【#4】消えゆく名所の、怒涛の出発ラッシュを見て心を震わせろ!

Автокөліктер мен көлік құралдары

札幌駅付近のバスターミナルを見てきました。
名物バスターミナルが無くなっていくのは悲しいものです。
00:58:05 バス祭り開催中!
前編
【#3】生ける伝説を目の当たりにしたら鼻血が出そうになった
• 【#3】生ける伝説を目の当たりにしたら鼻血が...
後編
【#4】消えゆく名所の、怒涛の出発ラッシュを見て心を震わせろ!
• 【#4】消えゆく名所の、怒涛の出発ラッシュを...
#札幌駅前ターミナル #中央バス札幌ターミナル #大道バスセンター
各種バス軍曹グッツは、下記にて購入可能です。
suzuri.jp/Sergeant-bus
サブチャンネル
【バス軍曹】語り部屋
/ @user-lz6ff5fj1f
現役バス運転士に限らず、バス業界を目指す人へ
動画ネタの受付もしております、お気軽に概要欄にあるメールアドレスまでご連絡ください。
自己紹介 
バス業界の水先案内人
元業界人、バス系youtuber 「バス軍曹」が皆様にバス業界を紹介します。
※一部制作の都合上、他者&他社の話もバス軍曹の話として語る時があります。
 常に内容が正しいとは限りません、他の情報と照らし合わせる事を推奨します。
 当チャンネルは、バス初心者向けです。
動画内容は運営者の経験と知識に基づくもので必ずしも全てのケースに当てはまる訳ではありません。
内容が正しいとはかぎりませんので、ご自身で調べる事を推奨します。
また、転職関連の話は大手、中小、零細で状況も大きくかわります。
最終的にはご自身で他の情報も調べていただき総合的に判断してください。

Пікірлер: 55

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v Жыл бұрын

    バス軍曹ご苦労様です。長距離移動はやはりバスはさすがです。札幌のバスターミナルからの発車は圧巻と思います。札幌のバス見たいですねなかなか行けませんがバスの様子はこれを見て楽しみたいです。

  • @mocchi5771
    @mocchi5771 Жыл бұрын

    地元民です! 手稲鉱山(ていねこうざん) 白石(しろいし) 簾舞(みすまい) 硬石山は地名の読みは かたいしやま、バス停の読みは こうせきやま 等です!

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    バカ軍曹です! 補足ありがとうございます。

  • @izumic5268
    @izumic5268 Жыл бұрын

    バス軍曹様✨ 前編に引き続き、一緒に連れて行っていただいてるような錯覚(妄想?笑)をしてしまうくらい見入っておりました🚌✨🫰 バス、カッコいいです🚍次々来るので全然飽きません😻 軍曹様の声も素敵です🫰いつもありがとうございます😊

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    漢字が読めないバカ軍曹です! 俺の旅は無計画に動くので、いつも右往左往しております (笑)

  • @user-xc2ij8ci2z
    @user-xc2ij8ci2z Жыл бұрын

    軍曹様お疲れ様です。 1日で旭川と札幌をこんなに満喫するのは凄い!さすが軍曹さんです。 普段見慣れた光景も軍曹マジックでとても魅力的でした。 当たり前の光景も、今後は当たり前じゃなくなるのは寂しいですね・・・ その事にも気付かせてくれてありがとうございます! 実況中継のような解説も凄く面白かったです。

  • @user-kr1lw3pd7h
    @user-kr1lw3pd7h Жыл бұрын

    軍曹、出張お疲れさまです! 読み方に困っていた地名・行き先は 苗穂(なえぼ)線 北光(ほっこう)線 手稲(ていね)営業所前 簾舞(みすまい)団地 啓明(けいめい)ターミナル 硬石山(こうせきやま) です。 今はもう「大通バスセンター」から出発する高速バスはごくわずかです。(地上の待合室の奥に乗り場があります) 北海道中央バスの赤いラッピング仕様車は、お察しのとおり定期観光です。 また、札幌駅前ターミナル前を通過した「高速おたる号」は、小樽から札幌へ向かう便ですので駅前ターミナルには入りません。(小樽行きは駅前ターミナルにも乗り入れます)

