おじ散歩TV

おじ散歩TV

こんにちは!
おじ散歩TVと申します。
家庭菜園をメインに、身近な場所の植物観察や散策、DIY等の動画をアップしています。

自己紹介
家庭菜園歴20年、農家育ち、植物大好き人間です。
埼玉県日高市在住です。
日高市の観光スポットを案内する活動や散策をしながら植物を紹介するガイド等も行っています。

家庭菜園や植物に興味がある方に楽しんで頂けるチャンネルにしたいと思っています。
特に、失敗や試行錯誤を繰り返しながら培ってきた家庭菜園のノウハウをご紹介していきますので参考にして頂けたら嬉しいです。

動画投稿は素人なものですから色々と至らない点があるかと思いますが
出来る限り観やすい動画を作れるように頑張っていきますので今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


アメブロ

Пікірлер

  • @user-ur9ze5vp5h
    @user-ur9ze5vp5hКүн бұрын

    とっても嬉しいビックリのやり方、知りました😂楽しみです😆🎵🎵やってみます‼️💧出来るかなwww

  • @ojp-tv
    @ojp-tv18 сағат бұрын

    @user-ur9ze5vp5h さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカ"10蔓に元気がなくなった!諦める前に行なって下さい!・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-ur9ze5vp5h さん    からの  ・・・とっても嬉しいビックリのやり方、知りました😂楽しみです・・・ 滅多に遣る機会は無いと思いますが、季節的に早い内でしたら、更新して新たな蔓に、花を咲かせ実を付け収穫までが楽しみな事と思います。 地域や気候にも依りますが、スイカの株に力が有ったら、新たな蔓が一気に伸びて収穫が期待出来ますので楽しんでください。美味しいスイカが、収穫出来ます事を願っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava20232 күн бұрын

    種は余っていると思いますので、 お彼岸過ぎに播くと、もっと良いものができると思います。 間引くとき、茎や葉の筋などの色が濃いものを残すと良いです。 そうすると種袋の写真のような色のものが収穫できます。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv2 күн бұрын

    @Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「紅くるり大根の栽培方法(種蒔き~収穫迄)(春蒔き)(害虫)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん    からの  ・・・お彼岸過ぎに播くと、もっと良いものができると思います。 間引くとき、茎や葉の筋などの色が濃いものを残すと良いです。 ・・・ 仰る通り、まだ種が余っていますので、秋収穫大根として栽培して見ようと思います。 アドバイス有り難うございました。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-kg3bp8si8d
    @user-kg3bp8si8d3 күн бұрын

    無駄な説明が多すぎる。さっさと結論を言って下さい。余計な言葉が多すぎる。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv2 күн бұрын

    @user-kq3bp8si8d さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-kq3bp8si8d さん     からの  ・・・無駄な説明が多すぎる。さっさと結論を言って下さい。余計な言葉が多すぎる。・・・ そうでしたか、良くご存知の方にとってはそうかも知れませんね。それは失礼しました。 今後の参考にさせて頂きます。 @user-kq3bp8si8d さん     スイカの収穫ポイントに興味を持って頂き恐縮です。 今日も見極める為の2つのポイントを意識して、3個収穫して来ました。何れも美味しいスイカに仕上がっている事と思います。 収穫される時には是非参考にして下さい。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-mr1es4ko5o
    @user-mr1es4ko5o3 күн бұрын

    たくさん実が付いてて、羨ましいです。とても分かりやすかったです。ありがとうございます。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv3 күн бұрын

    @user-mr1es4ko5o さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「柿の摘果の時期になりました!大きくて美味しい実を作ります(摘果基準)(隔年結果)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-mr1es4ko5o さん    からの  ・・・たくさん実が付いてて、羨ましいです。とても分かりやすかったです・・・ 稚拙な摘果方法の紹介内容ですが、少しでもお役に立てたとしたら嬉しく思います。 既に一枝当り一個に摘果終了しました。毎年同じ様な管理をしていますので、同じ様な収穫量に成ると思います。 柿木は少し太って来ましたが、何年も同じ様な寸法(高さや幅)に管理しています。 @user-mr1es4ko5o さん   この先も、安全対策を考慮して、同じ様に管理して行きたいと思っています。 摘果した沢山の柿の実を見ると一寸残念に思いますが、来年も同じ様な収穫量を得るには、木に無理を与えない事が良いと思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-mr1es4ko5o
    @user-mr1es4ko5o2 күн бұрын

    @@ojp-tv お返事ありがとうございます! 毎年元気に柿が取れていて、良いですね。 うちは、1枝に1~2個ついているぐらいです。全く付いてない枝も多いです。 土壌、剪定を後々、見直してみようと思っています。

  • @ktjchannel5567
    @ktjchannel55674 күн бұрын

    いつも参考になる動画をありがとうございます。私も雨避けと雨が降っても雌花の人工授粉が可能なようにビニールを張っています。動物よけにもしたいので低い位置に張り、天気の良い昼間は風通しが良くなるように調整しています。(スイカに買い物籠を被せてその上に雨よけです)忘れると葉が焼けてしまうのですね。注意したいと思います。今年は”おじ散歩TV”を参考に多量に施肥して6株(大4、小2)栽培していますが、大玉1株はあと1週間で2玉収穫というところで蔓が突然枯れてしまいました。あと大玉1株と小玉1株は株元の葉が病気で枯れ、全体に弱っている感じなので今ついている実7個を収穫して終わりそうですが、残りの大玉2株と小玉1株は大変元気で収穫間近の11個の他に加えて新たに最近15個が着果しました。よってこのまま順調であれば、10個/株の目標を達成できそうな株が出てきそうです。今後ともスイカ栽培動画を楽しみにしておりますのでよろしくお願いします。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv4 күн бұрын

    @ktjchannel5567 さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの葉が焼けてしまいました(注意喚起)(猛暑)(雨対策)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ktjchannel5567 さん    からの  ・・・私も雨避けと雨が降っても雌花の人工授粉が可能なようにビニールを張っています。動物よけにもしたいので低い位置に張り、天気の良い昼間は風通しが良くなるように調整しています。・・・ そうですか、色々と気遣いしながらの管理は素晴しいですね。 特に天気が良く過熱気味が予想されそうな時には、風通しを考慮して調整されているとの事、スイカにとっては何よりの対応ですね。 私は従来と同じ様に、ビニールトンネルを施工してから、そのままにしていました。 猛暑と風通しの問題と思っています。来年は今年の失敗を繰り返さない様、トンネルの高さや通気性に注意したいと思っています。 @ktjchannel5567 さん   ビニールを剥いだ後は、部分的にネットや紐でカラス等の除けをしていますが、これでは不十分と思いますので、早目にスイカエリア全体にネットを被せたいと思っています。 スイカの葉が枯れた所への、今回の蔓を寄せて被せた日陰対策部分の様子は、今のところ順調に見えます。 スイカの生長はまだまだこれからと思います。美味しいスイカが沢山収穫出来ます事を願っていますね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @pontayokohama3349
    @pontayokohama33495 күн бұрын

