市東道場

市東道場

◆プロフィール◆
プロサーファー市東重明

15歳でサーフィンに出会い、22歳でプロ資格を獲得。国内外の試合を点線し、その後ライフスタイルはとしてのサーフィンを提案すべくフリーサーファーに転向。

サーフボードブランド『Lazy Boy Skill』代表。自身のサーフショップ『LBS gallery』で開催。サーフィンを最短上達に導く『市東道場プレミアムサーフレッスン』にて、サーフレッスンのスペシャリストとして多くのサーファーのサーフィン上達をサポートしている。

こちらのチャンネル『市東道場』では、プロサーファー市東重明が話題のサーフマーケットを深掘りしていくサーフ番組です。①サーフレッスン②ライフスタイル③サーフマーケットこちらの3つの話題について配信していきます。

////////////////////////////////

ショートからオルタナ・ロングボードまで
楽しい遊び道具はLAZY BOY SKILLで揃う!
気になるかたは全国のディーラーまで↓
lazyboyskill.com/dealer


市東重明著書のサーフィンHow To実用書
『40代からでも波に乗る はじめてのサーフィン』
amazonから購入できます↓
amzn.to/2xEXOsl

Facebook 『Lazy Boy Skill』
facebook.com/lazyboyskillsurf/

『Lazy Boy Skill』instagram
instagram.com/shige_lazyboyskill/

オールラウンダーのススメ
多様なサーフボードのライディング動画
『Lazy Boy Skill』youtube↓
kzread.info

Пікірлер

  • @user-pz2wz6go7e
    @user-pz2wz6go7e14 күн бұрын

    まじでごめん、ローカルだの威張ってる人たちは知能が低いんじゃないかな。。喋っていて知性を感じない

  • @user-pn6gq8se3m
    @user-pn6gq8se3m18 күн бұрын

    皆さん、先ず「ローカル」って何?から話し合いません? 必要あります? 「海を守ってる…」「定期的に掃除してる…」「海近くのサーフショップの客…」等、そんな事で波を優先して乗れるなら、近くに住んだ者勝ちですよね? ローカルってサーフィンにだけしか存在しませんよね? 先ず、何故そんな存在があるのか?そこからが疑問です。 全然にいらないし、無くして行く運動をしたいですね。 ローカルなんか居なくても、サーフィン業界は絶対に成り立ちます!

  • @user-tg8dx7hm8n
    @user-tg8dx7hm8n19 күн бұрын

    とても勉強になります! ありがとうございます! 意識してやってみたいと思います!

  • @r.ikokomo4004
    @r.ikokomo4004Ай бұрын

    ローカルについて語る時、みんな歯切れが悪い 分かってるんだよな、ローカルが偉いなんておかしいって でもそれを正直に発言することができない 日本人て本当に弱くなったよな 正しいことを正しいと言えない大人 みんな見て見ぬふり

  • @m.a.r.u.5679
    @m.a.r.u.56792 ай бұрын

    ビーチクリーンしたり近隣の問題に取り組んだりそのポイントでサーフィンできる環境のために尽力している地元のサーファーには敬意を表します。それ以外の人で地元で長くサーフィンしてるってだけで威張れる根拠がどこにあるのでしょうか?海は誰の物でもない。そのサーフポイントへの貢献度でリスペクトの大きさは決まると思います。毎日ビーチを掃除してサーフィンに来る人に親切にしている地元の人には大きなリスペクトが集まるでしょう。

  • @user-bt9xq4vq9h
    @user-bt9xq4vq9h4 ай бұрын

    サーフィン(テイクオフ)、ブレイキン(ウインドミル)をマスターしたい!!

  • @user-zq2xk7ik5f
    @user-zq2xk7ik5f5 ай бұрын

    謙虚、場の雰囲気を感じることの重要性は実感するところです。 サーフフィンは何よりも楽しい、嗜好のものなので、楽しくやるためにも謙虚にコミュニケーションを取ってやっていきたいと思える動画でした、有難うございます。

  • @Kaeru1111
    @Kaeru11115 ай бұрын

    上手い人ってジャンプしているイメージがあるんですけどそれはしなくてもいいんですか?