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    バカ軍曹です! 補足ありがとうございます。

  • @user-yy2xx7mj4b
    @user-yy2xx7mj4b Жыл бұрын

    昔、バスターミナルに自家用車通過したの何回か見ましたねw あと中央バス札幌ターミナルは札幌駅バスターミナルの3番からJRバスの新札幌駅行きで北1東2で降りたら徒歩2,3分ですよw地図で彷徨う必要なかった上に、バス乗った場所まで歩いたならそこから徒歩5分です。知ってるから言えるけど、実際探すの大変ですよね。 JRバス 手稲営業所前→ていね 白石駅北口→しろいし じょうてつ 硬石山→こうせきやま行きで元々札幌市営バスの路線です。 新札幌バスターミナルは高速バスはないけど路線バスは札幌駅バスターミナルよりはるかに多いですよ、但し乗り場の殆どがJR北海道バスなのでJRバス好きじゃないと持たないかもですw新札幌に発着するバスは北広島営業所車が多いのでフルカラーLED車が多いです。

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH Жыл бұрын

    このバスターミナルよりも世界唯一の回転しながら上がる立体駐車場も見納めとなります。北海道新幹線開業と老朽化でなくなります。  北海道新幹線開業でなくなってしまうのは、悲しいですね

  • @user-rw2qy8sv6b
    @user-rw2qy8sv6b Жыл бұрын

    「てね」と言っていたのは「手稲鉱山」(ていねこうざん)ですね。停留所の名前では残ってますが、鉱山はないですよ🚍

  • @user-wf8nb1uy4h
    @user-wf8nb1uy4h Жыл бұрын

    2倍速で見ると、ウーマンラッシュアワーの村本の漫才みたいです(笑) バス好きがにじみ出る動画ですね。 私も見に行きたいと思いました。 楽しい動画またお願いします!

  • @user-makibe1976
    @user-makibe1976 Жыл бұрын

    「バカ軍曹」の連呼に爆笑してしまいました🤣 いい北海道旅行でしたね

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! たまに、ゲス軍曹も登場します

  • @TakchanS44
    @TakchanS44 Жыл бұрын

    圧巻のバス発車祭り、見ててすごく楽しかったです。私も昔はよく眺めていました。 JR北海道バスの「啓明バスターミナル」の「啓明」は「けいめい」と読みます。 中央バスの北大経由高速おたる号の札幌行きは札幌北ICから南に向かって(ターミナルから右折すると南)走る経路であることと終点の「札幌ターミナル」の一つ前ですので札幌駅前ターミナルには入らずに、ターミナルすぐの十字路交差点を過ぎた所にある「札幌駅前」停に停まります。 逆の北大経由小樽行きであれば、始発の札幌ターミナルの次に札幌駅前ターミナルに乗り入れされます。 ちなみに、高速おたる号には円山経由小樽駅行き・北大経由小樽駅行き・望洋台経由小樽築港駅行きの3系統あり、その内札幌ターミナルが始発・終点のなるのは北大経由のみで、他の2系統では札幌駅前ターミナルの始発・終点ですが札幌ターミナルへ乗り入れすらされません。(昔はしてました) あと、「中央バス札幌ターミナル」からじゃないと乗れない都市間高速バスは中央バス関係では知床行きくらいしかなく他は大概「駅前タ」→「札幌タ」の経路となるので通常ターミナル間“だけ”を移動することがほぼありません。そのため、札幌駅前ターミナルから札幌ターミナルへのバス路線について質問されても案内員さんが即答できなかったのは仕方ありませんね。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    バカ軍曹です! 補足ありがとうございます。 受付のかわいいお姉さんには、大変迷惑をかけてしまいました。 二回も会話ができて幸せでした byゲス軍曹

  • @-lv280love
    @-lv280love Жыл бұрын

    俺はバスよりすすきのに行きたい!で爆笑しました🤣 一応自分は札幌に住んでますが、長く住んでないので札幌の路線は同じくあんま良く分かってないです笑

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    ゲス軍曹ですから! 釧路市民さんは、「すすきの」で人生壊さない様にね (笑)

  • @user-hs9df1hm4b
    @user-hs9df1hm4b Жыл бұрын

    前編のバス乗務員さんもバスターミナルのお姉さん親切だね 全国どこでも観光客には路線バスは使いづらいね 札幌バスターミナルでの下ネタ混じりの実況放送最高😃⤴️⤴️

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    ゲス軍曹です!

