整体 姿勢屋

整体 姿勢屋

Пікірлер

  • @user-ub7go3so6u
    @user-ub7go3so6u20 күн бұрын

    肩甲骨はがしをお願いしたく、予約考えているのですが、施術メニューにはあるのでしょうか?

  • @riguisu
    @riguisu8 күн бұрын

    @user-ub7go3so6u様 肩甲骨はがしは手軽に行なえるセルフケアとして動画をいくつかUPしていますので実践して頂けますと幸いです

  • @aid04209200
    @aid042092002 ай бұрын

    定期的に見に来てます。先生お元気かな?

  • @riguisu
    @riguisu2 ай бұрын

    @aid04209200様 コメントありがとうございます。 いつもご視聴下さりありがとうございます。 しばらくKZreadから離れていますが、いつかのタイミングでの再開を検討していますので、その際はよろしくお願い致します。

  • @daikuroda4710
    @daikuroda47103 ай бұрын

    ビリビリビリ!って電気が走ります😢

  • @riguisu
    @riguisu2 ай бұрын

    @daikuroda4710様 コメントありがとうございます。 くれぐれもお無理の無い範囲でお試しくださり、お身体の状態と合わなければすぐに中止する事をおすすめ致します。

  • @juanmarquez1679
    @juanmarquez16795 ай бұрын

    Nice❤

  • @riguisu
    @riguisu5 ай бұрын

    Thanks!

  • @user-jv7ri2gr5k
    @user-jv7ri2gr5k6 ай бұрын

    足裏が気持ち良さそう

  • @riguisu
    @riguisu5 ай бұрын

    @user-jv7ri2gr5k様 コメントありがとうございます。

  • @user-wq9sj1ju1n
    @user-wq9sj1ju1n7 ай бұрын

    このうつ伏せで肘90°の体勢でいると凄く腰が固まってくるというかキリキリして起き上がるのが辛くなってきます。 何が原因でしょうか?

  • @riguisu
    @riguisu6 ай бұрын

    @user-wq9sj1ju1n 様 コメントありがとうございます。 自動整体はどのように動くと心地良いかというような意識で取り組むものですので辛さや痛みを我慢して行なう必要はございません。 心地良さを感じられる範囲で行ない継続して頂けると幸いです。 原因につきましては分かりかねます。

  • @user-ur9px5gl4k
    @user-ur9px5gl4k10 ай бұрын

    この方法は最高に良いとと思うのですが私の部屋にはこのような動画にある足ををかけるところがありませんどうしたらよいでしょうかおしえてください

  • @riguisu
    @riguisu9 ай бұрын

    @user-ur9px5gl4k様 コメントありがとうございます。 全て同じ環境でという事は難しいと思いますので、代用出来るものがあればそちらを、無ければもも裏を伸ばす他の方法を取り入れてみてください。 ベストでは無くベター・グッドでも継続して行なう事が何よりも大切ですので、ご自身に合った方法をお試しください。

  • @Seo1kiki
    @Seo1kiki10 ай бұрын

    とても気持ち良くストレッチを行えました‼︎ 特に最後のストレッチをやっている最中、ガチガチの右股関節に気持ち良さを感じ、長めにさせていただきました☺︎ 気持ちよさを感じながら行うのが正しいのかよくわかりませんが、続けていけそうです!ありがとうございます😭

  • @riguisu
    @riguisu9 ай бұрын

    @seol8787様 コメントありがとうございます。 ストレッチは痛みを伴わず気持ちの良さを感じられる身体に優しいレベルが良いと考えています。 ゆったりとした呼吸を続ける事で可動域が拡がりやすくなりますので、意識を呼吸にも向けながら全体としたゆっくりと実践していただけるとより効果的かと思います。

  • @user-zu1pq2nm8o
    @user-zu1pq2nm8o10 ай бұрын

    変形性股関節症なのですが、できる範囲で股関節を柔らかくする運動をした方が良いのでしょうか?

