1日1000枚縫わなきゃいけない...ナイキの闇を服のプロがban覚悟で大公開します

<わたぬき社長プロフィール>
   綿貫 陽介
1980/12.03
山梨県生まれ 
24歳のときに家業を継ぎ代表として服作りを始める
家族3人で到底儲からない下請け仕事に従事する
一日11時間縫う生活3年 
このままじゃ先がない状態を経験
自分で作る服を自分で販売する
今は全国からの受注と多くの仲間が集まり
縫製工場を経営している
⇩チャンネル登録はこちら⇩
/ @watanukichannel
▼リネン服・寝具に特化したアパレルブランドwebサイト
handmade-wafu.com
▼わたぬき個人のInstagram
watanuki_wa...
▼わたぬき個人のInstagramマインド発信
wata.give?...
▼わたぬき個人のTwitter
/ watanukifukusou
▼wafu.公式Instagram
wafu_linen...
▼山梨実店舗CIPエンタメ的Instagram
cip_yamanas...
▼採用エントリーはこちら
handmade-wafu.com/hpgen/HPB/e...
▼お問い合わせ先はこちらから
watanukisyatyo@gmail.com
#wafu #アパレル #アパレル業界#アパレル社長 #縫製 #linen#ナイキ#スポーツブランド

Пікірлер: 68

  • @tk-hg9em
    @tk-hg9em8 ай бұрын

    社長さんの目がキラキラしてて、心から楽しんでる感が伝わります。見てるこっちも楽しくなります。

  • @user-vz9ps3yf4j
    @user-vz9ps3yf4j8 ай бұрын

    仕立て職人さんの話しは聴いてて勉強になる。

  • @XR2022
    @XR20227 ай бұрын

    プロならではの目線と、お二人の役割の違い、視点の違いが明確でわかりやすくて好きな番組です。毎回楽しみです!

  • @user-qf4zr2hz3r
    @user-qf4zr2hz3r8 ай бұрын

    縫製の動画が見たいです。 動画でよく剣ボロなどの形があまり良くないと言っていることを詳しく知りたいです。実際にwafuさんで縫ったものとの比較をゆっくりして欲しいです。

  • @user-kt1ur9ty6o
    @user-kt1ur9ty6o8 ай бұрын

    後半の工場の内部事情楽しかったです😊 仕組みとご褒美大切ですね。人は報酬が目に見えてわかるといいですね。日常生活にも勉強になりました。 そろそろ、他社ではなく wafuさんの自社ブランドのいいところ、推しポイント、可能であればここは改善したいところ。などの特集を見たいです🌸 こういう商品があってここにこだわって作ってます。(アップ)などです。🤗 寒くなってきたので暖かくお過ごしください💐🤗

  • @user-qf5dq1hq8s
    @user-qf5dq1hq8s8 ай бұрын

    NIKEの裏話なんでなかなか知り得ません😊勉強になりました❗️ありがとうございます❗️

  • @user-yz2tb7hj4b
    @user-yz2tb7hj4b8 ай бұрын

    高級ブランドの闇も暴いていけるように沢山再生回数まわします!!

  • @あむごなちょあ
    @あむごなちょあ8 ай бұрын

    スポーツやってると、肌触りとか汗の乾きやすさや汗冷えしないとか、動きやすいとか、大事なのが他と違うんですよね。 機能性からいうとワークマンすごいってなります

  • @yukayuayukapongrokuo6806
    @yukayuayukapongrokuo68068 ай бұрын

    いつも楽しみにしております😊 アウトドアガチ勢が支持するザ・ノースフェイスやmontbellのスペックの秘密を社長視線で聞いてみたいです!

  • @non1315

    @non1315

    7 ай бұрын

    ノースフェイスにハマりちょこちょこ買い足してますが、ホントにナイロンパーカーは今回のナイキレベルで1万円超え!! お値段高めなので厳しいと思いますが私もぜひ解説見てみたいです🥺

  • @Umabancho
    @Umabancho8 ай бұрын

    スリランカの労働環境は凄いですね! スポーツブランドの服はあまり買わないけども、勉強になりました

  • @user-bm5py1ef8c
    @user-bm5py1ef8c8 ай бұрын

    社長のお話が面白いのに音量が小さくてカメラマンさんと声のボリュームのバランスが悪くて聞きにくいです(残念) 毎回楽しみにしているので社長はぜひマイクでお願いします!