    今年 私もネオブラックボンバー育成中ですが、一果目が大きくなり、受粉後46日で8キロで、やはりパッケージに小玉スイカとあったので収穫したら中実の半分以上白かったので、ニ果以降は大玉スイカ同様の日数で収穫しようと思います。またここで紹介の巻ひげで判断したいです。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv5 күн бұрын

    @pontayokohama3349 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培暦20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @pontayokohama3349 さん    からの  ・・・中実の半分以上白かったので、ニ果以降は大玉スイカ同様の日数で収穫しようと思います。またここで紹介の巻ひげで判断したいです。・・・ 収穫された時の、巻き鬚の枯れ具合状態は如何でしたか。 私は人工授粉していませんので、受粉後からの日数管理していません。 そこで収穫タイミングは、巻き鬚が元まで枯れた事や形状を確認して収穫しています。 今年も既に、巻き鬚や形状を考慮して収穫しましたが、良い出来栄えでした。 巻き鬚の枯れ具合による収穫タイミング是非参考にして下さい。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava20235 күн бұрын

    じゃがいもは植付八分作で、植付た段階でほぼ決まってしまいます。 本州以南では、さくら開花日に地上に出芽するように植えると最良の結果が得られるそうです。来年は是非、3月上旬に植えてみてください。今年より20日、早めてください。 尚、種芋は購入したものを使うと安全で良いですよ。 尚、黒マルチをしても土寄せは必須です。 これをやらないと青いもの大量生産になります。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv5 күн бұрын

    @Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「植付け後70日目のジャガイモの試し掘り(春ジャガイモ)(生長比較)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん    からの  ・・・来年は是非、3月上旬に植えてみてください。今年より20日、早めてください。・・・ 仰る通りですね、その頃に作付けすればと思いながら、過去の経験から遅霜を気にしつつ、遅れ遅れの植え付けに成っています。 アドバイス有り難うございました。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava20235 күн бұрын

    @@ojp-tv 様 桜開花日に合わせて地上出芽させると遅霜の危険がある地域では防霜対策が必須です。不織布でトンネルをかければ大丈夫です。スイカの大がかりなネットに比べれば比較にならないほど簡単にできます。 ダンポールの2.4mが良いと思います。 不織布は1.8mのもので大丈夫だと思います。じゃがいもは遅く植えても熟すのがその分、後ろへシフトするなら良いのですが、そうはいかず、後ろは一定です。つまり、ある気温以上になると成育が止まると言われています。従い、遅く植えるとその分、生育期間が短くなります。 桜開花時に出芽させるのが最長の生育期間を得る方法だそうです。そして、 枯凋期まで育てると完熟し、デンプン価14%も可能です。現在、市場流通品でこの価を超えるじゃがいもはほとんどありません。つまり家庭菜園のほうがおいしい芋を作れます。総光合成量を最大化するのがポイントです。それと肥料は化成が良いようです。為念。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv5 күн бұрын

    Marhava2023 さん    こんばんは。 返信有り難うございます。 @Marhava2023 さん   重ねてのアドバイス有り難うございました。 スイカの防鳥対策ネット張りの動画を見て頂き有り難うございます。 防鳥対策ネット張りから比較したら、ジャガイモの霜除け対策は大分容易な事ですね。 美味しいジャガイモを収穫する為にも、参考にさせて頂きます。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ginta55
    @ginta556 күн бұрын

    暑い中おつかれさまです。枯れた葉は取らないと、そこから病気になりますよ

  • @ojp-tv
    @ojp-tv6 күн бұрын

    @ginta55 さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの葉が焼けてしまいました(注意喚起)(猛暑)(雨対策)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ginta55 さん    からの  ・・・枯れた葉は取らないと、そこから病気になりますよ・・・ 仰る通りですね、枯れた葉はやがて腐って病気の元に成り易いですね。近い内に拾い集めて処分しておきます。 アドバイス有り難うございました。 @ginta55 さん  これからは、カラスによる被害が心配なので、早目に畑全体にネットを被せたいと思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-wu8ff8um6h
    @user-wu8ff8um6h6 күн бұрын

    種蒔きした後は必ず防虫ネットをかけないと鳥被害にあいますよ、カラスだけではなくキジも畑を見回ってますからね。防虫ネットを必ずかけてみてください。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv6 күн бұрын

    @user-wu8ff8um6h さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「強風に負けない!支柱立てとネット張り(モロッコインゲン)(蔓あり)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-wu8ff8um6h さん   からの  ・・・種蒔きした後は必ず防虫ネットをかけないと鳥被害にあいますよ、カラスだけではなくキジも畑を見回ってますからね。防虫ネットを必ずかけてみてください。・・・ 仰る通りですね、地域にも依りますが、私の畑の周りにはカラスが様子を窺っています。安全対策の為には、防虫ネット等の防鳥対策が必要でしたね。アドバイス有り難うございました。 雉が遣って来る様になったら、被害は甚大な事になるのでしょうね。 @user-wu8ff8um6h さん  カラスによる被害は、大小色々ですが、今年は今回のモロッコインゲンを始めとしてまさかのネギ、キュウリ、ナス、ズッキーニ等に被害が有りました。 今後はスイカが危険ですから、近い内に確りとネットを被せたいと思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-wn9vo8gb3j
    @user-wn9vo8gb3j9 күн бұрын

    勉強になりました😊

  • @ojp-tv
    @ojp-tv9 күн бұрын

    @user-wn9vo8gb3j  さん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカ#10蔓に元気が無くなった!諦める前に行なって下さい(更新剪定・・・・)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。  @user-wn9vo8gb3j  さん  スイカの更新剪定に興味を持って頂き有り難うございました。 私がスイカ採倍する中で、株元近くから実が付き収穫が始まり、段々と株先(蔓の先)の方にスイカの収穫が移動して行きます。 其の頃には、蔓も大分疲れて来ますので、古い蔓を剪定する事で、株元からまた新しい蔓が伸びて来ます。 この作業は地域にも依りますが、暖かい天気が其の先50日前後期待出来る時期に遣る必要が有ります。 スイカは暖かくないと、生長が鈍化してしまいますからね、ご留意ください。 それから、畑作り時に十分な土作りをして栄養が十分残存している事も大切です。 機会が有りましたら、試して頂けると嬉しいです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ja6luj
    @ja6luj10 күн бұрын

