【8路線乗入れ案=7=】近鉄特急羽ばたく、神戸空港直行で。

ひのとり、しまかぜ、あをによし、青の交響曲-
乗車する喜びを、長大な特急網で提供している近畿日本鉄道。
2030年空港国際化を目指す神戸空港に「近鉄特急」が乗り入れる私案を、たくさんの路線図イラストを添えながらお話しした動画です。
阪神に乗り入れている近鉄が、阪神と共に空港新鉄道に直通し、快速急行はもちろん近鉄特急の真価を一層発揮させ、鉄道+航空融合の新たな地平を切り開く。
あくまで私案ですが、荒唐無稽ではございません!! 未来の鉄道像の在り方を思考・夢想する、楽しくかつ意義のある内容となっているはずです。
動画の概要(章立て)は、以下のとおりです。
第1章 近鉄路線概要
その1 神戸空港へ直通できる線
その2 狭軌線・支線も便利に
第2章 空港へ直通する未来
その1 航空コードシェア列車もアリ
その2 奈良線⇔なんば線⇔阪神本線
その3 奈良線快急も空港へ?
第3章 近鉄特急と国際空港
その1 特別ゆえのハードル
その2 空港直行特急なら実現⁉
その3 航空融合でリニアより優位
その4 大阪湾縦断トンネル鉄道と近鉄
つまみ食い読みでも結構ですので、ぜひご覧ください。
コメントもお待ちいたしております!!

Пікірлер: 118

  • @shimizu.tsuyoshi0244
    @shimizu.tsuyoshi02445 күн бұрын

    近鉄は空港輸送がありませんから良い案だと思います。 三重県には空港がありません。 三重県民はセントレアや関空に行きますが、近鉄が神戸空港に乗り入れれば選択肢の一つになり得ますね。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    5 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 名張なら、近鉄の神戸空港直行列車が第一の選択肢になりそうですね! 津、伊勢方面からも、早朝・深夜の発着タイミングによっては神戸空港利用も視野に入るでしょう。

  • @shimizu.tsuyoshi0244

    @shimizu.tsuyoshi0244

    5 күн бұрын

    @@AjisanRailway 三重県民の立場として、日中でも乗り換え無し1本で空港まではかなり大きいですよ。大きなスーツケース担いで津駅からバス+高速船や名駅で名鉄や難波で南海に乗り換えることを考えれば、空港直通はまちがいなく需要はありますよ。定時性でもバスより優位だと思います。三重県・奈良県・京都府民の需要は一定数ありますよ。 神戸近辺だけでなく遠く三重まで視野に入る鉄道案は大きい。 そのぶん障壁は高いけれど。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    5 күн бұрын

    @@shimizu.tsuyoshi0244 近鉄の路線網を、阪神間・神戸空港(将来的には関空)とつなげるのは、極めて重要だと思っていて、 奈良県、三重県の近鉄沿線の方々から、近鉄の神戸空港乗り入れを歓迎するコメントをいただくのは凄くうれしいです! 「レールが繋がった先」に需要があるというのは、一番大事だと思います。 「レールを繋ぐ元」では、この線を・あの駅で・こう繋ぐべきだ…と、いろんな意見がありますが! 残念なのは、構想主体の神戸市に「繋ぐ」という視点がみられない点です; 近鉄さんが、レールを繋ぐよう猛烈にプッシュしてくれれば、動画を作る必要もなくなるのですが^^

  • @Black-Pooh
    @Black-Pooh3 күн бұрын

    近鉄特急乗り入れさせるなら 阪神区間は停まらん様にせんとね! 何せ無料特急の阪神と、 有料特急の近鉄では 意見やら発券設備やらが 合いまみれん! 大阪難波の次は、神戸空港です! に、せんとね!!! 帰りも同様。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    2 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、「割り切って」運用・運行するのが合理的でしょうね! 理想でいえば、 神戸空港⇔近鉄沿線のニーズに合う「丙」特急。 阪神沿線⇔近鉄沿線のニーズにも合う、姫路⇔賢島・奈良「丁」特急。 「丁」特急は、1本/日ぐらいは通してほしいかな。

