しきしま56

しきしま56

DCSWorldなどをプレイしています。
リクエストなどがありましたらコメントでお願いします

Пікірлер

  • @erokkuma55
    @erokkuma553 күн бұрын

    俺だけかもしれんけど、B-1爆撃機ってなんとな〜くガメラに似てる気がした。。

  • @jY-j-t_G
    @jY-j-t_G8 күн бұрын

    見るに値しない漫画w

  • @user-zv9eu7hi1f
    @user-zv9eu7hi1f14 күн бұрын

    さらば地球よ旅立つ船は宇宙戦艦ヤマト沖田艦長 イスカンダルです おおそうかついに来たか

  • @haruto5759
    @haruto575919 күн бұрын

    8ヵ月動画投稿してないしXのアカウントも消えてるから 今どうなってるか心配 無理したりして動画上げなくてもいいから、できたら近況報告とかしてもらえるとホッ(*´-`)とします

  • @user-bg3wu7pe9r
    @user-bg3wu7pe9r21 күн бұрын

    意味がわからない 特殊部隊部隊の役割は山地での銃撃戦?そんな所占領して篭って意味あるの 国や民間の重要施設破壊が目的で、特に核燃料なら好都合 僕が指揮官なら ここを取り返しに重武器使用して核燃料から放射能漏れたら大打撃受ける 通信傍受施設破壊電子戦有利に持ち込む 死を覚悟してなら、国会など数箇所に散らばりV剤を施設機材等に散布して 都市機能麻痺させ、都民生活に極めて重大な影響与え、厭戦を盛り上げさせる 内部から弱まった時点で正規軍投入して一気に首相捕縛終戦に持ち込ませる そうだな数箇所を襲うとして2個中隊+事前に隠れて兵站

  • @Darjeelingtea358
    @Darjeelingtea35826 күн бұрын

    人民解放軍のドット迷彩かっこよくて好きなんだよな

  • @jonathanliu7999
    @jonathanliu7999Ай бұрын

    現在都電子戰了 不是用飛彈攔截飛彈😅

  • @haruto5759
    @haruto5759Ай бұрын

    いつもの動画で流れてるBGMなんですか?

  • @user-kg5bz8iz5n
    @user-kg5bz8iz5nАй бұрын

    51cm砲撃った瞬間、BGMが吹っ飛びましたな

  • @user-kg5bz8iz5n
    @user-kg5bz8iz5nАй бұрын

    魚雷撃たなくても駆逐できそうですね

  • @user-kg5bz8iz5n
    @user-kg5bz8iz5nАй бұрын

    こんなに精度の高い機銃掃射をされたのでは近づけないですね。さすが防空艦

  • @101aruteisuto
    @101aruteisutoАй бұрын

    皆殺し覚悟でやるならやっぱ 米軍のほうが強いんだろうなぁ

  • @user-lt3qs2id3r
    @user-lt3qs2id3rАй бұрын

    対ウクライナ戦争でロシアのT72型戦車を始めとする各種戦車やら装甲車は激しい損耗を強いられています❗ 高くても1000万円程度のドローンや比較的安価な無人カミカゼドローンの標的になっていますからねぇ⁉️ だからこのようなノスタルジックな戦車戦は最早あり得ないでしょうね❓ ご存知でしたか❓ 今ウクライナ軍に人気のドローンは日本の本来は農業用ドローンなのを❓ バッテリー式ではなくエンジンを使ったドローンゆえに遮音性はともかくエンジン搭載のドローンゆえ物資の積載能力は比較にならず、ウクライナの厳冬にもバッテリー式とは違い安定的に運用できる・・まぁ日本製ゆえの信頼性が変なところで発揮したみたいですが・・。元々農薬散布やら種蒔きに対応しているドローンなので改良すれば十分攻撃型ドローンになるみたいですね⁉️ 対ドローン用に亀の甲羅みたいな不細工な物を砲塔の上に被せた戦車などをロシアは投入しているみたいですが、却って標的にされているみたいですが・・⁉️ 兵器というかミサイルやら大砲の砲弾が欠乏する中、実はアメリカやNATO軍に代わって日本の供給能力に強い期待が掛かっている事をご存知でしたか❓

