No video

#210

空気圧のゲージって、一体どれが信じられるのか?
ガソリンスタンド2軒の測定結果はどうだったのか?
エアーコンプレッサーの水分除去は大事?
そんな事の悩みを試してみた結果です。
エーモンのエアゲージの購入先はこちら
amzn.to/3QPiHaO
アストロプロダクツ のエアゲージの購入先はこちら
amzn.to/463wter
使用している音楽はLumafuionのライセンス契約をしています
問い合わせ&ご依頼などの連絡先はこちら
markt368596@gmail.com
, #ABARTH, #Fiat500

Пікірлер: 24

  • @user-fq4bb1uv7m
    @user-fq4bb1uv7m11 ай бұрын

    基本的に GSで入れますが スタンドにより違いがあります なのでエアーを入れる時は朝イチで少し多めに入れてから その場で持っているBSのエアーゲージで調整しています

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    やっぱり自分のゲージでチェック必須ですね!

  • @sunami808
    @sunami8089 ай бұрын

    いつも行くスタンドはミシュランのメーターです。家にロードバイク用空気入れがあります。ロードバイクは幅25ミリのタイヤの空気圧はシビアだと思ってます。最終的にロードバイク用空気入れを信じてます。整備士持ちで自衛隊で大型車整備やってましたが、排ガス機器 マイクロメーター トルクレンチ エアケージも定期的に校正出してましたね。通常大きいコンプレッサーには水除去する装置を付けてますね。大型車は運行前の点検で擬水抜きは必須ですね。

  • @Abarth695Anniversario
    @Abarth695Anniversario11 ай бұрын

    ほとんどのガソリンスタンドのエアゲージ単位は、bar(kg/cm2) エーモン等のエアゲージ単位は、kPaです。 単位の違いにも要注意です。

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    僕は桁数が違うだけと思って頭で換算してますね。

  • @user-em2em3ul7v
    @user-em2em3ul7v11 ай бұрын

    いやー参考になります!!何て私は空気圧全然気にしたことがなくて、 せめてGSで給油時に空気圧見なきゃなあ。と感じました。 長距離乗らないとですね。

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    空気圧はいつも気になります。適切な空気圧だと楽しいです

  • @lufa5575
    @lufa557511 ай бұрын

    うちで使ってるコンプレッサーは使うたびに毎回エアを下から抜いて水分一緒に出して使ってます。 抜くたびに水抜けるので錆などを考えると毎回抜いた方がいいのかな?

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    毎回抜いた方がいいですよね。。忘れっぽいので、ついつい忘れちゃうんですよ。。

  • @hide_bowT
    @hide_bowT11 ай бұрын

    私は付き合いの長い信用出来るタイヤショップでチェックするようにしてます!

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    信頼できるところがあると安心ですね!

  • @hide_bowT

    @hide_bowT

    11 ай бұрын

    @@MarkT-Channel001 さん、タイヤメーカーの運営するショップなら、月一くらいでゲージの測定誤差の調整をしていると思いますよ!

  • @cwaru
    @cwaru11 ай бұрын

    高速走行が多い方のバルブ付けセンサーは要注意。 遠心力でゴムバルブ破断(ちぎれ)でバーストの経験があります。

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    それは初めて聞きました! なるほど、勉強になります。

  • @cwaru

    @cwaru

    11 ай бұрын

    タイヤショップで指摘されていたのですが、「ンなアホな」的に流していた本人がアホでした。 本末転倒の結果で痛い出費でございました。

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    @@cwaru ゴムバルブの時は気をつけないとですね!

  • @hide_bowT
    @hide_bowT11 ай бұрын

    夏場の高速走行で一気に膨張した可能性もありますかね?

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    湿度と気温が朝からがめっちゃ高い日だったので、入れた空気が膨張しまくった感じでした😅

  • @mnh10wpraskh2154
    @mnh10wpraskh215411 ай бұрын

    尾根遺産ホイホイ過ぎる(そこか)🤣 いつもGSで入れてるのは2つ目のタイプですが、わざわざ『このメーターは正確です』ってテプラが貼られてて😅、確かにTPMSとほぼ同じ値になります。TPMSはMarkTさんと同じやつですね。 自分のだと左フロントの温度だけがいつも高くて結果圧も高い(エンジンルーム内の熱気が左に抜けてる?)ので、機会があれば左フロントだけ入れ替えてやっていただけたら幸いです😅

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    左だけ高くなるって不思議ですね。。 今日、4輪とも入れ替えたら、30分暑い中走っても0.1だけのアップでした。 水分除去効きそうです👌

  • @KN-ce2et
    @KN-ce2et11 ай бұрын

    各種計測器類を、定期&臨時でも 度量衡関係の校正(検定)に出す 必要性、  ガソリンスタンドのエア・ゲージ 関係は、それらをしているのか? 対象外?での法的な規則はあるのか? 不明!ですよね。  でも、車の整備工場関係施設 ディーラーとか車検関係も兼務で している所(外注委託ではなく 自前でしている)でのタイヤゲージは 信用性?となるのでは。  30年以上、長年、度量衡 関係での仕事をし続けているので。 昔、以前~タイヤゲージとか 油圧系の計器の度量衡なども していたので。  とは、いっても、同じタイヤ関係 同士でも、車両用と航空機用など 多々でしたがね。  次回は、オートバックスで 試してみる。  タイヤゲージの精度、 その保証期間を示す ラベルなどの各種表示の有無 (車検証みたいに、計測器関係にも 検定ラベルなどの添付の有無など)  店員に聞いてみてはいかがで しょうか?  ちなみに、別売り追加で 装着、使用中での某表示器  その表示器自体は、精度と 精度保障期間、などの有無は?  各種計測器類での規則上 該当の有無は?  製造メーカー側が、独自で 某自社製品の、その表示器を 自社基準の独自規則上として 計測器、またはそれに準じる として、精度保障などを しているのか、否か?などなど  日本工業規格、JIS 基準の規則には、大抵の場合には 適合させて、製造はしてあるので (国内製の場合)  でも、中には・・・海外製 または、海外製の複製、 ライセンス生産とか、輸入代理 販売店もあるので。  最適なのは、タイヤセレクト などの、タイヤ専門店での タイヤ空気圧の測定だと 思います。  タイヤ専門店で、その店の タイヤゲージ、精度、度量衡面 の事を聞いてみてはいかがで しょうか?

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    色々とご提案ありがとうございます。参考になります🤓 車の部品製造メーカーと違い、作業関連の民間で校正に出したり自前の検定士がいるとは思えないですよね。。 ガソリンスタンドのエアタンクゲージに校正印のシールは貼ってるの見たことがないです笑 タイヤ関連のお店でどうなのか?今度見てみます!

  • @pochipochi2510
    @pochipochi251011 ай бұрын

    マキタの電動空気入れは、エーモンのエアゲージと同じ値の空気圧で入れることができることを確認しましたので、マキタを使用してます。 水分のことを考慮すると、乾燥した空気の晴れた日が適してそうですね。

  • @MarkT-Channel001

    @MarkT-Channel001

    11 ай бұрын

    ですよね。夏は湿度が高すぎです

Келесі