beatles48fuji

beatles48fuji

Пікірлер

  • @sallykohorst8803
    @sallykohorst8803Ай бұрын

    Pete Best great drums. Great music instrumental. Thanks.

  • @sallykohorst8803
    @sallykohorst8803Ай бұрын

    I love Beatle songs in any form.

  • @user-vv3yr2ej5o
    @user-vv3yr2ej5oАй бұрын

    この曲めちゃ好き

  • @beatles48fuji
    @beatles48fujiАй бұрын

    良い曲ですよね。ビートルズ解散後に最も評価が上がった曲だと思います。 日本でラバーソウルが発売された当初の人気曲はたぶんミッシェル、ドライブマイカー、Nowhere Man、ガール辺りだったんじゃないかと思われます。

  • @tommystone5958
    @tommystone59582 ай бұрын

    Promo>SM

  • @smoocifilms6169
    @smoocifilms61693 ай бұрын

    love how this sounds. George’s vocals sound great.

  • @moode122all4
    @moode122all43 ай бұрын

    في مزبله التاريخ الفن في مزبله الفن

  • @mohamad-ms2pb
    @mohamad-ms2pb3 ай бұрын

    More confirmation as to why Pete was sacked.

  • @ant8175
    @ant81753 ай бұрын

    💖 Promo>SM

  • @takahashikouhei
    @takahashikouhei4 ай бұрын

    subarashiidesu

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji4 ай бұрын

    arigatougozaimasu

  • @rocktober1327
    @rocktober13274 ай бұрын

    Thank you I'm playing along with my guitar'

  • @mT-cp6od
    @mT-cp6od5 ай бұрын

    一緒にハモってしまいました。

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji5 ай бұрын

    ありがとうございます😀

  • @nonta327
    @nonta3275 ай бұрын

    なにこれ?あなたが歌ってるの?

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji5 ай бұрын

    ビートルズが歌ってます。最近流行りのAIで音を分離するやつですよ。 赤盤リミックスでLove Me Doがステレオになっちゃう技術です。 これの左側から聞こえる低音パート(Ask girl what she wanted to be~)は一体誰やねん?今まではジョン説が強かったけどポールの一人二役じゃね?っていう動画をこれの1個前に投稿したのでついでにこれも投稿しました。

  • @crudeliocastillejoscrudo8255
    @crudeliocastillejoscrudo82556 ай бұрын

    Awfull and what's next.

  • @Sekaoh
    @Sekaoh6 ай бұрын

    cursed Beatles vocals? hearing harmonies by themselves can sound so weird. hoping we'll hear an early mix with Paul's early lead guitar

  • @tatsuyamiki6356
    @tatsuyamiki63566 ай бұрын

    そもそもの質問なんですが、このリミックスはどうやって作ったのですか?🤔

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji6 ай бұрын

    ポールの上のパートを消したアカペラとインストを合体させて作りました。

  • @george-jr9vd
    @george-jr9vd6 ай бұрын

    僕は最近、一番下はジョージなんじゃないか?と思ってます。 サビから入ってくる真ん中の声がジョンに聴こえてなりません。

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji6 ай бұрын

    ジョージの可能性も充分あると思います。3人で歌ってるパートはジョージが濃厚です。 ただ、ポールがジョージと2人でハモってる曲ってほとんど無いんですよね。(仲悪い?笑) それと、ポールがこの曲のメロディを最初に思い付いた時はルート音に関連の強い音階または下のパートだったんじゃないかな?と個人的に思ってます。 こればっかりはポール本人しか知らないので質問してみたいですね!どのパート歌ってたのかも。

  • @user-px3po3rm6y
    @user-px3po3rm6y6 ай бұрын

    初めまして。 こうして聴くとジョンではないという事は明らかですね、面白いです。 リリース版ではAnd maybe I’ll love youもダブルですがここはジョンとポールのように聴こえます。

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji6 ай бұрын

    And maybe I’ll love youのダブルはジョンとポールのユニゾンらしいですね。 ジョンとポールって、ユニゾンで歌うとポールのマイルドな声がジョンの尖った声に埋もれるんですよね(Miseryとか)。

  • @user-zi2in4np8o
    @user-zi2in4np8o6 ай бұрын

    ポールの音域的には低めなので、別人の声に聞こえる感じでしょうか。 ジョンでない事は確かだと思いますが、何度も聞いてるとジョージの声にも似てるような… 音域的にジョージの所だからそう聞こえるのかも。 baby you can〜の一番下と、and baby I love you 〜beep beep のあたりのみジョンでしょうか?

