よし塾長@愛知県の高校・大学受験情報チャンネル

よし塾長@愛知県の高校・大学受験情報チャンネル

愛知県で学習塾を経営しているよし塾長です!

 インターネットでは知ることのできない、現役生・卒業生に聞いたここでしか聞けない、

 生の、そしてコアな学校情報をお伝えします!

 学校情報に限らず、受験相談、学校のテストで点数を取る方法についてもお伝えしていきますね!

【プロフィール】
愛知県出身。地元の進学高校に通い、関西の国公立大学に進学。
30代。

 小学生、中学生対象のKKG 春日井個別指導学院
 高校生対象の  個別指導 LINKsの塾長です。


 受験、英検、中国語が専門です。

Пікірлер

  • @mshr1234
    @mshr12342 сағат бұрын

    経営学部の定員は10人ですか、なかなか厳しいですね😢資格型で商業高校組だと日商簿記2級とついでにITパスポートも有れば1次審査は上位に着けられそう。それでも普通高校組が英検準1級を引っ提げてたらそっちの方が更に上位っぽくなりそう😅

  • @taaa0036
    @taaa00362 күн бұрын

    中京大学経済学部の高大接続入試の対策知りたいです すみませんお願いします💦

  • @SakagamiTomoyo
    @SakagamiTomoyo7 күн бұрын

    大変参考になりました、ありがとうございます🙇 従来は内申点と当日点でどちらも満たしている場合をA、いずれかを満たしていない場合をBとして、後者は学校ごとの傾斜配点で校内順位を決めていたと思うのですが、その方式にも変更はないですか?A、Bの区別をなくすと小耳に挟んだので。

  • @user-ss5ql9qd4t
    @user-ss5ql9qd4t7 күн бұрын

    昨日のオーキャンめっちゃ楽しかったです

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n7 күн бұрын

    良かったですね!

  • @mshr1234
    @mshr123413 күн бұрын

    南山で行政書士、愛大名駅で中小企業診断士、それぞれ受験した事あるよ😅今のオレが高校生で学費免除の特待生とか獲れたら愛大名駅の経営学部に行っちゃう❤他に今オレが目を付けてるのは名古屋商科大学の伏見キャンパス経営管理課程BBA←ここの卒業生ならオレの事務所にリクルートしたい👍

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n13 күн бұрын

    おっしゃることは非常によくわかります。今は南山一択の時代でない気がするんですよね。     BBAとは通ですね☺️ 名商大は偏差値は高くないですが、教育内容はかなり良いと思います。

  • @it9248
    @it924814 күн бұрын

    文系は南山行くべし。

  • @mt.8330
    @mt.833016 күн бұрын

    うちらの時は「いりなか」か「本山」からだったから遠かった。 今は10分以内。それくらい歩けよ若者よ^^; むしろここより便利な大学のが少ないと思うが。(ちなみに名大は駅から近いが、門入ってから棟までが遠かったりする。)

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n14 күн бұрын

    今の駅がない時代がありましたね😅 確かに名大は大きくて体育館とかいくのにも一苦労って大学生言ってます😅

  • @heiho_ita
    @heiho_ita16 күн бұрын

    愛知県の機電系メーカーのエンジニアが多そう🤔

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n16 күн бұрын

    はい、多いです!理系は特に就職いいですよね!

  • @maya-st5xv
    @maya-st5xv22 күн бұрын

    害の多い動画

  • @maya-st5xv
    @maya-st5xv22 күн бұрын

    愛大... 行かないだろ。そもそも受けない。南山でも第一志望にはしなかったが。あ、私は理系だから、まあ当たり前だが、まあ文系女子の中では違いが有るようで南山出のアシスタントに聞いたら南山に行くに決まってるじゃん、と言われました。そりゃそうよね。愛大の孔子学院なんて売○の最たる物で、よく日本国が許可してるよね、レベルのヤバい大学だよ。親分の米国でも孔子学院なんて閉め出しているのにね。中国とベッタリじゃないと経営出来ないなら愛大も終わりだな。中国人留学生も普通はマーチ位には行くので愛大来るレベルは質が落ちるよね。残念。

  • @maya-st5xv
    @maya-st5xv23 күн бұрын

    愛知県は何処の高校も国公立推しです。文系女子で通える子には良いと思います。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n14 күн бұрын