  • @riguisu
    @riguisu9 ай бұрын

    @user-zu1pq2nm8o様 コメントありがとうございます。 股関節に痛みが出ない程度のストレッチや運動は推奨されているようですので、ぜひご自身に合ったレベルから試されても良いかと思います。

  • @user-po2so3yv1x
    @user-po2so3yv1x11 ай бұрын

    いつもありがとうございます。 腰ヘルニアのストレッチを教えてほしいです。

  • @riguisu
    @riguisu11 ай бұрын

    @user-po2so3yv1x様 コメントありがとうございます。 一般的なストレッチとして、椅子に腰掛けた状態から背中を反らせたり、四つん這いの状態で背中を反らせたり丸めたりするような動作が薦められています。また、周辺の筋肉を鍛える事も大切とされ座った状態から少し腰を浮かせる程度に立ち上がる動作でお尻や太もものトレーニングが可能です。いずれにしましても医療機関へのご相談やご無理の無いようお取り組み頂ければと思います。

  • @user-po2so3yv1x
    @user-po2so3yv1x11 ай бұрын

    @@riguisu ありがとうございます 整形姿勢屋さんの動画を見て 身体のストレッチしてます とてもわかりやすいです。

  • @riguisu
    @riguisu11 ай бұрын

    @@user-po2so3yv1x 様 コメントありがとうございます。 いつも視聴してくださっているとの事でとても嬉しいです。ご無理の無いようお続けください。

  • @user-sq5yn9pd5q
    @user-sq5yn9pd5q Жыл бұрын

    今日初めて見ました 股関節が痛くて 杖をついて歩いております まずは 股関節を柔らかくしていきたいと思います 先生の動画を見て 頑張ってみます ありがとうございました🎉🎉🎉

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-sq5yn9pd5q 様 コメントありがとうございます。 ご無理の無いようご自身のお身体の状態に合わせた取り組み方でお続け下さい。

  • @user-sq5yn9pd5q
    @user-sq5yn9pd5q Жыл бұрын

    画像の声が小さすぎて わかりにくいです もう少し声を大きく 喋っていただけませんか😊

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-sq5yn9pd5q 様 コメントありがとうございます。 貴重なご意見を下さりありがとうございます。 今後の参考とさせていただきます。

  • @user-me1ui4hz8u
    @user-me1ui4hz8u Жыл бұрын

    動画、ありがとうございます🙇 これは①~⑩まで毎日やったほうがいいのか、①をある期間やったら②をやるのか。 体が硬くてスミマセン🙇

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-me1ui4hz8u様 コメントありがとうございます。 順序につきまして特に決まりはございませんので、お試しくださり気持ち良く行なえる動きを継続して頂けますと良いかと思います。 頻度に関しましては出来るだけ毎日行う事をおすすめ致します。 いずれの場合もご無理の無い程度で行ってください。

  • @user-hy8ji4ys1k
    @user-hy8ji4ys1k Жыл бұрын

    足をまっすぐの状態じゃないと揺らせないのはおかしいですか?足曲げると全く動きません。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-hy8ji4ys1k 様 コメントありがとうございます。 足を延ばした状態が基本動作で、それ以外の姿勢ではどこかに抵抗が起きるため腕の使い方・力の入れ方などが少し変わります。 基本動作よりも動き自体が制限され振り幅は少なくなりますが、ピンポイントで揺らす事が出来ますので身体の自然な動きに合わせて腰部・背部の揺れを感じていただければ幸いです。 また着衣や敷物の滑りやすさでもかなり違いが出てきます。 ぜひ継続してお試しください。

  • @user-mv1yq9sb3m
    @user-mv1yq9sb3m Жыл бұрын

    やってみます。ありがたいです。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-mv1yq9sb3m 様 コメントありがとうございます。 柔軟性には個人差がありますので焦らずじっくりとお取り組みください。 継続する事で効果を実感していただけるようになると思います。

  • @user-gf1oc9qi2q
    @user-gf1oc9qi2q Жыл бұрын

    ヘルニアはこれやっとけば安心や

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-gf1oc9qi2q様 コメントありがとうございます。

