md3dn1f4 жыл бұрын

    Is that a Supra!?って感じですね。80は可愛い顔してますよね。90もかっこいいよくて好きなんですが、この時代のトヨタ車は味わい深いですね。

  • @BB00AmateriosNightCoreMusic
    @BB00AmateriosNightCoreMusic4 жыл бұрын

    美しい!そして高評価!

  • @user-en8to6dk5x
    @user-en8to6dk5x Жыл бұрын

    やっぱり…80スープラなんですよね。オイ、別れの言葉はなしか?

  • @user-re5wp8kd4b
    @user-re5wp8kd4b4 жыл бұрын

    ノーマルのスープラかっこいいなぁ いじってない車が大好き人間故に本当に羨ましい…w

  • @89556mm
    @89556mm4 жыл бұрын

    内装も綺麗で当時のままでいいですね。 センサーのスイッチはオプションなんですかね? 僕のスープラには無いです

  • @getthefuturetky43
    @getthefuturetky433 жыл бұрын

    80スープラの初期のRZに乗ってたけど、 とにかく早くてカッコよかったし、 助手席からだと時計が見えないくらいの、包まれるようなコックピットが好きだった。 死角は多いし、 リアフェンダーもかなり膨らんでるし、 どちらかと言うと運転しにくかったけど、 とにかくカッコよかった。 また乗りたいけど、今は当時の倍くらいの値段するからなぁ

  • @s61manman78
    @s61manman784 жыл бұрын

    スープラは80が1番好き!ワイスピ1のブライアンのスープラ最高だったなぁ。 オーナーさんセンス良いっ(^^)

  • @user-mb3cl7qn4y
    @user-mb3cl7qn4y4 жыл бұрын

    うちの祖父は80スープラはマヌケ面で嫌いと言っていましたが、私は逆に一度見たら頭に残る顔とスタイルでインパクトがあって良いと思います。 スポイラーがルーフの高さに合わせてあることに驚いた。そんなに高い位置だったんだね。

  • @kamehara907
    @kamehara9073 жыл бұрын

    コックピットはこういう丸みのある孤立型が良いなぁ。カッコいい。時々駐車場でスープラ止まってるとわざと横通って内装チェックしてしまいます。

  • @saki1165
    @saki11654 жыл бұрын

    80スープラ。コックピットカッコよかったんですね。ウナ丼さんありがとう、再認識できました。

  • @Mr.station
    @Mr.station4 жыл бұрын

    日本だけならず世界で愛されている名車のうちの一台ですね

  • @smocars8972
    @smocars89724 жыл бұрын

    自分はsz-r 6連スロットルでのっていました。 早くはありませんが味が出ていていい車です。懐かしい〜

  • @zirokikuchi9213
    @zirokikuchi92134 жыл бұрын

    まぶしいほど白い、清楚。しかし、グラマラスボディ! 相反する要素を兼ね備えたエレガントな車、80スープラ あこがれました、でも2シーターはなかなか手を出せませんでした(笑。 とても良い状態で収録できてオーナーさんとウナ丼さんに本当に感謝です。

  • @user-ql4ue6sb6x
    @user-ql4ue6sb6x4 жыл бұрын

    リヤタイヤ前にあるダクトは、海外使用のデフオイルクーラー専用のダクトだったと思う。国内使用は単なる飾りだった気がする。

  • @daichiands
    @daichiands4 жыл бұрын

    スープラいいなぁ… R34と悩みに悩んで後部座席の広さで34とったけど、スープラ見るたびに「あっちにすればよかったかなぁ」って悩む(笑)

  • @suit8345
    @suit83454 жыл бұрын

    最近行われた名古屋モーターショーで、4時間ほど並んで、運良くスープラに乗った瞬間、スポーツカー欲しいと思ってしまいました。80スープラもカッコいい。 カーセンサーとにらめっこです

  • @user-sw8wr3xq1l
    @user-sw8wr3xq1l4 жыл бұрын

    やっぱりこれですね!

Келесі