  • @user-mr1vn3sq4w
    @user-mr1vn3sq4w6 ай бұрын

    激しく共感します。私、61ですが波乗り忘れられずに四年前から出戻りサーファーしてます。やっぱ波乗り最高です。

  • @user-cg3fd7sx5g
    @user-cg3fd7sx5g8 ай бұрын

    世界共通ではないですので!!!

  • @user-cg3fd7sx5g
    @user-cg3fd7sx5g8 ай бұрын

    日本のサーフィンって、つまらなそうですねー!サーフィンなんてやらない方がいい。 バリでやるのがいいですねー

  • @tj-uw7un
    @tj-uw7un8 ай бұрын

    冒頭でかかっているBGMは何ですか?

  • @koolruru
    @koolruru9 ай бұрын

    素晴らしい!

  • @user-kk3kh9oc5g
    @user-kk3kh9oc5g9 ай бұрын

    ロカール?お前はアホか

  • @user-lt2pl8cl3p
    @user-lt2pl8cl3p9 ай бұрын

    😊

  • @hiroshi8818
    @hiroshi881810 ай бұрын

    めちゃくちゃ分かりやすかったです! ありがとうございます! 今から江の島で実践します!

  • @user-bn2zo7gh4e
    @user-bn2zo7gh4e10 ай бұрын

    レッスンしてほしーです😂

  • @jkhunter6487
    @jkhunter6487 Жыл бұрын

    有名なサーフスポットに限って威張ってるローカルが多すぎるから悪目立ちする そういうことにいる人たちが率先して改めないと一生サーファーのイメージを悪くする

  • @jcffjhzerh
    @jcffjhzerh Жыл бұрын

    ローカルはなんの役にも立っていない 被害はあるけど

  • @user-to4kp6ns5o
    @user-to4kp6ns5o Жыл бұрын

    ミッドレングスのボード買ったので、スープでまずは立てるように頑張ります!!分かりやすい解説ありがとうございます😊

  • @user-qx2bg8kx7w
    @user-qx2bg8kx7w Жыл бұрын

    解りました。練習してみます

  • @f-9137
    @f-9137 Жыл бұрын

    最近このチャンネルを知り、 自分のやってる事を見直してます。どのHowto動画物凄く解りやすい解説だと思いました。 有り難うございます。

  • @haruyamanaoki4495
    @haruyamanaoki4495 Жыл бұрын

    動画最高です

  • @ajuwil1173
    @ajuwil1173 Жыл бұрын

    私も19年前に千葉から静岡へ越して来て、静岡ローカル(湖西ローカル)になりました。完全な湖西ローカルになるには3年掛かりましたが、今はものすごく充実しています😊

  • @user-ok4eu5ge1t
    @user-ok4eu5ge1t Жыл бұрын

    デッキパッドは貼らなくていいんですか?

  • @user-bj8bi2ku8z
    @user-bj8bi2ku8z Жыл бұрын

    57才ですが頑張って波乗りしています。変な癖が立ち上がる時ついています。家で後足から立つ練習をしました。かなり楽に同じ位置に足がきます。ありがとうございました‼️

  • @daijiroakatsu1659
    @daijiroakatsu1659 Жыл бұрын

    すごく勉強になりました。実際に市東さんがやってくださるよがさらによりわかりやすいです。ちなみにソフトボードでやってる初心者なんですが、いつもスープに流されてしまいます。どうするのがベストでしょうか?

  • @sae6277
    @sae6277 Жыл бұрын

    勉強になりました🙏🏽ありがとうございます😭🌊🌊

  • @user-cn9zt7se4o
    @user-cn9zt7se4o2 жыл бұрын

    68歳のカムバックサーファーです。テイクオフの立ち上がり方は目から鱗でした。数年前に脳出血や股関節や膝を痛めて海には全く入っていなかったら、全く乗れなくなってしまいました。今、必死にリハビリに励んで若い頃の様なライディングを目指しています。有難う御座いました。

