【2023年 神回総集編】「この酒クッソ危険だぞ!」知り合いのロシア人に日本の梅酒を飲ませてみた結果www その他 人気動画詰め合わせ!【ゆっくり解説】【海外の反応】

このチャンネルでは、日本に対する外国人の反応を中心に、ほっこり、感動するお話しをお伝えしていきます。
このチャンネルを通して、日本の素晴らしさを感じてもらえたら嬉しいです♪
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
■当チャンネルについて
台本や編集は全てオリジナルのコンテンツです。
発信する動画は主に日本の文化に対しての海外からの反応について、実際に起きた出来事をベースに、掲示板でのやり取り風に脚色をしたフィクションとなりますのでご了承ください。
国ごとのカルチャーの差や、相互理解をテーマに扱っており、視聴者の皆様により豊かな人生を生きていくためのコツや気付きを感じて頂けるような教育的価値を追求しています。
■動画に使用されているフリー素材の使用について
当チャンネルでは動画編集の際にフリー素材を使用しています。
ストーリーの進行上、同じ素材が複数回登場する場合がありますが、よりわかりすい構成を目指している関係でその都度使用する形を取らせて頂いています。
他チャンネル様から流用しているわけではありません。
0:00:00 オープニング
0:00:14 「この酒クッソ危険だぞ!」知り合いのロシア人に日本の梅酒を飲ませてみた結果www
0:14:42 「温めた米の酒!? 味も香りもしないだろw」劣化版ホットワインとバカにしてくるフランス人さん。⇒ 体の冷え切った寒い日に熱燗を振舞った結果、ぶっ壊れてしまうwww
0:29:42 「我が国のポトフが世界一の煮込み料理!」得意げに語るフランス人の目の前で、そのポトフをカレーと肉じゃがに変えてやった結果www
0:46:32 「グチャグチャに混ぜて残飯みたいだなww」馬鹿にしてくるフランス人に高級鯛だし茶漬けを振舞った結果www
1:01:29 「日本人の胃袋は原始人か! 」生卵を食べたこと無いアメリカ人に、たまごかけご飯を食べさせた結果www
1:18:24 「間違ってスポンジが食事に混入してるんだけど...!?」高野豆腐の見た目がスポンジみたいだと憤るイタリア人に、おばあちゃんの特製高野豆腐を食べさせた結果...w
1:34:34 「冷たい弁当なんて美味しいはずがない!」冷えた駅弁に対して文句を言うフランス人女性⇒ヒモを引っ張るとホカホカになる駅弁を奢ってみた結果www
1:49:42 「外国人バカにしてんのか!?」ブチギレるイギリス人、きつねうどんを一口食べると...w
2:03:51 激辛ワサビにトラウマを持つアメリカ人、極上霜降り和牛にワサビを乗せて食べさせた結果w
2:20:23 「"茹でるだけ"じゃ料理とは言えないだろww」⇒ しゃぶしゃぶをバカにして笑うイギリス人に高級しゃぶしゃぶ奢った結果www
2:35:21 「これが合法なのは異常だろww」オランダ人の同僚がストロング系チューハイの魔力に気付いてしまった結果www
2:51:34 「こんなの食ったら死ぬぞ!?」旅館の温泉卵に火が通っていないことにブチギレるフィリピン人旅行客。安全であることを説明し食べさせた結果...w
3:08:27 「こんなのイタリアンとは言えないww」イタリアからやってきた美食家によるサイゼリヤレビューが衝撃的!!
3:24:46 フランス人「こんなに気色の悪いもの食べるなんて信じらんない!!」ブチギレるフランス人に高級おはぎを食べさせた結果www
※いらすとや:www.irasutoya.com/
※イラストAC:www.ac-illust.com/
※みんちりえ:min-chi.material.jp/
※「AquesTalk」ライセンスを取得しています

Пікірлер: 22

  • @user-gu7gw8hn3n
    @user-gu7gw8hn3n4 ай бұрын

    梅酒のウォッカ割wwww 推しの酒カスもウイスキーの澪割とかしてたけどどうしてそんな発想になるんだwwwww

  • @ncvc_.._140
    @ncvc_.._1406 ай бұрын

    3時間が結構早いことに驚いたww総集編ありがたす〜👍 1コメだァァ!!

