Hudson Shoe Store-Meister and his disciples-

Hudson Shoe Store-Meister and his disciples-

Thank you for visiting the Hudson shoe store website. My name is Rui Murakami, the second owner of the restaurant.

Hudson Shoe Store has been repairing shoes in Yokohama for 60 years from 1961 (Showa 36) to the present.

The shoe repair industry has also become more mechanized, and the number of shoe repair shops run by shoemakers has decreased. However, there are people who need the skills to repair shoes that can only be done manually.

At Hudson Shoe Store, we take pride and commitment in that niche place, work, and properly inherit the technology to work on the development of the shoe industry.

And I hope that many smiles will be born from this small shoe store.

Пікірлер

  • @user-ip6jg4fn8v
    @user-ip6jg4fn8v2 күн бұрын

    靴職人さんがウォレットのコバ磨きを行うシーンは、滅多にみられないので貴重です👍

  • @user-ip6jg4fn8v
    @user-ip6jg4fn8v2 күн бұрын

    よく、プロの革工房の方がKZreadで革包丁を研ぐシーンやってますが、下手くそな人が多いですね。砥グソが大事言う人も殆ど居ませんし。それと、こういう職人さんは日本に絶対必要と思います。

  • @Vainglory-REC
    @Vainglory-REC11 күн бұрын

    サイドジップ化の大体の価格知りたいです!

  • @user-qp4rn8vl4t
    @user-qp4rn8vl4t16 күн бұрын

    これは確かにいいですね。オーダーする人も流石にいいセンスしてる😀。

  • @ClassicMan286
    @ClassicMan28617 күн бұрын

    名工ですね。素晴らしいとしか言いようがないです。自分もリウェルトみたいな大掛かりな修理のものは是非お願いしたいと思いました。

  • @mithiyuki
    @mithiyuki28 күн бұрын

    かわいい~

  • @user-hc2hj9jh2k
    @user-hc2hj9jh2kАй бұрын

    以前動画を拝見し、村上さんの人柄と仕事への向き合い方に惹かれ、革靴を修理する時(まだ実現していませんが)はハドソンと決めていました。その村上さんがNHKに!笑

  • @user-oe9sp2mh7f
    @user-oe9sp2mh7fАй бұрын

    はじめまして。 しょうもない事ですが、間に入る黄色の画面と共に、ジャーン!とドラの様な音が入るのが、横浜中華街っぽくて好きです。 とても楽しくなります❤

  • @user-vy8zx7ew8p
    @user-vy8zx7ew8pАй бұрын

    潰れたネジは ルーターで溝を掘って、マイナスドライバーで回して外します これ他の業界鉄則です お試しください

  • @user-be5ir1te1i
    @user-be5ir1te1iАй бұрын

    ダイナイト派です コツコツするからダイナイトが好きと靴屋で言ってもへー ってリアクションしかなかったので、 同士に出会えた感じがしました

  • @materialman9292
    @materialman92922 ай бұрын

    ネジバズーカ若しくはネジモグラを使いましょう!溝が完全に摩滅していても回せます!

  • @UnknownUser666
    @UnknownUser6662 ай бұрын

    コレ昔あったらほしかったなぁと思う元バーテンダー ホテルの配膳やらの仕事してる人もたぶん欲しがるやつ 水に濡れるの前提の革靴はく仕事の人ってサービス業にわりと居るんで

  • @cbm7298
    @cbm72982 ай бұрын

    レッドウィング以外でも依頼出来るのかなぁ?

  • @youiti4x722
    @youiti4x7222 ай бұрын

    凄いこだわっていて綺麗にリメイクしているんですが、個人的にはそこ迄こだわるならコバ?切り口面も黒で塗って欲しいかな。あくまで個人的に思った事ですから。。

  • @KENCHAN0204
    @KENCHAN02042 ай бұрын

    いやー、送りが付いてないミシンであそこまで真っ直ぐ見えるように縫えるのか。しかもエンジニアブーツの厚みを。流石です🎉🎉

  • @k8dsp88x
    @k8dsp88x2 ай бұрын

    ほんと職人ですね、ジッパーかっこいい

  • @oko.s9595
    @oko.s95952 ай бұрын

    革の断面はインキで染めないのですね。断面がそのままだと、いかにも「切りました」感が出ちゃいますね。 理由があるなら何も言いません。

  • @Sh-yh5fk
    @Sh-yh5fk2 ай бұрын

    guidiのブーツも発売当初はririを使用してましたが数年後にはエクセラに変わってました ヨーロッパのメーカーのファスナーはどれもカッコイイですが耐久性のことも考えるとYKKが上手ですね

  • @user-cx6li4ih9l
    @user-cx6li4ih9l2 ай бұрын

    何気なく作業に取り組んでいらっしゃるけど非常に精密な作業ですよね。仕上がりもばっちりですね、依頼主のお客様も満足されると思います。御疲れさまでした

  • @yoshisaka1965
    @yoshisaka19652 ай бұрын

    履きにくいエンジニアを、頑張って履くのがエンジニア好きの人たちなので、こういう加工はそういう人達から見ると「邪道」と言われちゃうんでしょうね。(^^;) ちゃんとエクセラを使われていたり、縫い目のこだわりとかもあって、職人ってちゃんとこういうところにこだわってくれているんだなと、安心させてくれる動画。(^^)