    そうですよね。今でも地方、田舎入りやすい国公立に行くぞ! っていう考えの高校多いですね😅

  • @user-ns4cp1wf3t
    @user-ns4cp1wf3t24 күн бұрын

    私、53年前の卒業生。高名の千種は正式には「ちぐさ」と読みます。ただし、当の生徒でさえ校歌以外は「ちくさこうこう」と言っています。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n14 күн бұрын

    53年前ですか! 今でも ちくさ っていうか子がほとんどです😅

  • @user-so6ju1dx3q
    @user-so6ju1dx3q24 күн бұрын

    文理選択においては「迷ったら文系一択」ではないかと思います。 そもそも「理系」って「迷わない」のですよ。よく理系→文系はあとで変えられるけど、その逆はできないと言われるし、受験科目的にはその通りなんですが、迷うような人は理系に来ない方が良いですよ。理系って大学入ってからの方が勉強しますからね。

  • @user-ls7vc8un6z
    @user-ls7vc8un6z25 күн бұрын

    南山大学外国語学部の卒業生です。キャンパスが綺麗ですよ。

  • @user-fq5cl1pt3t
    @user-fq5cl1pt3t26 күн бұрын

    高蔵寺と春日井だったらどっちに行くのが正解?

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n25 күн бұрын

    場所とか学力によりますね。ただ、自分一人だと勉強サボってしまう子や、塾に行けない状況の子であれば高蔵寺ですかね。 もしくは名古屋大学以上を目指すなら春日井ですね!

  • @it9248
    @it9248Ай бұрын

    名城理系はまだいいが、文系は……? 名古屋なら名大、名工大、名市大、南山文系まではとりあえず高学歴と言えるが、他の大学は乖離大きく、ほぼ行く価値は無いのでは?

  • @user-tm6sc7si1o
    @user-tm6sc7si1oАй бұрын

    塾講師って大学生じゃなくてもいいんですね😭

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4nАй бұрын

    やってる人はいます👦

  • @user-tm6sc7si1o
    @user-tm6sc7si1oАй бұрын

    @@user-nf1wz5hr4n 自分は大学生なんですけど、ここの塾で専門学校の人が子どもの前で中1の英語の単元のところで何でanになるのかわからないって言っててなんか腹が立ったので、同じことを思われてる方がいてよかったです。

  • @it9248
    @it9248Ай бұрын

    南山は一部に名大落ちもいるが、名大と場所が近いのでコンプ抱きがち。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4nАй бұрын

    そうですよね、毎日通学で顔合わせますからね😭

  • @user-hf2gk7bx6d
    @user-hf2gk7bx6dАй бұрын

    中国地方ですが、公立中学で上位5%、県内トップ3の県立高で、部活あり、塾なしでSTARS卒です。国立ならどこでも良いなら、さほど無理なくいけるラインかと。おっしゃる、中学で50番だと厳しい気もしますが。多少は地域差もあるかも知れません。

  • @user-sq1qn1uh7v
    @user-sq1qn1uh7vАй бұрын

    この学校に友人が入ったけど相当ひどいらしい。 刑務所って言ってたわ笑

  • @mt.8330
    @mt.8330Ай бұрын

    なんか南山の良さがつたわらねーw しかも面つき;他に誰かおらんだんかい。 学生キャラはいろいろやけど「やることはやる」「まかせて安心」な人が多い。 勉強ができるかは人によるがバランス感覚は名大とかより良い気がする。 キリスト教だからどういう押しはない。全体的・国際的な雰囲気の中にある感じ。 ーーーーーーあとは自分次第でなんでも出来る叶うところかと思います。

  • @user-kc3nu1yx7v
    @user-kc3nu1yx7vАй бұрын

    就職先だけ見ると 愛知県立豊田工科高校 (トヨタが設立時に県に何割か寄贈) トヨタへ50人越え行けますね✋

  • @mobuontitan
    @mobuontitanАй бұрын

    私女子校だけど付属大行く人とか学年に1桁

  • @user-rf4ln8qf9l
    @user-rf4ln8qf9lАй бұрын

    地方壊滅の今、関関同立は地方からの受験生が多いのが仇となってきたと思います。 いずれはマーチもそうなる。 鳥取や島根から立命/関大に進学する高校生は多数存在したが、鳥取や島根から南山/愛大に進学した高校生なんて昔から皆無です。 愛知大学や南山大学(特に文系)はローカル過ぎて地方出身者が昔から殆どいなかったのが、皮肉にも良い方向になる模様です。 所謂「禍転じて福と成す」です。 しかしながら、近畿大までと愛知大ならば愛知大進学でよいが、愛知大と関関同立ならば関関同立に進学する価値は今でもあると思います。 南山文系と立命館・関西学院以下ならば南山進学も普通に有りでしょう。

