【10駅連続通過】中央線の通勤特快とはどんな種別なのか?解説していきます

Автокөліктер мен көлік құралдары

中央快速線。中央本線のうち東京~高尾間を差す愛称で、高頻度運転が行われている区間でもあります。また多種多様な種別が運行されている区間でもあります。
その中の種別の一つに通勤特快という種別があります。
この通勤特快とはどのような種別なのでしょうか?本日はこちらを見ていくことにしましょう。
関連動画
富士急行線から直通の列車の動きがかなりすごい
• 【甲府へ行く?】大月駅の富士急行直通列車の動...
分断された観光列車の今を見る
• 奥多摩に行かなくなったあのホリデー快速の現状...
横浜線が横浜駅に達していない理由とは?
• 横浜線が横浜駅まで行かないのはこのような理由...
Twitter
/ galetgo353
動画に関することや、更新情報を呟いています。
メンバーシップを開始しました。今後発展をさせていくつもりです。
/ @ryuuji.asakawa
サブチャンネルはこちらです
/ @light7564
目次
0:00 イントロ
0:32 Chapter1 中央快速線の種別
2:35 Chapter2 通勤特快と通勤快速
6:03 Chapter3 通勤特快と速達性
10:38 Chapter4 勇気のある撤退

Пікірлер: 66

  • @masahiro5513
    @masahiro551310 ай бұрын

    Wikiで調べたのですが、これってかつて新宿まで乗り入れていた普通列車の後釜だったんですね。通勤特快は1993年の3月に登場し、12月に新宿始発の普通列車が廃止になりましたから。

  • @takanishi7441

    @takanishi7441

    10 ай бұрын

    大月発の中電がありましたが、それは中央特快になっています。 通勤特快はよりラッシュに近い時間帯ですので

  • @Series21next
    @Series21next10 ай бұрын

    驛通過することにより増発できたともいう

  • @user-lz8bf1py4m
    @user-lz8bf1py4m8 ай бұрын

    今までは国分寺駅から新宿駅間30〜34分もノンストップでトイレ🚽トイレぇーだったけどグリーン車に伴いトイレ付いたので32分でも耐えられるようになった事も合間って通勤特快の重要がさらにグレードアップかぁ。 凄くいいね👍

  • @pon__329
    @pon__3299 ай бұрын

    実際は通勤特快はお客様の体調不良で阿佐ヶ谷とか西荻あたりで大体緊急停車する。 みんな吉祥寺までは耐えれるけどそこから線路のど真ん中で立ち往生するから脱落者が出てくる

  • @nksmmkaauj05727
    @nksmmkaauj0572710 ай бұрын

    今日も浅川さんの動画投稿待ってました!

  • @sm36006920
    @sm3600692010 ай бұрын

    通勤特快(上り)と通勤快速(下り)、似て全く非なるものだな

  • @rarchan5944
    @rarchan594410 ай бұрын

    本気で杉並三駅通過せぇ! そうすれば時短出来る!!! 結構利用者多い路線だから、この系統は重要よ。

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    地味に中央特快と青梅特快もノロい(平日)

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    杉並三駅通過した場合通勤快速どうなるんだろう 逆に快速に追いつくのが厳しくなる(?)

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    あと、関係ないけど東小金井で追い抜きしたら(通勤特快)2分くらいは早くなりそう

  • @rarchan5944

    @rarchan5944

    5 ай бұрын

    @@user-op9mo8ib1v 多分中特&青特が下りも走るだけかと。 中央線の中野三鷹は一直線だし、通過待ちとかも出来ない区間だから、スピード上げられるだろうし、メリットしか無いと思う。

  • @salmonjason4470

    @salmonjason4470

    24 күн бұрын

    @@user-op9mo8ib1v 平日の朝ラッシュの上りのみ通過はどうだろう。杉並区はどうせ新宿とか東京に近いんだし朝ラッシュの時は各駅か東西線に乗ってもらえばいいと思う。夕方ラッシュはまぁ杉並区民に乗り換えなしで快速オーケーにしておいて。

  • @gochi8560
    @gochi856010 ай бұрын

    日常的に朝の中央線を利用していないが偶に国分寺から吉祥寺まで利用します 普段から特快、快速どっちでもいいので先発列車に何も考えず乗るのですが こいつに嵌められた事が2度ほどある...

