Discover NAGANO

Discover NAGANO

We will introduce the highlights of Shinshu Nagano Prefecture, centering on Matsumoto City and Azumino City, information on popular tourist destinations, recommended hidden spots and deep zones, culture and customs, daily life in the countryside, store information, etc.

We hope that this information will be helpful to those who come to Nagano Prefecture for sightseeing.

In particular, I would like to introduce the traditions and culture that have been passed down in Nagano Prefecture since ancient times.

Nagano Prefecture has the image of being a mountain resort area rich in nature, but in reality, many of the traditional townscapes and traditional buildings that have prospered since ancient times remain.

We will introduce you to the deep history and culture of Nagano Prefecture, which you can only learn by living here, which you cannot tell from the outside.

Пікірлер

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7fКүн бұрын

    霧ヶ峰に行っても遊歩道を散歩する人は少ないんですよね。 私も行ったことはないんですが、ドライブインで休憩して来た道を戻るって感じです。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano22 сағат бұрын

    まさにそんな感じでちらほらいる程度です。リフトに乗る人なんてほぼいません。車山の方がいっぱいです。

  • @alpinecafe
    @alpinecafeКүн бұрын

    木こりをすることで年貢を納めていた集落なので、子宝は男の子が欲しかったという現れなのかもしれません。 女子は里山より上の神のいる山域に立ち入ることは禁じられていましたので・・。 その社は集落では「山の神」と言われており、上高地からの山の道中に知らず知らずに取り付いた山の厄やもののけを祓い集落を守る結界の役目が有ったと考えられています。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano22 сағат бұрын

    男性器を祀ってある祠や神社は全国的にも多いようですね。長野県内でもいくつかあります。

  • @okita-guranpuri
    @okita-guranpuri2 күн бұрын

    ここは電車が、自走では絶対来れないよ ディーゼル機関車がなきゃ

  • @discover_nagano
    @discover_nagano2 күн бұрын

    はい、おっしゃる通りです。

  • @user-qs1zg7rk3i
    @user-qs1zg7rk3i5 күн бұрын

    ネギ控え目ですね😅 自分は「ネギ食ってるのか!」位に入れてました😅

  • @discover_nagano
    @discover_nagano5 күн бұрын

    実は・・・ネギ嫌いなんです。ネギは少なめでいつも噛まずに飲み込んでいます。

  • @user-es4rc7bf9d
    @user-es4rc7bf9d5 күн бұрын

    折り鶴だっけ?ラーメン大好きだったょ

  • @discover_nagano
    @discover_nagano5 күн бұрын

    今は完全閉店して中に入れないようです。駅前の一等地なんですけど、どうしてここまで廃れるのでしょうか?

  • @ventralis.
    @ventralis.5 күн бұрын

    0:10 昔はこの辺りはおもちゃ屋さん、本屋さん色々あって楽しかったんだよなあ

  • @discover_nagano
    @discover_nagano5 күн бұрын

    私も生まれ育った場所のおもちゃ屋とか惣菜屋がなくなるのを見ると淋しく感じます。

  • @user-en8ec4ne3f
    @user-en8ec4ne3f5 күн бұрын

    やぁ、綺麗ですねー こういう動画も良いですよ

  • @discover_nagano
    @discover_nagano5 күн бұрын

    いつも動画撮影用の機材を持っているんですけど、この日は持っておらずスマホで撮影しました。 先日森の中でフクロウを見かけたんですけど、何も持っておらず撮影できませんでした、残念。

  • @user-qs1zg7rk3i
    @user-qs1zg7rk3i6 күн бұрын

    村井店が無くなってしまいましたが南松本店が一番メニュー(トッピング)が少なかったんですよね😢

  • @discover_nagano
    @discover_nagano6 күн бұрын

    村井店がなくなってしまったのは残念ですね。

  • @user-qs1zg7rk3i
    @user-qs1zg7rk3i7 күн бұрын

    やっぱり「イイダヤ軒」のネギ入れ放題が最高ですね👍 関西は青ネギなので風味も辛味も物足りません😢

  • @discover_nagano
    @discover_nagano7 күн бұрын

    青いネギはどこへ行くのでしょうか?そう言えば丸亀製麺は青ネギですね。

  • @user-qs1zg7rk3i
    @user-qs1zg7rk3i6 күн бұрын

    @@discover_nagano 関西圏では「青ネギ」、関東圏では「白ネギ」を刻んで麺類の薬味にしてますね。 関西圏では「白ネギ」は3cm位に切ってすき焼き等、鍋物や煮物の具材に使われる位で「白髪ネギ」もお目にかかれません😥