  • @user-oi9vv4iv7e
    @user-oi9vv4iv7e8 ай бұрын

    スポーツブランド服はあまり着ないのでなんとなーく見始めたのですが面白かったです。スリランカの縫製工場の話し、なるほどですね〜。 早くレディスやって欲しいな〜。ジャケットはお腹いっぱいなのでワンピースやブラウスお願いします🎀

  • @user-dv5jc2zb9o
    @user-dv5jc2zb9o6 ай бұрын

    社長のべしゃりが上手すぎる笑 まるで、塾講師みたいです笑

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari8 ай бұрын

    モチベーション大事ですね。

  • @user-zb4tf8ii9j
    @user-zb4tf8ii9j8 ай бұрын

    良いね!スポーツブランド!! ブランド価値はありますよね。 夏は吸湿速乾で気持ちよく着たい。

  • @user-es7pm8uc3s
    @user-es7pm8uc3s8 ай бұрын

    初めてコメントさせていただきます。 ぜひ、supremeの動画を見てみたいです。 大好きなブランドなのですが、生地やクオリティと価格のバランスが本当に良いのか知りたいです😂

  • @shinxx0055
    @shinxx00558 ай бұрын

    自分にとってやっぱ服はデザインもそうだけど肌触りめっちゃ大事だな 日本だと最低賃金でも管理職リーダーみたいな責任求められる気がする。でもナイキみたいな割り切って役割決めてボーナスももらえるなら頑張れるかも。

  • @anmi39
    @anmi398 ай бұрын

    値段は決して縫製や生地だけではなくどの客層に買って欲しいか、ブランドは感度の高い人に買ってもらう為のイメージ戦略も加味しています。だからと言って闇ではなくそれ相応の価値を提供して顧客がそれを着て値段相応と判断するとリピーターになり生き残ります。そこで値段と合わないと判断されればその企業は自ずと衰退していくのだと思います。イメージと品質そこをきちんとできる企業が残るのだと思います。いつも楽しく拝見しています。

  • @user-ki4ee5sq2s
    @user-ki4ee5sq2s8 ай бұрын

    良い話ですね😃

  • @user-lv9tw1sx3k
    @user-lv9tw1sx3k8 ай бұрын

    『モチベーション』は全ての人・物事に必要だと思いますね😊

  • @E46.M3

    @E46.M3

    7 ай бұрын

    スリランカの工場労働者に於けるのはモチベーションじゃないです。誰かから強制的に与えられるものをモチベーションとは呼びたくないですし、それはもはや強制です。

  • @riley_paige_busby
    @riley_paige_busby8 ай бұрын

    ZOZOのインフルエンサーブランドの服解説して欲しいです!

  • @user-ij2dv9rb1v
    @user-ij2dv9rb1v8 ай бұрын

    adidasオリジナル見たいです!

  • @atsushiyamaguchi8369
    @atsushiyamaguchi83696 ай бұрын

    とても興味深いお話でした!有難う御座います。

  • @user-wk2zx3kb8j
    @user-wk2zx3kb8j8 ай бұрын

    スポーツブランドこそ 素材や縫製にメチャクチャプライドと熱意を込めているものだと思っていました。タイムやフォームで勝負かかっているし。ただ、ファッションよりのラインは、そんなことあまり関係ないんですね。とても参考になりました。 今では石を投げれば ノースフェイスに当るぐらい年頃男子がよく着ていますが、ここもきになります。ゴールドウィンは相当儲けたんだろうなと推測しますが、ノースのファッションラインと本気ラインの区別は、素人だと値段で見るしかないのですが、その辺が気になります。是非いつかノースフェイスもお願いします。 いつも為になり楽しい動画ありがとうございます❤

  • @-iisan-

    @-iisan-

    8 ай бұрын

    それこそ工場の使い分けってやつですね ナイキの代表的な商品でもあるスニーカーなんかもベトナムで大量生産するようなモデルは品質低いですし、逆にコレクションのランウェイで使われるモデルは一般とは別の台湾工場で作ったりと大企業ならではのやり方ですね

  • @E46.M3

    @E46.M3

    7 ай бұрын

    超高額の大人気スニーカーでも、NIKEは欠陥があるスニーカーを平気で送って来て、改善する気が無いしまともな企業じゃないよ。高品質な製品を作る気は微塵もなく、稼げれば良いとしか考えてない。殿様商売を越えて企業モラルも皆無。ヲツカレしちゃってる。

  • @2525-vn2ni
    @2525-vn2ni8 ай бұрын

    NIKEと言えば、昔、エアーマックス?大人気でしたね。 立ち仕事の時に、スニーカーを履いてた時は、スポーツメーカーだと疲れにくいだろうと思って買ってました。 あと、ジムに昔行ってた時にもスポーツメーカーを着てました。 すべての商品を試した訳ではありませんので一部の物の話になってしまいますが、フラッと購入したワークマンのスニーカーが履きやすくて冬は冬仕様が出たり。広告料やブランドもあるかと思います。 動画を拝見させて頂いて、昔、 しまむらのインフルエンサーの方が、頑張ってポケットを付けて頂きましたー!、ティシャツの襟口に補正して貰いましたー!と何気無く聞いてましたが、あの値段でとても大変な事なんですね。 一日中、縫ってたら技術は日々上がっても、納得出来る商品より早さをこなさなければならない環境は大変ですし、ものづくりというワードから離れてく気がして残念です。 ファストファッションの説明をされてる時、wafu.さん(自社ブランド)をお召しになってるのでそちらに目が入ってしまいます。 着心地が良さそうとか(笑)