    私の隣の宅地の垣根はブルーベリーの木が30本位植わってます。 今実が毎日実のってとり切れません放題です。 近所皆に分けてています

  • @ojp-tv
    @ojp-tv9 күн бұрын

    ja6luj さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「今年もブルーベリーの収穫が始まりました!防鳥ネットの効果(ラビットアイ)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメント頂き有難うございました。 @ja6luj さん  からの、  ・・・今実が毎日実のってとり切れません放題です。・・・ 近所に沢山のブルーベリーの木が有り、多くの方々がお裾分けとは有り難い事ですね。 次から次へと熟してゆくブルーベリーですから、暫く収穫が楽しめて何よりの事と思います。 沢山収穫出来たら冷凍保存が便利ですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ja6luj
    @ja6luj9 күн бұрын

    今日R6年7、7日 朝早く ブルーベリーを取りました。900g ありました団地内なので公害とか排気ガスとか、ありませんので多少の埃はあるかもしれませんがそのまま生で食べても全然平気です。

  • @ja6luj
    @ja6luj10 күн бұрын

    千場在72才男。株のほり方分け方が良く割Kりませんでいた。 ありがと。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv10 күн бұрын

    @ja6luj さん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「ブルーベリーの株分け移植方法(苗の植付け)・・・」の動画を見て頂き、また、コメント頂き有難うございました。 @ja6luj さん  からの、  株分け方法についてのコメント有り難うございました。 元気の良いブルーベリーの株では、根っ子の部分から、サッカー(根から出てくるヒコバエ)が出て来ます。 これを親根から、予め切り離して鬚根を発生させてから、掘り上げて増殖するのは、良い方法ですね。 沢山増殖して、美味しいブルーベリーを収穫して下さい。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ja6luj
    @ja6luj9 күн бұрын

    分りました。家に、今ぶらっくべりーも旺盛に実っています。4株4年目。 同じ方法で株分けします。ありがと。

  • @Marhava2023
    @Marhava202311 күн бұрын

    タヒチは親づる摘芯はすると思いますが、その後は放任でしょうか。 その場合、1株で何個くらい収穫できますか。あまり多いと味が落ちると言われますが その点は問題無いのでしょうか。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv11 күн бұрын

    @Marhava2023 さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「今年も人工授粉無し!スイカの(効果)(梅雨)(虫媒花)(受粉)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・タヒチは親づる摘芯はすると思いますが、その後は放任でしょうか。・・・ 私は初期段階に於いて、摘芯をした事はありません。行灯仕立てを外したらそのまま南方向(株元で1m程度Uターンさせる方法で)に蔓を伸ばします。 生長過程で子蔓や孫蔓が沢山出て来ますが、大方は南方向へ誘引します。 但し株元方向から、子蔓や孫蔓が余りにも沢山出て来た物に付いては、通路確保の為に切って捨てます。 それ以外は放任状態ですから、現状では株元から1m程度南側では、1株当り20本以上蔓が出ていると思います。 @Marhava2023 さん  タヒチで沢山実を生らすと、味が落ちるのではないか、とのご心配ですが、沢山の蔓を伸ばし、沢山の葉を付ける事で、沢山の光合成をさせ美味しいスイカを、少なくとも10個以上は収穫出来ます。 その為には、土作りが必要で、私の場合定植場所には大きな穴を掘り、沢山の肥やしを混ぜ込んでいます。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava202311 күн бұрын

    @@ojp-tv 様 最初の親づるも摘芯しないのですね。 これには驚きました。親づるを切らないと 子ヅルが伸びないと思っていました。 1株10個でも問題ないのは凄いですね。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv11 күн бұрын

    @Marhava2023 さん    こんばんは。 返信有り難うございます。 スイカ苗を畑に定植して、行灯を被せて置き、蔓が行灯からはみ出す頃に、行灯を取り外す時には、5本前後の蔓が出ていますので、摘芯した事はありません。 収穫量に付いては、肥料を沢山施して蔓や葉を繁茂させたら、自ずと沢山収穫出来るようです。 収穫出来る様に成りましたら、スイカの生り具合等の紹介をさせて頂ければと思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-oy3hx4th1r
    @user-oy3hx4th1r16 күн бұрын

    育苗箱ステキですね 作り方をアップしてください。真似してみたいです。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv16 күн бұрын

    @user-oy3hx4th1r さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「キュウリの生長と生長に合わせた管理(節成)(23日目~86日目)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-oy3hx4th1r さん        からの  ・・・育苗箱ステキですね作り方をアップしてください。真似してみたいです。・・・ そうでしたか、育苗箱に興味を持って頂き有り難うございます。この育苗箱は2022年の11頃に作製したものです。 育苗箱作製時のDIY作業を、動画にアップしていますので、見て頂けたら参考に成るかと思います。 そのURLを添付させて頂きます。 kzread.info/dash/bejne/dGmro7WEppTPmcY.html 宜しくお願いします。 @user-oy3hx4th1r さん   動画にアップした時点から、現在の育苗箱の違いとして、次に記載させて頂きます。 蓋の部分がビニールの為に、雨が降る度に水溜りが出来る為、これを解消する為に、ポリカーボネートの波板屋根材を、ビニールの内側に取付けました。 それから蓋の開閉角度調整や固定の為に、両側に開閉角度調整用の穴開き板を取付けました。 これ等の改善により、大変便利に利用しています。 この様な育苗箱がありましたら、夏野菜の育苗に大変役に立ちますので、是非改良を加えて製作頂けたらと思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-oy3hx4th1r
    @user-oy3hx4th1r16 күн бұрын

    早速のご返信ありがとうございました 私も真似して作ってみたいと思います 苗づくりが楽しみです

  • @user-ed1mk7qw4j
    @user-ed1mk7qw4j17 күн бұрын

    ピーマンの支柱の紹介ありがとうございます😊 他でも見たのですがちょうどいい資材が見つからず困っていました、今後の参考にします

  • @ojp-tv
    @ojp-tv17 күн бұрын

    @user-ed1mk7qw4j さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「湖健康な状態を保つ為の大切な管理(ピーマン)(ドデカピーマン)(下葉処理)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-ed1mk7qw4j さん       からの  ・・・ちょうどいい資材が見つからず困っていました、今後の参考にします・・・ 自立出来ない野菜や、天候条件、特に風に対する影響を受け易い野菜では、その対策等に資材が必要に成りますね。 今回は昨年道路拡幅で不要と成った竹を、沢山頂きましたのでそれを昨年から利用しています。 それまでは、購入したイボダケや篠ダケを利用していましたが、今回の竹は思ったよりも使い勝手が良かったです。 @user-ed1mk7qw4j さん  適当に生えていた竹を、頂いた訳ですからサイズが色々で多少扱い難しい点も有りますが、用途に合わせて有難く使っています。 少しでも参考に成ったら嬉しく思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-yg4wm2vw3k
    @user-yg4wm2vw3k19 күн бұрын

    イモイモイモイモイモばかりの投稿やめろよ!みんな迷惑してる。拓也!

