250㏄のバイクからSR400に乗り換えて思った事

Автокөліктер мен көлік құралдары

250㏄のバイクは車検が無いため維持費が安いと言われしかもパワーはSR400の約1.5倍そんな250㏄のバイクからSR400に乗り換えたことでどう変わったのかを話します。
#SRガレージ毎週金曜日20時から配信中
BGM 
kzread.info...

Пікірлер: 29

  • @srgarage
    @srgarage Жыл бұрын

    コメントへの返信は動画の公開から12時間以内のコメントまでにさせて頂きます。 書き込んで頂いたコメントに返信は出来ませんがこれまで通り全て読ませて頂いてます。 「再生リスト」SR400整備動画  kzread.info/head/PLxOcN9GSNehcjteash7BNuSg2z4Dq5xqZ 「再生リスト」SR400の雑談   kzread.info/head/PLxOcN9GSNehdXYw7epLBA8gGtpuVgrN3K 「再生リスト」SR400キャブ関連 kzread.info/head/PLxOcN9GSNehefmigKsREuDbj9ywKT0uQ8

  • @user-lu7ww4ss3w
    @user-lu7ww4ss3w Жыл бұрын

    初バイクにSRのファイナルエディション納車予定です! 周りにバイク乗りがいないので1人ツーリングするためにキックスタートの練習頑張ります😂

  • @shintada7972
    @shintada7972 Жыл бұрын

    SRガレージさんこんばんは、自分も一時期,XT250に乗ってました。 映画,ランボーで観たから、案外乗りやすかったです。 交差点でのエンスト,大きく頷きました。 あれ,焦るね~。

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    ビンテージオフって感じでかっこいいですね。キックオンリーのSRだと交差点エンストは怖いですよね。(^▽^;)

  • @jorlo00018
    @jorlo00018 Жыл бұрын

    僕も初めてのバイクがバンディット250でバンディット降りて今月27日sr400納車されます!

  • @uw-re4007
    @uw-re4007 Жыл бұрын

    自分も最初バンディット250Vで今はロイヤルエンフィールドバレット500EFIに行き着きました

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    昔同じくバンディット250Ⅴ乗ってたんですね。ヾ(≧▽≦)ノ

  • @uw-re4007

    @uw-re4007

    Жыл бұрын

    @@srgarage トラスフレームがカッコよくて後はVCエンジンとかスズキとか不人気とかが良くて👍そこからスズキばかり乗ってました

  • @raterate6960
    @raterate6960 Жыл бұрын

    プラナスマフラーについてどう思いますか? 中古でファイナルエディションを探しているのですがプラナスマフラーが装着された良い個体を見つけました。 純正を知らずに最初からカスタム車に乗るのを迷ってしまいます。 ご意見聞かせて下さい。

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    プラナスマフラーは触媒付きなので車検に対応しているマフラーですね。YSPでも販売されているくらいなので後々不具合も少なそうなイメージですね。(∩´∀`)∩

  • @user-js7tl8my8j
    @user-js7tl8my8j Жыл бұрын

    クラッチワイヤーの伸びが原因でエンストすると、クラッチを切れなくなって車体を動かせなくなる気がするんですけど、そういう事態に陥った人いますか?右折待ちでそうなったらどうすればいいですか?

  • @user-pn9qo3ur2w
    @user-pn9qo3ur2w Жыл бұрын

    SRでお金がかかるかどうかは「カスタム沼」にハマるかどうかが分かれ道でしょうね。 自分は今の所ノーマルで乗っているので印象としてはお金のかからないバイクですね。

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    SRは燃費も悪くないし消耗品も安いので維持費は安く抑えられますよね。(∩´∀`)∩

  • @y-base305
    @y-base305 Жыл бұрын

    250の4気筒乗っていたんですね 私も乗ってました kawasakiのZXR250です 45馬力でレッドゾーン19000回転 あきれるほど回るエンジンでしたが回さないと走らないバイクでした 音は最高でした 比較するバイクで変わると思いますがSRは車検のあるバイクとしてはお金かからないのかなと思います 空冷だから水回りの心配もうないですからね

