kansai-ex【大阪関西・街歴】

kansai-ex【大阪関西・街歴】

大阪・奈良・京都などの街歴史を紹介
街ブラや昔の風景と現在の比較など
最近は鉄道の廃線跡、軍事施設後、橋跡なども紹介してます。
何気ない風景に意外な歴史があったり、意外なものに繋がっていたりします
そういったものをできるだけわかりやすく紹介
youtubeはじめたきっかけは収益でなく ただ撮りためた写真や映像のアウトプットとしてでした

Пікірлер

  • @user-ce4rz2or4s
    @user-ce4rz2or4s20 сағат бұрын

    昔は、北よりミナミ(難波や心斎橋周辺)が一般的には派手な楽しい街でしたが、今やキタ(大阪駅、梅田周辺)があか抜けた街ですね。もっともっと開発され繁栄洗練されたら嬉しいです。

  • @448katyamila7
    @448katyamila7Күн бұрын

    このチャンネル、最近知ってはまっています。とても興味深いです。 キチンとした資料からの考察なので、こちらも色々と知らなかった事に触れさせていただけるので、常に新鮮な気持ちで次の動画へと観進めていけます。ありがとうございます。

  • @SoundWave-xd8xc
    @SoundWave-xd8xcКүн бұрын

    え?!昔の大阪駅めちゃくちゃしょぼい!! 今じゃ大都会

  • @i_was_alive
    @i_was_aliveКүн бұрын

    地元では三条裏と言われてた在所、俗にいう部落や同和地区。 今はかなり周りが綺麗になって誰もが気軽に通れる雰囲気になった。 昔は東の鹿ヶ谷、少し北の田中もここ三条裏も入れる様な雰囲気ではなかった。

  • @448katyamila7
    @448katyamila72 күн бұрын

    動画中、“ライフのあった所に”とありますが、と言うことは今はこのライフもないのでしょうか…? ここのライフには、一時期お世話になっていました。平成の終わりから令和に代わるくらいの次期でした。懐かしいです。 このバラックの様な風景が、平成半ば頃まであったという事に驚きです。貴重な映像をありがとうございます。

  • @448katyamila7
    @448katyamila72 күн бұрын

    偶然別動画から観始めましたが、このチャンネルの動画凄いです!勉強させていただいてます。ありがとうございます。

  • @mikiono1126
    @mikiono11262 күн бұрын

    こうやって残しているのもすごい。気が付かなかったです。

  • @yamaumito
    @yamaumito3 күн бұрын

    私も何度か散歩に出かけた事がありましす、昔はさぞかし賑わっていたのでしょうね、今わ面影すらなくて散歩には最適な所です、それと近くにバナナの見事な木がそびえ立っています、それにバナナの実がなっているのです、粒は小さいが、、、食べてみたいなw。

  • @user-gt5hu6ot4m
    @user-gt5hu6ot4m3 күн бұрын

    ここを良く通る俺が糞康を嫌いな理由が良く分かったわ

  • @user-gt5hu6ot4m
    @user-gt5hu6ot4m3 күн бұрын

    豊臣が部下で歯向かったとか、無下な扱い受けたとかなら分かるけど、大老筆頭にしてもらって秀頼を娘婿にしといてこれだから、見せしめとか言ってるのが意味不明なんだよ。北条もだけど、あのエリアの支配者はちといわく付き。

  • @user-wq3rl7mi9t
    @user-wq3rl7mi9t3 күн бұрын

    シンゾーがポアされたとこ

  • @user-yx8km6ru6w
    @user-yx8km6ru6w3 күн бұрын

    高校生の時 森小路ミリオンで 南極物語 とか 洋画の ポーキーズ とか 観ました。 幼少時は 守口市に住んでいて母に 「千林行くよ。」と京阪電車に乗り、千林商店街のニチイ?の中で ソフトクリームを買ってもらって非日常な贅沢感を味わいました。😂 動画をありがとうです。😂

  • @user-xp3sx2zf8h
    @user-xp3sx2zf8h4 күн бұрын

    お坊さんが、1000日お経を唱えたから千日になったと聞きました。

  • @rafaelfuwabo7407
    @rafaelfuwabo74076 күн бұрын

    東京,江戸の渋谷川,古川の金杉橋の処刑場,橋場(今戸隣接)の処刑場(浅草と南千住の間の隅田川の沿川)に穢多非人部落が存在して居りました.都心部の浜松町の脇と,浅草の脇に穢多非人部落が存在して居りました.獄門台が設置されて獄門首(晒し首)の刑罰で三尺高い木の上と云われた獄門台です.