  • @user-ur9px5gl4k
    @user-ur9px5gl4k Жыл бұрын

    足首を持って 行うのはどうなのでしょうか

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-ur9px5gl4k様 コメントありがとうございます。 お身体の状態は個人差がございますので、それぞれ効果を実感できるレベルで行っていただけますと幸いです。

  • @user-uf3mv2rc2j
    @user-uf3mv2rc2j Жыл бұрын

    ありがとうございます。 色々ためしましたが、これが1番楽になりました。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-uf3mv2rc2j 様 コメントありがとうございます。 効果を実感してくださりとても嬉しいです。 予防としてもおすすめしていますのでぜひ継続してお取り組みください。

  • @nanakumaryo8537
    @nanakumaryo8537 Жыл бұрын

    他のコメントにもある通り、他の人の動画はある程度できる人のためにあるようなもので開いても全く見る気にはなりませんでしたが、この動画をみて参考にして少しずつ柔らかくしようかなと思えました! 学生の時は柔らかい方で硬さとは無縁だったんですが、ある程度歳をとってガードレールを跨げなかった時に愕然しました。頑張ります!

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @nanakumaryo8537様 コメントありがとうございます。 年齢を重ねるとゆっくりと確実に老いていきます。 意識は若い時のまま、身体は・・・、多くの方がこのような状態だと思います。 その事にお気づきになられたという事がとても大切で、5年10年先の健康を見据えた運動習慣に取り組まれる事をおすすめ致します。

  • @user-vy5gk8sb3v
    @user-vy5gk8sb3v Жыл бұрын

    気持ちよかったです!

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    ハッピー.C様 コメントありがとうございます。 ぜひお続けください。

  • @user-vy5gk8sb3v
    @user-vy5gk8sb3v Жыл бұрын

    どちらもやりにくくはありません。 しかし、右足を上げると、骨盤の下に敷いた手が床にギュッと押し付けられ痛かったです。 無理しないで少しずつやってみます。 ありがとうございました。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    ハッピー.C様 コメントありがとうございます。 普段の生活ではご自身のお身体と向き合う事は多くないと思います。 日々のお身体の状態や微妙な変化に気づき、そこからどう整えていくかという事に意識を向けていただく事が大切だと考えています。

  • @user-vy5gk8sb3v
    @user-vy5gk8sb3v Жыл бұрын

    痛い方を、集中的にやれと言われると思っていました。 無理しなくていいので、続けられそうです。 ありがとうございました。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    ハッピー.C様 コメントありがとうございます。 お身体を整えるにしても鍛えるにしても共通する大切な事は「続ける事」ですので、出来る限り手軽に無理のない方法でと考えています。

  • @user-nc2fw9cy6m
    @user-nc2fw9cy6m Жыл бұрын

    動画5年間投稿ないのかなみだ😢

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    むーちょ様 コメントありがとうございます。 しばらくお休みを頂いておりますが、また再開する方向で検討しておりますのでその際はご視聴いただけますと幸いです。

  • @user-vy5gk8sb3v
    @user-vy5gk8sb3v Жыл бұрын

    まず、壁を背にして真っ直ぐ立つのが辛くてたまらない。 次に、足を開いた時の左右差が凄い。 そして、足先を閉じても開いても、フラフラしてよろけたり倒れそうになったりする。 歪みのない身体を手に入れるには、険しい道が待っているようです。 教えて頂いた立ち方を、楽に出来るようになるまで続けます。 ありがとうございました。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @user-vy5gk8sb3v様 コメントありがとうございます! お身体の状態は人それぞれ異なりますので、無理なく行なえる部分から始め徐々にその範囲を広げていくというプランと共に、お身体は全身が連動して働く構造ですので、弛めたり鍛えたり色々なアプローチを行ないながら全体として整えるような取り組みが大切だと考えています。

  • @asagaoya
    @asagaoya Жыл бұрын

    腰痛歴35年です。 いつもは腰の真ん中に激痛が走るパターンで脂汗をかき道端で座り込んだ事もありました。 今回はいつもと違い右側に激痛が走るギックリ腰を患いました。この動画に出会い先生の言われる通りにユラユラさせたらめちゃくちゃ楽になり正に目から鱗です。 右側の腰痛なので左足を上に持っていくとき痛みはありましたが、揺らすことでかなり楽になりました。今まで腰痛ではかなりの時間とお金をかけてきましたが、これが予防になれば最高ですので痛くない時も頻繁に揺らしていきます☺️