  • @ojp-tv
    @ojp-tv18 күн бұрын

    @user-yg4wm2vw3k さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「たった63日で収穫間近!?ジャガイモの試し掘り(生長)(7品種)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p19 күн бұрын

    こんにちは、こちら熊本も、雨☔降りました。我が家のデジマ3Kも、入っていませんでした。また、近所の農家男爵、メイクインも、入っていませんでした。また、秋じゃが芋種芋に、するそうです。また、近所の農家も、メイクイン病気に、なっていました。また、別の農家メイクインも、病気に、なっていました。また、別の農家田にも、3枚作り、メイクイン掘りました。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv18 күн бұрын

    @user-wt5jx5iz6p さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「たった63日で収穫間近!?ジャガイモの試し掘り(生長)(7品種)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん   さんからの、・・・ 入っていませんでした。また、近所の農家男爵、メイクインも、入っていませんでした。・・・ それは残念なことですね。天候や種芋の影響なのでしょうかね。何れにしましても、雨続きは有り難くありませんね。 身近な野菜で、家庭菜園でも多くの方が栽培されるジャガイモですが、色々な条件によって作柄に変化が有るものですね。 @user-wt5jx5iz6p さん  私はジャガイモの品種による生長過程を比較していますが、同じ品種でも春作と秋作での生長過程が違ったり、時間経過に対する芋の生長が早い物、平均的な物それから後半に成って急に生長してくる物等の違いを知ることで、ジャガイモ作りがより楽しくなってきました。 今年の秋ジャガイモに期待を掛けましょう。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p20 күн бұрын

    こんばんは、お疲れ様です。我が家の母も、以前、石倉一本葱作りたいと、話ししていましたが、作りませんでした。以前は、九条葱、下仁田葱作りましたが、最近は、下仁田葱は、1本しか取れないので、やめて、九条葱だけ作りますね。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv20 күн бұрын

    @user-wt5jx5iz6p さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗の定植方法(注意点)(春蒔き)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん   さんからの、・・・ 以前は、九条葱、下仁田葱作りましたが、最近は、下仁田葱は、1本しか取れないので、やめて、九条葱だけ作りますね。・・・ 以前は、色々な葱を作られていはのですね、土地柄や嗜好によって、作付けする種類も変わって来るのでしょうね。 きっと九条葱の利用価値が高いのでしょうね。 @user-wt5jx5iz6p さん  私は現在坊主知らずというネギ、イシクライッポンネギ、シモニタネギを少量づつですが作付けしています。 シモニタネギは数日前に定植したばかりです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @akemi.k7596
    @akemi.k759621 күн бұрын

    初めて大葉ニラ植えましたがUピンみたいな芽が生えてきて焦ったので、検索して見に来ました ニラの芽って変な出方するんですね〜 安心しました😊

  • @ojp-tv
    @ojp-tv21 күн бұрын

    @akemi.k7596 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「大葉ニラの種蒔き作業と17日目の紹介#1(生長記録)(栽培方法)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @akemi.k7596 さん    からの  ・・・ニラの芽って変な出方するんですね〜・・・ 仰る通りですね、葱の仲間の発芽の状態を知っていないと、曲った状態で出て来るので、若しかしたら病気なのかと焦ってしまうかも知れませんね。 @akemi.k7596 さん  動画を見て頂いた時に、私の種蒔きそして発芽時の状態が曲っていたので、同じ形状と思われたのでしょうね。 僅かな事でしたが、お役に立てて良かったです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-di3ng2wz6u
    @user-di3ng2wz6u21 күн бұрын

    くろのマルチは 貼るのがいいですか

  • @ojp-tv
    @ojp-tv21 күн бұрын

    @user-di3ng2wz6u さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの露対策(虫媒花)(花が咲いても実が付かない場合があります)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-di3ng2wz6u さん     からの  ・・・くろのマルチは 貼るのがいいですか・・・ スイカ畑には、蔓が蔓延る為除草作業が大変ですね、そこで敷き藁を沢山敷いたら防草効果等が得られますが、最近は藁の入手が難しいです。また、ホームセンター等に有りますが、スイカ畑に敷くには量が多く、コストが高過ぎます。 そこで私は黒マルチを敷いて、その上にキュウリ用のネットを張っています。 こうする事で、防草効果、汚れ防止、蒸散抑制それからネットは蔓の巻き鬚が巻き付かせる為です。このネットが無いと、風が強く吹いた時、蔓が飛ばされてしまいます。 @user-di3ng2wz6u さん  私にとって黒マルチが無かったらスイカ栽培は不可能かと思います。 黒マルチを敷いてスイカ栽培の管理を容易にして下さい。お勧めです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava202323 күн бұрын

    なーるほど、と思うことばかりですねぇ。真似させていただきます。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv23 күн бұрын

    @Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「この栽培方法にたどり着きました(栽培暦20年)(大量収穫)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・なーるほど、と思うことばかりですねぇ・・・ その様に仰って頂けると、大変嬉しく、動画作成に対して励みに成ります。 今年もご紹介させて頂いた様な方法で、スイカ作りをしています。 動画の内容が少しでも、お役に立てる事が有りましたら嬉しく思います。 @Marhava2023 さん  梅雨時を考慮しまして、暫く前にスイカの畝には、ビニールトンネル方式の雨除けをしています。 雨除けの中で、虫達が盛んに受粉してくれていると思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ja6luj
    @ja6luj23 күн бұрын

    がんばってください。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv23 күн бұрын

    @ja6luj さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗作り(春蒔き)(生長記録)(管理)(害虫被害)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @ja6luj さん   からの    ・・・がんばってください。・・・ 有り難うございます。大分歳を重ねてハードな作業にはしんどい時も有りますが、励まされる事で元気を頂き、いま少し頑張り続けて行きたいと思います。  今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p23 күн бұрын