  • @mtkmn2
    @mtkmn27 күн бұрын

    京阪電車、環状線の乗り換えで使ってたけど全く知らなかった

  • @時々息子ch
    @時々息子ch8 күн бұрын

    20年前梅田ってめちゃくちゃ小便臭くさいわ煙草くさいわでルンペンも普通にいたやで

  • @user-xq3jy4wk6m
    @user-xq3jy4wk6m8 күн бұрын

    昭和59年春まで寝屋川に住んでました。 子供の頃は駅が高架になる前。アドバンスがない頃、ニチイ、イズミヤ、長崎屋などありました。 マクドナルドもありました。 大利商店街のところには映画館。その前辺りにオモチャ屋も、、 懐かしいです

  • @J.BOY0527
    @J.BOY05278 күн бұрын

    ここに住んでました。ガキの頃はホームに映ってた小屋?ありましたよ…トンネルも入れてました…隙間からやけど…日下新池は春は🌸桜が綺麗ですよ

  • @lovelyfuwafuwalin4227
    @lovelyfuwafuwalin42278 күн бұрын

    こんなに進んだのは維新になってから。それまでの大阪は😂 大好きな大阪の近代的な街が続きますよう、2度とあの薄汚い街になりませんよう、心から願っています。貴重な動画をありがとうございます!

  • @user-eq3gn1hj3q
    @user-eq3gn1hj3q8 күн бұрын

    ちゃうやん。三条裏やんけ(笑)

  • @user-et4nn5bj7f
    @user-et4nn5bj7f8 күн бұрын

    近鉄電車、頑張って来たんだなぁ〜人が多いし車多いし、踏切で車行列だったからなぁ〜

  • @valley2book145
    @valley2book1458 күн бұрын

    30年くらい前、千日デパートの後にプランタン難波のときに、良く買い物に行ったのを覚えてます

  • @user-oy3vp9ly2w
    @user-oy3vp9ly2w10 күн бұрын

    40年前の大阪駅前はクサかった。

  • @forevermilan8109
    @forevermilan810910 күн бұрын

    昔の梅田が思い出せなくなっていたので、ありがたい動画です。 梅田は交通の利便性はいいものの、心斎橋や難波に比べると、感性の高いお買い物(特にファッションなど)に関しては弱く、華やかさがありませんでしたが、それももはや昔の話ですね。 2010年あたりと比べても空の広さが全く違いますね。

  • @takon-ml2fk
    @takon-ml2fk10 күн бұрын

    当時の日本人の生活や仕事風景が脳裏に浮かびます。 多くの人々がアメリカの1t爆弾により亡くなりましたが、そのあと同じ場所に高層マンションや駅舎が建てられたんですね。 戦争などなかったように多くの人は駅を利用していますが、 無機質な電車の音やアナウンスを聞きながら当時の人々に思いをはせると何か物悲しい気持ちになります。

  • @rikarika1332
    @rikarika133211 күн бұрын

    お勧めに出て来て懐かしく拝見しました。淡路駅周辺も随分変わりましたよね。商店街抜けたところにたこ焼きの露店があって胡麻油が効いてて美味しくて有名でした。 昔あった水都祭がなくなり有志で秋にひがよど祭りが開催されています。そこで歌われているメインテーマが淡路や東淀川をテーマに歌われています。東淀川に住んだことがある人なら聞いてみてほしいと思いました。

