ビリポンス

ビリポンス

ビリポンスは、 身近な事を(DIY/猫/商品紹介など)動画にし、色々な方々が困っている事や知りたかった事を紹介して喜んで頂ける動画を作っているチャンネルです。

Пікірлер

  • @YasuyukiIshikawa
    @YasuyukiIshikawaАй бұрын

    スリープの向きは逆が良いと思います。 その向きだと奥に詰まり穴が広くなりますよ。

  • @Yo_yoshiharu
    @Yo_yoshiharuАй бұрын

    ありがとうございます。今まさに会社のトイレで困っていたところでした。

  • @zuikousha
    @zuikousha2 ай бұрын

    ハイガー修理協力店です。 良い動画ですね~ 私が作りたかったです(笑) ロータリーブレードとエンジンが直結しているのが難点なのです。 私が行う納品整備は、主に掛かりやすくするものです。 点火コイルの位置を適正化したり、プラグコードをプラグキャップ一体防水タイプへ変更したり、少し焼け型のプラグへ変更したりしてます。 オイルも始動したらオイルの回りが速いBe-Upエスコートを入れてます。 この機種はリコイルホルダーがハンドルの途中にあるので、そこへセットして始動すると楽になります。

  • @FoggyFiddle7320
    @FoggyFiddle73203 ай бұрын

    絶体絶命だったので助かりました

  • @tama9582
    @tama95826 ай бұрын

    ありがとうございます とても参考になりました

  • @user-ud1te2ys4n
    @user-ud1te2ys4n7 ай бұрын

    草を全て刈ったら集めて、ユンボ入れて更地にしてからリサイクルの砕石敷いてプレートコンパクターで転圧掛ける事をお薦めします‼️

  • @sr--8463
    @sr--84639 ай бұрын

    下地を探すのに機械を使うのはベストですが柱は基本的に910ピッチで入っていてその真ん中には間柱が入っているので覚えておくといいかもです。

  • @rustysworldofentertainment850
    @rustysworldofentertainment85010 ай бұрын

    Great idea, thank you.

  • @user-fx3ou9ei2s
    @user-fx3ou9ei2s10 ай бұрын

    内緒だけど、圧着端子の代わりに結束バンドや梱包用のビニールひも巻きつけても大丈夫だよ

  • @user-bg8wu8mw2w
    @user-bg8wu8mw2wАй бұрын

    結束バンドはすぐちぎれるわ😂

  • @user-rd3ip7lc2c
    @user-rd3ip7lc2c Жыл бұрын

    ちょうど今動画で撮影してた草刈り機の購入を考えてるとこで助かりましたよ 高評価しときますねw

  • @user-mh6hw4jo1g
    @user-mh6hw4jo1g Жыл бұрын

    ペンチの手で握る方の根本でカシメればOK

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q Жыл бұрын

    作る時間までコストに含めると既製品とさして変わらない。

  • @user-zo6ny7ik1h
    @user-zo6ny7ik1h2 жыл бұрын

    へーこういう草刈り方法あったのかぁ・・・

  • @user-qp4vj9ff4z
    @user-qp4vj9ff4z2 жыл бұрын

    お湯で柔くして玉結びってのはどうだろう?

  • @user-vu3wc5ku7g
    @user-vu3wc5ku7g2 жыл бұрын

    凄いですね!とても細かい作業でしたが、器用で丁寧、完璧に出来上がりビックリしました‼️

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_521 Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!嬉しいお言葉ありがとうございます。

  • @user-ge9un2vp5p
    @user-ge9un2vp5p2 жыл бұрын

    私は切ったコードを火で炙リ折り曲げて作ってます。家庭用の電動草刈り機でしたら全く問題無く使えます。

  • @surinngo4129
    @surinngo41292 жыл бұрын

    叩いたらヒモが自動で出てくるやつを買ったら?

  • @yoshonoriogura8500
    @yoshonoriogura85002 жыл бұрын

    先をフック状に曲げて炙ると抜けません。

  • @user-ns3se1su7b
    @user-ns3se1su7b2 жыл бұрын

    既製品 @21.60円 自作品 @13.35円(コード7.37+スリーブ5.98)      ってことですね。(税抜) (人件費と工具代のぞく)

  • @coolupryo
    @coolupryo2 жыл бұрын

    この動画今知ったけど全く同じしてた。

  • @user-xt9kl2oy2p
    @user-xt9kl2oy2p2 жыл бұрын

    興味深い

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5212 жыл бұрын

    興味をもっていただきありがとうございます!

  • @user-wd5rg2dm2x
    @user-wd5rg2dm2x2 жыл бұрын

    良い出来栄えと思いますよ。普通にお金払いますよー。私だったら

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5212 жыл бұрын

    嬉しいお言葉をありがとうございます!

