クラフトリンクドットワーク

クラフトリンクドットワーク

交流サロン型内装職人専門ショップ
は、個人で活躍する内装職人が集まるコミュニティサロン「クラフトリンクドットワーク」のチャンネルです。

Пікірлер

  • @柳舘良勝
    @柳舘良勝18 күн бұрын

    正面向かって左側のステンが届いた時点で曲がって剥がれています。完璧に剥がれない方法はないのか検証が必要かと思います。正直ガックリきました。

  • @craftlinq
    @craftlinq15 күн бұрын

    お電話ご対応ありがとうございました。メールを送りましたのでお手すきの時にご返信お願いいたします。 この度はご不便をお掛けし、申し訳ございませんでした。

  • @indi-go55
    @indi-go5518 күн бұрын

    何卒よろしくお願いします!!!

  • @indi-go55
    @indi-go5518 күн бұрын

    お願いですから、配送方法にメール便を加えてください。地ベラやパテベラなど、1点だけ購入したくても送料が高すぎて買えません。

  • @craftlinq
    @craftlinq18 күн бұрын

    コメントありがとうございます。ご不便をお掛けし、申し訳ございません。多くの方に使って頂きたいと思っておりますので改善が可能かどうか確認・検討させて頂きます。状況が変わった際は改めてSNSやLINE配信にてご案内させていただきます。この度は貴重なご意見、ありがとうございました。

  • @user-iq3ej1di9z
    @user-iq3ej1di9z19 күн бұрын

    오 좋아보이네요~~

  • @sakama3
    @sakama3Ай бұрын

    ネット販売ありですか?

  • @craftlinq
    @craftlinqАй бұрын

    コメントありがとうございます😊6/14(金)〜オンラインショップと店舗で販売開始します🎉2〜3日前には予約も始めたいと思ってます。予約開始した時にはsnsでご案内いたします!

  • @craftlinq
    @craftlinqАй бұрын

    お待たせ致しました。本日から予約販売開始しました! ↓ここから予約できます! ジョイント定規450mm ec.craftlinq.shop/items/87239784 ジョイント定規370mm ec.craftlinq.shop/items/87239635

  • @sakama3
    @sakama3Ай бұрын

    @@craftlinq 注文させてもらいました! たのしみです!

  • @craftlinq
    @craftlinqАй бұрын

    @@sakama3 ありがとうございます^^発売日の発送となりますのでもうしばしお待ちくださいませ!

  • @グー太郎
    @グー太郎26 күн бұрын

    @@craftlinq

  • @ramiu6722
    @ramiu67222 ай бұрын

    ネバノンのすごさをアピールするなら、ティッシュを1枚にして切ってみるとか、レジ袋を切ってみるとかの方がよかったかも

  • @craftlinq
    @craftlinqАй бұрын

    コメントありがとうございます!たしかに切れ味が伝わりそうですね・・・!とても参考になります。ありがとうございます💦

  • @user-lm9sl6qm5p
    @user-lm9sl6qm5p2 ай бұрын

    角 削ってますか?

  • @craftlinq
    @craftlinqАй бұрын

    コメントありがとうございます!隅までカットしたい人もいたので刃先はR加工しておりません。お手数ですがご自分で削っていただく形になります💦

  • @shindo467
    @shindo4672 ай бұрын

    相模原のクラフトリンクで店売りしてますか??