  • @325mikan
    @325mikan11 күн бұрын

    俺住んでた

  • @user-dk2in3dj8n
    @user-dk2in3dj8n13 күн бұрын

    大阪観光で酔いつぶれて財布もスマホも無くして9日間、飲み残しのペットボトルや居酒屋の残飯で。 2月の夜はまだ寒くて、ラウンド1でしのいでいましたが、従業員から注意を受けてこの店に。 神や仏、霊なんて信じない無神論者ですが、この店内でただならぬ雰囲気を感じ悪寒を。 あの場所で悲惨な火災事故が起こり、多くの犠牲者が出たと知ったのは数ヶ月後の事でした。合掌・・・。

  • @user-hd1ws1xb6v
    @user-hd1ws1xb6v13 күн бұрын

    ここに映ってるパチンコ屋も無くなっちゃった、、、

  • @user-wm7ck9xb9k
    @user-wm7ck9xb9k13 күн бұрын

    1月ぐらい前に来山さん行っ時に帰りよった駅です。昔仕事でよったGS フードこの近くだったのを思い出しました。工場は河の横に有りました。

  • @user-oi7sb3jg3e
    @user-oi7sb3jg3e14 күн бұрын

    W&ディケイドだ‥ 当時5歳でした‥ 動画を発見できて嬉しいです😢

  • @kk4887
    @kk488717 күн бұрын

    映像として残していただいてありがとうございます。 こちらの区画、2件のみを残して更地になりました。地上げしてマンションでもできてしまうのかと思ったらとりあえずは西寺の関係として市の管理地になるようで表示がしてありました。あと2件がなくなったら少なくとも埋蔵文化財の調査で大規模に掘り起こす予定なんだと思います。 数ヶ月前、この近くの汁田(23年1月にブラタモリで紹介された)も潰されて駐車場になってしまいました。畑をいじっていた先代がおそらくなくなられて相続税支払いのために売られたのだと思います。無人スタンドで野菜を買えたり、ザリガニ釣りや小魚がいて、野鳥や子供たちが集まるすてきな場所だったのですが。 重要な史跡ではないけれど歴史の面影を残す場所が更地になってつまらないマンション群に変わっていくのは残念です。

  • @kenurata502
    @kenurata50217 күн бұрын

    80年代後半に南街会館で売店の売り子のアルバイトをしてました。 当時はヒット作ならパンフレットが飛ぶように売れました。 あと道頓堀東映パラスでラピュタを観ました。当時はジブリ映画もがらガラガラの客入りでしたね。

  • @kk4887
    @kk488717 күн бұрын

    平城宮公園でたまに行われる講演会を聞きに行くので、見てみました。よく戦後にこんなに広い敷地を維持できたなと思っていましたが、こんな経緯もあったんですね。奈良と米軍キャンプ、まったくイメージありませんでした。

  • @kk4887
    @kk488717 күн бұрын

    貴重な動画を拝見できて良かったです。京都府に12年住んでいますが関東出身なのでいろいろと勉強になります。 被差別といえども、今で言うエッセンシャルワーカーなわけで、コロナの際にも複雑な思いを見かけ、土地こそ縛りがないけれど、担う人の扱いについては現代もあまり変わらないのかもしれません。誰かがやらねばならないことを担うわけで、職業に貴賎はなく、むしろありがたい存在でもあると学び直したいと思います。

  • @lxlmielxl
    @lxlmielxl17 күн бұрын

    布施のニチイとイズミヤよく行った。小坂楽器と。北南逆転現象やね。昭和六十年よりちょっと前かな。

  • @user-fc4yv4bt1y
    @user-fc4yv4bt1y17 күн бұрын

    大丸は京都発祥ですよ。名古屋は松坂屋です。混同しないで大丸は長らく大阪が本店です

  • @user-tk7wh9mf5j
    @user-tk7wh9mf5j18 күн бұрын

    昭和47年~50年まで住んでました。長﨑屋、近鉄百貨店、三越、マクドナルド懐かしいかったです。友達と近鉄百貨店のエスカレーターで遊んでてマイクで警備員さんに怒られたのが想い出です😅✋ ありがとうございました。