  • @user-vs3gy1kj6f
    @user-vs3gy1kj6f9 ай бұрын

    通勤特快で通勤してますので朝はトイレに2回行き、朝食は取らずで万全の体調で乗らないと恐いです。 早起きして快速乗る時のみ朝食取ってます こんな生活をもう30年ばかりしています

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo7 ай бұрын

    複線時代の小田急線快速急行みたいなもんですね。海老名-相模大野だけは爆速。相模大野から新宿まではひたすらノロノロ運転が続く。

  • @yokkamati
    @yokkamati10 ай бұрын

    通勤特快は先行列車があるからずっとノロノロなんですよね。 大月方面から来るものは高尾や西八王子で既に席が埋まりそうですね。

  • @puriamious

    @puriamious

    10 ай бұрын

    通勤特快は西八王子停まらんっす・・・ もちろん快速も八王子から乗って座るのは始発以外無理だろうけど

  • @yokkamati

    @yokkamati

    10 ай бұрын

    @@puriamious あ、そうでしたね。

  • @takapon0921
    @takapon092110 ай бұрын

    朝ラッシュが終わりかけるころに1本、通勤特快ありますよね。新宿まで30分かかるけど、ドアが開かないのでマジはええって感じです。立川08:53発かな。 西武池袋線沿線に住んでいますが、複々線を使って列車の遠近分離ができているため、ドア開き回数が少なく、ストレスがないというか、心理的負荷が少なくていいです。

  • @TetudoutoTouhousuki
    @TetudoutoTouhousuki10 ай бұрын

    3:38 これだと17本じゃなくて20本ですよ…(細かい指摘すみません…) 一度通勤特快乗ったのですが、まぁ…混雑が凄かったですね… 中央線は日中だと特快が、ラッシュ時は全部の列車が混雑してますねぇ…。早くグリーン車がついてほしいです。

  • @user-jh3oz3yq8j

    @user-jh3oz3yq8j

    10 ай бұрын

    @米田昌昭 河口湖行きは大月行きに併結されますから大月行きの5本に含まれると思います。 それでも計18本ですね。

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j10 ай бұрын

    @米田昌昭 素朴な疑問 通勤快速 大月行き5本 青梅行き5本 高尾行き8本 計17本····? 3:33

  • @tata-tt8jh
    @tata-tt8jh10 ай бұрын

    8:35高尾始発の通勤特快は折り返し乗車の方々が端の席を占領してひどいものです。取り締まってほしい

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    罰金1億円くらいは

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN10 ай бұрын

    中央線の通勤特快の種別の運行が分かりました。

  • @playboy4649japan
    @playboy4649japan10 ай бұрын

    かつての東武東上線の快速特急レベルでは?

  • @Rew1Byh3
    @Rew1Byh310 ай бұрын

    国分寺ー新宿間の車内の蒸し暑さときたら🥵 夏場はエアコンで多少はマシだけど。

  • @yosshi1982
    @yosshi198210 ай бұрын

    平日朝限定は知っていたが、4本だけなんですね。自分の感覚ではもう少しあった気がしていましたが…。 JRとしては特急はちおうじや特急おうめを使ってね❤なのかな? 表定速度は朝の超過密ダイヤ帯ですから仕方ないかな。

  • @takanishi7441

    @takanishi7441

    10 ай бұрын

    実際に大月発の1本がかいじに筋を取られてしまいました。 遅いかもしれませんが途中駅でドアが開くことが少ないだけでも効果的で 早く感じますよ。(遅いとは言っても快速よりは10分くらい早いし、 京王とは比べるまでもない) 国分寺のみならず、立川でも必ずと言っていいほど ’体調の過ぎれない方はこの後の快速東京行きをご利用ください’って言ってますね。 中央線の朝ラッシュも以前と比べたら落ち着いてきましたし、他線区の通勤快速が軒並み廃止されてるのを鑑みると、通勤特快の廃止や立川もしくは国分寺までの 各駅停車化というのはありえそうな気がします どのみちグリーン車導入となると白紙改正になるでしょうし