  • @craftlinq
    @craftlinq2 ай бұрын

    コメントありがとうございます!LOWタイプは初回生産分が残りわずか(再発注済)ですが、店舗でも販売しております^^

  • @torukitamura4843
    @torukitamura48432 ай бұрын

    一ミリ厚欲しい〜🎉

  • @craftlinq
    @craftlinq2 ай бұрын

    コメントありがとうございます^^ 1mmもオンラインショップにてご購入いただけます! ec.craftlinq.shop/items/81381480

  • @user-or1hv9kf1c
    @user-or1hv9kf1c2 ай бұрын

    クロス屋です 早速買ってみます

  • @craftlinq
    @craftlinq2 ай бұрын

    コメントありがとうございます!感想お待ちしてます^^

  • @user-be7ls8hd2s
    @user-be7ls8hd2s3 ай бұрын

    勘弁して下さい。 くだらな過ぎます

  • @CH-ep3nd
    @CH-ep3nd3 ай бұрын

    新潟では、問屋さんが、0.7mm地ベラ発売してましたよ。

  • @craftlinq
    @craftlinq3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。0.7mm!!最近大阪の職人さんから0.7mmないんだよな~と聞いたばかりでした(笑)やっぱりmm単位ですけど僅かな厚みの差に需要あるんですね!

  • @yukio5232
    @yukio52324 ай бұрын

    見ると、するとでは大違い!てかぁ〜。

  • @user-ok9pb7wi5f
    @user-ok9pb7wi5f5 ай бұрын

    絨毯の施工は奥が深いですね、きれいにいくと、嬉しいですよ。ただ、無地の安価なカーペットの、ジョイントは、むずかしいなぁ。

  • @craftlinq
    @craftlinq5 ай бұрын

    コメントありがとうございます!私は施工はしないのですが、たしかに広い面積きれいに施工できたら達成感ありそうですね~。。ジョイントは目の向きとか目立たない工夫とか大変そうでした💦

  • @ryogo4900
    @ryogo49005 ай бұрын

    これ今愛用してます。 やはり角度がないのが難点ですが、 使いこなせたら滅茶苦茶使いやすいですね。 現場によってケースバイケースで普通の地ベラと使い分けてます。 騙されたと思って皆さんに2週間使ってみて 欲しいです。 おススメですよ。

  • @craftlinq
    @craftlinq5 ай бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます!今までで一番賛否が分かれる商品です(笑)仰る通りまずは一回使ってみてほしい!というのが心情です^^;今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @k-walls3041
    @k-walls30416 ай бұрын

    愛知県のクロス職人です 新しい 発想の ジョイント 定規 の提案 どうですか?

  • @craftlinq
    @craftlinq6 ай бұрын

    是非ご提案頂きたいです!詳しくお伺いしたいのでよろしければメール頂けますでしょうか>< [email protected]

  • @user-ey8eg1yf9y
    @user-ey8eg1yf9y6 ай бұрын

    糊付け機ボックス下からLEDライトで足元を照らす機能付けて欲しいです。

  • @craftlinq
    @craftlinq6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!クラスさんにお伝えしておきますね^^

  • @sublime68
    @sublime687 ай бұрын

    デメリットの方が大きそうですね 慣れた職人なら持ち替えなんて秒で無意識に出来るしwゴツくて両方刃だから腰袋から出す時引っかかってムキーってなりそう

  • @craftlinq
    @craftlinq6 ай бұрын

    これめっちゃいい!という方や使い慣れるのに時間かかりそう・・・という方まで色々ご意見頂いてます。よかったら一度お試しください!^^

  • @CH-ep3nd
    @CH-ep3nd7 ай бұрын

    だいぶ使いづらそう(T-T)

  • @craftlinq
    @craftlinq6 ай бұрын

    ご意見ありがとうございます。いままでとは全く異なった形なので、是非一度使って頂いて使い慣れてほしいです!^^

  • @user-xu9zv3uj8c
    @user-xu9zv3uj8c7 ай бұрын

    한국에서 잘보고 있습니다.구매하고 싶은데...

  • @craftlinq
    @craftlinq6 ай бұрын

    감사합니다! 기뻐요 ^^ 현재는 해외에 판매하지 않습니다. 대응할 수 없어, 죄송합니다. 다만, 향후 요망이 많으면, 검토할지도 모릅니다. 기장에 기다려 주시면이라고 생각합니다.