  • @777ny777
    @777ny777Ай бұрын

    今のままでもドローン空母化は可能

  • @user-jl6sk5ye2x
    @user-jl6sk5ye2xАй бұрын

    ホーカムかハヴォックだったら多分コブラは勝てない

  • @user-kd3sd2nt6o
    @user-kd3sd2nt6oАй бұрын

    いせ、ひゅうがの全通甲板一面にVLS敷設しようぜ

  • @takahirokaneko1267
    @takahirokaneko1267Ай бұрын

    20ミリ対空機関砲はないのか⁉︎

  • @user-lt3qs2id3r
    @user-lt3qs2id3rАй бұрын

    実際にこのような戦闘が起きた・・と仮定してアメリカの最新鋭ステルス戦闘機F-22は目視できてもミサイルロックオン出来ない・・という凄まじいステルス性能を誇っている・・と聞いた事があります。パクり技術で並べている中国の最新鋭戦闘機達がどこまで戦えるでしょうか? 更に言えば数の上では中国も大艦隊を実戦配備しつつありますが艦隊運用能力で言えばノウハウの蓄積力の違いもあり隔絶しているでしょう。 ましてや近年日本近海で中国の空母が演習していた時、近くに居たアメリカの駆逐艦艦長がのんびり足を組んで眺めていましたが、納得できます。 何せ艦載機発艦の時に28ノットの速度で風上に向かって空母を直進して走行していたのですから・・。太平洋戦争中の旧帝国日本海軍の空母のような艦の機動なのですから・・。これが実戦ならば艦載機を発艦させようとした時点で探知され、飽和ミサイル攻撃を受け標的扱いされるのが目に見えていますね❓ 歴史上最強の軍事大国がアメリカです。真似しようと必死の中国は自国の経済崩壊で今や軍事費にムダ金を使う余力はほぼ失われています。更に日本は防衛費を2倍にする・・ようやく欧米並みの水準まで軍事強化していく。も日本の方針は支持され歓迎されるでしょうし、ゴマカシだらけの中国のGDPは実際の所、再び日本にキャッチアップされつつあるみたいですから、日本の軍事力の大幅強化は中国にとって軽視できず、更に日本はアメリカだけで無く英国やフランス、オーストラリアなどとも事実上の軍事同盟を結びつつあります。もし仮に現政権が国民から向けられる厳しい政権批判や中国共産党批判の視線を反らために台湾侵攻など行なえば完全に自殺行為に終るでしょうね⁉️ 実はウクライナとの戦闘で国力が疲弊しつつあるロシアはアテにはできず、ましてや北の将軍様のポンコツ国力では全くアテにはできないでしょうし。戦争は国家の全経済力を吐き出して行われる物、当然その国が持つ技術力も含められています。実は太平洋戦争最末期に帝国日本海軍がたった一発ですが原爆の開発に成功していた・・という噂があります。有名な『東京裁判』アレ注意深く見ると海軍のA級戦犯の数は陸軍より少ないです。アレは旧帝国海軍が持っていた原爆製造技術の提供を求め、対価として帝国海軍上層部への追及の手加減だった・・という話がヨタ話と言いきれない・・まぁ都市伝説の一つに過ぎないのですが・・。ただアメリカの議会公聴会で『日本は最初の10日で核兵器の製造技術を確立し、1ヶ月で一発目の製造が行われ三ヶ月目から量産体制の目処が整い、一年目は精々10発程度二年目には100発、三年目以降は1000発量産できる能力を有している』と言われていたのご存知でしたか⁉️