  • @youihealing

    @youihealing

    10 ай бұрын

    ​@@takanishi7441 中央線グリーン車導入で、通勤特快は廃止と思う。

  • @user-zu2vj4zz3t
    @user-zu2vj4zz3t8 ай бұрын

    現在の通勤特快の1号車は、女性専用車になってます。

  • @user-gt8xc1vw9x
    @user-gt8xc1vw9x9 ай бұрын

    京葉線の通勤快速(一部を除く)にも言えますが、遠近分離を狙って設定されているため速さとは無縁のものになりますね。 私の予想では京葉線の通勤快速と合わせて特急化になり、E233系はグリーン車導入とともに東京都内完結運用も考えられそうです。

  • @nntnm7555
    @nntnm755510 ай бұрын

    通勤特快って正式名は通勤特別快速ですか?JTB時刻表やJR時刻表の冊子にはそのように6字で書かれているのを見たことがあります。

  • @miyakomizuki

    @miyakomizuki

    10 ай бұрын

    特快は特別快速を短くしたものです。 通勤特快だったら通勤特別快速。 中央特快も青梅特快も同様です。

  • @HONMACCHI

    @HONMACCHI

    10 ай бұрын

    JR東日本ホームページで列車の時刻表を調べると、列車種別がちゃんと通勤特別快速ってなってます。なので正式名称と言っていいと思います。 ただし、中央特快や青梅特快を同様に調べると、列車種別の表記がそれぞれ中央特快、青梅特快となっているので、こちらはもしかしたら正式名称が○○特快かもしれません。

  • @nntnm7555

    @nntnm7555

    10 ай бұрын

    ​@@HONMACCHI調べていただきありがとうございます。

  • @suzushiroakane9766
    @suzushiroakane976610 ай бұрын

    元気な日でも本当に混み過ぎで通勤特快は吐きそうになる。動けないし、その癖遅いからイライラする。コロコロ前の話だけど

  • @user-qm9cg2sk4z
    @user-qm9cg2sk4z10 ай бұрын

    拝見しました🙆。 通勤特別快速・・・ 名前も良いが、停車駅が 少ない割には ノロノロ運転 と 聞いています😅。 朝の上り快速線 の 電車が 多いからだと 思われますが。 結局(その内)また 料金 を 取る 電車(列車)に 変更 しそう?な 気がします。

  • @HONMACCHI

    @HONMACCHI

    10 ай бұрын

    グリーン車導入予定だから、さすがにこれ以上特急は増やさないんじゃないでしょうか?

  • @user-hh2bb6zh5q
    @user-hh2bb6zh5q10 ай бұрын

    良心的に考察したら、動画の通りでしょう。ただし鉄道会社としては、客を詰め込みたいだけ。

  • @hitoshi1965
    @hitoshi19654 ай бұрын

    駅に止まらないけど、抜かさない。

  • @HI-xv1mx
    @HI-xv1mx10 ай бұрын

    通勤快速、立川以西の有効本数が減る原因になっているからどうにかしてほしいです。 東京駅から八王子駅まで乗る場合、18時台にいたっては通勤快速毎時4本のみが有効本数になっています。非常に不便なので毎時6本くらいに増発してほしいです。

  • @user-hd8bq4ug8t

    @user-hd8bq4ug8t

    10 ай бұрын

    緑のJRと沿線自治体がカネを出したくないが為に、三鷹↔立川間の立体交差事業を複線で終わらせたので、三鷹以西の住民は見捨てられたのです。 加えて、青梅線を優先していることが、立川以西の住民が腹立たしく思う原因と推測されます。

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u10 ай бұрын

    「特急はちおうじ」や「特急おうめ」の四等車。

  • @Joshua-tw2jh
    @Joshua-tw2jh19 күн бұрын

    通勤特快廃止にして中央特快か青梅特快か快速に格下げすればいいのに

  • @user-sg6yi3dk7u
    @user-sg6yi3dk7u8 ай бұрын

    10駅連続じゃなくて正確には12駅連続な

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    東中野と大久保

  • @user-monhorie
    @user-monhorie7 ай бұрын

    来年3月のダイヤ改正でこそ廃止すべき種別。

  • @nt-sx5oc
    @nt-sx5oc6 ай бұрын

    せめて三鷹に止まって欲しい。 始発の各停に乗り換えられる。

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    それな最y()