  • @sirasu03
    @sirasu038 ай бұрын

    北面の結露でカビだらけになってる面に使うならありかもね

  • @craftlinq
    @craftlinq8 ай бұрын

    念のためヤヨイさんに聞いてみました。カビの上に貼るとカビが浸食してきてしまうそうです(汗)

  • @sublime68
    @sublime688 ай бұрын

    倍くらいの単価になりそうっすね だったらリフォーム用の厚いクロスで良さそう

  • @craftlinq
    @craftlinq8 ай бұрын

    今回は荒れた下地に薄いクロスを施工しなくてはならないケースなので、厚いクロスが貼れない想定なんです(T-T)「厚いクロスでいいよっ!」って言ってもらえたら楽なんですけどね。。

  • @CH-ep3nd
    @CH-ep3nd8 ай бұрын

    こんなことしてたら大赤字(T-T)

  • @craftlinq
    @craftlinq8 ай бұрын

    費用と時間がかかりますよね(汗)動画の荒れた下地に施工するケースとは別に、クロス壁紙が剥がれない時にそのまま重ねて貼る際に捨て糊の代用として使う方法もあります。一つの方法としてご記憶頂ければと思います。

  • @taichiunuma951
    @taichiunuma95110 ай бұрын

  • @shindo467
    @shindo46710 ай бұрын

    🎉

  • @user-cd9ok9ik6b
    @user-cd9ok9ik6b10 ай бұрын

    掃除はどうするんですか?水ぶっ掛けて大丈夫ですか?蓋の開閉も面倒くさい感じなので改良型に期待です!

  • @craftlinq
    @craftlinq10 ай бұрын

    コメントありがとうございます!代理店から水で洗うと聞いています。放置するとパテが固まって施工に影響するので、使ったら都度掃除ですね。。改良型、出て来たらまたご紹介します!

  • @user-ey8eg1yf9y
    @user-ey8eg1yf9y Жыл бұрын

    昔アスリードで太い心棒1本から次の型が補助棒追加されましたが評価悪かったのか次の型から1本に戻りました。 このUNIは糊桶が小さいのに太い心棒に補助棒まで入って糊量が増えたのが本当なのか実際見てみたい。

  • @craftlinq
    @craftlinq11 ай бұрын

    コメントありがとうございます!9/16開催のお客様感謝祭で実機を持ってきてもらう予定です。極東の営業さんも来るので直接見て、聞いて頂ける機会なのでご都合があえば是非いらしてください!

  • @user-gs1xl8fp2f
    @user-gs1xl8fp2f Жыл бұрын

    スーツに萌え袖はワロタ

  • @craftlinq
    @craftlinq11 ай бұрын

    かわいいですよね!(笑)

  • @mcz7703
    @mcz7703 Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    いえいえ!こちらこそです😊お役に立ててなによりでした!🎉

  • @user-ps3tz5yv7e
    @user-ps3tz5yv7e Жыл бұрын

    カーペットのジョイント部のカットはやらないで、裏地をハサミで切って突き付けジョイントって事ですか?

  • @craftlinq
    @craftlinq10 ай бұрын

    返信大変遅れてしまっていてすみません!!この時の先生にまたお会いした時に聞いてみたいと思います💦

  • @miraitonbo5765
    @miraitonbo5765 Жыл бұрын

    ナガイさんのミレニア・エコフリース・ビオフリース等の不織布素材の壁紙を使用しようと思っているのですが、素材の単価はナガイさんのHPで凡そ分かるのですが、施工料金は一般のビニールクロスと比較しどの程度高くなるものでしょうか?

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!フリースクロスや紙クロスの施工経験の多い職人さんに聞いてまわったのですが、皆さんまちまちで実際にどの程度高くなるのか一概にお伝えすることが難いです。お力になれずすみません💦💦💦💦💦

  • @indi-go55
    @indi-go55 Жыл бұрын

    欲しいけど、送料が高すぎですね。

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!すみません~💦商品発送にかかる人件費や発送費用も考慮してこの金額でやらせてもらっています💦 ちなみに12,000円(税込)以上お買い上げで送料をサービスさせてもらっているので、まとめ買いの時にぜひご活用ください!