  • @user-qe6nv9tx2b
    @user-qe6nv9tx2b2 жыл бұрын

    喋り方いいー!!おもしろそうな人間違いなし!!

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5212 жыл бұрын

    ありがとうございます(笑)

  • @user-gt1bf6dc6j
    @user-gt1bf6dc6j2 жыл бұрын

    ハイガノモのは車輪はすぐに外れるし始動ひもはすぐに切れるであまり感心できませんね。少しは今は改善されているのでしょうか。恐ろしくて買う気がしませんね。タイヤももう少し太いものがほしい。滑ってばかりである。みぞの深さももう少し深い方がよいのでは。メ-カはチャント試験しているのかいな。

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5212 жыл бұрын

    そうですね~その点は少しガッカリしました。

  • @1000ero
    @1000ero2 жыл бұрын

    このタイプでも、草刈り用と芝刈り用とあるじゃん?どっちが良いんだろうね 値段と能力合わせたら・・・

  • @kame5144
    @kame51442 жыл бұрын

    ヒモが切れやすいのは致命的な欠陥ですね。 私はホンダウォークを使っていますが、何年か使って一回メンテナンス修理に出したとき何万円もかかりました。 もともと8万円台だったんですが何年も使っています。 おそらくお使いの機種も草受けバックがつけられるはずですが 広い場所ではつけない方がラクでしょうね。 つけるとすぐ草が一杯になって交換する手間がかかりすぎます。 裏庭の芝刈りにはホンダウォークは最低高さが高すぎるので仕上げは手押し芝刈り機を使っています。 草刈りにはエンジン芝刈り機が便利なようですね。

  • @user-kw7up6mo2k
    @user-kw7up6mo2k2 жыл бұрын

    紐が切れた場合は、中のバネが戻ってしまうので、バネが効くように回してからやると紐がダランってならないですよ。

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5212 жыл бұрын

    そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます。

  • @ymaaym
    @ymaaym2 жыл бұрын

    なんか質の悪い芝刈り機で草が生えるw

  • @user-gv1kl8jx2b
    @user-gv1kl8jx2b2 жыл бұрын

    144㎡の草刈ですよね?

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5212 жыл бұрын

    おそらくその位だと思います!

  • @srt8990
    @srt89902 жыл бұрын

    うちと一緒の奴だ! 半年でぼろぼろになりました。 終

  • @VHSdra
    @VHSdra2 жыл бұрын

    これを拝見して買いました(笑) ありがとうございます。

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5212 жыл бұрын

    こちらこそ動画を参考にしていただき、ありがとうございます! 芝刈り機がいい働きをしてくれることを願います(^^)/

  • @user-kx3zj8uq8o
    @user-kx3zj8uq8o2 жыл бұрын

    良い動画に会えました‼️ と思ったら、2年前のアップなんですね💦なぜ今までヒットしなかったんだろー? 早速商品を発注しました✨

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5212 жыл бұрын

    嬉しいお言葉をありがとうございます(^^) 少しでも快適で綺麗なエアコンになることを応援しています!

  • @user-ew2bj9kf5b
    @user-ew2bj9kf5b3 жыл бұрын

    ナイロンコードのみで使用しています。大変快適に使用できて、イネ科が減り、広葉雑草が増えていいです。

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    私も同感です!

  • @jihara19
    @jihara193 жыл бұрын

    コンクリって個人で買えるんですね(笑 生コンは生だから打設まで時間との闘いって本業の方が言ってました 貰ってから打設まで何時間くらいでやられましたか?

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    コンクリート工場は近場だったのですが、積み下ろしがスコップだった為、大体3、4時間程度だったように思います。

  • @user-vb4sn2wg8o
    @user-vb4sn2wg8o3 жыл бұрын

    コンパウンド使用後、白い跡などは光の当たり具合によっては見えたりするのでしょうか?

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    特に気になる様な事はありませんでした! 現在では、傷の箇所はどこかもわからないくらいです。

  • @user-ww2xt9fs8h
    @user-ww2xt9fs8h3 жыл бұрын

    初見です。 生コンを軽トラで受けるとはなかなか強者ですねw めっちゃ跳ねませんでしたか?w ミキサー車も毎日跳ねたコンクリートや灰汁を掃除するんですよ。 なかなか面白い動画見させていただきましたw

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    面白いと言って頂けて幸いです(笑) コンクリートを積んだ際にはとても飛びました(笑) ブルーシートのお陰で、少しの掃除で済みました。

  • @pontabunta
    @pontabunta3 жыл бұрын

    これ見てSC-1200買いました。 ありがとうございました。 メーカーからお礼もらってください。

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    ありがとうございます! たんまりとメーカー様からお礼を貰いたいと思います(笑)

  • @user-tu7qs9bb3s
    @user-tu7qs9bb3s3 жыл бұрын

    最初の30秒ではつり機出てきて3万円超えてるの草

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    間違いなくて草 はんぞうさんナイスです!