  • @breastfirezzzzzz
    @breastfirezzzzzzАй бұрын

    限界ロシアの件 〜防衛アンチテーゼ〜 No.001.01.01 報道によると、ロシアはキーウに対して、1日に50~500発以上のミサイル攻撃を継続して実施し、これらの攻撃は、北朝鮮に学んだもの。キーウに大きなダメージを与え、攻撃を受ける側にとっては非常に厳しい状況で、イランもロシアのミサイルや無人機約300基(機)の飽和攻撃を行い、これはロシアを完全に真似ているとされ、また、パトリオットミサイルでは撃墜できるが、他のミサイルでは不可能で、ウクライナは、ロシアのミサイルを撃ち落とすことが困難になっており、中国も注目している。日本もこのような攻撃から学び、パトリオット以上のミサイル防衛の在り方を考え直す必要がある。w

  • @user-ff9cl6ns7n
    @user-ff9cl6ns7nАй бұрын

    敵機というのはミサイルで落とすものではありません。精神によって落とすものです。

  • @chary-cx5ss
    @chary-cx5ss2 ай бұрын

    12も必要か?

  • @user-rx3tj9zs6r
    @user-rx3tj9zs6r2 ай бұрын

    盾が視界を奪って戦いにくそう… 相手は撃って来ないんだから不要なような。

  • @witchwatchwitchwatch
    @witchwatchwitchwatch2 ай бұрын

    使いやすいものを使ってもらうのが一番。 どこの国由来なんてものはどうでもいい。世話になることしかできない暇人が物陰で語ってればいいこと。

  • @horyeshors
    @horyeshors2 ай бұрын

  • @monoris2008
    @monoris20082 ай бұрын

    空母機動部隊なのに艦載機無しというハンディキャップマッチ

  • @user-lt3qs2id3r
    @user-lt3qs2id3r2 ай бұрын

    どこかのおバカ野党議員達が『平和憲法を守り広く国際世論を喚起して有識者による国連指導の和平交渉を行う』等と戯言を言っている間にどれだけの国民が死ぬのか、まるで考えていないのでしょうね❓現政権はあまり支持していませんが『敵基地攻撃能力の保有・・つまり長距離射程のミサイルを配備』する事を発表しましたが、あれは理解できます。そもそも『専守防衛』は単なる絵空事に過ぎませんし現にロシアが一方的にウクライナに侵略戦争を仕掛け、今も多くの一般市民を含めた死者が出ていますが、国連は何の役にも立っていません。更に遠距離からのミサイル攻撃で子供を含めた死者が出ても『護憲』っておバカ野党議員や反日反米系のマスコミたちは言い続けるのかしら❓

  • @user-ut8pj9mx1o
    @user-ut8pj9mx1o2 ай бұрын

    最強の弓部隊と現代混合vsおもしろそう。

  • @user-ut8pj9mx1o
    @user-ut8pj9mx1o2 ай бұрын

    旧日本軍機と混合でやるというのは?

  • @user-yf6py7sn8j
    @user-yf6py7sn8j2 ай бұрын

    駆逐艦相手に大和の主砲なんて当たるの?

  • @MrEjidorie
    @MrEjidorie2 ай бұрын

    もしこの中国駆逐艦隊に新型の055型駆逐艦が加わっていたらどのような戦況になっただろうか?

  • @user-bf9hd8gs3g
    @user-bf9hd8gs3g3 ай бұрын

    赤外線探知のミサイルでレシプロ機を撃墜出来る?レーダー誘導なら行けそう。実際、今のジェット機でも空中戦は音速以下だから、まぐれ当たりで被害が出るかも。

  • @yf6339
    @yf63392 ай бұрын

    常温の物体も赤外線は放射してるから最近の高感度な赤外線シーカーなら問題ないはず

  • @user-sj8jo7lx3z
    @user-sj8jo7lx3z3 ай бұрын

    現代歩兵がしぶといの、ボディーアーマーのせいか。

  • @kimijun777
    @kimijun7773 ай бұрын

    このゲームの攻防もすでに過去のものでしかない。 現在はミサイルも滑空弾や極超音速になっていて、これらは従来の迎撃システムでは対応しきれない。 現在の戦闘においてはこのゲームのような攻防になることは考えにくく、艦艇はイージス艦であってもかなり不利な状況となるだろう。