  • @susanaru567
    @susanaru5679 күн бұрын

    鞍掛過ぎたら、めっちゃ交通量減る印象。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano9 күн бұрын

    そうそう、だいたいその辺りからスイスイ走れますね。

  • @user-vq6lg8dc4l
    @user-vq6lg8dc4l11 күн бұрын

    はじめまして 長野の大会の会場はどこの球場なんでしょうか?

  • @discover_nagano
    @discover_nagano11 күн бұрын

    セキスイハイム松本スタジアム(松本市)、長野オリンピックスタジアム(長野市)、県営上田野球場(上田市)、しんきん諏訪湖スタジアム(諏訪市)この4箇所です。

  • @user-vq6lg8dc4l
    @user-vq6lg8dc4l11 күн бұрын

    @@discover_nagano さん 映像の球場はキレイな球場ですね。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano11 күн бұрын

    そうなんですよ。ついこの開会式が行われる1週間前に巨人vs中日戦が行われました。プロが使える程度に整備されています。

  • @user-mh4hf9cm4l
    @user-mh4hf9cm4l12 күн бұрын

    いきます!

  • @discover_nagano
    @discover_nagano12 күн бұрын

    晴れるといいですね!

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7f12 күн бұрын

    実際は狭い道なのに広々と写っていますね。 ちなみにカーナビ派ですか、それとも地図派ですか。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano12 күн бұрын

    カーナビ派ですけど、最近スマホのナビの方をよく使います。googleマップは裏道も教えてくれるので助かります。

  • @AS-ei2dh
    @AS-ei2dh12 күн бұрын

    初見から失礼致します。 名古屋から中津川まで高速を使い、中津川から松本まで国道19号を使おうと思っているのですが、知恵袋で昼間R19は混むと聞きました。 ショートカットの塩尻から松本までの奈良井川沿いのルート(本動画の逆方向)を走ろうと思うのですが、土地勘が無いため、どのルートがいいかよくわかりません。 わかる範囲で結構ですので、教えていただけると幸いです!

  • @discover_nagano
    @discover_nagano12 күн бұрын

    ということは、こちらの動画の逆ですね。 kzread.info/dash/bejne/a2eNlpVtgbTJd5s.html googleマップで出発地「牧野」、目的地「渚」と入れて検索してください。すると2パターン出ると思います。「松本市道6012」を選べば最短距離が表示されます。牧野へ行くには19号沿いの牧野の交差点を左折します。渚は松本市街地の入口のような場所です。 堤防沿いを通る道もありますが、その道は止めた方がいいです。土地勘のある人向けです。

  • @AS-ei2dh
    @AS-ei2dh12 күн бұрын

    @@discover_nagano 返信ありがとうございます! そのルートと全く同じルートで行きたいと思います!

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7f13 күн бұрын

    アルプス公園は、蝶以外なら昆虫採集は可能なんですか。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano12 күн бұрын

    「植物を採ったり、動物を捕まえたりしないでください」となってます。バッタを捕まえるくらいなら何も言われないかもしれません。山菜採りなどは全面禁止です。

  • @user-ob9qe3db5n
    @user-ob9qe3db5n13 күн бұрын

    10月に妻と二泊でホテルを予約しました。 松本城以外はノープランですので、参考にさせて頂きます。 三重県民

  • @discover_nagano
    @discover_nagano13 күн бұрын

    10月はいろいろイベントがありますが、中でも12~14日の3日間開催される「そば祭り」は全国から多くの人が訪れます。天気がいいといいですね。

  • @user-ob9qe3db5n
    @user-ob9qe3db5n13 күн бұрын

    @@discover_nagano ありがとうございます。

  • @mitsumitsu9549
    @mitsumitsu954914 күн бұрын

    だいぶ前に、院生として合宿ゼミでお世話になりました。というのも、元国立天文台台長の故・海部先生が主任教授でしたので、その関係で見学させていただきました。(笑)