  • @ASIA-xh6id
    @ASIA-xh6id2 күн бұрын

    関空~神戸空港~JR神戸地下(総合駅)のトンネル鉄道のところ。 本数考えると、結構需要あるかも。 1時間あたり15本~16本程度に収まる。 ↓↓ ---------------------------------------------------------- 2空港間    4本/時間 JR新快速(神戸回り)   2本/時間 JR関空快速(日根野回り)   1本/時間 南海  2本/時間 神戸電鉄(有馬温泉方面)  3本/一日 JR貨物  10本/一日 ※昼間運行無し。 阪急   1本/時間 阪神  1本/時間 山陽  1本/時間  神戸市営(新神戸方面) 2本/時間 近鉄特急(奈良京都/賢島方面) 6本/一日 超プレミアム列車(名古屋方面) 2本/週 ---------------------------------------------------------- これならトンネル区間三線軌条でさばける。 トンネルはほぼ全線直線区間な訳だし。 ここにリニア走らせるより、はるかによし

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    2 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 阪急、阪神、JR神戸線など、各線からすると もう少し頻繁に乗入れたいかも知れませんね!

  • @ShineSun-xo4us

    @ShineSun-xo4us

    2 күн бұрын

    1時間あたり20本は通せるでしょ。そこまで要らんか。将来的には、要るようになるかな。

  • @ShineSun-xo4us
    @ShineSun-xo4us2 күн бұрын

    近鉄で神戸空港乗り換え要らずは、着眼の勝利だね。 1時間に2本、ラッシュ時は1本。あと動画でも述べているが、深夜・早朝特急なら 阪神のスジをさほど邪魔しないだろうし。 阪神の状況を考慮してアイデアを提案しているのも、気が利いてる~ 神戸駅地下で繋がりさえすれば、いろんな試みが出来るわ、これ。

  • @user-um4uq7zl1v

    @user-um4uq7zl1v

    2 күн бұрын

    ありがとうございます😭。「深夜・早朝近鉄特急なら阪神のスジをさほど邪魔しない」慧眼です❣️貴方様はスジ屋さんでしょうか(^.^)v伊勢賢島乗り換え無しなら、名鉄慌てる(笑)。

  • @user-um4uq7zl1v

    @user-um4uq7zl1v

    2 күн бұрын

    ありがとうございます😭。「深夜・早朝近鉄特急なら阪神のスジをさほど邪魔しない」慧眼です❣️貴方様はスジ屋さんでしょうか(^.^)v伊勢賢島乗り換え無しなら、名鉄慌てる(笑)。

  • @user-sv1ow6jp4e
    @user-sv1ow6jp4eКүн бұрын

    すごい

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    Күн бұрын

    神戸空港が近鉄のターミナルとなれば、 関西への観光&商用利用者の最良の玄関口となるはず。 複数路線が直行するルート上で相乗効果、その周縁の沿線でも予想外の波及効果があるでしょう。 抜群のコストパフォーマンスも追求できます。

  • @shinmikan1224
    @shinmikan1224Күн бұрын

    近鉄沿線に住んでると、 伊丹は結構不便 関空は結構遠い 阪神なんば線はやっぱり偉大やな。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    Күн бұрын

    その阪神が神戸で空港方面につながると、大勢の人たちが便利になるでしょうね。 神戸空港や関空が、近鉄沿線民のものになります。 名古屋とは言わなくても、奈良や大和八木から直通列車があれば!