  • @user-yp9hq9pf8h
    @user-yp9hq9pf8h Жыл бұрын

    大通りバスセンターも1日に数少ない都市間バスの始発地点ではありますよね!!老朽化で大通りバスセンターも廃止を検討されているみたいなことは聞きますけどね。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    バカ軍曹です! 補足ありがとうございます。

  • @expresszipang3495
    @expresszipang34955 ай бұрын

    段々、長い動画も麻痺してきました…😅 さすがに10分ほど見切れなかったので時間をあけてようやく完了☝️

  • @takeautumno5012
    @takeautumno5012 Жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています。 地元民です。今は違いますが大手トラックメーカーで勤めてました。(主にバス整備してました) 赤色のガイドさんが乗ってた中央バスさんは札幌定期観光ですね。 一昔前は白色でした。ボディーの側面に色々な花の絵が入っていて『花バス』って言ってました。 エンブレムが光ってた日野のバスは『H.CS観光』ですね。『光駿(こうしゅん)輸送』と言う運送会社のグループ会社です。 ちなみに僕の住んでるところは、軍曹が読めなかった『簾舞(みすまい)』です。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    情報ありがとうございます。 >簾舞(みすまい) 絶対に読めない・・・

  • @tekokindoyo
    @tekokindoyo Жыл бұрын

    本業が忙しくて暫くぶりに来ました。 元同僚が映っていてがんばってるなーと エスタのバス発車時の競争が懐かしいです。 昔の赤平と芦別のターミナルもHDで行くと狭かった。 バスを下りて改めてよくやってたなと思う所存であります。 昔 内地でバス乗務してた頃の京王新宿西口1番ホームからの発車がいつも緊張していました。 日野スケルトン切れ角なくて曲がれないんです。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    お!元同僚が映っていましたか、それは偶然ですね! 切れ角と言えば、Jバスに慣れると、昔のバスで苦労します・・・

  • @ISESHIMALINER
    @ISESHIMALINER Жыл бұрын

    北海道まで濃い旅行になりました スターティンググリッドの信号がたまたま縦型なのがさらにそれっぽさを感じます

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    そうなんですよ! あの「縦」がまた「それ風」で良いですよね!

  • @isshi-5681
    @isshi-5681 Жыл бұрын

    拝見しました!地元民です。 中央バス北海道の大手なのですね。グループ会社に自動車学校があるのも納得しました。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    北海道中央バスさんは、とても大きな会社なんですよ もしよければ、こちらの動画をご覧ください     ↓ 【TOP 100】全日本・乗合バス車両数・会社別ランキング kzread.info/dash/bejne/nGR3qMR7eqmZkdI.html

  • @isshi-5681

    @isshi-5681

    Жыл бұрын

    @@sergeant_bus 返信ありがとうございます! 知識不足ですみません。リンクの動画を拝見して勉強させていただきます。

  • @masayoshi8354
    @masayoshi8354 Жыл бұрын

    お疲れ様です。中央バスさんの赤色のバスは定期観光バスですよ。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    バカ軍曹です! 補足ありがとうございます。

  • @user-zd1rt6vr6r
    @user-zd1rt6vr6r Жыл бұрын

    もし、バスターミナル観察なら、新札幌駅バスターミナルもなかなか良いですよ! 路線バスなら、長万部〜函館の路線バスは長時間で中々楽しめます。〈函館バス〉 車体は高速仕様じゃなく中扉の路線バスです。これオススメします。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    今回、時間の関係で新札幌駅に立ち寄れなかったのが残念です!

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH Жыл бұрын

    いいですね。これ、見納めですね〜  北海道新幹線開業と老朽化による建て替えですね。  北海道まで何で行きましたか?

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    羽田 ↓飛行機 AIRDO 旭川 ↓あさひかわ号 JR北海道バス 札幌 ↓飛行機 AIRDO 羽田

  • @bonbooon
    @bonbooon Жыл бұрын

    小樽の北海道中央バスの本拠地とも言える 小樽駅前ターミナルと市内観光巡回バスの立ち寄りの 営業所兼レストランの小樽バインにも立ち寄ってみてはいかがでしょう 小樽バインは歴史的建造物を利用した営業所でとても 素敵ですよ

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    情報ありがとうございます! 小樽駅も素敵な所ですね、 機会を見つけて見学したいです

  • @user-np2wv6ll6n
    @user-np2wv6ll6n Жыл бұрын

    札幌駅前のバス乗場はESTAバスターミナルを含めて数ヵ所あります。将来的には新バスターミナル一ヵ所に集約されると思います。動画に出ている北海道中央バス55番の白石営業所行きの乗場はみずほ銀行前ですね。大通の中央バス札幌ターミナルに出ていたブルーリボンの折戸タイプは何度か乗った事があります。現在は経年の為、台数が減ってます。大通バスセンターの地下乗場は2004年まであった札幌市営バスの乗場でした。以前は案内窓口やキオスクがあり、バスの路線数も本数も沢山ありました。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    補足情報を沢山ありがとうございます。 札幌は良い所なので、時間を作って再訪したいです。