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji6 ай бұрын

    ポールは音域が広い(Another Girlが特に!)のでブラックミュージックっぽい雰囲気にしたくて限界に近い低域で誰かのモノマネっぽく歌ったのかなと思いました。 この声だけはビートルズの誰でもない様な声だなと何十年も思って聴いてました。 ジョージはBut I've found a driver and that's a start.の最後でほんの少し音を上に外す声だけはジョージっぽいなと確信できますがそれ以外はジョンと区別が難しいですね。

  • @user-zi2in4np8o
    @user-zi2in4np8o6 ай бұрын

    返信ありがとうございます。 確かに、この前初めて聞いた時は、全く違う人が歌ってるのかと思うほど、メンバーの誰にも似てないですね。何十年も、下はジョンだと信じこんでました(笑)。 別々に歌うと全然違う声なのに、ハモると3人とも似たような声質に聞こえる。 本当、ビートルズは不思議です。

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji6 ай бұрын

    @@user-zi2in4np8o 普通はハモリって、上ばっかり目立って下のパートは誰だか解らないぐらい埋もれちゃうもんなんですよね。 でもジョンの場合は下のパートを歌ってても切れ味の鋭い声なので上のパートに負けない存在感があります。 そこがビートルズマジックなのではないでしょうか。

  • @user-zi2in4np8o
    @user-zi2in4np8o6 ай бұрын

    仰る通りですね。 ジョンの声って不思議で、ポールとハモってると実際の音よりも低く聞こえるんですよね。 声質も独特で、ギラついたような鋭い声。 ジョンのパートとか、実際に歌ってみると「あれ?思ったより低くない」って感じです。不思議。

  • @bossalamodekato
    @bossalamodekato6 ай бұрын

    一般に2声は Paul とJohn,”And maybe I’ll love you" は George と言われるていますが,私はまったく違うように思っています。この曲を初めて聞いた時から57年ずっと,2声は Paul のダブル,”And maybe I’ll love you" は John なんです。

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji6 ай бұрын

    同じ事を思ってる人が居て嬉しいです!ジョンの声はもっと切れ味が鋭くて尖ってますよね。 (ふざけてモノマネ風にマイルドな太い声を出す事はありそうですが)

  • @bossalamodekato
    @bossalamodekato6 ай бұрын

    "I'll Follow the Sun" も Paul のダブルじゃないかと思っていましたが,isolated vocals を聴くと John でした。 蛇足ですが,Paul のソロ曲 "Let Me Roll It"(アルバム "Band on the Run" 収録)は明らかに John の声色で歌ってますよね。

  • @beatles48fuji
    @beatles48fuji6 ай бұрын

    @@bossalamodekato 同じくフォーセールで、パーティはそのままに の出だしのハモリがジョンのダブルだと解ったのが割と最近だったんですよ。ビートルズといえば2人でハモってるという先入観で聴いてる証拠です。 ポールのLet Me Roll ItはギターのリフがジョンのCold Turkyに影響受けてるっていう説がありますよね。 っていうか、ポールはあの曲がどんだけ大好きなんでしょうね。1990年代からライブで必ずやってますよね!

  • @user-cr2ij9nr1o
    @user-cr2ij9nr1o Жыл бұрын

    中の人汗だく必至だよね😂

  • @user-rz7nm2qs7v
    @user-rz7nm2qs7v Жыл бұрын

    何もない平塚市の高級住宅街ですね。ちょっと不便ですが、住んでみたいですね。

  • @user-yc2yi5jy8u
    @user-yc2yi5jy8u Жыл бұрын

    特急列車は130キロ位で走行してると思うので、オートバイも同じくらいでしょうか。まあ、どちらも速いですね。

  • @user-fg2zq5if8y
    @user-fg2zq5if8y Жыл бұрын

    ZZR-1100?

  • @user-gp7mw9em4y
    @user-gp7mw9em4y Жыл бұрын

    みなとみらいのピカチュウ行進は鮮やかで良い!