  • @ltasy
    @ltasy3 күн бұрын

    京阪中之島線を西九条に延伸し阪神直通にして 京阪の特急も神戸空港乗り入れへ

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    3 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 万が一、神戸空港⇔阪神直結構想を実際に事業者側が議論の俎上に上げだすと、 京阪の阪神乗入れ案が今よりも有力になるでしょうね。

  • @ShineSun-xo4us

    @ShineSun-xo4us

    2 күн бұрын

    カジノ島に繋ぐか、空港に繋ぐか。 阪神につなげば、 京阪特急「神戸空港・関空~出町柳」直行ルートが発芽するかも。 阪神は、梅田・中之島&京橋・難波と、大阪市内中心部を制することになるね。 神戸空港新鉄道のルートが確定するまでは、京阪としては態度保留がベスト。 カジノルートは、梯子外しされる可能性があるし。

  • @user-um4uq7zl1v

    @user-um4uq7zl1v

    Күн бұрын

    失礼ながら京坂中之島線は、今や盲腸線になりつつあります。阪神と繋げ神戸空港に行けば、格段に値打ちはUPしますね。神戸空港から阪神、近鉄、阪急、京阪、JR、山陽、神鉄、市営地下鉄、神戸高速鉄道と、まさしく「総合駅」になります。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    Күн бұрын

    @@user-um4uq7zl1v 関西エアポート、阪急阪神HD(含神鉄)、近鉄、京阪、JR、山陽、南海、神戸高速鉄道 の8社が新会社を立ち上げる。 → 8路線乗入れルート+2空港海底トンネルルート+阪神本線一部複々線化(高架二層化) 等を一括して計画・施工・運営・管理。 → 神戸市民が、さらなる赤字路線を抱えるリスクから解放される。 こうなれば、完璧です。 なれば、の話ですが・・・

  • @e1to_1208
    @e1to_12085 күн бұрын

    何度も言いますが、JRは狭軌なので不可能かと思います。地下鉄空港線に阪急特急・近鉄特急・北神線、西神・山手線に阪急特急が乗り入れればよいと思います。近鉄特急が三宮以西に乗り入れることができるのか分かりませんが。あをによしのように新特急か既存特急で神戸空港から三宮・難波・奈良経由の京都行きは良いと思います。大前提として、西神中央~大阪梅田を西神・山手線と阪急で結ぶことと北神線の空港乗り入れです。その次に阪急や他社の空港乗り入れです。阪急地下鉄、阪神、近鉄とそれぞれ車体の規格が違うこと(細かいのでは阪急と地下鉄はドア位置が合わないらしい)がネックです。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    5 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 レール幅の問題は、本質的にネックにはなりません。いくらでも解決できます。 南海、JR、神戸電鉄は、狭軌。これらの相互乗り入れの可能性も開いてあるのが、この動画のアイデア=提案です!!(三線軌条、標準軌・狭軌の並走など、パターンはいくつか考えられます) 動画のアイデアは、2050~2100年までを述べています。 近鉄特急の三宮以西乗入れは、それが出来るようにこれから改良・敷設される話となります。 今回は、「近鉄~阪神~空港線~海底トンネル」に焦点をあてています。 「西神中央~大阪梅田を西神・山手線と阪急で結ぶことと北神線の空港乗り入れ」につきましては、前回も申しましたとおり、この動画の範囲外です。 両方を同時に語る理由が、ありませんので。

  • @e1to_1208

    @e1to_1208

    5 күн бұрын

    @@AjisanRailway 狭軌の線路をもう一つ引くというのが採算的にネックだと思います。三線軌条もメンテナンスが大変です。「両方を同時に語る理由が、ありませんので。」と言うことは地下鉄路線ではないのですか?神戸市営地下鉄の空港アクセス路線は「西神中央~大阪梅田を西神・山手線と阪急で結ぶことと北神線の空港乗り入れ」が前提です。その次に別の案を出して対応していくのなら分かりますが、これだけではいけないのではと思います。両方同時に語る理由はあります。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    5 күн бұрын