    こんにちは、お疲れ様です。我が家も、父が、後ろの畑に、九条葱、植えていました。今年は、あんまり、成績良くなかった、です。また、母が、庭にも、干しネギしていました。また、母方の叔母も、九条葱、昨年種まきして、春先に、種どりしていました。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv23 күн бұрын

    @user-wt5jx5iz6p さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗作り(春蒔き)(生長記録)(管理)(害虫被害)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん    お父さんお母さんそれから叔母さんもネギ(九条葱)に付いての上級者なのですね。 ネギの種取り迄されるとは凄いですね。 私の菜園で、以前花が咲き種が零れて、発芽している状態を、見た事は有りますが、敢えて種取りした事は有りませんでした。 若しも機会が有りましたら、購入種と自前種での生長比較等してみたいと思いました。 @user-wt5jx5iz6p さん  ネギは色々な料理に使えますので、とても有り難いと思います。そして収穫期間と言うか寿命(再生能力高い)が長く大変便利な野菜ですから、身近に植えて置きたいですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava202323 күн бұрын

    セルトレイで作ると60日で良い苗が作れますよ。但し、水やりが必要です。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv23 күн бұрын

    @Marhava2023 さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗作り(春蒔き)(生長記録)(管理)(害虫被害)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・セルトレイで作ると60日で良い苗が作れますよ。・・・ それは賢い栽培方法ですね。身近で管理することが出来たら、葱苗も安心して早く、そして大きく生長する事でしょうね。 我が家の苗は、畑で乾燥して冷たい風に吹かれている頃は、苗が遅々として生長しない時期も有ります。 地割れが発生する様に乾燥した時には、仕方なく水遣りする時もあります。 @Marhava2023 さん   既に定植されて大きく生長している事でしょうね。 今年は苗が沢山出来ましたので、定植以外には、コンパニオンプランツとして、その後も色々な野菜に添わせて植えています。 コンパニオンプランツがどの程度の効果を齎すか、興味深いです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava202323 күн бұрын

    @@ojp-tv 様 ご返信ありがとうございました。 今年はスイカはどうなっていますか。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv23 күн бұрын

    @Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗作り(春蒔き)(生長記録)(管理)(害虫被害)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・今年はスイカはどうなっていますか。・・・ スイカ作りに気合を入れている事を、覚えて頂き有り難うございます。 今年も例年の様にスイカを作付けしています。現状はスイカの畝に雨除けのビニールトンネルを施して、虫による受粉に期待を寄せているところです。スイカの株は元気に生長しています。 @Marhava2023 さん  また近い内に、スイカ栽培の現状を動画配信させて頂きたく思っています。  今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-hr9nt3pc7o
    @user-hr9nt3pc7o24 күн бұрын

    を゙

  • @ja6luj
    @ja6luj24 күн бұрын

    団地内の中国人の奥さんが家庭菜園で空心菜を作っていて美味しいよ、 て言うんですけど、貰ったんですけど美味しいとは思いません

  • @ojp-tv
    @ojp-tv24 күн бұрын

    @ja6luj さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「クウシンサイの栽培方法(種蒔き~収穫迄)(初めてでも簡単に栽培出来ます)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ja6luj さん        からの  ・・・空心菜を作っていて美味しいよ、て言うんですけど、貰ったんですけど美味しいとは思いません・・・ そうでしたか、お口に合わなかったですかね。それは残念でした。私はクウシンサイと豚肉等を、油炒めで食べる事が有りましたが、結構美味しいと思いました。 @ja6luj さん  野菜の好みも人夫々ですから、仕方ありませんね。 クウシンサイはヒルガオ科の植物で、日頃食べている野菜の種類とは違って、味に馴染みが少ない物だったかもしれませんね。 クウシンサイはとても丈夫で繁茂する野菜ですから、大量に収穫出来ますので、好みの味でしたら大変メリット有るのですがね。 私は過去に何年も作付けしていましたが、今年は少し飽きて来たので作りませんでした。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ja6luj
    @ja6luj24 күн бұрын

    紐で誘引していたトマト。成長して、誘引の所で折れてしまいました。どうしましょ。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv24 күн бұрын

    @ja6luj さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「発根させたトマトの脇芽定植方法(クローン苗)(植え付け)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ja6luj さん        からの  ・・・誘引の所で折れてしまいました。どうしましょ・・・ 誘引していた所で、トマトの茎が折れてしまったとの事、それは大変残念でしたね。 しかしトマトは生命力が強く、再生能力も高いですから、折れた最寄のところから芽が出て、枝に生長すると思います。 暫く見届けましょう。 @ja6luj さん  新に出て来た枝を誘引して育ててみて下さい。きっと美味しいトマトが収穫出来る事と思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ja6luj
    @ja6luj25 күн бұрын

    2本目はどこへㇸいったの

  • @ojp-tv
    @ojp-tv24 күн бұрын

    @ja6luj さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「後の管理が楽に成る!ナスの3本仕立てのやり方(下葉処理)(小枝剪定)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ja6luj さん        からの  ・・・2本目はどこへㇸいったの・・・ 今回動画にて作業紹介させて頂いた物は2株でした。 各々の株に3本の主枝を残す、3本仕立てとしています。 1株目の3本仕立ての本数説明は、3分40秒ごろです。 2株目の3本仕立ての本数説明は、11分55秒ごろです。 枝や葉が込み入っていたので、説明内容が分かり難かったかも知れませんね。 @ja6luj さん  3本仕立て後はエネルギーバランスが良く、実の生長が良く成って来ました。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-ds8ot9pp4z
    @user-ds8ot9pp4z26 күн бұрын

    説明が分かりやすく全部ためになりました。ありがとうございました。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv25 күн бұрын

    @user-ds8ot9pp4z さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「この栽培方法にたどり着きました(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ktjchannel5567 さん       からの  ・・・説明が分かりやすく全部ためになりました。・・・ 稚拙な動画内容ですが、お褒め頂き感謝しています。少しでもお役に立てたとしたら幸いです。 有り難いコメントを頂き、これからも動画配信する為のエネルギーとなります。 @ktjchannel5567 さん   今年も同じ様な方法で、スイカ栽培を行なっています。今は雨対策用のビニルトンネルの中で虫達が受粉作業をしてくれていると思います。 今年は小玉スイカも栽培しましたので、7月の後半には収穫が出来ると思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-qq6vt9fz7t
    @user-qq6vt9fz7t23 күн бұрын

    😅 ​@@ojp-tv

  • @user-pv7dn7oi7e
    @user-pv7dn7oi7e20 күн бұрын

    質問があります。自分はスイカのツルの雑草対策で 防草シートを使ってますが 今年はマルチシートでやろうかと思ってましたが雨水が溜まった状態だと悪影響が出そうでまだ悩み中です。 マルチシートでの対応で 上手くいくでしょうか?