  • @oden5151
    @oden51513 жыл бұрын

    車の所、見ててドキドキしましたよw え――――!! もう!?車!?コンクリート大丈夫!?と思って。 瓦はよく考えられましたね!砕石とかも結構な量いるし 結果高くなるんですよねえ。 楽しく見させてもらいました。

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    楽しんでいただけてよかったです! ちょっと車は早かったですね(笑)

  • @keimame_Railway
    @keimame_Railway3 жыл бұрын

    元土木作業員ですが、すげぇ懐かしい作業だった。

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    懐かしさを感じて頂けてよかったです!

  • @user-zk8ns2vp1w
    @user-zk8ns2vp1w3 жыл бұрын

    部品の購入は、まずメーカーのHPなどからパーツリストと展開図を送ってもらいます取り扱いのホームセンターでも大丈夫です展開図とパーツリストから部品番号で発注します、ただし取り扱いのないメーカーなどでは取り寄せできませんので不可です 特に中華製ブランドはNGです国産のメーカー、マキタ 日立工機 リョービ、松下、ダイワなど、海外ではボッシュ、ヒルティ MAXなどでしたらどこでも扱いがありますのでOKですがそれ以外は難しいです、ほぼ使い捨てです

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    そうなんですねー!ご丁寧にありがとうございます。 私のインパクトは、ほぼ使い捨てのようです(笑)

  • @TheMACROSS2011
    @TheMACROSS20113 жыл бұрын

    素人にしては良くできていますね 気泡が出てくるのはタッピング不足です タッピングすることにより気泡が抜けやすくなると同時に コンクリート内の砕石を仕上げ表面より無くす効果があり 仕上げが楽になります 使っていたアングルでも出来ますので次回やってみてください アングルは型枠より短くして細かく叩きコンクリートを揺らしながら引いていく感じで 水が浮いてくるように均し、タッピングしながら木鏝で平らにしていきます 水気が引くぐらいまでは木鏝で均し、アイスクリームぐらいの硬さになったら 金鏝でならしましょう あとは鏝で買うか悩んでいたものは仕上げ鏝になりますのでそれだけでは無理です それと同じ形のプラスチック鏝(木鏝)も必要です 鏝の寸法は面積に合わせて揃えましょう 元左官屋さんより

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    元左官屋さんのご意見がきけて嬉しいです! ありがとうございます!

  • @anpanman555
    @anpanman5553 жыл бұрын

    参考になりました~

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @KidsAlbum
    @KidsAlbum3 жыл бұрын

    息子の学校のトイレ、どんなホルダーがついているのか知らないのですが念のため見て覚えました!うちにはこのタイプないので助かりました👍ナイス動画✨

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    ありがとうございます!ナイス動画と言っていただけて嬉しいです(*^^*)

  • @soanoaria4522
    @soanoaria45223 жыл бұрын

    次の日に水をかけると良いらしいですよ、ひび割れ防止らしいです。

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    ありがとうございます!水をかけておけばよかったんですね( ゚Д゚)

  • @user-rh3mu8li2m
    @user-rh3mu8li2m3 жыл бұрын

    自宅の駐車場業者に頼んだら当日コテで作業行っていましたが夕方遅掛けにまた来てこてで仕上げでフラットにしていましたやはり本職は仕上げ工程行うんです7ね

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    そうなんですねー!本職さんは工程が違うんですね!

  • @yamato3107
    @yamato31073 жыл бұрын

    入り口だからほうき仕上げしたが良かったかもですね。 コテ仕上げは素人さんには中々厳しい物があります

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    そうですねー!なかなか素人には難しかったです。 次の機会があればぜひほうき仕上げに挑戦してみたいと思います。

  • @tama_7270
    @tama_72703 жыл бұрын

    出入口は”はけ引き”にした方が良かったですね。 しかし、素人と言いつつ、出来栄えは良好ですよ。 試しに車を入れたときに「あっ、XVだ」って思ってしまった私

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです!XVお好きですか?(笑)

  • @marikon1981
    @marikon19813 жыл бұрын

    すげぇ

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-xy7kg8uc2v
    @user-xy7kg8uc2v3 жыл бұрын

    ビリポンスさん 今回初めて動画拝見しました^_^ 手づくりならではの 難しさ、楽しさが動画の一つひとつの作業から伝わってきました♪♪ 私も、ものづくりの仕事をしていますが やっぱり 何事も経験ですね(^ー^) 素晴らしい動画 ありがとうございます😊

  • @B.ponsss_521
    @B.ponsss_5213 жыл бұрын

    こちらこそご視聴いただきありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです! ものづくりの楽しさをもっと伝えられるように、また色々と挑戦してみたいと思います(*^^*)