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @nagachan4347様 コメントありがとうございます! 効果を実感してくださりとても嬉しいです。 腰痛予防としてこのリグイス体操とともに股関節の柔軟性を高めたり主に下半身に筋力をつける事で腰への負担を軽減させる事も大切だと考えています。 腰痛対策は本当に難しく人それぞれに状態が異なりますのでまずは腰痛にならないような体作りを予防の一環としてお取り組みくださると幸いです。

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 Жыл бұрын

    気持ちがいいですね。。なんとか股関節を改善させていきたいので、習慣にします。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @yukoaizawa6008様 コメントありがとうございます! 比較的強度が強めですのでオーバーワークにならないようご注意のうえ習慣になさってください。

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 Жыл бұрын

    これは気持ちがいいですね。。ありがとうございました。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @yukoaizawa6008様 コメントありがとうございます!

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 Жыл бұрын

    これなら股関節の硬い私でも楽に気持ちよくできます。ありがとうございます。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @yukoaizawa6008様 コメントありがとうございます!

  • @youtashirai3928
    @youtashirai3928 Жыл бұрын

    興味深く拝見しました。 バドミントンなどのフットワークに応用できますでしょうか?

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @youtashirai3928様 コメントありがとうございます! スポーツ全般に「股関節・肩甲骨周りの柔軟性」と「体幹の強さ」は パフォーマンス向上の重要な要素と考えられます。腰割りをフットワークのトレーニングの一部としてお使いになるのはとても良い事だと思います。

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 Жыл бұрын

    床に手をついていたら無理なく伸ばせるのですが、しゃがんだ状態から、手や指で支えながら腰を上げていくのができません。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @yukoaizawa6008様 コメントありがとうございます! 身体は全身が連動して動く構造ですので、動作が変わると使う部位も変わります。色んな動きの中でも柔軟に動かせるように全身的な視点で柔軟性を獲得する取り組みがとても大切だと考えています。

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 Жыл бұрын

    先生の動画を拝見しながら一式やってみただけで、その後、足の引きづりがなくなりました!どう言う魔法でしょうか!最後のあぐらのポーズは両膝がほとんど広がりませんが、なんとか30秒やってみました。股関節が悪く、手術しないでできるだけ楽になりたいので、これから毎日日課にしてみます。1年後にどのぐらいの効果が出るのか楽しみです。ありがとうござます。頑張ります。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @yukoaizawa6008様 コメントありがとうございます! 効果を実感してくださりとても嬉しいです。 地道な努力がいつか報われる事を信じて、無理のない範囲で継続していただけますと幸いです。

  • @beconpan
    @beconpan Жыл бұрын

    ぎっくり腰になったらまずここにくるのが習慣になっています

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    @beconpan様 コメントありがとうございます! ぎっくり腰の予防にもおすすめですのでぜひ日々の習慣になさってください。

  • @user-cp5iw9fz4m
    @user-cp5iw9fz4m Жыл бұрын

    これ先生のやり方ですると中の方の大腰筋なのかな?インナーマッスルがストレッチされてる感覚があんだけど・・・・・合ってるんですかね?あとやった直後足とお腹の方がポカポカしてくる。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    バポナ様 コメントありがとうございます! 痛みが起こったり嫌な感覚があるようですと中止していただきたいのですが、そうでなければお続けくださって問題無いと思います。

  • @5j55j4
    @5j55j4 Жыл бұрын

    何年振りやろ・・・また来てしまった・・・・これがホント1番!!

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    5j 55j様 コメントありがとうございます! またご視聴くださりありがとうございます。

  • @empire0823
    @empire0823 Жыл бұрын

    これが一番効果ありました!!!! ありがとうございます!!

