Retro TV

Retro TV

暇なのでガラクタを集めています。

VHSライフ

VHSライフ

Пікірлер

  • @kannzisakamoto4856
    @kannzisakamoto4856Күн бұрын

    開封一番に本体測定 なるほどなと思いました レポート楽しみにしてます。

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4djКүн бұрын

    4bit 16words のは使ったことがあります。間違いではないと思いますが 8bytes と表現するのは違和感がありますね。

  • @retrotv3259
    @retrotv3259Күн бұрын

    たしかにそうですね。違和感あります。バイト数でかきたかったのです。 この場合、8バイトは適切ではないですかね?

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj21 сағат бұрын

    @@retrotv3259 実用上1バイト単位でデータにアクセスしようとするとどんな回路やプログラムになるかを想像すると適切な表現方法が浮かび上がると思います

  • @cygnus125z
    @cygnus125zКүн бұрын

    TTLのSN74xxシリーズのSRAMなんて有ったのか今知った この年代の樹脂モールドの足は数年でメッキが錆びて黒くなるのが懐かしい

  • @user-nn4em1lk7e
    @user-nn4em1lk7e2 күн бұрын

    うわぁ お値段当時価格 約640万円〜!!!

  • @retrotv3259
    @retrotv32592 күн бұрын

    業務用は高いっすね… 2018年当時、ハードオフは5万円ぐらいで出していましたが、売れなかったのでディスカウントが始まり、1万円ぐらいで購入したと思います。 そんなに高いものなのですね。☺️

  • @poyoyon6085
    @poyoyon60852 күн бұрын

    懐かしすぎる! 「マブ」、「トリプルファイブ」とか呼ばれましたが、「えむえーぶいゴーゴーゴー」か秘密のコードネームで呼んでました

  • @retrotv3259
    @retrotv32592 күн бұрын

    開発コードがイケイケですね!😊

  • @poyoyon6085
    @poyoyon60852 күн бұрын

    @@retrotv3259 こちらの機種の方がより深く関わってまして、部品は触ってましたが、組み立てたセットは触って無いので、何もお力になれず、、 たぶん難しいのでしょうか、楽しんでいじってやってください

  • @poyoyon6085
    @poyoyon60852 күн бұрын

    開発部隊にいました。 エンジニアではないので、触ることはありませんでしたが、懐かしいです。 ゴーンさんじゃありませんが、輸送用の木箱に入って米国に行きたかった😂 こんな古い物を自宅で使って楽しむ方がいらっしゃるとは! 主様の方が、私より良さをおわかりなのでしょう

  • @retrotv3259
    @retrotv32592 күн бұрын

    開発部隊の方だったのですか!すごいっす! 素人なので付属されている機能の1割も使っていないです。 お許しを😅

  • @poyoyon6085
    @poyoyon60852 күн бұрын

    @@retrotv3259 私も1ミリもわかりません😂

  • @VR-vp4vt
    @VR-vp4vt3 күн бұрын

    ソニーは機能もデザインも異才で好き

  • @poissonblanc3106
    @poissonblanc31063 күн бұрын

    J227A2の表記は、製造時期と生産地に関係はしてそうだけど、 データシートは、84年に更新されてるし、はたして、72年製なのかなぁ 表面のコーティングや8ピン側の丸い凹み、印字は、70年代後半以降のもののように見える