  • @YouTuber-hl2mt
    @YouTuber-hl2mt2 жыл бұрын

    町田昔住んでた懐かしい

  • @user-cl5tn2uc5n
    @user-cl5tn2uc5n2 жыл бұрын

    このアルバム1976年レコーディングですね、ライブ感があり、ストーンズらしさがあります、中古ですがお気に入りです。

  • @MIDORInoKYURI
    @MIDORInoKYURI2 жыл бұрын

    カッケェw

  • @user-mg3yc4rj2e
    @user-mg3yc4rj2e2 жыл бұрын

    0:16 つだぬま

  • @user-gp4rv5ns4p
    @user-gp4rv5ns4p2 жыл бұрын

    現場のチンピラ(警官)に文句言うより証拠保全(撮影)して、相応の問題提起をしなければならない 結局、ネズミ取りって誰得なのかな?

  • @glorydaymilk-chan
    @glorydaymilk-chan2 жыл бұрын

    中身…ダイナ○さんとか😀

  • @-ws6vy
    @-ws6vy2 жыл бұрын

    町田でもこんな揺れたのか。

  • @nxqn_zzz
    @nxqn_zzz3 жыл бұрын

    ああ。サミットですね。懐かしいです。

  • @1gZakuro
    @1gZakuro2 жыл бұрын

    今はノジマだね前はダイクマとヤマダ電機とサミットだっけ

  • @blubla6899
    @blubla68993 жыл бұрын

    😃😃😃🎶🎶

  • @user-xu1sq1we4u
    @user-xu1sq1we4u3 жыл бұрын

    足が攣りそう。

  • @user-tz4hi9bb4p
    @user-tz4hi9bb4p3 жыл бұрын

    懐かしい

  • @user-fy5nt4br6v
    @user-fy5nt4br6v3 жыл бұрын

    なんか好き(笑)

  • @user-is7cs3tu1r
    @user-is7cs3tu1r3 жыл бұрын

    にゃんごすたーの中の人はきっとスレイブなんだね!

  • @drummer_eunmi
    @drummer_eunmi3 жыл бұрын

    Wow!!!

  • @sbi2464
    @sbi24643 жыл бұрын

    実話 漫画 マルハン横浜町田 店員の過失で、ケガをした 2019年3月30日パチンコ屋、マルハン横浜町田店内にいた。 従業員が、高さ500mm横400mm奥行き600mm位の台車、旋回させていた、どちらに行くか、分からないし。そのまま歩いて接近した。(最初は、台車進行方向こちらではなかった) 台車こちらに進んできて、俺まで500mmで、急停止、その時、上にあった1000cc紙パック牛乳くらいの大きさの、金属製の箱が、慣性の法則で、急停止せずに、こちらに飛んでくる。 俺は、右足親指に当たったと思ったが、監視カメラでは、当たってないらしい、右前に倒れこみ、(その時右足親指突き指したかもしれない)激痛

  • @Jwellsuhhuh
    @Jwellsuhhuh3 жыл бұрын

    bruh you cant even hear the music over the drums

  • @awtzy1148
    @awtzy11483 жыл бұрын

    A bit

  • @user-od6de4eq7s
    @user-od6de4eq7s4 жыл бұрын

    湘南爆走族を思い出す

  • @user-fq6uu2oo5p
    @user-fq6uu2oo5p4 жыл бұрын

    こどもの夢を打ち砕く、夢でうなされなければよいがハハハ。

  • @manaka2069
    @manaka20694 жыл бұрын

    ガチャピンな、なかみは、、

  • @user-is3fq7gu9p
    @user-is3fq7gu9p4 жыл бұрын

    このDJ誰だっけ? 良く聞いてる人だけど

  • @user-nf5ok8df1p
    @user-nf5ok8df1p3 жыл бұрын

    確かミツミかな

  • @user-is3fq7gu9p
    @user-is3fq7gu9p2 жыл бұрын

    @@user-nf5ok8df1p ありがとうございます! 思い出せました! よく小学生の頃携帯ラジオをランドセルの中に隠し持ちしていて下校中に聞いてました笑

  • @georgescarlett2320
    @georgescarlett23204 жыл бұрын

    What's the H U R R Y ???