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    Full moon様 コメントありがとうございます! 効果を実感してくださりとても嬉しいです。 予防としてもおすすめですのでぜひお続けください。

  • @user-cp5iw9fz4m
    @user-cp5iw9fz4m Жыл бұрын

    こんにちは!反り腰気味なのですが、反り腰改善にいいでしょうか?これは腸腰筋のストレッチのようなものに当たるんでしょうか?

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    バポナ様 コメントありがとうございます! こちらのシリーズは全体として股関節の柔軟性を高めるための1つの方法としてご紹介しています。 股関節の柔軟性が向上する事によりお身体の使い方に変化が生まれ色々な不調やお悩みの解消に役立つと考えています。 反り腰改善、腸腰筋のストレッチというような特定の目的では無く、お身体全体を整える事を目的としています。

  • @user-ej4jd6ci5j
    @user-ej4jd6ci5j Жыл бұрын

    正座ができないのですが改善方法としてのトレーニングとかはあるのでしょうか?物凄く初歩的過ぎてすみません

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    本間幸稀様 コメントありがとうございます! 正座が出来ない原因を特定し、その部位に合った改善方法に取り組まれる事をおすすめ致します。トレーニングが必要なのか治療が必要なのかは分かりかねますが、根本原因を探る事で正座が出来るようなる可能性が高くなると思います。

  • @user-tt4dd5ei2c
    @user-tt4dd5ei2c Жыл бұрын

    私は昨年、脊椎変形後弯症の手術をしたのですが、このストレッチをしても大丈夫でしょうか?

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    ショコラ様 コメントありがとうございます! 術後のリハビリとしてお試しになられる場合は手術を受けられました医療機関へご相談ください。 治癒されている状態で健康増進のためとしてでしたらぜひお試しください。

  • @syara_2024
    @syara_2024 Жыл бұрын

    ずっと便秘で悩んでいましたが、これをしたらすぐに出ました!本当にありがとう御座います😭✨

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    すゆき様 コメントありがとうございます! うまく揺らされた事でお身体に良い変化がもたらされたようで良かったです。

  • @user-df6eo6mv4n
    @user-df6eo6mv4n Жыл бұрын

    暗い所のマッサージ動画も良いけど 明るい所のしっかり見えるマッサージも いいですね。((*゚▽゚*)受けたい)

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    奏 森山様 コメントありがとうございます! 音や香りの他にも、室温・風・インテリアなど、居心地といいますか空気感というようなもので心地良さを感じられる環境であれば、自然とリラックス状態になると考えています。

  • @user-tj8qs5mk6d
    @user-tj8qs5mk6d Жыл бұрын

    鍼灸師に成りたかったので、分かりやすかったです。 患者さんの日常を見ると、、ソファーのクッションが、柔らか過ぎると、ソファーに沈み込み、股関節がブロックされて、埋もれてしまいます。すると、、股関節が硬く強張ってしまいます。実際日常を、見かけました。 後は、布団や、ベッドも、クッションが柔らか過ぎると、腰に悪いです。枕は、高過ぎると肩こりに成ります。

  • @riguisu
    @riguisu Жыл бұрын

    陽子 権田様 コメントありがとうございます! お身体の不調の原因につきましては、その多くが生活習慣由来と考えられます。生活習慣はある意味生活の癖ですのでなかなか気がつきにくいものでもあります。身の回りにあるもの、ご自身の生活の癖を見直す事で状況の変化が期待できると考えています。

  • @SN25-birdbirb
    @SN25-birdbirb2 жыл бұрын

    最近、とても背中が張ってしまって息苦しかったのですが、この動画で治りました。こんなに息が入り、深呼吸できたのは久しぶりです。ありがとうございます。助かりました。

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    S N様 コメントありがとうございます! 効果を実感してくださりとても嬉しいです。

  • @user-ty9nr9ui5k
    @user-ty9nr9ui5k2 жыл бұрын

    下半身がめっちゃ硬くて格闘技してるんですけどこれをやれば何日で足が上がるようになりますか?