  • @retrotv3259
    @retrotv32593 күн бұрын

    言われる通り、このIC自体の製造年は72年製ではないですね。 開発が72年だと思いました。 タイトルが間違った記載ですね。 修正しておきます。😅

  • @iguana10000
    @iguana100003 күн бұрын

    何度かジャンク品を購入したことがあるのですが、この機種は排熱が良くないですね。

  • @retrotv3259
    @retrotv32593 күн бұрын

    CORE2extrimeだと暖房機となります。😄

  • @user-vd4ew9fg8l
    @user-vd4ew9fg8l4 күн бұрын

    見た目は 業務用編集室ビデオデッキですね 質が高そう

  • @hhyouki2
    @hhyouki25 күн бұрын

    正に局で仕事で使ってましたwww しかし、引き取り料もかかりますね~~ お疲れ様でした。 ヘッドもチビッてなさそうで良かったwww

  • @retrotv3259
    @retrotv32595 күн бұрын

    もう放送局は不用なのですかね… おかげで激安で落札できました。 お察しの通り、トラック代、高速代、ガソリン代等諸々かかっています。😅

  • @hhyouki2
    @hhyouki25 күн бұрын

    ​@@retrotv3259 もうVTRは終了です。SONYのメンテも終わりなので・・・ 各局、VTRのデジタルデータ化やってますよ。 これから部品がないから、メンテが大変そうですが、何とか生きながらえるのを期待してます。 1インチテープも貴重ですね~~~~

  • @Professor_Mori_DIY
    @Professor_Mori_DIY5 күн бұрын

    20kgのデッキでも動かすのが大変なのに200kgのデッキはすごすぎます!

  • @user-dc6tm3dt4i
    @user-dc6tm3dt4i6 күн бұрын

    なんで金払って粗大ごみ買ったのよ。

  • @retrotv3259
    @retrotv32596 күн бұрын

    暇なのでガラクタ集めてます😅

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita8 күн бұрын

    健康に気をつけて 無理しないで、 がんばってほしいです。

  • @metingokbulut837
    @metingokbulut8378 күн бұрын

    💯🇹🇷⭐️👍 SONY sistem harika begendim

  • @shikumi0
    @shikumi09 күн бұрын

    あこがれの放送業務用。ほしい。PCM-3324とかも出品されてないかなぁ。

  • @retrotv3259
    @retrotv32599 күн бұрын

    pcm-3324,3348いいですよね。 欲しいっす。😅

  • @mitsuruyamada
    @mitsuruyamada9 күн бұрын

    懐かしいです。1977年頃このICと自作DACでオシロスコープに文字表示するバラックのような装置?を作りました。カーブトレーサーすごいですね。

  • @retrotv3259
    @retrotv32599 күн бұрын

    データシート見たら、8バイト たったの4ピン入出力だったので、マニュアルで動作確認してみました。カーブトレーサーはヤフオクでボロボロのものを落札し修理して使っています。😅

  • @momono
    @momono10 күн бұрын

    回収屋や中華系ヤード業者はたまに凄いサーバーとか有りますね。

  • @retrotv3259
    @retrotv325910 күн бұрын

    たまに当たりがあります。 羞恥心を捨て解体屋さんに入っていく勇気? が大事です。😅

  • @shikumi0
    @shikumi010 күн бұрын

    すごい、ほしい

  • @retrotv3259
    @retrotv325910 күн бұрын

    こんな特殊デッキがハードオフに売れ残っていました。 今のハードオフは業務用機器は、長期在庫になることを恐れて引き取り拒否するかもですね。 🥲

  • @yuzoaloha
    @yuzoaloha10 күн бұрын

    何故かおすすめに上がってきた。 捨てる神あれば拾う神あり

  • @retrotv3259
    @retrotv325910 күн бұрын

    ご迷惑をお掛けしております。 ジャンク品動画、最底辺と自負しています。😅

  • @Betafreak_GE
    @Betafreak_GE18 күн бұрын

    Wow Super. I imported two SL-HF3000s to Germany for my Betamax collection 😄

  • @user-ve1qc6pd8w
    @user-ve1qc6pd8w19 күн бұрын

    こんな所に私と同じ匂いのする変人が居たとは...

  • @TK-mb7ux
    @TK-mb7ux23 күн бұрын

    放送用のオープンリールじゃあないですか。フォーマットだってSDだし。だけど、なぜこんな邪魔なものを。笑

  • @retrotv3259
    @retrotv325922 күн бұрын

    変人ですから。😊

  • @m.ys.ac.o-b295
    @m.ys.ac.o-b29523 күн бұрын

    Hi-8デッキほしいな未開封のテープ何本か残ってる デジタル8カメラに使ってたが本体が故障して使えなくなってしまった まぁデジタル8があれば一本だけデジタル8方式で保存してるテープがあるのでDVDにうつしかえたいのだが 思うようにいかない