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto664118 күн бұрын

    国道170号線から分岐 近鉄駅瓢箪山駅商店街 石切抜けて外環状線合流この 街道〜旧高野街道〜呼ばれて いたのご存じですか

  • @SDIM-zf1oh
    @SDIM-zf1oh18 күн бұрын

    子供の頃からもう40年以上この界隈を見てきたけど昔から見慣れた大阪らしい景色がどんどん減っていくのは寂しいなあ。 マルビルも解体が始まって間もなく影も形も無くなろうとしていますしね。 でも若い人にとっては今現在の景色が将来的には懐かしい景色になり、その繰り返しなので仕方ないですね。

  • @goodnews-eq6pt
    @goodnews-eq6pt18 күн бұрын

    1989年ごろ片町駅の徒歩すぐに 統一教会のビデオセンターに通って 洗脳された苦い経験を思い出しました。 幸い洗脳から抜け出せ幸せに暮らしております。 みなさん旧統一教会、家庭連合に騙されないように 気を付けて下さい。

  • @awakai0810
    @awakai081018 күн бұрын

    めっちゃ発展してるな・・・

  • @user-ru5rw8ol8x
    @user-ru5rw8ol8x19 күн бұрын

    東大阪民です。 「東大阪の今と昔」さながらの動画内容、めちゃくちゃ面白く見せて頂きました。

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto664119 күн бұрын

    布施〜足代にある 晃生ミュージック❤😅まだあるのかな〜そして布施の隣りの駅今里〜今里新地よかったですよね

  • @user-fo1gi1gk9d
    @user-fo1gi1gk9d19 күн бұрын

    @noramogurasanに同感します。 チャンネル登録しました。

  • @jppurin545
    @jppurin54521 күн бұрын

    世界遺産に登録しときゃよかったのにー

  • @user-cb2of8iz2o
    @user-cb2of8iz2o21 күн бұрын

    イギリスのエコノミスト で世界で住みたい街ナンバー2(2021)アジアナンバー1になったね。大阪府のGDPがノルウェー国並の世界25位や2019は世界34位フィリピン並になったりと変化中だったり。大阪経済は化学工学、鉄鋼、金属がつよい

  • @Agepoyo
    @Agepoyo22 күн бұрын

    ありがとうございます! 懐かしさのあまり、胸がギューっとしました。 この商店街の近所にあった産婦人科で 私は生まれました。 3歳までこの商店街近くに住んでいました。 親父に商店街の寿司屋に連れて行ってもらったこと、 3歳の時ながら、今でもよく覚えています。 太郎坊鮨さんだったかな。 帰省した時に、当時を思い出すべく、 商店街に買い物に来ています。 ダイエー、長崎屋、ニチイ、 懐かしいですね。

  • @kenken0212
    @kenken021222 күн бұрын

    戎橋筋と道頓堀通りの南東角の今で言えばTSUTAYAのとこに色んな物を売ってるお店がありましたよね。

  • @user-vg6bm7he1w
    @user-vg6bm7he1w23 күн бұрын

    懐かしい! 昭和40年から50年代、小中高と枚方の岡山手で過ごしました。 父の機嫌のいい時には三越マクドでハンバーガーを買ってもらい、家に帰ってから母に「食パン一斤以上の値段もするなんて!」と怒られていたのを思い出しました。 岡本町商店街もたくさん同級生がいました。 駅舎の風景はすっかり忘れてましたが、なぜか涙が… 貴重な映像、ありがとうございます!!

  • @user-rh1lt9sj1v
    @user-rh1lt9sj1v24 күн бұрын

    この頃は外国人観光客なんていなくてまさか大阪に外国人観光客がたくさん来るなんて想像もできんかった ほんで自転車の停め方にうるさくなくて山のように自転車がそこらに停まってた 今は即座に撤去されるし停める人もいないからきれいになったけど 中心地に停めるとこなくて不便にもなった