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    それとも下車専用にすればいいのか

  • @nt-sx5oc

    @nt-sx5oc

    5 ай бұрын

    @@user-op9mo8ib1v 間違えて乗る人は乗るやろうから、難しいでしょうね

  • @fline8263
    @fline826310 ай бұрын

    そのうち特急に置き換えて廃止されそう。高尾と国分寺は特別停車扱いで。

  • @puriamious

    @puriamious

    10 ай бұрын

    高尾以遠や青梅線に別で普通列車仕立てなきゃならんからこれ以上はやらんと思うよ 現状でも三鷹で寝てるE353系3本のうち2本使ってるのでこれ以上は増やしようがない、というかダイヤは2014年の上り中央ライナー増発時からほぼ変わってない この上さらにラッシュのピークにはとても突っ込めないしその時間帯は既にかいじ居るから挿し込む必要がないという

  • @user-sg6yi3dk7u

    @user-sg6yi3dk7u

    8 ай бұрын

    そんなもん作る位なら今の特急はちおうじとおうめ増やすと思うよ そもそも廃止は無いと思うけど

  • @Tempurala
    @Tempurala10 ай бұрын

    こいつ殆ど快速と時間変わらんもん

  • @user-mb7qb4kf3p
    @user-mb7qb4kf3p10 ай бұрын

    通勤特快は快速と余り変わりませんよ。停車駅国分寺から新宿まで 止まらないので地獄です。

  • @ZAN44244
    @ZAN4424410 ай бұрын

    サムネの実は結構遅い、笑ったわ~😆 昔の中電は立川から新宿まで止まらなかった。最新鋭の201系がポンコツの115系に抜かれるとはけしからんと怒る物もいた。

  • @user-pv7ei4qr6b
    @user-pv7ei4qr6b10 ай бұрын

    中央線は、特快の名前が多すぎる😅

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    10 ай бұрын

    特快の宝庫ですね。

  • @user-de4gc5kb6c
    @user-de4gc5kb6c9 ай бұрын

    通勤快速も通勤特快同様 日野 豊田 西八王子を通過した方がいいと思う 高尾から大月間も通過運転しろよな

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    日野 豊田 西八王子 通過はアリ(中央特快も(特に大月行)) (その場合立川止まりを減らす) 高尾から先はそもそも本数が少ないから(特急以外の)通過運転は厳しい どちらかというと特急八王子を延長運転して高尾と上野原と大月に止める方が良いかも(非現実的)

  • @user-mq7zb7ej7b
    @user-mq7zb7ej7b10 ай бұрын

    中央快速線は全く線路容量・輸送設備が不足している 不足しているのでギュウギュウノロノロ・最も稼げる特急の朝ラッシュ時運行もできない 特急東京駅乗り入れもわずか ギュウギュウノロノロだからコロナ以降忌避されまくっている 昭和時代じゃあるまいし乗客に我慢・忍耐を課す輸送サービスは改めるべき 21世紀型の輸送体系を実現すべく京葉線東京駅ー新宿ー立川に地下急行線を建設すべきだろう グリーン車連結も遅れてに遅れてほんとうんざり

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    京葉線は、、、厳しいかも 三鷹から立川まで複々線化(特快線は途中停車駅国分寺のみ)して各停を中野で完全分断して中野から立川まで快速線と特快・通快線にすればなんとかなる 特急の待ち合わせは立川で(三鷹でもいいけどそうすると快速にも抜かされるから、、、) というかこの場合通勤特快廃止なるわwww

  • @user-op9mo8ib1v

    @user-op9mo8ib1v

    5 ай бұрын

    休日は三鷹から立川まで快速線と特快・通快線にする(各停は三鷹分断で) たぶん荻窪と吉祥寺から乗っても三鷹で2分乗り換え可能

Келесі