  • @user-dq6ix1no3f
    @user-dq6ix1no3f2 жыл бұрын

    次のユーチューブは?海ではお会いしてますが宜しくお願いします

  • @user-uo2ok7iv9r
    @user-uo2ok7iv9r2 жыл бұрын

    なかなか上達出来なくて困っていました。市東さんの動画をみて実際にやってみてサーフィンが更に好きになりました。

  • @th4468
    @th44682 жыл бұрын

    ローカリズムは世界共通だけど、 オーストラリアだったり、ハワイのローカルはかっこいい^ ^

  • @kikuryu
    @kikuryu2 жыл бұрын

    プロゴルファー猿が例えに出てくるとは思いませんでしたw すごく腹落ちしました。

  • @user-jc4wh5qk1d
    @user-jc4wh5qk1d2 жыл бұрын

    地域は明かしませんが 僕の生まれた地域はとても田舎でサーフィン出来る季節が限られますが、そこは比較的手付かずの自然がおりなす良い波がくるポイントです。そこがある時期を境にその県でピックアップされはじめて同じ県ではあるものの他の町出身のガイドを付けたサーフィン雑誌の撮影が時々来るようになりました。そのサーフィン雑誌に動向していたサーファーは サーフカルチャーが比較的日本で古いとされててる地域出身で サーフカルチャーも当時からしっかり根付いてた地域出身者です。その彼はそこで僕含めそこのローカルの前乗りするわ (そこの地域のローカルはは都会の人間にはかなり 遠慮してしまう)そのサーフィン雑誌の仲間達とヒューヒューピークで騒いだり 占拠したり 少なくとも5人以上で大きなキャンピングカーで 大威張りで 反社みたいな駐車したりしてました。動向していたプロは騒ぐことはなかったですが 見てみぬふりですね。仕事ですからね。そんな風になるのが当たり前で注意なんてしないでしょう。。。夜の街では ナンパ したり酒飲んで騒ぐ。そんな行動をローカルポイントを関東に持つサーフィンカルチャーもかなり根付いた街出身サーファーが他所の街でしていいものですか?そんな彼らの一人が放った言葉が以下です 「へーお前ここのローカルなんだ?俺たちは昔から年1くらいで此処にサーフィンしにきてる!おまえらよりここでサーフィン始めたのは早い!だからお前達よりローカルだ!笑 笑 笑」 とても 内心はらたってましたが ローカルですが田舎者ですしびびってたので「そうなんですね」と悔しくも飲み込みました。 プロを連れてきたり雑誌などでまだメジャーじゃないポイントを紹介したり 今の若いKZreadrが勝手に撮影したりしてるより 全然陰険でそこを大事にしてる人間の心を踏みにじる言動、行為を当時恐らく市東さんも知り合いであろうサーフィン雑誌業界の人も含めやられてましたよね? なんで 正直この配信をみてエゴが点在する偏った配信してるなぁと思ったと同時に当時の嫌な事を思い出しまし少し自分勝手な配信だなと僭越ながら思いました。このような配信より いつも通りファンの為のサーフィンの技術向上的な配信を楽しみにしてます。 人それぞれローカリズムについて思うところはあるでしょうが 批判コメしてるひとらの気持ちもわかってしまいます。ローカルリズムや海を大切にすること、地域を大事にすることは 「やりたい人がやる」「見返りを求めない」でいいと思います。押し付けるものでないし 尊敬もそうなんですが 勝手に第三者が受けとる物だとおもうので。受け取り側に受け皿がなければ どんな素敵な提案もうけとれないし、逆にどんな素敵な受け皿でも 放つ言葉や内容がが酷ければ受け皿がだいなしです。話をもどしますが昨今のサーフィンKZreadr問題などもローカルとの間であるでしょうが むかしのサーフィン雑誌の踏み込み方は市東さんがここで話す「 ローカルリスペクト」からはかなり逸脱したものだったとおもいます。過去は消せないですから。 既得権益を持たない一部のローカルはその撮影の為に 蔑ろにされたんでは?遠慮させられたのでは?とおもいます。時には有名人やテレビ業界とコラボして地域の実権をもつローカルサーファーだけにリスペクトして、撮影を多々繰り返してきた事は紛れもない事実ですよね?そこの地域のサーファー全員が 快く思ってなかったことだって事実としてあるわけで、、、それのどこがリスペクト?なのかな?とおもいます。いくら仕事とはいえ ローカリズム ローカリズムといいますが、当時、プロ達にも その方たちに対して嫌な思いをさせた原因の一旦はあるのでは?と僕はおもいます。 それと メジャーなポイントで入らなければいい?あるよ他にポイント探せば? という言葉ですが、日本にどれだけの人口とどれだけの海の他のスポーツや生業があるとおもってますか?上記の言葉に無責任だなと感じました。自分の地域の漁師さんの迷惑にならなければ、他が困っててもそれでいいですか?それなら 「ローカリズムについて!」という大々的な配信ではなく「 片貝でやらないでほしいこと!」でいいんではないでしょうか?長文になりましたが いつも 楽しみに配信を見てたのでこの配信は 頭に「???」がいくつも 生まれました。 もう少し みんなと共に 答えが直ぐにでないローカリズム問題は、自分なりの答えを ぶつける!ではなく ちゃんと 投げ掛けて、受け止めて時間をかけて解決に繋げられる配信ならいんではないかな???と想像しました。僭越ながら長文と感想をすいません。