  • @wasavips
    @wasavips5 ай бұрын

    スピリタス梅酒はバッチリ違法レベルで草

  • @gabriellahumphrey9439
    @gabriellahumphrey94395 ай бұрын

    アメリカの鉄板屋のHibachiに行った時パフォーマンスがマジで凄くて空の卵をヘラで回した後飛ばしてくるんだけど こっちに飛ばしてきたから 何もわからなくて本物の卵だと思って怖くて瞬発的に平手で打ち返してしまって鉄板席のお客さんと家族が爆笑して恥ずかしいやらドキドキしたやらで良い思い出😊

  • @user-nl4gv2bm9l
    @user-nl4gv2bm9l6 ай бұрын

    日本の酒や食べ物は、世界中に静かに、気取られず、そして確実に侵略していったのだった。 って言われる日も、そう遠くないかもしれない。

  • @kazeookamihayurizaku
    @kazeookamihayurizaku4 ай бұрын

    卵かけご飯で肝心な卵がない場合 俺は オリーブオイルと胡椒と醤油を ご飯にかけて TKGもどきを作って 食感を楽しんでる😊 バター飯でもいいけど 俺はオリーブオイルがええ🧐 胡麻油はニンニクか焼肉のタレ欲しくなるから オリーブオイルやな

  • @astersealily
    @astersealily4 ай бұрын

    我が家の梅の木に生った梅の実で作った梅酒は毎年普通にリカーの他、ブランデーやジンやウォッカで氷砂糖の量などを手を変え品を変え試している。

  • @hofojisan
    @hofojisan6 ай бұрын

    東京で熱燗を飲むなら銀座の「酒の穴」がオススメ テーブルにお湯が張られていて、好きな熱さに日本酒を温められるのが良いです

  • @kiichi35
    @kiichi356 ай бұрын

    梅酒のウオッカ割 て それって 割ってるの?

  • @user-of4lt3yl7y

    @user-of4lt3yl7y

    6 ай бұрын

    酒を酒で割るカクテルやら、ウイスキーを赤ワインで割ったバクダンってやつがあるんだからあながち間違えではない

  • @Zabuton_K

    @Zabuton_K

    5 ай бұрын

    ウオッカの度数は下がってるから安心だな!

  • @user-rc4xz9io3w
    @user-rc4xz9io3w6 ай бұрын

    3:56で高速三時間と言っておりましたが、私の父が、100kmで運転した事があると言ってました

  • @user-gt2jh6jb9f
    @user-gt2jh6jb9f3 ай бұрын

    日本人はスポンジが好きなのかもしれない

  • @user-of4lt3yl7y
    @user-of4lt3yl7y6 ай бұрын

    サイゼのワインは値段の割にマジ旨いからなーw

  • @user-mk4os4uh9t
    @user-mk4os4uh9t4 ай бұрын

    自分で作ると酒税法違反になるけど味醂梅酒美味しい

  • @user-qv2pg3pt9w
    @user-qv2pg3pt9w6 ай бұрын

    生卵と半熟卵は昔のトラウマで駄目なんだよね😅

  • @user-gx6ho7lq6r
    @user-gx6ho7lq6r5 ай бұрын

    すぐ欲しいなら買えよ 梅酒は処理した梅に濃い酒注いで放置するだけだから簡単っちゃ簡単

  • @user-yn6ih3yv3q
    @user-yn6ih3yv3q6 ай бұрын

    沖縄の泡盛っていう酒で作ってみたら? 泡盛はワインみたいに何年も寝かせる事で美味くすることができるぞ。

  • @tukioka_izayoi
    @tukioka_izayoi6 ай бұрын

    長野だと高野豆腐じゃなくて、凍り豆 腐って言うんが、普通じゃね? 高野豆腐と凍り豆腐は若干作り方が違 うんだよな。高野豆腐は坊さんが考案 したって云われてるし、凍り豆腐は冬 の保存食のために作られたもの。 作り方も高野豆腐と凍り豆腐の最初の 水分の抜き方は同じだけど、自分が教 えられたのは、高野豆腐は竹ざるにな らべて自然なフリーズドライ。凍り豆 腐は荒縄のよった間に差し込んで、軒 下に吊るして同じく自然なフリーズド ライ。高野豆腐は坊さんに胡麻豆腐の 作り方と一緒に教えて貰って、凍り豆 腐は岐阜だか長野で紹介された(多分) 農家で教えて貰った。凍り豆腐は農家 さんと一緒に、荒縄のよったとこに差 し込んで、軒下に吊るすまで手伝わせ てもらった。 梅酒はばあちゃんの作った極濃厚な梅 酒と、神奈川のある懐石料理(?)屋と 昔のチヨーヤの梅酒が好きだった。 ケツネうどんは旨い。でも、ニシン蕎 麦には負ける。あと鴨南蕎麦(うどん) も旨いな。

  • @BBS335
    @BBS3356 ай бұрын

    梅酒は大好物・・・。 酒は美味いと思わなかったので家飲みなんてした事は無かったけど、居酒屋チェーンに勤めてた時、店を廻って味見を兼ねてロックで2L位は飲んでた・・・。梅酒をジョッキでロック、と注文するとグラス3杯分が入ってたけど9~10杯飲むのが味見だった・・・。 若かったのかな、帰りの電車で1時間少々揺られながら寝てるだけで大汗かいて酔いも覚めるから、軽くジョギングしながら家路についたものだ・・・。

  • @mss-qb7xn
    @mss-qb7xn3 ай бұрын

    最悪。おばあちゃんがどれだけ苦労して梅酒を作ったことか。タダでもらえるとか泥酔した人に飲ませるとか、挙句の果てに全部こぼすなんて。

Келесі