  • @user-lb7oz3hs2q
    @user-lb7oz3hs2q16 күн бұрын

    夏の甲子園地方大会が始まりましたね😊 元高校球児ですので血が騒ぎます😊

  • @discover_nagano
    @discover_nagano16 күн бұрын

    元高校球児ですか?!カッコいい!私は小学校の頃に挫折しました。選手宣誓ってサッカーやバスケなどにはなく、いかにも日本っぽくていいですね。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7f16 күн бұрын

    開会式前って、こんな感じなんですね。 テレビじゃ裏のところは見せないですからね。 私は大会歌の独唱に注目してるんです。 今年は甲子園球場100周年だそうで。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano16 күн бұрын

    独唱もよかったですけど、選手宣誓がとても素晴らしかったです。後ほどセルフ切り抜き動画を上げる予定です。いよいよ夏が来たって感じですね。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano17 күн бұрын

    ご視聴誠にありがとうございます。当チャンネルでは長野県のメジャーな観光地からマイナースポット・ディープゾーン、文化や伝統などを紹介します。チャンネル登録+高評価(イイね)クリック+コメント記入を是非お願いします。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7f20 күн бұрын

    岡谷はツツジが有名な公園もあるじゃないですか。 ここのあじさいも立派ですね。 結縁神社の御利益がありますように。合掌

  • @discover_nagano
    @discover_nagano20 күн бұрын

    ツツジが有名ですけど今だ動画にしていなので来年ほ行ってみたいです。あじさいはすごい密度でした。必要以上に大きくなりすぎてしまった?って感じです。

  • @user-vg7zy7dq8x
    @user-vg7zy7dq8x20 күн бұрын

    長峰山とは一味違う眺めですね。関西在住の古希の爺です。市役所の展望デッキは知りませんでした。5/8~13グラベルロードを持ち込んで、安曇野〜白馬村を走っていたのですが、機会があれば次回、利用させていただきます。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano20 күн бұрын

    こんばんは。安曇野は財政的にも潤っているので建物も立派です。訪れるのであれば北アルプスに雪が残っている時期(12~3月くらい)がおすすめです。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7f21 күн бұрын

    木曽にはまだ、謎めいたところがあるんですね。 社名もズバリ、ストレートな名前でわかりやすい。 社務所が立派なので、社殿に期待しちゃいそうですね。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano21 күн бұрын

    木曽、特に御嶽山周辺などは昔から山岳信仰が盛んで一種独特な文化が残っています。さらに木材の供給地として重要な拠点でもあり人の往来も今以上だったと思われます。謎めいた・・・そんな穴場が探すと見つかります。社殿はホント小さいです。

  • @user-vt7kz9ut5f
    @user-vt7kz9ut5f23 күн бұрын

    中山仁とさんまの女房の像怖い。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano23 күн бұрын

    中山仁?調べてみましたけどしぶい俳優を出してきますね。

  • @user-ln1md3oi6w
    @user-ln1md3oi6w5 күн бұрын

    地井武男さんでは?

  • @user-vt7kz9ut5f
    @user-vt7kz9ut5f4 күн бұрын

    @@user-ln1md3oi6w 両方ですよ、中山仁さんもテレビだったか忘れましたが、忘れました。飛びます職場の係長役が先日亡くなられた方ですね―1977年昼時間帯のテレビ時代は大学受験浪人役として、山城新伍さんや、釣るバカ日誌の主人公役、の使い走り役、、先日亡くなられた方。映画は2,3回復刻してると思いますよ。地井武男さんのバージョンは見ていません(地井武男さんかな、、)。  間違いの指摘ありがとうございます。昭和48年前後です。中山仁さんは多分テレビかもしれません―当時テレビは就職後に買いましたから。

  • @user-vt7kz9ut5f
    @user-vt7kz9ut5f3 күн бұрын

    @@user-ln1md3oi6w地井武男です―地元の名画座で3本立て見たので伊豆の踊子と混同してました。見たのは1975年です。フーテンの虎と、伊豆の踊子と、野麦峠だったと思います。

  • @user-vg7zy7dq8x
    @user-vg7zy7dq8x23 күн бұрын

    今年の5/8~13グラベルロードを持ち込んで、安曇野〜白馬村を走ってました。時期遅れで桜は見れませんでしたが、水鏡の常念岳は楽しむことができました。道祖神や雪を被った北アルプスを、安曇野の街の至るところから見ることが出来ていいですね。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano23 күн бұрын