  • @user-hh2ry4bb4z
    @user-hh2ry4bb4z2 жыл бұрын

    オープンニング曲は誰の何という曲ですか?

  • @user-ty3rq7hz8q
    @user-ty3rq7hz8q2 жыл бұрын

    ローカルを優先して欲しいなら、私はローカルですとわかるようにデカデカとウェットスーツに書いてください。 従って欲しいルールがあるのであれば、でかい立て看板でも立ててくださいね。ビジターはそんなもの分かりませんので ビジター禁止って、やばいですね 土地の所有者でもないのに、、、 電信柱にしょんべんかけて縄張り争いする犬みたいですね あと、サーフィンが盛んな土地は基本的に都心から外れており過疎ってます。ビジターが来て、観光業を、盛り上げてるくれてるので成り立っていることをお忘れなく。

  • @Yurika34556
    @Yurika345562 жыл бұрын

    市東さんの本買ってみます!😊

  • @yusukelarry.a2978
    @yusukelarry.a29782 жыл бұрын

    めちゃハマった!なるほど!

  • @tengchu8055
    @tengchu80552 жыл бұрын

    初めまして、お世话になっております 私達はアマゾンの供給商で、私達は今いくつか優良品質の製品があって、誠実にあなたに来て無料で試用するように招待して、あなたのすばらしい評論を残します。あなたが興味を持つかどうかを知らないで、あなたの返答を期待します。 お手数をおかけして恐れ入りますが、どうぞよろしくお愿いいたします

  • @user-sn9gk2vy6q
    @user-sn9gk2vy6q2 жыл бұрын

    初心者ですが、クライムを使ってます、横幅が広すぎるるのか、パドリングが中々上手くできなく、悩んでます、 コツとかあれば教えてください。

  • @nalu8746
    @nalu87462 жыл бұрын

    すごく共感しました、結局ローカルの方が守ってくれている環境ですし。 ただ、ローカルリスペクトを踏まえローカルに対しての意見動画が見たいです。 コメントでもあるような勘違いローカル(色んな方まとめて)についてなど。 それを見たローカルの方のコメントも見たい。

  • @user-dr1wu1vp6r
    @user-dr1wu1vp6r2 жыл бұрын

    左方向へ回転する場合足は何回りですか?

  • @user-xt1jd5lw8o
    @user-xt1jd5lw8o2 жыл бұрын

    ローカルローカルいうなら都会に出た時は街の皆んなに挨拶して下さいね😚

  • @user-ty3rq7hz8q
    @user-ty3rq7hz8q2 жыл бұрын

    ほんとそれ、カルチャーとか横文字使ってカッコつけてるけど、結局自分たちに都合のいいルールを他人に押し付けてるだけ。小学生並みの知能、ローカルの民度の低さがうかがえますね

  • @user_uiwertfg
    @user_uiwertfg2 жыл бұрын

    めちゃくちゃ丁寧。。インスタもフォローします!