  • @mcz7703
    @mcz7703 Жыл бұрын

    シリコンローラーの取り替えの仕方の動画作ってくださいm(_ _)mよろしくお願いします

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!そいうえば一度もご説明できてませんでした💦 こんどショート動画とかでかんたんに見れるようにしてみますm(_ _)m

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    ショート作りました!参考になれば幸いです^^ kzread.info/dash/bejne/haqI2aSapLPNp6g.html

  • @satoshimishima7334
    @satoshimishima7334 Жыл бұрын

    腰袋の黄色と赤の組み合わせが素敵で真似しようと思いましたが同じようなものが見つかりませんでした。何か組み合わせて自作されたりしてるのでしょうか?

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。黄色い腰袋が極東産機ツールバッグAイエローで、赤い腰袋はワークマンで購入されたものと伺っています(品番等不明)。ツールバッグの全面と側面のカッターやローラーを指すポケットを取り払い、側面に赤い腰袋を付けて全面に四角いボックス型の黒いポケットを取り付けています(このポケットの中身は「プロテクター」というもので、他の方のコメントに詳細を返信しております)。動画の12:15の写真をご覧いただくとどう付いているのか分かりやすいかもしれません。 少しでもご参考になれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • @user-vj2jc4kq9c
    @user-vj2jc4kq9c Жыл бұрын

    お疲れ様です職人さんまではありませんが若い時よりクロス会社やリフォー厶会社でがんばってきました😅今日委託のクロス会社や他の仕事もする予定です社長さんにまだ現場見ていませんが下地が塗装でデコボコだと言っていて不安になってかたところこちらの配信見てるとこでした参考にいたします😅😮

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 なにか少しでも参考になったらとても嬉しいです^^

  • @suabe1201
    @suabe1201 Жыл бұрын

    素晴らしい動画、ありがとうございます。 今回裏側まで巻き込んでいますが、側面にプライマーを塗れば裏面まで巻き込まなくても良かったりしますでしょうか。

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    シートに戻ろうとする力が働きますので、裏まで巻き込んで別張りでキチンと留めるのが一般的でオススメだそうです。 ただ、例えば天板のR部分(木口部分)に見切り材が回っていて、裏まで巻き込めない場合等が稀にあるらしく、その場合はシートをヘラ一枚分見切り材に立ち上げてカットすることもあります。 そうすると立ち上げ部分に張り付けたシートからも別方向の力が加わりますので案外それでも大丈夫だそうです。 回答としては『巻き込みをおすすめしますが、致し方ない時は立ち上げてカットすることもある』となります。 ご参考になれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • @suabe1201
    @suabe1201 Жыл бұрын

    @@craftlinq とても貴重なコメント、ありがとうございます!

  • @user-vj5nw9nr7j
    @user-vj5nw9nr7j Жыл бұрын

    現状高くなるのはしょうがないと思うが価格を上げたら上げっぱなし、と言うのはいかがな物かと思います 世界情勢が良くなって来たら価格とかも考えてもらいたいですね 都会の方は良いのかもしれませんが田舎の方でやっている私たちはこのままで行かれると大変です

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。また気付くのが遅れてしまって申し訳ございませんでした💦工具に限らず様々なところで値上がりしていますが、仰る通り社会情勢が安定してきたら是非値下げも検討してほしいですね!

  • @user-vj5nw9nr7j
    @user-vj5nw9nr7j Жыл бұрын

    工具の自動化とかより商品の価格をもう少し勉強してもらいたいですね

  • @nnnn-ei1xh
    @nnnn-ei1xh Жыл бұрын

    最高

  • @user-xd7qk9kh8q
    @user-xd7qk9kh8q Жыл бұрын

    んー正直微妙かなと 見てる限りすごい力使いそうで疲れそう

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。先ほどフラットボックスをご購入頂いている方に抑える力が必要かどうか電話で聞いてみたのですが、「仕上げに関してはあまり必要ない」とのことでした(この方は、下パテは普通のパテベラでやってらっしゃるそうです)。動画は私が強くやりすぎていたようです(汗)。 「パテの硬さやスプリングの調整・押しつけ具合によって仕上がりがとても良くなり今では手放せない、全然元が取れた」とのことでした。 ただ、200平米くらいの物件などでは準備や洗ったりする手間を考えるとあまりメリットがないそうです。 ちなみにこの方の現場は横からライトを照らされたりと検査が厳しいのですが、フラットボックスで問題なく検査も通っているとのこと。 ご使用されている上パテはハイセメナで元々トロトロにして使っていたそうですが、フラットボックスに合わせて硬めにしたと聞いています。 また、これは一人の職人様のご意見なので、あくまで参考までにお考えいただければと思います。