    田畑が多い地域ですが、年々耕作放棄地が増えているような気がします。ずっと山際まで続く田園風景が減っていくのが残念です。とはいえまだ自然は豊富です。是非お越しください。

  • @user-mz7cb4ui4q
    @user-mz7cb4ui4q23 күн бұрын

    動画見ました、今度一人ツアーでいくので楽しみです、ふだん、歩いてないけど、大丈夫かなあ?70さいです

  • @discover_nagano
    @discover_nagano23 күн бұрын

    コメントありがとうございます。晴れるといいですね。今から毎日ウォーキング(できたら坂道)をして練習しておくといいです。いきなりはキツイと思います。

  • @haru.heaven
    @haru.heaven24 күн бұрын

    奈川地区の雑学 昼は蕎麦屋も夜は呑み屋に変わります。 普通は焼酎がボトルキープでありますが、奈川はウイスキーが殆ど 地元民は初っ端からビールではなくウイスキーで乾杯 地元民は半数以上奥原さんなので下の名前で呼び合っている事が多い

  • @discover_nagano
    @discover_nagano24 күн бұрын

    マジですか?!貴重なコメントありがとうございます。最初からウィスキーとは!一気に回りそうですね。地域の住民の名字がほぼ同じ地域って全国にありますね。は渡辺性がほとんどという集落を2つ知ってます。兵庫県の丹波市のある地域は足立性ばかり。鈴木性ばかりという地域もいくつか存在します。

  • @haru.heaven
    @haru.heaven24 күн бұрын

    昔は毎週1回は奈川へ仕事で行ってたけど決まって福伝で昼飯食べてたな

  • @discover_nagano
    @discover_nagano24 күн бұрын

    福伝は相変わらず平日昼間も混んでますね。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7f24 күн бұрын

    あじさいには雨天気がお似合いで。他にも撮りに来てる人いたみたいですが。 伊那まで行ったんですかあ。伊那くらいなら高速使わずに下道ですか。 今年は、熊に気をつけましょう。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano24 күн бұрын

    さすがに昨日ほど降っていると人もまばらでした。まず岡谷のあじさいも撮りに行ったので、そのまま下道で伊那です。帰りは面倒だったので高速利用です。この先登山も予定してますけど熊はとても怖いですね。

  • @mindwar01
    @mindwar0125 күн бұрын

    まさに「死んだ街」だね

  • @discover_nagano
    @discover_nagano25 күн бұрын

    こんな街は長野県内にいくらでもあります。人口減少・・・早くなんとか手を打たないと終わってしまいます。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7f26 күн бұрын

    諏訪大社って4カ所あるけど、みんなここ来ておしまいなんじゃないかな。 私もすべて回ったことないし、どこにあるか知らない社もある。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano26 күн бұрын

    おそらくそうだと思います。あと行くとしたら諏訪大社下社春宮と万治の石仏でしょうね。特に都会から電車で来た人は4箇所回るのって大変です。

  • @user-mq1yr6rs4h
    @user-mq1yr6rs4h27 күн бұрын

    諏訪大社は参拝する予定です 家紋が変わってますね

  • @discover_nagano
    @discover_nagano27 күн бұрын

    現在一部工事中ですけど、動画に写っているところは見学可能です。是非御柱を触ってみてください。御利益あるかも!

  • @susanaru567
    @susanaru56727 күн бұрын

    めっちゃ、尊い🙇

  • @discover_nagano
    @discover_nagano24 күн бұрын

    はい、この動画を見るだけで御利益があるかもしれません。

  • @user-en8ec4ne3f
    @user-en8ec4ne3f29 күн бұрын

    のんびりとドライブしている気持ちになれました。結構伝統的な建築物が変わらず残っているものだなと思いましたが最後の駅前のシーンは寂しいですね。駅舎や鉄道設備が文化財的な価値を持つ時代が100年後には来るかもしれません。

  • @discover_nagano
    @discover_nagano29 күн бұрын

    古い建物が多く残っているんですけど範囲が広いため歩いて回るには適さないですね。それで観光地としてはイマイチなのかもしれません。 駅舎や鉄道設備の中には戦前に建てられた歴史のある木造のものが長野県内にはいくつか残っていますが、壊されつつあります。無機質なプレハブ駅舎ばかり増えてとても残念です。