  • @0418ryoyoko
    @0418ryoyoko3 ай бұрын

    意外な結果に驚いたけど、射程と機動性が勝因ということか グレネードランチャーが総じてある程度の遮蔽物で守られたり高所など射角のアドバンテージが取れる位置なら変わっていたかも

  • @user-nb4nn7wu4m
    @user-nb4nn7wu4m4 ай бұрын

    動画の完成度が素晴らしいですね。作成者の熱意を感じます。 ただ、2024年以降はは安物ドローンによる飽和攻撃が主流になるので、1世代前の戦闘形態ですな

  • @kimijun777
    @kimijun7773 ай бұрын

    安物ドローン攻撃が有効なのは近海戦だけだろうね。 ま、いずれにしても超音速ミサイルや滑空弾など攻撃側のミサイル性能が上がっているのでイージス艦であってもこの動画のような防御は不可能だろうね。 空母も空母キラーに狙われたらアウトらしいよね。

  • @user-bb2jj2hh8d
    @user-bb2jj2hh8d4 ай бұрын

    1隻撃沈でも戦略的には敗北とみていいだろうね。飛行機とミサイルと引き換えにイージス艦1隻を失うのは痛すぎる。

  • @user-uu9ih7pl7z
    @user-uu9ih7pl7z4 ай бұрын

    米空軍の制空権はいかんともしがたい。ラプターは獰猛。でも、対艦ミサイル60発位じゃあ飽和攻撃にならんのか。

  • @user-uu9ih7pl7z
    @user-uu9ih7pl7z4 ай бұрын

    ベレンコさん。

  • @user-iy5uf1zr1u
    @user-iy5uf1zr1u4 ай бұрын

    攻撃目標、ロシア軍空母。

  • @gychu
    @gychu4 ай бұрын

    北朝鮮の強さは人道主義が皆無で、占領民を肉奴隷や人質にして略奪も虐殺も平然と実施できることだ。西側諸国とは明らかに異質の組織だし、日本は人質保護のために極めて不利な条件で和平を結ばされるだろう。

  • @wrightbrian3398
    @wrightbrian33984 ай бұрын

    R-77中距離ち対空ミサイル。地ですか?空ですか?

  • @YouQube05117
    @YouQube051175 ай бұрын

    この全体像が見えるナイトビジョンはMod?

  • @user-sj8jo7lx3z
    @user-sj8jo7lx3z5 ай бұрын

    戦力比較からテクニカルは善戦したほうじゃね?

  • @user-uf5dh1li3v
    @user-uf5dh1li3v5 ай бұрын

    戦争をやる前に外交努力をして対話をするべきかと思います。人の命を無駄にして欲しく無いです。

  • @user-sj8jo7lx3z
    @user-sj8jo7lx3z5 ай бұрын

    対空砲陣地の造り方が悪いよ。菱形か円陣でなきゃ方向によっては火力が薄くなる。

  • @user-sj8jo7lx3z
    @user-sj8jo7lx3z5 ай бұрын

    防空戦闘機と高射機関砲がセットでなきゃダメか。

  • @user-en8ob7zl9p
    @user-en8ob7zl9p6 ай бұрын

    ウクライナ侵攻のロシア軍もモシンナガン手にし始めた😂

  • @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
    @njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk15056 ай бұрын

    結局、次期攻撃ヘリどころか、無人機で代替ということになってしまった・・・。

  • @takhaman125
    @takhaman1256 ай бұрын

    AIの挙動がアホすぎて… スパローじゃねぇんだから機首をいつまでも向ける必要なかろうに

  • @user-wq4qf3fv6n
    @user-wq4qf3fv6n6 ай бұрын

    歩兵戦久々にみてぇなぁ「KONAMI感」