ゼルダ大好き解説チャンネル

ゼルダ大好き解説チャンネル

ゼルダについての情報を分かりやすく発信します!
ぜひ見てみてください!

Пікірлер

  • @user-bu8wt1nl1x
    @user-bu8wt1nl1xКүн бұрын

    そもそも小学生が親に許可される範囲のプレイ時間で全部到達すんのが無理

  • @user-qp7yn4ee5m
    @user-qp7yn4ee5mКүн бұрын

    カバンダってアスペルガー症候群だと思ってた。社長のことは好きだけど能力が偏ってるから特別業務になってるとかでも納得いく。 障がい者、グレーゾーンの社会貢献を自然に見せた形なのかなと思ってた。

  • @50TA-gi9ik
    @50TA-gi9ik2 күн бұрын

    3:10 近衛の両手剣攻撃力プラス10は朽ちてない王家の両手剣入手しようとしたらそこのやつがたまたま朽ちてない近衛の両手剣持っててなんとなく拾ったら攻撃力プラス10が付与されてたな〜(まぁ家に飾ってて耐久減らしてすらないが)

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n3 күн бұрын

    ティアキンの武器 クソばっか ゴミだし ダセー

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n3 күн бұрын

    ブレワイ の散打のヤリ 無心の大剣 トゲボコシリーズ 竜骨シリーズ トゲモリシリーズ 竜骨モリシリーズ 月光のナイフ 銀鱗の槍 祭事の槍 獣神 獣王 ライネルシリーズの武器 属性の武器がなくなった ふざけんな

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n3 күн бұрын

    要するに ティアキンはクソゲー ブレワイ の続編は失敗作 制作側にめちゃくちゃ文句言いたい

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n3 күн бұрын

    モドレコは上位互換じゃねーよ💢間違えるな 役立たずな能力 ビタロックの方がマシ リモコンバクダンの同系統は、なし💢

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n3 күн бұрын

    火炎 雷電 氷雪 返せ スクラビルドはいらない クソ

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n3 күн бұрын

    ブレワイ のリモコン、ビタロック 散打のヤリ 無心の大剣 竜骨ボコこん棒 竜骨ボコ槍 獣王 獣神シリーズは復活しろや💢古代兵装返せ

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n3 күн бұрын

    武器も能力もリストラしやがってイラつくな。ティアキンの地上武器ダセーしつまらない。amiibo武器だけマシ。

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n3 күн бұрын

    ハイリアの盾をタコに吸わせたら良いやん

  • @kotarosimoyama
    @kotarosimoyama3 күн бұрын

    パラセール取りに行ってからすぐに水上の闘技場行っても、ラッシュやジャストガードすれば勝てましたよ。

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n4 күн бұрын

    オープンワールドにするからでしょ ラスボス直行のバカが出てくる

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n4 күн бұрын

    普通は万引きしようとは思わないけど Switchでは、できませんように

  • @user-rb5gv4qs9k
    @user-rb5gv4qs9k4 күн бұрын

    ライネルはポンコツな私でも複数体意外と行けたから慣れたら大丈夫。 それよりムジュラの仮面への欲の方が強かったw

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon404 күн бұрын

    フクロウのケポラ・ゲボラとの会話ループに関しては、流石に頭に来て、ゾナウギアのロケットとタイマーバクダンをくっつけて、ヒューンと遠くまでふっとばしてからドッカーン!! スクラビルドした素材に関しては、標準の機能で削除すると、スクラビルド先の素材が消える。だが、特定の場所における商店で有料で武器と素材を分解してくれるところがある。 ただし、マスターソード、トリィロッドなどにスクラビルドした素材は分離不可能。このため、マスターソード、トリィロッドなどに希少価値の素材をスクラビルドする際には慎重に行おう。

  • @user-wv4bp5sd1v
    @user-wv4bp5sd1v5 күн бұрын

    目覚め山は確かブレワイで序盤に登ったらかなりの数のシーカータワーが見える場所だったので印象に残ってますね。 回生の眠りから目覚めたら真っ先に向かったほうが良い山だから目覚め山なのかなぁ…とか思ってましたw

  • @KUROSUAI2nd
    @KUROSUAI2nd5 күн бұрын

    ゼルダ無双でチューリがリーバルトルネードを真似てチューリトルネードを練習してたからチューリを出したんじゃないかな?と思ってる

  • @Gerudo_village
    @Gerudo_village5 күн бұрын

    いい年した大人が小学生をおちょくってコメ稼ぎして後に汚い大人になるのは自業自得 ちなみに年齢はさすがに13以上は超えてる (ちなみに精霊のかしらとかは他大半は終わらせてる いや小学生でもできるだろこれ)

  • @user-xt1vh9zp6l
    @user-xt1vh9zp6l4 күн бұрын

    そうか😃僕ちゃんすごいねー

  • @Gerudo_village
    @Gerudo_village3 күн бұрын

    ​​@@user-xt1vh9zp6lだろ 喧嘩する?

  • @Gerudo_village
    @Gerudo_village3 күн бұрын

    ​@@user-xt1vh9zp6lだろ あと一人称僕ではありませんよ国民性ワースト1位の国出身の人間さん

  • @user-xt1vh9zp6l
    @user-xt1vh9zp6l8 сағат бұрын

    @@Gerudo_village そうか😃俺ちゃんはすごいねー

  • @user-zr9xi6dl7u
    @user-zr9xi6dl7u6 күн бұрын

    手うざすぎて走って逃げても序盤だとスタミナ足りないし イライラしすぎて爆弾矢大量につくって 出会ったら片っ端から殲滅してた

  • @user-yw7bz1dc5p
    @user-yw7bz1dc5p6 күн бұрын

    小学生ですがボックリンの実と討伐の証とエポナ以外持ってました!!