  • @retrotv3259
    @retrotv325923 күн бұрын

    Digital8カメラからilink経由でパソコンですかね。 今のpcは ilink端子排除されてきているからつらいですよね。

  • @makorin7
    @makorin725 күн бұрын

    仕事でよく1インチテープ掛けてました。個人所有は凄いですね。電気代はお気をつけください。、

  • @retrotv3259
    @retrotv325925 күн бұрын

    仕事で使われていたのですね。うらやましいです。コレクションの中でも、ナンバー1の電気使用量だと思います。😅

  • @chay8567
    @chay856725 күн бұрын

    オープンリールのビデオデッキは初めて見ました 40年前は業務用でもカセットだったので、それ以前のものでしょうか

  • @retrotv3259
    @retrotv325925 күн бұрын

    bvhシリーズは1976年から登場して、私の3000シリーズは1987年に登場しています。1990年代も発売されていたと思います。

  • @Renligobarron1120
    @Renligobarron112026 күн бұрын

    もしかして、ブログ書いてた人ですよね?

  • @zhaohaigaogu7821
    @zhaohaigaogu782126 күн бұрын

    失礼致します。落札おめでとう🎉トラックは大変でしたね。最後まで無事に届いて素晴らしい!

  • @retrotv3259
    @retrotv325926 күн бұрын

    ありがとうございます😊 数年前でしたが、デカすぎて誰も入札されていなかったので、ポチりました。

  • @afss921
    @afss92129 күн бұрын

    残業ヘトヘトで帰宅してみたら、ゆっるゆるのスヌーピー。癒されるわー

  • @binbin-tx6we
    @binbin-tx6we29 күн бұрын

    X7は機種自体に持病の静電ノイズがあるんですよね。

  • @binbin-tx6we
    @binbin-tx6we29 күн бұрын

    ベータプロを高画質で楽しむには、モニターもプロフィール・プロがあるといいんですけどね。液晶テレビで視聴するんでは、宝の持ち腐れかもしれないです。

  • @zhaohaigaogu7821
    @zhaohaigaogu7821Ай бұрын

    松下電器、SONY、ビクターなどありました。松下電器の方がやり易かったと思います。

  • @honnjyukudo
    @honnjyukudoАй бұрын

    多分これ初代feelitの方式だと思うので、ドライバー共通で使えるんではないかと。

  • @user-wh9be9mv3w
    @user-wh9be9mv3wАй бұрын

    懐かしい、アトムのワンワンパトカー

  • @retrotv3259
    @retrotv3259Ай бұрын

    そっちに見えますか。😅

  • @HOMESICKLAUGHIN
    @HOMESICKLAUGHINАй бұрын

    1:27 ここのテロップの言い回しなんか好き

  • @user-ip8nq3kw2k
    @user-ip8nq3kw2kАй бұрын

    無駄な効果音とかないシンプルな動画好き

  • @JI-yw1ky
    @JI-yw1kyАй бұрын

    これが10年後に、第二の鳥山明と呼ばれる男の動画である。

  • @SuperSocket7
    @SuperSocket7Ай бұрын

    興味深い

  • @user-xb9qh2yp8w
    @user-xb9qh2yp8wАй бұрын

    最初に出だした頃のブルーレイディスクレコーダーだから新品で売られていた当時の価格は恐らく30万はしただろうからこれを買えた人は相当な金持ちだったんだろうなと思います。

  • @YTKsystem
    @YTKsystemАй бұрын

    グラファイトか〜 QuickSilverが好きでした 普通に電源が入るの凄いっすね

  • @zhaohaigaogu7821
    @zhaohaigaogu7821Ай бұрын

    失礼致します。10万時間を超過したものはピンチローラやキャプスタン軸が消耗します。そのため、早送りや巻き戻しするとテープがシワになることがよくありますので注意しております。