  • @user-no9zu2qb8y
    @user-no9zu2qb8y Жыл бұрын

    札幌のバスターミナルと横浜の Yキャットと広島バスセンター は、似ていますね。僕も関東の 人なので地方は、わかりません が北海道中央バスのバス ターミナルと岩見沢のバス ターミナルも似ていますね。 行った事は、ありませんが 次のバス動画でバスがいっぱい とれる場所でおすすめなのは、 広島バスセンターや博多の 天神バスターミナル、博多の 他のバスターミナルなど バスが沢山観れて、 楽しいですよ。僕も札幌の バスターミナルの動画から 観て左からバスが出るの 、バス好きから観て最高 でした。

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    リクエストありがとうございます!

  • @nisehirosi3
    @nisehirosi3 Жыл бұрын

    赤色の中央バスは定期観光バスです

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    バカ軍曹です! 補足ありがとうございます。

  • @4126org
    @4126org Жыл бұрын

    札幌の中央バスの忘れようとしても思い出せない?ドジ話にお付き合い下さい。 時期的には、インターネットは未だ知られておらず、携帯電話がやっと庶民が手を出せる様になったころで、札幌市営バスが元気に走っていた頃です。 初めて札幌出張に行ったとき、新千歳空港から札幌まではJRで移動したのですが、編成が短くかなり混雑していて、立ちっぱなしだったので、帰りは新千歳空港まで、バスでゆったり移動しようと、北海道中央バスの案内所で聞いたところ、「時計台そばのバスターミナルから出る」と教えてくれたので、(これがそもそも間違えのもと)この動画でも出てくる中央バスのターミナルへ移動し、乗車券を購入し、発車番線を教えてもらい、待っていました。 やがて、「千歳ターミナル」と方向幕を出したバスが来たので「おお、これこれ」と乗りました。 車内を見てると、空港へ行く雰囲気がイマイチ低く、近所のオバちゃんやお子様連れの買い物客が多かったのですが、バス停に「空港行」の表示が会ったので、大した心配もせず、ウトウトし始めました。目が覚めてもまだ着かないので、?ど思うものの、「立っちゃうと座れなくなるな」と横着を決め込み、やがて終点の案内があり、着いたところは北海道中央バスの千歳にある飛行機が見える車庫兼発着場でした。 運転手さんに聞くと、さらにバスで10分位でいけるとのことで、慌てて乗り換えて、ナンとか予定の飛行機に乗れました。 つまり、「新千歳空港行」に乗るべきところを、少し前に出る「千歳ターミナル行」に乗ってしまったわけです。 次からは、新千歳空港から札幌駅へ直接行くバスが別会社であることを知り、電車と大して時間も変わらず、運賃も若干安く、空いていて座って移動できるバスを発見し、快適に移動しました。 思い込みにつける薬はありませんね。

  • @hokueiunsougamagoori
    @hokueiunsougamagoori Жыл бұрын

    これじゃ、JR北海道が頑張っても赤字廃線だわ。

  • @mocchi5771
    @mocchi5771 Жыл бұрын

    令和30年度だと26年後…笑

  • @user-zd1rt6vr6r

    @user-zd1rt6vr6r

    Жыл бұрын

    軍曹、へ?って思った。

  • @hokueiunsougamagoori
    @hokueiunsougamagoori Жыл бұрын

    僕は、貨物自動車部門に命懸けていますので、トラック軍曹と名乗って良いですか?

  • @hokueiunsougamagoori
    @hokueiunsougamagoori Жыл бұрын

    競艇の実況?

  • @hokueiunsougamagoori
    @hokueiunsougamagoori Жыл бұрын

    これと関係ないですが、なぜ日本にトレーラーバスは無いの?

  • @sergeant_bus

    @sergeant_bus

    Жыл бұрын

    こちらを参照願います ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9

  • @4126org

    @4126org

    Жыл бұрын

    昭和20年代後半から昭和30年代前半位まで、日本にもトレーラーバスが導入されたのですが、火災死傷事故があり「危険なもの」というレッテルが貼られ、急速に淘汰された様です。 原因は一言で言うと、当時の安全意識の低さだと思うのですが、(細い事は別の動画に書いています)ワンマン化の難しさ等と相まって、今後復活&普及する可能性はまずないと思います。 日本で一箇所だけ、客寄せ目的で走ってますので、よかったらお出かけ下さい。

Келесі