  • @user-ng1mn1qs6m
    @user-ng1mn1qs6m Жыл бұрын

    現実どうなのかな?あくまで商品の紹介なわけで現実の使い勝手がわからない スポンジ2回絞って拭くのとこれで拭いてこれをちゃんと洗って絞って拭くのどっちはやいですか? イメージするとあまりいい部分が見えないのです個人的に

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ショップスタッフの私が現場で使うことがないので、最近ご購入頂いたお客様から伺った感想です。階段部分のクロスを張る時に踏面の広い面積が糊で汚れてしまうことが多く、その場合はスポンジよりも使い勝手が良かったとのことです。 その方は普段枠などの糊を拭き取る時は使い慣れたスポンジの方が良く、結局慣れなのだなと思いました。

  • @user-ng1mn1qs6m
    @user-ng1mn1qs6m Жыл бұрын

    @@craftlinq なるほど、確かにそういう場所には使いやすいかもしれませんね!参考にさせていただきますm

  • @user-ts7op8hy9z
    @user-ts7op8hy9z Жыл бұрын

    シリコンローラー買いました 柄の塗装が良すぎるので濡れた手で使うと滑って使いにくい ローラー自体は抜群

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    ご購入、ありがとうございました! また貴重なご意見・ご感想、ありがとうございます!今後の商品開発の参考にさせて頂きます。

  • @user-qf7il4wl4q
    @user-qf7il4wl4q Жыл бұрын

    ステンレスだけじゃなくて鋼も作って欲しいな!

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 加工性にも優れて、しなり方が好みの方も多いかもしれませんね! メーカーにもそういったご要望が多ければ、いつか開発される・・・かも!? またコメントよろしくお願いいたします!

  • @user-id2wr5lb5r
    @user-id2wr5lb5r Жыл бұрын

    興味深く拝見いたしました パテについては、乾燥型と硬化型のどちらが良いのでしょう? 施工性・ヤセ、不陸調整のしやすさなどで推奨できるものがあればおしえてください。

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 海外メーカーになるので日本国内の推奨パテというのは特にはございません。 本動画で使用しているのは「ニットー フィール90」という下塗りのパテになります! 他に実際に買って頂いた方が使っていたのを例にあげると 下塗りパテ 「ヤヨイ SUPERビックワン」「ウォールボンド工業 ジャスト」 上塗りパテ 「ニットー ニューオルマー(乾燥型)」「ウォールボンド工業 グランド(乾燥型)」「ヤヨイ ジョイント2(硬化型)」 などが挙げられます!最終的には好みになってしましますね!笑 練り方としては、基本ほんの気持ち緩めにすると詰まることなくしっかり出やすいというご意見を頂いてます。 天井は緩すぎるとパテが落ちてきてしまうので要注意とのことです。 施工性は、最初はある程度練習が必要になることが多いです。 施工体験をされた方でも最初の数回はパテが途中で切れてしまったりしていました。 早い方は2回目にはしっかり打てていらっしゃいました。 新築の内装工事で活躍する工具になるため、既存ボードの不陸調整等にはあまり向きません。 あらかじめご連絡頂ければ、クラフトリンク相模原店で簡易的な施工体験もできます! ご購入も含め、是非ご検討ください!よろしくお願いいたします。

  • @hidepoma
    @hidepoma Жыл бұрын

    ガラスの上でやるもんちゃうやろ.

  • @craftlinq
    @craftlinq Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 貴重なご意見ありがとうございます。 今後の撮影に活かさせて頂きます。