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    当時のラインナップって4気筒が基本みたいな感じで自分の知識もシングルだと音以外に何が違うんだろ?くらいでしたからね。(●´ω`●)

  • @user-ji9dm6pf9c
    @user-ji9dm6pf9c Жыл бұрын

    SR500とベスパ達の合計5台の追記です。SR500(黒白:27年愛用中)。ベスパ125ET(黄:21年愛用中)。PX200FL1(銀:9年愛用)。PX150ユーロ3の2台(黒:9年愛用)・(白銀:5月に増車)。それぞれ、構造と弱点工夫を研究し、そこが愛着の醍醐味です。

  • @user-ji9dm6pf9c

    @user-ji9dm6pf9c

    Жыл бұрын

    ギヤ付きベスパ(125ET3・PX)には、構造上の弱点が多数あり、その動画・情報は少ないのが残念です。良心的ベスパ専門店しか、知らない事例が実は多数あります。乗りながら、色々リサーチして、工夫・克服して研究中(SRはそこまで弱点は少ない)。何かの機会に情報発信できれば、ベスパの風評を見直しされると願いたいです。弱点を理解し、いたわる使い方は、山ほどあり、それらを研究が、醍醐味です。

  • @user-ji9dm6pf9c

    @user-ji9dm6pf9c

    Жыл бұрын

    ET3(50S・100V)などの復刻再生産車は、旧車の弱点が付き物です。①燃料タンク下の燃料ホース両端のクランプ(タイラップ)固定:構造上でこれをしないと、燃料お漏らしして走行不能に(冷静にコックを閉める)。②リヤアクスルのオイルシールは消耗品:タンデム常用したり、リヤのハードブレーキ使用(前後同時使用が作法)が多いと、シールが劣化して、リヤブレーキ内部にオイルが漏れ、突然の効かないブレーキに驚きます(交換のサイン)。③センタースタンドのゴムブーツは、フロアダンパーの役目・代用品:金属ブーツは、フロアパネルを傷めるため、推奨されないです(好み❔)、代用品に高齢者用杖の交換ゴム(内径19mm)を安く使用中。④その他多数あり・・・。

  • @user-ji9dm6pf9c

    @user-ji9dm6pf9c

    Жыл бұрын

    ET3(50S・100V)などの復刻再生産車は、旧車の弱点が付き物です。①燃料タンク下の燃料ホース両端のクランプ(タイラップ)固定:構造上でこれをしないと、燃料お漏らしして走行不能に(冷静にコックを閉める)。②リヤアクスルのオイルシールは消耗品:タンデム常用したり、リヤのハードブレーキ使用(前後同時使用が作法)が多いと、シールが劣化して、リヤブレーキ内部にオイルが漏れ、突然の効かないブレーキに驚きます(交換のサイン)。③センタースタンドのゴムブーツは、フロアダンパーの役目・代用品:金属ブーツは、フロアパネルを傷めるため、推奨されないです(好み❔)、代用品に高齢者用杖の交換ゴム(内径19mm)を安く使用中。④その他多数あり・・・。