    ​@@e1to_1208 「両方同時に語る理由はあります。」 私に義務が発生しているのですか? 理由があるとしても、語るかどうかは、個々の選択です。 両方同時に語る動画を作るのは、大変です; 私にも色々アイデアや考えはありますが、全部は語れないです。 この点も前回申し上げました・・・ 「狭軌の線路をもう一つ引くというのが採算的にネック」なら 「標準軌の線路を一つ引くというのが採算的にネック」という論理が成立します!! 「西神中央~大阪梅田を西神・山手線と阪急で結ぶことと北神線の空港乗り入れが前提」なら 「西神中央~大阪梅田を地下神戸駅スイッチバックさせ、北神線は県庁前まわりの空港乗り入れが前提」という論理が成立します!! いかがですか?

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    5 күн бұрын

    @@e1to_1208 狭軌の線路は、JR西日本の路線です。 JR西日本が不採算であると判断すれば、参入しないでしょうし、 採算がとれると見積もれば、参入するでしょう^^

  • @e1to_1208

    @e1to_1208

    5 күн бұрын

    @@AjisanRailwayではJRは単独で整備するというふうにあなたは考えておられるのですね。分かりました。

  • @KeruskKu
    @KeruskKu4 күн бұрын

    近鉄通すなら阪神や山陽も通すということですよね。ハッキリ言って無理です。トンネルでも掘るんですか?悪いけど兵庫県、神戸市にそんなお金ないです。トンネル掘らなくても神戸大橋にスペースないです。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    4 күн бұрын

    新たな鉄道線を作るには、数千億円がかかります。 陸地から人工島、人工島から空港まで、2か所でトンネルか橋梁が必要になります。 莫大な費用がかかるでしょう。 神戸市は、これを作ると言っています。 神戸空港から三宮までのルートを作る構想だとか。 私アジサンレールの考えは、 「どうせ作るなら、ほかの鉄道路線も繋げましょう。」 「三宮乗り換えが発生するルートなら、作るのをやめましょう」 です。 ・鉄道1本に、神戸の地下鉄一つ通すより ・鉄道1本に、阪急・阪神(近鉄)・山陽、地下鉄各線を共用させるほうが、合理的。 ・神戸市民が費用丸被りなんて、ありえない。 ・この構想で儲かる側(経済界)が、費用負担しなさい。 というのが、この動画の基本的な観点です。^^ 海岸線(単独・乗換不便・相互乗入れ不可の別規格・不採算)のような愚策は、もう御免。 まだ懲りないの? という問題提起のつもりでも、あります。^^

  • @e1to_1208

    @e1to_1208

    4 күн бұрын

    @@AjisanRailway 相互乗り入れは大事ですが...神戸市民が費用丸被りというのは少し違うかと。国と県と市が負担するものではないのでしょうか?

  • @KeruskKu

    @KeruskKu

    4 күн бұрын

    @@AjisanRailway 神戸市、維新の某知事がやるやる詐欺をしてるんですよ 万博でカジノやるために夢島に地下鉄通すのにもあんな莫大な税金を投入してるんです 何故大阪はカジノのために地下鉄を通せるのかというと万博ありきだからです。 万博を口実に国から予算吸い上げてるだけです 神戸のポーアイでオリンピックやまた万博誘致するなら国家予算投入で海の中にトンネル作って通すことは可能ですがね。 いずれにせよ世間も猛反対するから難しいでしょう。兵庫県、神戸市単体で予算組むのなら尚更難しいです。

  • @ChartyWood

    @ChartyWood

    4 күн бұрын

    近鉄特急は安全上の理由で定時運行では神戸三宮駅に乗り入れられません。もし空港に乗り入れたいであれば岩屋駅手前で分岐させないといけません。このあたりを検討材料に加えていただければ幸いです。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    4 күн бұрын

    ​@@e1to_1208 国と県と市ではなく、収益を得る主体がまず費用を負担するべきでしょう。 海岸線の赤字を山手線で帳尻合わせ。きっぷ代は、県や国が支給している訳ではないですから。