  • @user-oz6bh6ve5p
    @user-oz6bh6ve5p6 күн бұрын

    ありがたいです!まだティアキンクリアしてなかったので〜!

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n6 күн бұрын

    大人の事情か制作側の手抜きか ケチなだせ

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    エノキダは大嫌い イチカラ村を1人で作った気になっているただの無能な新社長。 イチカラ村の資材提供はリンク 移住者を見つけたのリンク。エノキダは作業しただけ

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    コログって遊ぶな 暇な無職なニートどもが、いつか同じ目に遭うかもよ 因果応報ってやつ

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    そもそもなんでコログが旅してんの?訳がわからん。  しかも疲れて動けないって 妖精の類いだろうが あと背中のリュックを捨てろって思った

  • @mt2958
    @mt2958Күн бұрын

    まぁまぁ😅

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    そもそもなんでコログが旅してんの?訳がわからん。  しかも疲れて動けないって 妖精の類いだろうが あと背中のリュックを捨てろって思った

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    要約してカバンダはただのニートかエノキダのストーカーで良い。コスプレして社員気取り。各地にエノキダの看板を立てて 自己満足。近づきたくはない

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    てかイチカラ村を作ったのはブレワイ のリンクでしょが エノキダは作っただけやん、何でエノキダがイチカラ村の主になってんの?新社長ってたげやん イチカラ村を作るために頑張ったのはリンク 資材提供もリンクです

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    社長ってサクラダじゃなかった? エノキダに譲ったのかな?

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    三龍が元秘石を持つゾナウ族ならミネル ラウルしかいない理由も納得かな

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    霊夢さんのことをディスってる魔理沙さんはどうなんだって話。

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    ゼルダはあくまでゲームですので楽しんでやってくださいな 制作側もそれを望んで作っただけ プレイヤーのくだらない考察やこじつけ 暇な空想は必要ではありません

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    ただのゲームに宗教だの現実の問題を入れんな 制作側にそこまでの意図なし。ゼルダを楽しんでやれや プレイヤーとかやるがわの人間はろくな考えしかしないな

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    ゾナウと影の一族はこじつけが良いとこ。別物 根拠なし ラウル ミネル以外は死んでるか 短命か何かでしょ ラウルミネルの姉弟は秘石があるし長生きなのでは

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n7 күн бұрын

    ブレワイ とティアキンは従来のシリーズと違って一新して作られたのだから別物として考えなさいよ。 何でもかんでも繋げたり型にはめるんじゃないよ 時代 背景は違う作品として考えろ

  • @simaemon-ch
    @simaemon-ch8 күн бұрын

    再生回数とコメントの比が大きすぎる

  • @sin9227
    @sin92278 күн бұрын

    元々人間だったキャラで1番真っ先に思い浮かんだのがリンクだった… あのフィジカルはとても人間のものとは思えない

  • @user-yb6fc7jx5c
    @user-yb6fc7jx5c9 күн бұрын

    全部ゲットした

  • @user-dc5np8jm2v
    @user-dc5np8jm2v9 күн бұрын

    5:39 ライネルがラネイルになってますあと 7:38 も獣王が縦横になってます

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n10 күн бұрын

    静かさアップだけで言えば忍びシリーズやイーガ団シリーズ。強化もできるし 骨武器得意やスタル系に気づかれないなら夜行シリーズで代用できるわ 強化できるし

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n10 күн бұрын

    ライネル5連戦は古代の刃5個で力づくでやりました。

  • @user-mj8fu2ph2n
    @user-mj8fu2ph2n10 күн бұрын

    雷獣山のライネルは赤の固定のままですけど

  • @user-kg2xb3mg4b
    @user-kg2xb3mg4b11 күн бұрын

    ヴォーイミーツヴァーイが飲めないから20歳以下

  • @okota-jj-dc
    @okota-jj-dc11 күн бұрын

    リーバルも大人では無いだろうって言ってたけど、リーバルのほっぺたが赤くなってるからまだちゃんと子供なんだよね、、みんな、子供だったんだよね、、、、、

  • @user-vv6mc5rh3y
    @user-vv6mc5rh3y11 күн бұрын

    影の像の考察には納得ですね。 果たせなかった事への未練から、誰かにどうしても託せる人物へかつて使ってた武器を渡して、後は頼んだと言わんばかりに成仏するように消え去る感じが何ともな。

  • @no-te2cm
    @no-te2cm11 күн бұрын

    解説するのはいいんだけど、適当な映像多すぎ

  • @Garcn.Meruto
    @Garcn.Meruto11 күн бұрын

    星の欠片で発生する光弾は攻撃判定が無いし ファントム装備は強化出来ないぞ あと私事だが黄昏の大剣が無いじゃないか!?

  • @tube-gk3og
    @tube-gk3og11 күн бұрын

    星武器はプレイしてるなら必ず経験する ガッカリなのにね

  • @user-is1hl6nt9x
    @user-is1hl6nt9x12 күн бұрын

    ブレワイではハテノ島までアイスメーカーで行ったなあ

  • @co_sho-
    @co_sho-13 күн бұрын

    13:11 ここ超ショックだった