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    アメリカ様 コメントありがとうございます! ご質問について、毎日どれだけの時間とクオリティで行なえるか、どのような生活習慣をされているか、また過去の運動歴や元々の身体の柔軟性など人それぞれ異なりますので効果の程は分かりかねます。

  • @kenotsu
    @kenotsu2 жыл бұрын

    何十とぎっくり腰を解消する動画を見ましたが、こちらの動画が一番効きました。 ありがとうございます。

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    Ken Otsu様 コメントありがとうございます! 効果を実感してくださりとても嬉しいです。 ぎっくり腰にならないための予防策としてもおすすめですので、ぜひ日々の習慣になさってください。

  • @user-sb5rv3ye3c
    @user-sb5rv3ye3c2 жыл бұрын

    二日前にぎっくり腰に成って病院でコルセットと鎮痛剤をもらいましたが痛くて収まらないので病院で注射を打って貰うために待ち時間動画を見てたら、この動画を見つけたので、帰ったら試してみます

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    曉しらべ様 コメントありがとうございます! 予防にも効果が期待されますので、ぜひ日々の習慣になさってください。

  • @user-sb3qc6us7i
    @user-sb3qc6us7i2 жыл бұрын

    右の変形性股関節症を患っています。整形外科でも、どうにもならないとサジを投げられました。手術するまでも無いと言われましたが階段の上り下り、寝返りなども痛みがかなりあります。藁をも掴む思いでこの動画にたどり着きましたが、この動画のストレッチを続けたら良くなりますか?

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    kh hk様 コメントありがとうございます! 治療・医療行為としてご紹介している方法ではございませんので、変形性股関節症への効果につきましてはコメント致しかねます。 自動整体は自ら体を動かし整えていく整体法ですので、実際に行ないお身体の感覚や変化に意識を向け日々継続する事で徐々に不調箇所が改善されていくという考え方です。 このチャンネルでは色々な整体法をご紹介していますので kh hk 様に合った動画がございましたらお試しいただけますと幸いです。

  • @user-ct7cw2ye8x
    @user-ct7cw2ye8x2 жыл бұрын

    あぐら出来ない、後ろに倒れる。これなら出来る

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    西田典雄様 コメントありがとうございます! 柔軟性の改善にはご自身に合った方法を継続する事が大切ですのでぜひお続けください。

  • @user-ct7cw2ye8x
    @user-ct7cw2ye8x2 жыл бұрын

    やっと出来る動画見つかった

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    西田典雄様 コメントありがとうございます! 無理の無い範囲でお試しいただけますと幸いです。

  • @bread7241
    @bread72412 жыл бұрын

    僕はハンドボールのキーパーなのですがこれをして足が柔らかくなりスライディングがしやすくなりますか?

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    クリームbread様 コメントありがとうございます! 股関節の可動域が拡がる事で様々な動作が行ないやすくなると考えられます。パフォーマンスの向上には柔軟性の他にも大切な要素があると思いますので全身的なトレーニングをおすすめ致します。

  • @user-hy7cv9nb9c
    @user-hy7cv9nb9c2 жыл бұрын

    腰が痛くなったらこれやるようにしてるけど、左はなんともないですが、右をやると響くような痛気持ちさがあります。 固くなってるのが緩んでる感覚があるのですが、やった後も少し痛いです。これは効果があるということでしょうか? またやればやるほど良くなるのでしょうか?

  • @riguisu
    @riguisu2 жыл бұрын

    りまる様 コメントありがとうございます! この動きの基本はどう動かせば気持ちが良いか、気持ち良く動かせる体勢はどこかというような事を見つけていく事ですので、痛みが伴ったり続くようですと強度が強すぎるか回数が多すぎるか、かも知れません。 いずれにしても痛い事を継続するという考え方は自動整体にはございませんので、力加減や角度などを調整しつつ気持ち良さを実感しながらそれでも痛みが続くようであれば中止して頂いたほうが良いかと思います。

  • @user-hy7cv9nb9c
    @user-hy7cv9nb9c2 жыл бұрын

    @@riguisu 返信ありがとうございます! 少し角度や回数を減らして痛みが出ないくらいでやってみます。 ちなみにギックリ腰のときは少しだけ動けるようになるので毎回これやってます。 かなり前の動画なのにご返信下さりありがとうございます。