  • @user-ji9dm6pf9c

    @user-ji9dm6pf9c

    Жыл бұрын

    私のPXの3台は、後期型の前ディスクブレーキ仕様です。①弱点はステムベアリングの弱さで、前ブレーキ多用でハンドルが次第に固着して危険です(ベアリング交換へ)。対策は、前後同時ブレーキして、ステムベアリングをいたわる作法です。②発進時・再発進時・坂道発進時など、停車時のリヤブレーキ踏む(一般的操作)変速は、ミッションのガタを生む傾向(やがてオーバーホールに):対策は、前ブレーキのみかけて、変速の習慣を。③スタンドゴムブーツの代用品は、高齢者用杖の交換ゴム(内径21mm)。④車載用バッグ:デグナ-製のNBー92(防水ナイロン製・容量12L)の持ち手にヘルメットフックに掛け(左右Dリングより補強ロープ追加の3点掛け)、全ベスパに交換愛用中。⑤トルク型エンジン特性と変速後の最小限の半クラッチの作法:一般的2スト車の半クラッチ多用は、ギヤ付きベスパはタブーです。1速は最小限の半クラッチ発進~以降の変速は、一旦アクスル戻してから変速して、その後にジワリと開ける習慣に(減速も優しく)。最大回転数6000rpmのトルク型エンジンを理解します。⑥PX200特有の❔、CDIユニット(エンジン後部の青・黒の箱部品)熱劣化傾向の理解:発熱量の多さで200は、1万キロ走行前後(または10年経過)で点火不安定になり、エンスト傾向に。消耗品交換します。⑦フロントフォークの前側のスピーカーメーターケーブルの取扱いはデリケートに、緩みで希にメーター動かない現象あり。ワイヤーロックなどは、そのケーブルを避け、前サスから前ブレーキオイルラインを通して対策を。⑧最後に、キャブレターボックス内部のキャブレター固定ボルト(2カ所)の毎年の増し締め点検は鉄則(専門店情報:スタビショートドライバーと、延長型六角レンチを追加準備)構造上の振動を受けるため、焼き付き防止の対策です。などなど、(多額の)修理授業料を経験しました(苦笑)。ベスパは奥が深く、研究中です。

  • @team7jp
    @team7jp Жыл бұрын

    88NSRからカワサキのフラッグシップ数台や他のリッター乗り継いでSRとセローにたどり着いた今👍 楽しんで乗って法定速度って逆に感激しています(^^♪  昔は300キロ出るんだぜ(^^♪とか言ってましたが嫁からどこで出すの❓って苦笑いされてました(;^_^A 最近、法定速度で走ってると楽しいし安全とか言ってると、また嫁にやっと普通になったねと今度は爆笑されています🤣🤣🤣 SR最高❣(≧▽≦)

  • @_donchan_
    @_donchan_ Жыл бұрын

    33km/Lはかなりの省エネ運転をしないと難しくないですか? 自分は街中や下道ツーリングで25km/Lを目安としています(トリップメーター200kmを超えるとそろそろリザーブかな?という感じ)

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    フルノーマル2002年モデルで省エネという感じでもなく普通に街乗りして33㎞でしたね。ファイナルSRは35㎞で、98年のは28㎞でした。(∩´∀`)∩

  • @_donchan_

    @_donchan_

    Жыл бұрын

    @@srgarageなるほど、1JRだと回さないと走らないから燃費も良くないんですねー。同じSR400といっても歴史が長すぎてエンジン特性に関しては別のバイクなのかも知れませんね(^ ^;)

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    乗り方同じ感じで特に回してないですね。高年式になるほど燃費が良くなるようにセッティングされてる感じですね。(=゚ω゚)ノ

  • @user-xi9cl4vm3c
    @user-xi9cl4vm3c Жыл бұрын

    分かる気がしました。学生時代MTの50ccに乗ってたんですけど、常時フルスロットルでしたから(笑)社会人になってVTやCBR400に乗ったんですけど、フルに出来ないジレンマは確かにありました。若い時は新しいモノが刺戟的で大好きでしたけど、年をとって永く付き合える相棒が欲しいとかんじてます。SRますます欲しくなっちゃいました(笑)

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    そうですね。そういった意味でもSRは長く付き合うのにいい相棒だと思います。(*´ω`*)

  • @user-fv8jf8pg3l
    @user-fv8jf8pg3l Жыл бұрын

    SRチョッパー正直どう思います?

  • @srgarage

    @srgarage

    Жыл бұрын

    チョッパーだなーくらいですかね。けっこうハードなカスタムですよね。(´∀`=)

Келесі