  • @retrotv3259
    @retrotv3259Ай бұрын

    ピンチローラーとキャプスタン軸の摩耗ですね。 ピンチローラーは、ひび割れや変形なくまだ使えそうです。^_^

  • @kannzisakamoto4856
    @kannzisakamoto4856Ай бұрын

    楽しく視聴させてもらってます このシリーズ頑張って完成させてください!👍

  • @retrotv3259
    @retrotv3259Ай бұрын

    ありがとうございます。😊 ゆっくりやっていきます。

  • @masadera3484
    @masadera34842 ай бұрын

    最後のコメントの「GNDの強化が必要」という部分はよく実感しますね。 実際の製作物では、電力系回路のGNDと信号系回路のGNDを明確に分離して、双方のGNDを1点のポイントで接続し、そのポイントを電力・信号系両回路の共通GNDとする、つまり電力系・信号系の入出力GNDはこの1点に集まるようにしますね。 測定の際もGNDを確実しないと外来ノイズ等で正確な測定ができないことが多いですね。電波暗室が理想ですが不可能なので、お菓子等が入っていたブレキ製の缶の中に試供機を入れて、そのGNDを缶の金属部分に接続しています(接続は1uFのコンデンサを介しています)。 私も「電子治具」と称して、測定の際の接続を手早くできるよう色々作っています。

  • @retrotv3259
    @retrotv32592 ай бұрын

    GND処理の難しさに手こずっています。オシロやロジックアナライザーで測定するとノイズまみれです。 😅

  • @masadera3484
    @masadera34842 ай бұрын

    @@retrotv3259 プローブのGNDをどこに取るかで変わってくることは経験しますね。 この動画の測定治具では、これの基板サイスと同じ無垢の片面基板を用意して、治具基板の裏側に3から5mmほど離して取り付け、無垢の銅面を治具基板のGNDに接続して、治具基板の配線部分を容量的に接地する方法はいかがでしょうか。 それと、トグルスイッチで直接信号経路をオン・オフするのではなく、それを信号用の小型リレーに負わせ、経路を最短配線するとノイズの影響も少なくなりますね。 リレーをオン・オフするトグルスイッチは信号経路に関与しないので配置は自由ですね。

  • @retrotv3259
    @retrotv32592 ай бұрын

    ありがとうございます♪ 参考にしてみます。 😊

  • @mochamadharso6545
    @mochamadharso65453 ай бұрын

    I have the Casio JR 10 version

  • @retrotv3259
    @retrotv32593 ай бұрын

    😊

  • @kichikuz1
    @kichikuz13 ай бұрын

    これは凄い、初めてみました。世界初の記録型ディスクはNECのギガステーションかと思っていました。

  • @retrotv3259
    @retrotv32593 ай бұрын

    これもハードオフで売れ残りになっていました。 ジャンクコーナーの片隅で異彩を放っていましたので捕獲しました。 GIGA stationも持っていますよ。😊

  • @kichikuz1
    @kichikuz13 ай бұрын

    @@retrotv3259さん 素晴らしい! これってやっぱり業務用なんでしょうか?デザインがUマチックやBVWの系譜のようですね。

  • @retrotv3259
    @retrotv32593 ай бұрын

    業務用ですね。 裏側の入出力端子は、BNCとキヤノンです。

  • @user-sm1cr9ue3l
    @user-sm1cr9ue3lАй бұрын

    LDは普及しなかった カラオケもディスクチェンジが遅すぎた

  • @wilderness_over
    @wilderness_over3 ай бұрын

    Sony excelente

  • @retrotv3259
    @retrotv32593 ай бұрын

    😊

  • @kashiramoji.A
    @kashiramoji.A3 ай бұрын

    私もそのテープ持ってます😁

  • @retrotv3259
    @retrotv32593 ай бұрын

    😀

  • @zhaohaigaogu7821
    @zhaohaigaogu78213 ай бұрын

    とても素晴らしかったです👏👏👏👏

  • @retrotv3259
    @retrotv32593 ай бұрын

    製造から60年ぐらい経っていると思いますが、まだ使えることに感動して動画作成しますた。😊

  • @znn3ma_channel
    @znn3ma_channel3 ай бұрын

    今時ビネガーシンドロームが起きてない液晶のノートMacって珍しいな

  • @stels7776
    @stels77763 ай бұрын

    モルドバ共和国からこんにちは。 アマチュア無線家として、私は日本が大好きです。アマチュア無線家として、日本のラジオ(Made in Japan)が大好きです。 日本製のものをたくさん持っています。