  • @ojp-tv
    @ojp-tv20 күн бұрын

    @user-pv7dn7oi7e さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「この栽培方法にたどり着きました(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-pv7dn7oi7e さん        からの  ・・・雨水が溜まった状態だと悪影響が出そうでまだ悩み中です。 マルチシートでの対応で 上手くいくでしょうか?・・・ 黒マルチは其のままですと、水溜りが出来ますので、勿論、所々に支柱で穴を開けて排水の対応をしています それでも水溜りが出来ましたら、その部分に部分に支柱で穴を開けます。 こうする事でマルチの表面は段々と、土埃も水と一緒に流れ込み、綺麗に成ってゆきます。 @user-pv7dn7oi7e さん   黒マルチを張った場所は、防草効果、蒸散防止効果、土跳ねによる病気予防にもなり、十分な効果が有ります。 ただし、スイカの蔓が飛ばされない様に、マルチの上にはネットを張って固定しましょう。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-pv7dn7oi7e
    @user-pv7dn7oi7e20 күн бұрын

    @@ojp-tv ありがとうございます。やってみます🙇

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p26 күн бұрын

    こんばんは、お疲れ様です。熊本県天草で、両親と小規模農業しています。我が家も、ホームセンターナフコより、購入した、ミニトマト🍅なっていました。また、畑に、植えているミニトマト🍅も、3本なっていました。また、父が、田に植えていますが、梅雨で、難しいだろうねと話ししていました。また、枝豆、ミニトマト🍅植えています。ミニトマト、ベランダの下、軒下に、ありますね。なっていました。また、畑に、あるのは、ニジュヤテントウ🐞が、たくさんいました。また、毎年、母が、摘芯していました。それを、挿し木していました。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv25 күн бұрын

    @user-wt5jx5iz6p さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「発根させたトマトの脇芽の定植方法(クローン苗)(植付け)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん      からの  ・・・父が、田に植えていますが、梅雨で、難しいだろうねと話ししていました・・・ トマトは梅雨時が苦手な野菜の様ですね。美味しいトマトはカラッと晴れた天気が続いている季節が良いのでしょう。 私が畑に定植したトマトは、雨対策の為にパイプトンネルにネットを被せ、その上にフィルムを被せて傘代わりをしています。 @user-wt5jx5iz6p さん  ミニトマトはベランダの下にも置いてあるとの事、こちらは管理も行き届いて、身近ですから収穫が便利で楽しそうですね。 トマトの場合には、生命力が強く脇芽利用した、クローン栽培が出来て有り難いですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @pinkspyder.
    @pinkspyder.26 күн бұрын

    おじ 王蟲の目玉の商品名がわからないよ😢

  • @ojp-tv
    @ojp-tv25 күн бұрын

    @pinkspyder さん     こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「サツマイモ#1苗の作り方(簡単!)(安納芋)(紅はるか)・・・」の動画を見て頂き、またコメントも頂き有難うございます。 @pinkspyder さん    からの  ・・・おじ 王蟲の目玉の商品名がわからないよ😢・・・ 私が使用している、プラスチック製の保温キャップに、興味を持って頂き有り難うございます。 このキャップは、建物の屋上等に取付ける、明り取り用の材料です。サイズの小さいキャップでは、一般住宅の屋根にも取付けられている物を、時たま見受けられますね。 @pinkspyder さん  この物は、可也の重量も有り、被せた時に安定している為、多少の風等が吹いた時でも、飛ばされる事も無く、安心して保温キャップとして使用出来る為便利に使用しています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @pinkspyder.
    @pinkspyder.25 күн бұрын

    おじ、返信ありがとう😢 でも、やはり商品名がわからないよ。  タキロン ポリカドーム で検索すると似て非なる四角形のやつがでてくるよ。 いただき女子りりちゃんによると、 金を引っ張りやすいおぢの特徴は ①寂しがりや、孤独を感じている ②特に趣味もなく生きる意味を見いだせていない ③人に頼られたことがない ④女がらみが少なく恋愛をあまりしたことがない ⑤借金経験があり金銭管理が得意ではない の5つらしい。 おじはイモのことしか考えてないから大丈夫だよ😳

  • @ojp-tv
    @ojp-tv25 күн бұрын

    @pinkspyder さん     こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。 返信有り難うございます。 そうでしたね、商品名を知りたかった訳ですね。検索等煩わせてしまい失礼しました。 私も商品名は分かりません。 理由は、このキャップはある図書館の屋上にて、40年以上も明り取りとして利用し、 経年劣化の為に、15年程前に撤去した物の一部ですから、同様の物は既に商品としては無いと思います。 流石に最近は劣化が進み、クラックが入るところがあり、所々IV電線を利用して、縫い合わせています。 耐候性の材料でしょうが、長年使用すると流石に脆くなって来ましたので、取扱いには留意しています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @pinkspyder.
    @pinkspyder.25 күн бұрын

    おじ ありがとう😊 わたしはトンネル支柱三本に横棒三本を縛り付けたフレームにビニールを貼り付けてます。 畑の人はグラスファイバーポールでトンネルを作れるので、片づけたあとに場所をとりません。 (トンネル支柱は物置でかなり邪魔) ですが、古くなったポールを触ったときに手にガラス繊維が刺さりまくったのがトラウマです。 使う時はかなり気をつけて。 目に入ったら失明です。 耐候性のクリアプラスチックはポリカーボネート、アクリル、PETです。 なぜかPETの板は高価であり、見かけません。 謎です。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv25 күн бұрын