  • @SY-yt6qd
    @SY-yt6qd2 ай бұрын

    最初は少し固めなんだけど、馴染むとエクセラ最高!ってなります。

  • @user-px3uf3lo4s
    @user-px3uf3lo4s2 ай бұрын

    ブーツの縫目なんて別に歪んでも良いよと思う私 やはり、職人は許せないんででしょう。

  • @user-do1mm3vb7w
    @user-do1mm3vb7w2 ай бұрын

    動画待ってました。 毎日色んな動画観させてもらっています😊 靴職人のこだわりや些細な気遣いに感激しています! 次の動画も待ってます。

  • @user-fe2bv5ds1z
    @user-fe2bv5ds1z2 ай бұрын

    レッドウィングすき❤

  • @toshih8653
    @toshih86532 ай бұрын

    As a Japanese person, I'm truly proud of the exceptional craftsmanship demonstrated in this video. The dedication and skill of this master shoemaker from Yokohama embody the spirit of our traditional artisanship. I believe that such remarkable talent deserves global recognition.

  • @eaglemacstar
    @eaglemacstar2 ай бұрын

    オーダーメイドの靴👞で、歩いてご機嫌さん😊。 良かったね🎉😂。

  • @tpjmwj
    @tpjmwj2 ай бұрын

    いつかここでお願いしたいなぁ

  • @spbl9214
    @spbl92143 ай бұрын

    脚を組んだ瞬間、靴底をみられるとは、、

  • @Rr-qi3tj
    @Rr-qi3tj3 ай бұрын

    結局ネジ込みの時に底糸切れるのでは?

  • @Vainglory-REC
    @Vainglory-REC4 ай бұрын

    トゥスチールつけるにしてもこだわりがすごいですね。自分はトゥスチールだけつけるならハーフラバーのみかノーガードでオールソールにお金を回す(もしくはトゥスチール+ハーフラバー貼る)のがいいのかな〜と思っちゃいました。ハーフラバーは見た目がダサい感じがして嫌われてるのですかね。

  • @Vainglory-REC
    @Vainglory-REC4 ай бұрын

    トップリフト交換のみでいくらくらいなんですかね

  • @josebronson454
    @josebronson4544 ай бұрын

    予想を越えるマトモな出来に驚きました。 限られた予算で最高のモノをという開発者の心と、泣かされる下請けに部品屋の両方が感じれます。 2年前だと材料値上がり直前くらいだから今はどうなっているか気になりますね。

  • @nishinoyuichi8292
    @nishinoyuichi82924 ай бұрын

    コツコツ音わかりますー✨ 田舎ゆえ靴屋さんが無いので勉強になります!!

  • @butterfield1125
    @butterfield11254 ай бұрын

    素敵すぎます!!

  • @user-qe5ci2rb3z
    @user-qe5ci2rb3z4 ай бұрын

    単に修理でなくデザインもできるってすごいですね!

  • @user-th8gu8zr7k
    @user-th8gu8zr7k4 ай бұрын

    良いパパすぎる!お幸せに!

  • @user-fe2bv5ds1z
    @user-fe2bv5ds1z4 ай бұрын

    かわいい子だね〜❤

  • @user-xv7vx3sh7n
    @user-xv7vx3sh7n4 ай бұрын

    バングラデシュ製とか関係ないのに叩く人 生産管理がちゃんとしてて指導すればどこの国でもちゃんとした靴は作れるし グッドイヤー製法もミシンがあればどこでも作れる セメンテッドでも休ませながら履くと5年は余裕で履ける

  • @oko.s9595
    @oko.s95954 ай бұрын

    なぜ白黒なのかはよく分かりませんが、修理の完了した靴くらいはカラーで見せても良かったかなと。

  • @mrMars1999
    @mrMars19995 ай бұрын

    まるで「20年使ってます」と言えるような素敵な味わいが出せますね!

  • @kobosuke
    @kobosuke5 ай бұрын

    アネックスの、舐めたビスを叩いて矯正するドライバーがあるのでそれを使えば舐めたビスも取れるかも

  • @alba4128
    @alba41286 ай бұрын

    本物ですね👞

  • @taskick7395
    @taskick73956 ай бұрын

    街のバッグや女性用のヒールしか直してない靴屋さんで頼んだら糸を切られて?って思ってましたけどこの動画を見てやっぱり切らないんだと勉強になりました。高い靴をやる時は多少高くても専門の所に出した方が良いですね。

  • @user-ok4py1no4b
    @user-ok4py1no4b6 ай бұрын

    ステマ?実物は安っぽいし値段相応だと思うけど ZARAは素材悪くても高見えする

  • @TY-ih9vd
    @TY-ih9vd6 ай бұрын

    村上さん最後とても良い顔してる~!

  • @zacapron2685
    @zacapron26856 ай бұрын

    なんて素敵な家族なんだ😢

  • @jjz109390gt
    @jjz109390gt6 ай бұрын

    すげぇ。誰もそこまで観てない。持ち主だって気が付かないかもしれない。 それを普通に平然とやる。そりゃマイスターなるわ。

  • @scooterpilot800
    @scooterpilot8006 ай бұрын

    いつも見ています。トゥスチールのネジの長さは8ミリですか?10ミリが適当でしょうか?

  • @mista.naisugai
    @mista.naisugai6 ай бұрын

    Really nice work!

  • @Barbie-rf2zh
    @Barbie-rf2zh6 ай бұрын

    私は、このマニアックさが好きです😊