  • @user-bj8bi2ku8z
    @user-bj8bi2ku8z2 жыл бұрын

    初めまして、とてもわかりやすい説明、悪い例まで動画でみると、確かに海でやっている人をみかけるし、上手が人はやっていない事を実感しました。わかりやすい❗ ありがとうございます❗

  • @topi-880
    @topi-8802 жыл бұрын

    確かに勘違いしているローカルはいます。 そういう人は人生の中で勝ったことがなく唯一の不思議な権力を持ってしまって浮かれてるんです。 正直ほっとくのが一番です。別の場所へ移動しましょう。 ラーメン屋で並んでたらいきなり絡まれるのと一緒なので。 しかし、 そいつがプロサーファーやスポンサーが付いている人ならその会社に文句言いましょう。 海の側で生まれたやつだけが特権を得られるのか?と思う人もいるでしょう。 ですがもし近所で草野球なりバスケなりテニスなりしているときに知らない人が入ってきたら邪魔ですよね? とはいえその場所に怪我人がいたり困っている人がいたら助けますよね? 花見とかもそうじゃないですか、場所取りってあるでしょ。 ローカルは先に場所取りしてるって考えてください。 すごく偉そうに威張っている人でも、 車がスタックしてたり怪我したりすれば助けてくれるはずです。 それが出来ないのは本当に真性のオカシナヒト。 どうであれ、毎回通えば仲間に入れてもらえるでしょう。 それが面倒なら移動すべきです。 ローカルならドロップインしてもいいのか? これもルールとして考えたら良くないことですが、 マナーとして考えたらビジターが海に入ること自体がドロップインなのです。 そのくらいの気持ちが必要ってことです。 ホームポイントを持つサーファーが 他所へ行くときは邪魔になることを理解しているから心配りができる。 海はみんなのものです。だからこそあなたのものでもない。 同じ人間ですがその人のサーフィンレベルがわからない場合はアブナイ奴。 動画中盤に「端っこでやってるとコッチ来いよ」と言われることもあると言ってますよね。 それはマナーを守り上手なサーフィンをすることで安全性を確認されたってこと。 下手でも同じ事でマナー守ってる子がガツガツ乗るやつに邪魔されてたらローカルがそのガツガツ君だけ上げるとかしますよ。 その後はローカルもビジターもなくみんな笑顔。そんな日もあります。 ヤミクモにイキってるキチガイがいるのも事実。 見守ってる人がいるのも事実なんです。 そういう考えだと他所から来たスクールなんて一番ダメだし、 始めたいって友達を複数連れてくるとかもだめ。

  • @kalaureiapicture9447
    @kalaureiapicture94472 жыл бұрын

    はじめまして🙏 johnと申します。 いつも市東道場楽しく観させて頂いております。 市東さんのパーソナルを受けさせ頂きたいのですが、どのように予約をさせていただければ宜しいでしょうか? 緊急事態も出ておりますので、落ち着き次第にはなってしまいますが🙏 どうぞ宜しくお願い致します🤙

  • @user-vy7ey1yp9k
    @user-vy7ey1yp9k2 жыл бұрын

    足を閉じるようとすると無駄に足に疲労が加わりそうなのとクロスしたらロールします。あとパドルは3つに分けて教えて欲しいです。ゲットと待ちポジションキープとテイクオフで。それぞれ違うと思うので。

  • @sksbla4826
    @sksbla48263 жыл бұрын

    手の入水のポイントをもう少し詳細に解説して欲しかった。ショートボードで初めて練習したときに、レールに沿ってとあったから、ノーズの先端よりからパドリングして、あまり推進力が得られてない気がした。

  • @hjin6734
    @hjin67343 жыл бұрын

    サーフィンレール練習としてフィッシュボードを持ってなければスカッシュテールのボードにはツインフィンを使えないですか?

  • @user-ty7fc2te3i
    @user-ty7fc2te3i2 жыл бұрын

    設計上の問題で フィンポジションがツイン用であれば問題ないと思います。 トライフィンボードの設計で無理やりツインフィンは無理あるかもです。