  • @user-rf4ln8qf9l
    @user-rf4ln8qf9lАй бұрын

    南山大と、中京大よりは格上の愛知大との比較でも公務員や地元銀行への就職(名古屋銀行や大垣共立銀行等)はかなり拮抗しているのですが、差が一番現れるのが地元名古屋の優良中堅企業への就職です。 男子の場合、豊田通商や大同特殊鋼とかカゴメ/ミツカン、名糖産業クラスへの企業への就職は、今でも南山大学以上でないと極めて苦しい筈です。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4nАй бұрын

    進学、就職共に私も概ね同じ意見です。ただ昨今の経済状況を考慮すると私立で一人暮らしとなると、経済状況が許す家庭はそれほど多くないと多います。 そうなると、愛知県に住んでる受験生は地元の大学で、その分の費用を留学やその他の勉強や経験に充てるのもありかなと私は思います。

  • @user-rf4ln8qf9l
    @user-rf4ln8qf9lАй бұрын

    @@user-nf1wz5hr4n 返信ありがとうございます。

  • @user-lq4np6mp8f
    @user-lq4np6mp8fАй бұрын

    名城大学理系バージョンも作って欲しいです!😭

  • @user-pi5un7gn1x
    @user-pi5un7gn1xАй бұрын

    この手の質問では愛知大学はどうしようもなく駄目。 愛知大学の女子学生はヤル気が無さすぎて、最早どうしようもありません。

  • @user-xn3lx6zd7m
    @user-xn3lx6zd7m2 ай бұрын

    関西と関東は 天と地の差があると思いますが~ 関東は東京がキャンパスになります。そのなかで学ぶものは多い。

  • @user-xn3lx6zd7m
    @user-xn3lx6zd7m2 ай бұрын

    関西と関東は 天と地の差があると思いますが~ 関東は東京がキャンパスになります。そのなかで学ぶものは多い。

  • @user-xn3lx6zd7m
    @user-xn3lx6zd7m2 ай бұрын

    関西と関東は 天と地の差があると思いますが~ 関東は東京がキャンパスになります。そのなかで学ぶものは多い。

  • @user-xn3lx6zd7m
    @user-xn3lx6zd7m2 ай бұрын

    関西と関東は 天と地の差があると思いますが~ 関東は東京がキャンパスになります。そのなかで学ぶものは多い。

  • @user-bl2bb9dw4b
    @user-bl2bb9dw4b2 ай бұрын

    愛大卒業です。 というか愛大公式クラブ卒業というほうが合っている気がします。 今の学生からは想像できないだろうなあ。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    初めて聞きました‼️どういう意味ですか!?

  • @RSVP2050
    @RSVP20502 ай бұрын

    人口動態的に当然でしょ。立命の河合塾偏差値は52.5〜55程度ですからね。同志社でも57.5が散見されます。要するに同志社以外は河合塾的には既に中堅私大レベル化しています。特に関学が一気に一般比率正常化させたので、関関立の易化が進行。団塊ジュニア世代の南山以外は甲南未満、愛知大が何とか京産レベルだった時代とは、すっかり変わりました。関西本社が東京本社に移ったのに対して、中京圏はメーカーが強い。でも、文系ならピアプレッシャーの観点から南山以外なら関関同立に行った方が良いと思います。

  • @user-tg6fu9kg2b
    @user-tg6fu9kg2b2 ай бұрын

    やっぱり関西の私大レベルが落ちている証拠ですね。関東GMARCHの例はないんですか?

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    マーチは関関同立に比べると難しいです。問題の難易度も高くなります。愛知県の私大落ちてマーチ合格は聞いた事がないです。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano86952 ай бұрын

    ワカッテで、日大に落ちて早稲田合格の学生がいたことが紹介されたことがある。

  • @user-tt7xy5tl6x
    @user-tt7xy5tl6x2 ай бұрын

    @@naoyasano8695それは驚きですね😂日大は基本的な問題なので、そのレベルなら対策しなくても合格しそうですね

  • @user-tg6fu9kg2b
    @user-tg6fu9kg2b2 ай бұрын

    先生ご返信ありがとうございます。 少し差がつき始めているようですね。南山は名門ですから復活して欲しいです。名城、愛知、中京といい私立大学揃っているのに関東からの受験者が増えればいいですが、、、 なかなか難しいですね。 日大は昔からマークシート取り入れて基本問題が多く高得点勝負のケースが多かったですが、志願者減ると自動的に合格難易度が下がってしまいますね。

  • @chokkoto-chishiki
    @chokkoto-chishiki2 ай бұрын

    第一志望以外の対策は疎かになるからねー。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    学力というより傾向が違うと油断すると落ちますよね

  • @user-ic3fn9xq7p
    @user-ic3fn9xq7p2 ай бұрын

    立命館は今出川キャンパスではなく衣笠キャンパスでは?