  • @user-fn2ii5jt8n
    @user-fn2ii5jt8nАй бұрын

    やはり、長野新幹線ができてさびれちゃたよね。 私が学生の時はもっとお店あったよ。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    私の知人に、新幹線が通ることの反対運動に参加していた人が複数いますが、今となってはやはり「あれはなんだったんだろう・・・」とみなが話しているそうです。決して魅力のない土地ではないので何か他に活性化できるような手段があるような気がします。

  • @user-im1bf5dd2o
    @user-im1bf5dd2oАй бұрын

    ダムから曲がった先は行ったことがなく細い峠道でヤバいんだと思ってましたがあんなに家もあるんですね。秋の映像も見たくなりました。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    このあたりは歴史もあって古い街並みが少なからず残っています。特に野麦峠へと向かう野麦街道とその街道沿いに残る宿場は見応えありますよ。私の動画で「入山宿」を紹介しているので是非ご覧ください。 秋~冬にかけてまた訪れたいと思ってます。

  • @haru.heaven
    @haru.heaven24 күн бұрын

    木曽と繋がってますよ

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7fАй бұрын

    最近は、奈川渡ダムが賑わってないですね。 以前は、東京電力の資料館があったり上高地までのトイレ休憩する人が多かったんですよね。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    平日はこんな感じみたいで土日はもっと賑わっているようです。しかし・・・奈川の街並みを撮っただけの動画なんですけど意外なほど見てくれる人が多くて驚いています。

  • @user-vp6kf1gp6h
    @user-vp6kf1gp6hАй бұрын

    神戸在住。いつも松本と安曇野しか行ってなくて〜長野はけっこう広くて〜前回やっと善光寺に行ったとこです。今年も二泊三日で行くつもりですがほとんど食べるのが目的で〜観光地はどこも決めいません。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    食べるのが目的というのも羨ましい限りです。松本周辺は見る所も多いので是非観光も楽しんでください。

  • @user-lb7oz3hs2q
    @user-lb7oz3hs2qАй бұрын

    松本にこんなバラ園🌹があるんですね😊 美しい〜!これで無料は有り難い😊

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    ここはバラだけではなく、ラベンダー、桜、ツツジ、芝桜・・・季節によっていろんな花を楽しめます。駐車場も広くのんびりできる場所ですしかも無料!近所に住んでいる方が羨ましいです。

  • @user-zw3ye4jc6q
    @user-zw3ye4jc6qАй бұрын

    まだあったのですね♨️ 私が行った頃は、混浴で 今の主人と行って、私だけが入って、途中から男性グループの方が来たので、慌てて出た記憶が😭  また、機会があれば行きたいところです。秘湯大好き♨️

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    以前は混浴だったんですね!それは知りませんでした。しかし・・・日によって硫黄臭がすごくて、1週間ほど匂いがとれなかったこともあります。目にお湯が入ると時間が経つと固まるようで痛いのなんの・・・また行きたいですけど躊躇します笑

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7fАй бұрын

    朝日村って、奥まったところにあってわかりずらいんですよね。 何もないけどレタスと信濃変電所が要。昔よりもすごい規模になっちゃたよ。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    道を挟んで住宅街とレタス畑が広がる朝日村。役所近辺も特になにもありません。 なんで山形村と一緒に松本市と合併しなかったのか不思議です。財政的に潤っているんでしょうね。 身近なところにこんな村があるなんて・・・さすが長野県って感じです。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7fАй бұрын

    信濃変電所からの補助金がザクザクです。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    なるほど、特にデカい工場があるわけでもないし、変電所が朝日村を潤わせていたんですね。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7fАй бұрын

    これだけの花園が無料だなんて、ぜいたくすぎますね。 1年中の手入れも大変でしょうが。 何しに来ても良いですし、一日ぼーっと過ごしてもよさそう。 飛行機に乗って、旅に出たくなりませんか。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    広大な敷地にいろんな施設があってのんびりできる場所です。トイレ、水飲み場、自販機などもいくつかあります。芝生もよく手入れされています。空港整備の名目でお金を使っているんでしょうね。近所に民家は少ないですけど、犬の散歩やウォーキングをしている人もいます。羨ましいかぎりです。 飛行機は苦手なんで・・・車がいいです。