  • @mitsuyamaeda-railfan
    @mitsuyamaeda-railfan5 күн бұрын

    伊丹空港にピーチ枠がなく、奈良県五條市などの地元が許せば、「防災拠点を兼ねたピーチ・アビエーション専用空港」を奈良県五條市に作ることで、国内線をピーチ価格で利用できるようになると思うので、北海道や東北、九州、沖縄、与那国島、小笠原諸島、大島などへの往来も手軽になると思います。 そしてその際は、「近鉄橿原神宮前駅・吉野口駅区間+吉野口駅・JR橋本駅区間+JR五条・五條空港区間」を三線軌条にして、近鉄特急と南海特急のみが、JR区間の施設使用料を支払うことで、乗入れ運行ができるようにすれば、近鉄にとって、京都や大阪、三重方面からの集客に期待できて良いと思います。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    5 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 五條市の空港構想については、初めて知りました! 近鉄と南海・JRと航空会社がタッグを組む、また別の事例となれば興味深いです。

  • @e1to_1208

    @e1to_1208

    5 күн бұрын

    今の奈良県知事では無理でしょうね。近鉄はフリーゲージトレインの開発をしていますが、どうなるか分かりませんね。

  • @mitsuyamaeda-railfan

    @mitsuyamaeda-railfan

    5 күн бұрын

    @@e1to_1208 それはそれとして、地元の議員と勉強会してみたら良いと思うけどなぁ…。神戸空港をJAL・ANA系の国際線にし、五條空港をピーチ専用空港にすれば、近鉄とJRで両方にアクセスできますので、日本人の為の空港を運用できるチャンスだと思います。

  • @mitsuyamaeda-railfan

    @mitsuyamaeda-railfan

    4 күн бұрын

    @@AjisanRailway 今、奈良県内で紆余曲折がありながらも、防災拠点の一環で議論されてますので、参加されるなら今のうちだと思います。特に費用対効果で揉めてますので、良案があれば嬉しいです。

  • @mitsuyamaeda-railfan

    @mitsuyamaeda-railfan

    4 күн бұрын

    @@e1to_1208 近鉄吉野線と近鉄南大阪線はJRと同じ狭軌なので、阿倍野・五条間なら、吉野口経由で乗り入れできるかもしれませんが…。

  • @user-co6zk1gl7p
    @user-co6zk1gl7p5 күн бұрын

    ひのとりとか来て欲しいな~

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    5 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 一日3本とかでも、走ってほしいですね!

  • @shibaju
    @shibaju4 күн бұрын

    2070年の大阪湾トンネルが作れるならリニアの延伸で新大阪→夢洲IR施設→神戸空港か新大阪→夢洲IR施設→関空→四国の方が費用対効果が見込めるような気がします。

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    4 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 動画の「大阪湾トンネル」は、「神戸空港~関空トンネル」という範囲を超えて、「神戸~神戸空港~関空~泉佐野」を結ぶ鉄道トンネルのほうがいいよね!という趣旨です。動画ではっきり説明するほうが良かったですね; もし大阪以西にリニアが伸びるなら、夢洲IR施設の場所を通る可能性はあるでしょうね。

  • @user-um4uq7zl1v

    @user-um4uq7zl1v

    2 күн бұрын

    @shibaju様 出しゃばってすみません。アジサンレイルウェイ様の論考で、「大阪湾トンネル」というのは、大阪梅田、難波〜阪神、近鉄、阪急、JR、神戸高速鉄道、神鉄、山陽電鉄、神戸市営地下鉄による、東西北の神戸市街〜神戸総合駅〜神戸空港〜関空〜泉佐野駅の中での、神戸空港〜関空での意味です。市内の8電車鉄路が一同に集中分散して、乗り換えもしくは乗り換え無しで神戸空港に行き帰する。 例え大阪以西リニア延伸があると仮定しても、新大阪→夢洲→神戸空港や新大阪→夢洲→関空→四国ではありません。「神戸が真ん中」のストーリーなのです。「我田神戸」かも知れませんが、それが我々神戸人、兵庫県人の夢なのです。正直言って大阪市内と神戸空港が直結するのは嬉しいですが、IRや夢洲が最大の通過・滞在目的では無いのです。その一つではありますが。失礼しました。