  • @user-tg8cq9rn1g
    @user-tg8cq9rn1g8 ай бұрын

    よくみるゴアテックスとか撥水加工とかも原価は同じってことですか?アウトドアブランドも特集してほしいです、ワークマンと比べてみるとかも

  • @teatea7446
    @teatea74468 ай бұрын

    スポーツブランド見たかったです!! 楽しく拝見させていただきました。ありがとうございます!! スポーツ系は、速乾性とか、プラス5℃とか、生地の機能性に特徴がある気がするのですが、生地の特性についての解説も聞いてみたいです!

  • @carlotta2023
    @carlotta20237 ай бұрын

    以前テレビで見たけど日本の工場でも評価とかちゃんとあると思う。私は通りがかりの素人ですが、服の解説は面白かったです。

  • @kazut3607
    @kazut36078 ай бұрын

    初めてコメントします! 私もミシンが好きでバッグや小物を作ったり、古いデザインの服をリメイクしたりするのですが、完成までなかなかの時間を要してしまいます😂 そんな私からしたら1人あたり1日50枚ていうノルマってただただ凄い!と思いました。 私なんかと技術が圧倒的に違うのは当然のことですが、やっぱり流れ作業なんでしょうか?(例えば、Aさんは襟担当、Bさんは袖担当ていうように) すみません。 単なる興味なんですが、わかれば教えていただけると嬉しいです。 これからも応援しています!

  • @tomatonama1423

    @tomatonama1423

    8 ай бұрын

    横から失礼します。実際徹底的に分業です。たとえば金属のスナップボタン。「印つけるひと」はずっと「印つけ」です。「ボタン打つひと」はずっと「ボタン打ち」です。それを猛スピードでやります。よくおかしくならないなと思ってしまいます。

  • @kazut3607

    @kazut3607

    8 ай бұрын

    @@tomatonama1423 ありがとうございます😊

  • @E46.M3

    @E46.M3

    7 ай бұрын

    コメントを読んでたら可愛い女の子じゃないかと思いました。あなたに買う服ならどんなに高額でも好きな物をプレゼントしますから。

  • @user-sf8ul2dm5z
    @user-sf8ul2dm5z8 ай бұрын

    名の知れたブランドで、価格が高いから良い商品とは限らないですね。

  • @izu721
    @izu7218 ай бұрын

    こういうの、ドメスブランドでもやって欲しいです。

  • @drummert.m.3137
    @drummert.m.31378 ай бұрын

    NIKE のアウトドアライン(?)の ACG は,仕様もデザインも凝っている割には,そこまで高価ではない印象です. ただ,私も何度か買ったことがあるのですが,正直縫製クオリティがイマイチで耐久性が心配になり手放してしまいました(たまたま自分の掴んだ製品が悪かったのかもしれません). こういった,同ブランドでの別ラインが,メインのラインと比較してどのように品質上異なっていたりするのか,という観点もありそうに思いました.

  • @buddha.hotoke
    @buddha.hotoke8 ай бұрын

    手作業で後進国に負けるのは当然の流れだし、それが平等なんですよね。 今までの労働基準やバイタリティの方がおかしかったとも言えるし。 同じ基準で若者の夢を満たすにはもうそろそろ卒業なんじゃないですかね。

  • @user-cp6yy1vv4w
    @user-cp6yy1vv4w8 ай бұрын

    2024年のPUMAと、adidasの福袋をやって欲しいです!

  • @fujiwarasandayo-
    @fujiwarasandayo-7 ай бұрын

    ナイキもウイグルの強制労働と途上国の児童労働の問題報告が上がってましたね

  • @user-rp7zi8up1n
    @user-rp7zi8up1n8 ай бұрын

    ありがとうございました。 アンダーアーマー、ニューバランス、オークリーもお願いします。

  • @user-sf8ul2dm5z
    @user-sf8ul2dm5z8 ай бұрын

    ブランドの価値ってもう価格はないですよね。メーカーの好きに設定できますよね。取り放題ですよ。品物の質や縫製などは関係なく、ブランドで買ってるってことですね

  • @kenotani6813
    @kenotani68138 ай бұрын

    ナイキはセール前提の高価格ってイメージ 学生はブランドに弱いと思うし 半額以下だったら安いって買っちゃう 最近のことはわからないんだけど

  • @user-ex6gv1zz5b
    @user-ex6gv1zz5b8 ай бұрын

    最近チャンネルがオススメに出てきて、本当に面白くて一気見しています。表面的な商品紹介のインフルエンサーが飽和状態、(プチプラに関しては)その大量に買った服はその後どうするの?と思う方が多いなか、違う角度から紐解く内容がすごく魅力的です。 ナイキの他、adidas originalsも強気な価格設定なので、そちらも機会があれば解析動画を見てみたいです😊