    @pinkspyder さん     こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。 早速の返信有り難うございます。 私は寒い時期の育苗用途に、キャップは使用していません。それは保温効果が低い為です。気温が多少上がって来たり、丈夫な苗と成ってからキャップを使用しています。 それは最近育苗箱として、スタイルホーム(保温材)を二重張りで底面や側面を作製して、その周りを木材強化そしてその外側に農ビを張った物を使っている為です。 蓋に付いては夜間等は、スタイルホームを二重張りした物を、切り込み合わせタイプの物としています。 その上に蝶番を付けた蓋を被せています。 この蓋は、保温性を考慮して枠を包み込む様、上下に農ビを折り返して張っています。 蓋の屋根部には、強度を持たせる為に、ポリカーボの波板を取り付けました。こうしないと雨水が溜まりレンズ効果で高温障害を発生しますからね。 こうして2シーズン有効に使っています。 耐候性のプラスチックとしては、色々な用途に合わせて利用する事が求められますね、 私の造った庭の物置や小屋、それから畑の小屋の屋根材は、ポリカーボネートの波板を使用して、二十数年立ちますが、まだ柔軟性を持っています。素晴しいと思っています。 アクリル板は時として、一瞬にクラック(4mm厚、1*3.6mの板材)が走り割れる事を、何度か経験しています。怖いと思いました。 PETのボトルを数多く便利に使用していますが、意外と耐候性が悪く畑で支柱の上に、被せて夏場だけですが数年使用で白濁してきますね。用途によっては不向きな事も有りますね。 かの有名な、テフロンその中でも、最強??4弗化エチレン樹脂でも、意外と波長の短い紫外線には脆かった経験があります。 因みに保温キャップに使用している材料は、PVC(塩化ビニル)です。PVCは色々な充填材によって、各種特性面でも極めて多くのグレードが有りますね。キャップ用途の材料は可也耐候性の良い物だったと思われます。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p26 күн бұрын

    こんにちは、お疲れ様です。我が家の母も、脇芽から、ミニトマト🍅育てています。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv26 күн бұрын

    @user-wt5jx5iz6p さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「1ポットから10本以上採れます(トマトの脇芽を苗にする方法)(簡単)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん      からの  ・・・我が家の母も、脇芽から、ミニトマト🍅育てています。・・・ お袋様流石ですね、収穫タイミングガ少し遅れますが、苗の購入数を少なくして、クローン苗を育てての大量収穫は、家庭菜園の楽しみですね。 @user-wt5jx5iz6p さん  私のトマトのクローン苗、定植後の状況としては、大小の差は有りますが、花が咲き早い物では1cm程度の実が付き始めました。家庭菜園でも収穫は大切ですが、育てる過程を楽しむ事も大切な事と思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-tq9tk5hn5c
    @user-tq9tk5hn5c27 күн бұрын

    いつも蟻が糖😊 うちのわき芽は10cmくらいでカットして すぐに土にさして毎日水をあげて今50cmくらいになってます話〜😅

  • @ojp-tv
    @ojp-tv27 күн бұрын

    @user-tq9tk5hn5c さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「1ポットから10本以上採れます(トマトの脇芽を苗にする方法)(簡単)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-tq9tk5hn5c さん      からの  ・・・10cmくらいでカットして すぐに土にさして毎日水をあげて今50cmくらいになってます・・・ 発根させる手間なく、お手軽で良いですね。 私も昔は15cm程度の枝を折り取り、元株に並べて植えていました。私の場合には畑が遠い為、小まめな管理が出来ず、天候によっては一部枯らす事もありましたので、活着の確率向上の為に発根させています。 @user-tq9tk5hn5c さん  今回、3品種で30本近く定植しましたが100%活着しました。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Udon62
    @Udon6228 күн бұрын

    去年、私も脇芽で育ててみましたが、実がなる頃がちょうど虫の盛んな時期なので(地域によるかもしれませんが)、今年は脇芽で育てるのはやめました。 偶然二刀流(脇芽の取り忘れ)ができて結構たくさん着いてしかも味も落ちてません(肥料の調整してます)。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv27 күн бұрын

    @Udon62 さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「1ポットから10本以上採れます(トマトの脇芽を苗にする方法)(簡単)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @Udon62 さん      からの  ・・・私も脇芽で育ててみましたが、実がなる頃がちょうど虫の盛んな時期なので・・・ 野菜作りは虫との闘いの様な時期も有りますね。昨年は折角チャレンジしたのに残念でしたね。 地域やその年の天候等も影響しますので、明確には言えませんが、動画を参考に再度チャレンジして頂けたら嬉しいですね。 今年はカメムシの発生量が多いようです。露地栽培ではカメムシの影響が出そうです。最近は虫除けにトマトの房にビニール袋(一部に穴を開けて)を被せてみました。 @Udon62 さん   ミニトマトでしたら、2本或いは3本仕立てでも、大きな実が沢山収穫出来ると思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @Marhava2023
    @Marhava202325 күн бұрын

    私は2本といわず、5,6本仕立てにしています。 伸ばすのは果房の直ぐ下からでる強い脇芽です。 そのかわり、株間は1.3mくらいとります。 非常に多収穫になります。サイズは少しばらつきますが味は落ちません。 お試しを。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv25 күн бұрын

    @Marhava2023 さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「1ポットから10本以上採れます(トマトの脇芽を苗にする方法)(簡単)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・私は2本といわず、5,6本仕立てにしています。・・・ 仰る通りミニトマトは、生命力や樹勢が強い為、条件を整えて上げれば沢山仕立てて、多量に収穫する事が出来ますね。 私も当初は、2本仕立てで始まるのですが、何時の間にか枝が繁茂してしまい、摘心をうっかり忘れている内に、仕立て本数が増えている事が時たま有ります。それでも沢山実を付けてくれますね。 @Marhava2023 さん   自家消費から考えると、クローン苗の本数を作り過ぎている傾向が有ります。その分手間が掛かりますからね。 トータル本数を少なくして、株間を広く取り、仕立て本数を多くするのも良い戦略と思います。 アドバイス有り難うございました、機会が有りましたら私も初期段階からチャレンジしたいと思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @aiai20236
    @aiai2023628 күн бұрын

    脇芽ってそんなに大きくなるまで置いておいて良いのですね‼️小さいうちに取りまくっていました😂来年私もクローン栽培挑戦しま~す✨教えていただきありがとうございました🍅

  • @ojp-tv
    @ojp-tv27 күн бұрын

    @aiai20136 さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「1ポットから10本以上採れます(トマトの脇芽を苗にする方法)(簡単)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @aiai20136 さん      からの  ・・・脇芽ってそんなに大きくなるまで置いておいて良いのですね‼️小さいうちに取りまくっていました・・・ クローン苗を作る場合には、脇芽を大きく伸ばした方が、今迄の経験から、後の発根や活着に都合が良いです。 勿論、クローン苗用の枝を採取した後は、不要な枝は小さい内から取ります。 @aiai20136 さん  来年クローン苗作りにチャレンジしてみて下さい。 若しも、今年の管理のなかで、脇芽を取り除くのを見過ごした場合には、そのまま大きくしてから、折り取って発根・定植してみて下さい。 クローン苗からのトマトが味わえると思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-ib4ez5tp5l
    @user-ib4ez5tp5l28 күн бұрын

    私は鶴ヶ島市でウド栽培を始めました。おじ散歩さんのようにウドをたくさん採りたいです。 ホームセンターで買ってきた根を、遮光ネットを使って育てていますが、来年、根がしっかりしたら、遮光ネットをしないで、おじ散歩さんのようにウドを育てられるでしょうか?