  • @user-ww2rk6il1b
    @user-ww2rk6il1bАй бұрын

    広い敷地に同じ品種ごとにまとめて植えてあって広々した感じのバラ園素敵ですね。  近隣にあるバラ園ではほぼ1品種1株です。ズラッとあって豪華なんですが、広々開放的な感じはとても敵いません。  音楽とヒバリのさえずりに剪定ばさみの音もとっても好きです。  最後の飛行機😳ちょっとびっくりしましたが😂 さすがですね❤

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    ここは松本市街地から少し離れているため訪れる人は少なくてちょっと残念な場所です。広大な敷地はよく整備されていて犬の散歩やウォーキングにはもってこいです。 最後の飛行機の場面ですけど、バラと一緒に撮ればもっと素晴らしい動画になったのでは・・・と少し後悔。

  • @t.yeverythingisgoodreturn5893
    @t.yeverythingisgoodreturn5893Ай бұрын

    郷愁を誘う風景ですね(^^) 劇中では篠田三郎さん演じる吾郎(彫刻家を目指す青年)が道祖神を彫り、大竹さん演じる知子は医学部を目指す学生で、撮影当時に信州大学の学生ファンクラブが出来、撮影になると松本駅に迎えに来たということもあったそうです。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    ずいぶん昔の話しになりますがそんなこともあったんですね。現在もこの道祖神は健在ですが、訪れる人はほとんどおらず忘れ去られています。

  • @user-gt2wy7dg5t
    @user-gt2wy7dg5tАй бұрын

    今度行く予定です。 参考にさせてもらいます。 有難うございました。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    お役に立てたら幸いです。天気が良いといいですね。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7fАй бұрын

    中社横のそば屋は今でも並んでいるんですね。 私自身は食べたことないんですが、他と何が違うんでしょう。 そばって、そんなに差が出ないと思うんですが。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    うずら屋ですね。前を通ったんですけど、すごい人でした。たしかにマズいそばはそれなりにマズいと分かるんですけど、あとはあまりかわりないような気がします。味覚は人それぞれですからねぇ~のびのびの麺が好きな人もいると思います。

  • @user-mq1yr6rs4h
    @user-mq1yr6rs4hАй бұрын

    いつも拝見させてもらってます 夏に信州を一人旅でお邪魔させてもらう予定です

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    それはそれは、楽しい思い出を作ってください。どこを回る予定でしょうか? 今年の夏も長野は暑そうですよ!昨年、一昨年同様に連日35℃超えかもしれません。

  • @user-mq1yr6rs4h
    @user-mq1yr6rs4hАй бұрын

    お気遣いありがとうございます 松本ぼんぼんも見たかったのですが宿か高すぎて断念 ですが日をずらして松本には泊まる予定です。あとは気ままに

  • @papa-meilland
    @papa-meillandАй бұрын

    小学校時、記憶が曖昧ですが駅から中央通りを少し下ったところにカイコの繭から生糸を取る小さな工場がありました。 社会見学で行きましたが、数年後にはなくなっていたようです。 市内の店は夜閉じるのが早く、午後7時を過ぎると明かりを灯すのは赤提灯を吊るす飲み屋とパチンコぐらいでしょうか。行き詰まりを感じて東京に出てきました。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    飯田って、中途半端に都会で田舎というのが率直な印象です。長野県というよりも愛知県の文化エリアですね。人口はそこそこでそれなりの文化や歴史もあります。リニアでどうなっていくのか・・・あまり変わらないような気もします。

  • @user-jh3rc9hp6v
    @user-jh3rc9hp6vАй бұрын

    完全に街が昭和で止まっとる…

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    長野県内にはこういった昭和を感じさせる建物が多く残っています。

  • @user-pc2yi8gn7f
    @user-pc2yi8gn7fАй бұрын

    木曽路は山の中ですが、宿場があったので個々に産業が発達して、現在では伝統工芸として残っていますよね。 宿場に住めた人たちって、金持ちなんですかね。

  • @discover_nagano
    @discover_naganoАй бұрын

    木曽は良質な木材が豊富だったため、それに関連する産業が発展して現在にいたります。人の往来が耐えなかったため、今の松本よりよほど賑わっていたと思います。 宿場に住んでいた人は・・・やっぱお金もちだったのでしょうか???