  • @teatea7446
    @teatea74468 ай бұрын

    何故アウトドアブランドが高額になる加工の裏を聞いてみたいです!

  • @mamaco7260
    @mamaco72607 ай бұрын

    ミドル ハイブランド(本物)も お願いいたします☆

  • @adatyan100
    @adatyan1008 ай бұрын

    ナイキの製品を生産している工場はWRAPなどの外部監査機関の認定があると思うんですが、毎日10〜12時間以上も働けるんですか?

  • @user-no4fx5jk6k
    @user-no4fx5jk6k8 ай бұрын

    しっかり飴と鞭使いこなすからお値段お高めのブランドは給料安い国で作っても品質高いんだなぁ

  • @user-np9xr7gv6t
    @user-np9xr7gv6t6 ай бұрын

    企業戦略、薄利多売か高級高利益路線か。ブランドイメージ、世界観をどう作るか、ブランド育成、ブランディング。デパートとディスカウントストアの違いと同じ。つまり付加価値、サービスの差

  • @IZUMI_LIZ
    @IZUMI_LIZ2 ай бұрын

    佳子様国際基督教大学在学中にUnited TOKYOのコート着て投稿してたので意外とファミリアの普通ライン着ているかもですよ

  • @jaspeer888
    @jaspeer8886 ай бұрын

    でもさ、昔買ったナイキのジャケットもう10年来てるけど、ワークマンで買った服はおれ1回きただけで捨てたの3着ぐらいあるよ。 なんか着心地悪くて。ワークマンよりビバホームとかの服の方が好きだわ

  • @user-iw7hv7fi8i
    @user-iw7hv7fi8i6 ай бұрын

    上を目指すなら、周りと同じではダメですね! 世間の逆を行きます!ꉂ🤣𐤔

  • @tomatonama1423
    @tomatonama14238 ай бұрын

    ハンドメイドやる人はわかると思うけど「良い生地」の定義ってめちゃくちゃ難しい。時間かけて変化する要素も多い。縫製は雑でも何の問題もなく着れることが多い。細かい仕様が複雑(縫いにくい)かどうかも出来の良しあしとは関係ない。見た目についてはそれよりもサイズ感とかシルエットの方が重要。でもそれを大量生産の既製品では再現できない。となると「ロゴが好き」で選ぶのがおかしいとは言えないという結論になってしまう。アウトドア系など具体的な機能がある服だけは例外だけど。。

  • @ryustyle358
    @ryustyle3588 ай бұрын

    3食、寮、家族もありなら、働く!!!

  • @butatabu
    @butatabu8 ай бұрын

    a.v.v、bayflow、GAPといった中堅ブランドやbeams、ユナイテッドアローズみたいなセレクトショップのも気になります!!

  • @user-ur2hc3jh1v
    @user-ur2hc3jh1v8 ай бұрын

    古着のTシャツだけで言うとパキ綿=パキスタンは製品としては悪いけど商品自体少ないから、その他の国より高く売られてますよ😊

  • @user-jw4er4mu6k
    @user-jw4er4mu6k8 ай бұрын

    ナイキは例のCM作ってから買ってない

  • @takutoazia3185

    @takutoazia3185

    7 ай бұрын

    どんな広告でしょうか?乐乐乐乐。

  • @user-il6ru3ny3j

    @user-il6ru3ny3j

    7 ай бұрын

    CMをみて何を感じたから買わなくなったのか、そこが知りたい

  • @xxx0829
    @xxx08294 ай бұрын

    ワークマンなら半値以下で買えることに気が付き、そこからブランド物は買えなくなった。

  • @yuuki_01
    @yuuki_018 ай бұрын

    へぇーー すごいな、日本人の精神は脆いわ

  • @hayate7147
    @hayate71478 ай бұрын

    この人ってそんな評価するほど偉い人なの?

  • @nekoyakagi1397
    @nekoyakagi13978 ай бұрын

    「テーラーだったからジャケット得意」「レディースはずっとやってましたから」「子供服のことは三人子どもいますから」 new→「スポーツはずっとやってたんでよくわかってます」 社長の人生の厚みがパねえ~。あんた何なら不得意なんです?www

Келесі