  • @user-ut8pj9mx1o
    @user-ut8pj9mx1o4 күн бұрын

    山陽の線路が近鉄の車両の重さに耐えられない。山陽車両短いしこのままの車両だと近鉄脱線。だから近鉄は山陽専用車両つくらないといけない

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    4 күн бұрын

    今から構想すれば、2080年には実現可能でしょう。 なんば線も計画から実現まで60年以上かかりました・・・ 近鉄特急の山陽姫路直通プランは、近鉄の社長が表明したものですから、 クリアすべき課題は当然彼の念頭にあり、社長発言は 「近鉄としてはカネも含め、頑張りますよ」という意思表示だったとみるべき。 株主総会でも、発言していますから。 でも、10年以上経っても実現しない。 レールや車両の問題よりも、クリアすべき先決課題があるということでしょう。

  • @e1to_1208

    @e1to_1208

    4 күн бұрын

    @@AjisanRailway 近鉄特急に関しては山陽対応の新車を作ってでも姫路から伊勢・名古屋方面へつなげたいというふうな発言をしていましたね。その2080年に日本はどうなっているのか分かりませんけど...

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    4 күн бұрын

    @@e1to_1208 2080年は、まだ日本が存在している可能性があります。 全世界がAIに支配されている可能性も、あるでしょう。

  • @e1to_1208

    @e1to_1208

    4 күн бұрын

    @@AjisanRailway 存在しないということだけでなく、どれほど人口が減るのかです。

  • @user-um4uq7zl1v

    @user-um4uq7zl1v

    Күн бұрын

    @@AjisanRailway 神戸から近鉄特急はコンスタントに集客出来るでしょうが、姫路から伊勢賢島迄行く固定客がどれだけ居るか、ですね。姫路の人は「世界遺産の白鷺城がある」って言うけど、それしか無い。まさか書写山円教寺まで足を伸ばさないだろうし、寺社仏閣では京都奈良には敵わないんです。そこが分かって無いのが歯がゆい。 外国人富裕層相手なら、姫路〜伊勢賢島か、京都奈良行きの特急は十分可能です。2080年になっても、近鉄も山陽電車もあると信じます。たった55年じゃないですか(爆笑)。55年前は1969年、万博の直前です。だから、大した事あらへんです(^^)v。

  • @mametatoomame
    @mametatoomame4 күн бұрын

    神戸空港にそんなメリットありません。FGTでセントレア乗り入れの方が良いのでは?恩恵あるとすれば奈良まで

  • @AjisanRailway

    @AjisanRailway

    4 күн бұрын

    誰がメリットあり、なしの境界線なのかは、私には分かりません!^^ 「近鉄特急で神戸空港に直行できるほうがいい」 と仰る三重県の方々もおられますし、 「奈良まで」 と仰る方もおられます。 まあ、誰かにとっては、利便性が上がるはずです!!

  • @user-um4uq7zl1v

    @user-um4uq7zl1v

    2 күн бұрын

    お言葉ですが、セントレアみたいな中途半端なアジアローカル空港に乗り入れするなら、海底トンネルか海上橋で神戸空港は関空と結ぶべきでしょう。政府、国土交通省の国際便の意向は①羽田②成田③関空の順です。それ以下の札幌、中部、福岡、那覇はエリアローカル空港ですよ。神戸空港は関空との一体化でハブ空港目指します。4位以下が関空の上行く事は、国策として有り得ません。

Келесі