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    すいません、そうです。同志社と間違えました🙇‍♂️

  • @naoyasano8695
    @naoyasano86952 ай бұрын

    3:57 近大に落ちて関西、関西学院、立命館に合格する、という事例は、もはや誰も驚かなくなっているので、それと似たようなことが起こってるのかもしれない。京産に落ちて同志社合格、という事例も毎年起きてるようだし。

  • @chokkoto-chishiki
    @chokkoto-chishiki2 ай бұрын

    みんな第一志望以外の対策をしなさすぎよな。正直、対策すれば余裕なのに

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    京産落ち同志社合格はびっくり‼️

  • @RSVP2050
    @RSVP20502 ай бұрын

    @@user-nf1wz5hr4n今は同志社の受験生は京産を滑り止めにさえ受けないですから、そもそも例が無い。京産は京都府管理下に移行する可能性高まっていて、そうなると更に関関同立は易化するので民業圧迫になるかもです。少子化と関学の一般比率アップで関関同立が中堅私大化していて、MARCHと対抗出来なくなっています。

  • @user-wl8wj4cm4t
    @user-wl8wj4cm4tАй бұрын

    ​@@RSVP2050できるわ笑笑 落ちるのはごく少数やぞ

  • @user-ij4ig9mm6v
    @user-ij4ig9mm6v2 ай бұрын

    自分の通ってる高校の先輩で、四工大は全滅したけど、理科大理学部第一部数学科に現役合格した人おったよ😁

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    それはびっくり!数学科というのもあったかもしれませんね。

  • @user-wk3dz3us3x
    @user-wk3dz3us3x2 ай бұрын

    どんぐりですらない凄まじい動画だなおい

  • @user-pi5un7gn1x
    @user-pi5un7gn1x2 ай бұрын

    愛知大学は女が駄目過ぎる

  • @user-rf4ln8qf9l
    @user-rf4ln8qf9l2 ай бұрын

    あなたは、中京大学に甘くないですか?

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    そんなこともないですよ!むしろ少し厳しめに見てるくらいです。

  • @user-rf4ln8qf9l
    @user-rf4ln8qf9l2 ай бұрын

    @@user-nf1wz5hr4n 返信ありがとうごさいます。

  • @user-cb2of8iz2o
    @user-cb2of8iz2o2 ай бұрын

    母子家庭 夜間しかなかった

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    そうだったんですね。夜間大学はどうでしたか?

  • @user-ts2vz1ew8b
    @user-ts2vz1ew8b2 ай бұрын

    コメント失礼します、今年受験生です HSK5級を持っててあと14点で満点でした、7月に6級も受ける予定です、高校は偏差値48というバカ校で今の評定は4.0です、南山のアジア学科をAOで受かる可能性はあるでしょうか、また愛大の現代中国と比べてどうですか、将来は公務員か金融かと言ったら金融の方に興味があります、長文ですみませんアドバイスをくれるとありがたいです😢

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    それくらいの中国語力だとハーフ、もしくは両親のお仕事で台湾か、中国に昔いましたか? おそらく6級は合格すると思います(最初の間違え探し問題私は大嫌いでしたが(涙))  まず全然バカ校では無いので安心してください笑 南山のアジア学科のAOは十分合格する可能性あります。推薦入試に高校の偏差値は関係ないですし、恐らく何かしら中国と縁があると思うので志望理由なども書きやすいと思います。  金融の仕事に興味があるのであれば、南山の方が強い気がします。ただ、両者学ぶ内容が少し違うんですね。  中国というよりはアジア全体の事を座学的に学ぶのであれば南山、中国の事をメインに学びたいのであれば愛知大学が良いと思います。また、愛知大学の方がフィールドワークや、現地インターンなどの言語に限らず実務的な事を学ぶ機会も多いです。  中国に関して勉強したいのであれば個人的には愛知大学を推しますね。やはり中国に関して歴史がある、名門大学です。  推薦入試に関してご不安でしたら、当校愛知県私立大学専門の推薦対策をしておりますので、連絡くださいね!

  • @user-ts2vz1ew8b
    @user-ts2vz1ew8b2 ай бұрын

    @@user-nf1wz5hr4n アドバイスありがとうございます‼︎私は日中のハーフで、小さい頃は健康面の問題で中国に生まれ、中国籍で小学5年生まで中国の小学校を通いました。中国に関しては色々知っています。 周りの人からだと南山の面接がグループディスカッション式で、小論文も難しく、政治経済ほぼ100点取らないと合格できないと言われました🥹面接の中で中国語を使って会話するのは余裕なんですけど、知識面ではやっぱり不安です。 また愛大はキャンパスが良くいい学校とわかっていますが、四ヶ月留学は怖くて、そして私は中国籍ということで名門の南開大学には留学できないので、現地プロジェクトは私にとって魅力とは感じません、愛大と比べればやっぱり東海の私立トップの南山がいいなと思ってます😖

  • @user-ns4cp1wf3t
    @user-ns4cp1wf3t2 ай бұрын

    私、春日井在住の小3の孫の家庭教師をやっています。先取りで、算数6年、漢字5年、英語中2レベル終了しています。先の話ですが、私の勝手な妄想では、名古屋大学工学部または地方の国公立医学部を目指して(本人は新幹線または駅の設計者)います。  公立高校は、明和、向陽、瑞陵、菊里、千種、私立は名古屋、隙あらば東海(中受なし)辺りを考えています。  知人の元公立高校教師によると、昔、明和は管理教育で父兄の評判が悪かったと聞きました。  中3までに、高3の主要3教科英、数、国の教科書レベルを一通り終了し、高校は3年間でじっくり受験勉強をさせたいと思います。  学習環境としてベストな高校はどこでしょうか。ご意見をお願いします。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    お孫さんのための家庭教師とはすごいですね!  医学部は事情が異なるので、医学部志望かそれ以外で進路の方向性が変わりますね。 医学部であれなら、東海を筆頭に私立の方が良いと思います。名古屋高校も頑張っていますね。私立高校側も以前から、いかに「医歯薬獣」に合格させるか躍起になっています。  公立でいうと千種以外はそれほど大きく変わらない印象です。千種は医学部に強いイメージはないです。  明和は管理教育のイメージはそれほど無いです。勉強のみならず、部活動を頑張ったり、リーダー気質だったり勉強以外のことにも積極的に取り組んでいる感じがします。  学校のHP、その中でも「スクールポリシー」を参考にされると学校の様子も知ることができます。

  • @user-ns4cp1wf3t
    @user-ns4cp1wf3t2 ай бұрын

    ご丁寧なご説明有り難うございます。参考にさせて頂きます。中3までに学習方法を教えて、高校からは自ら考え、目標を達成できるように指導したいと思います。

  • @sjoy4937
    @sjoy49372 ай бұрын

    なんで覆面?いい大学だから堂々とやればいいのに

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    そうですね😅

  • @user-tn1qf8hs2x
    @user-tn1qf8hs2x2 ай бұрын

    法学部受験しました。 合格しました。 非進学校じゃないですけど

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    すごいですね! どの受験方式でしたか?

  • @user-jm8jl4bu1z
    @user-jm8jl4bu1z3 ай бұрын

    愛知県立尾北高校の国際教養科との比較をお願いします。 クラスの雰囲気、カリキュラム、進学、 どんな子が多い傾向があるかなど教えてくださいませ。

  • @user-qd7io6nl5e
    @user-qd7io6nl5e3 ай бұрын

    私の高校時代は名城大学はFラン大学でした!53年前

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    だいぶ前でびっくりです!今はだいぶレベルが高くなりましたよ!

  • @user-qd7io6nl5e
    @user-qd7io6nl5e2 ай бұрын

    そうですね、今は高くなってびっくりしてますよ!私の高校時代は学年ビリでも行ってましたからね!

  • @fuhi8564
    @fuhi85643 ай бұрын

    ただし、自分の実力以上の大学に受かってしまうと、大学では苦労することもあります。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    特に理系や、専門学科の高校から大学へ進学した子は、1年時苦労するとよく聞きます。

  • @user-ly9wo6zx3n
    @user-ly9wo6zx3n3 ай бұрын

    家から通えるのであれば名城じゃないですか? あと就職したい場所にもよる気がする。

  • @user-nf1wz5hr4n
    @user-nf1wz5hr4n2 ай бұрын

    そうですね。愛知より都会の場合なら下宿もありだと思いますが。

  • @washimisan
    @washimisan3 ай бұрын

    至学館と言えば校歌