  • @ojp-tv
    @ojp-tv27 күн бұрын

    @user-ib4ez5tp5l さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「ユーチューブ動画投稿開始から4年!感謝を込めて初めての自己紹介・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-ib4ez5tp5l さん    からの  ・・・ホームセンターで買ってきた根を、遮光ネットを使って育てていますが・・・ ホームセンターで購入したウドの根を植えられたとの事、物は拝見していませんが、既に活着して十分に生長をしている事と思います。 その様な状態でしたら、遮光ネットは、外されて太陽光を沢山当てて、ウドの株を大きく生長(ウドの大木)させられたら如何でしょうか。 @user-ib4ez5tp5l さん  秋までに大きく生長させて、飴色に枯れた茎を晩秋に切り取り、来年の3月頃に株の部分に30cm程度土盛りされたら、軟化栽培のウドが収穫出来る事と思います。   楽しみつつ頑張って下さい。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-ib4ez5tp5l
    @user-ib4ez5tp5l26 күн бұрын

    ​@@ojp-tvお返事ありがとうございます!嬉しいです。 おっしゃる通り、活着してとても元気です。 では遮光ネットを外して、より逞しく育ててみたいと思います。

  • @user-xk8hl4ld1q
    @user-xk8hl4ld1q28 күн бұрын

    スイカは 1番最初についた身は剪定するといいますが どうなのかしら?

  • @ojp-tv
    @ojp-tv28 күн бұрын

    @user-xk8hl4ld1q さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-ip7hg3ey1q さん      からの  ・・・1番最初についた身は剪定するといいますが・・・ 仰られる様に、最初に着いた実は摘果すると言いますね。 それは、余りにも早くの内に実が生ってしまうと、その実に栄養を吸収されて、其のままにして置くと、株全体の生長が遅れてしまう為です。 実際にはスイカの株が生長して、元から17節前後から実を生らせましょう。 @user-ip7hg3ey1q さん  折角早く生った実を摘果するのは残念・勿体無いと思いますが、十分スイカの株が生長してから実を付ける様にした方が、結果的に美味しいスイカが沢山収穫出来る事となります。 株元に生ったスイカは、心を鬼にして摘果しましょう。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-xk8hl4ld1q
    @user-xk8hl4ld1q28 күн бұрын

    @@ojp-tv さん ありがとうございます

  • @user-xk8hl4ld1q
    @user-xk8hl4ld1qКүн бұрын

    @@ojp-tv さん 受粉9日にして 少しづつ 大きくなりました

  • @user-lp7hg3ey1q
    @user-lp7hg3ey1q28 күн бұрын

    好いですね 最初に月・日を言われると それが参考になり 助かります。 ありがとうございます。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv28 күн бұрын

    @user-ip7hg3ey1q さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-ip7hg3ey1q さん      からの  ・・・最初に月・日を言われると それが参考になり 助かります・・・ 仰られる様に、野菜作りにとって月日は大切ですからね。環境によっても大きく違いますが、取敢えず私しが栽培している地域での月日は、動画を見て頂ける方に、ある程度目安になると思います。 @user-ip7hg3ey1q さん   特別早目の栽培等はせず、この地域での一般的な露地栽培に合わせて栽培している為、動画アップのタイミングが少し遅めとなり、その年の参考には余り役に立たず恐縮です。 来年の栽培参考には成ると思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-vt4mx9yu8s
    @user-vt4mx9yu8s28 күн бұрын

    特にクロダマは分かりづらい。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv28 күн бұрын

    @user-vt4mx9yu8s さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-vt4mx9yu8s さん     からの  ・・・特にクロダマは分かりづらい。・・・ 収穫タイミングが分かり難いとの事ですが、仰る通りですね。 トマトの様に赤く成ったりしたら明確ですが、スイカにはそれ程明確な変化がありません。 そこで今回紹介しました2つのポイントを参考に試してみて下さい。きっと満足の物が収穫出来ると思います。 @user-vt4mx9yu8s さん   私は今回紹介した様なポイントを意識して収穫している中で、未熟な物を見たことありません。 それは私が切ったり食べたりした物です。差し上げた分については、明確では有りませんので100%とは言えませんがね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-qq6qs9iv1p
    @user-qq6qs9iv1p29 күн бұрын

    いつも参考にさせて頂いております。質問ですが通常果実ができる場所に受粉が失敗し、現在は株元から3mの遠い所に人工授粉をしています。遠い場所でのスイカ栽培は上手に育ちますか?

  • @ojp-tv
    @ojp-tv28 күн бұрын

    @user-qq6qs9iv1p さん   おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「大玉スイカの苗の定植作業(実生苗)(強風対策)・・・」の動画を見て頂き、またコメントも頂き大変有難うございます。 @user-fe5uq4cx6j さん   からの、  ・・・現在は株元から3mの遠い所に人工授粉をしています。遠い場所でのスイカ栽培は上手に育ちますか?・・・ 3m先でのスイカ収穫問題ありません。しかし、これからも沢山収穫する為には、長く伸びた親ヅルを、株元50cm程度で摘芯して、子ヅルを育てて管理する方が望ましいと思います。 既に子ヅルも出ていると思いまので、それを育ててスイカを生らせましょう。 @user-fe5uq4cx6j さん  私の菜園でも収穫の後半では5m程先に生らすことも有りますが、その辺まで収穫したら、元株近くから伸びて来た新たなツルにバトンタッチして生らせて行きます。 今後とも宜しくお願いします。   おじ

  • @user-qq6qs9iv1p
    @user-qq6qs9iv1p28 күн бұрын

    @@ojp-tv 回答ありがとうございます。他の野菜の育て方もマネしたくなる動画が多く、これからも参考にさせてもらいます。

  • @user-fe5ug4cx6j
    @user-fe5ug4cx6j29 күн бұрын

    タイ、ベトナム、台湾に住んでいましたが、あちらでは沼みたいな(日本の水田に近い)環境で栽培していましたよ。

  • @ojp-tv
    @ojp-tv28 күн бұрын

    @user-fe5uq4cx6j さん   おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「クウシンサイの栽培方法(種蒔き~収獲迄)(初めてでも簡単に栽培出来ます)・・・」の動画を見て頂き、またコメントも頂き大変有難うございます。 @user-fe5uq4cx6j さん   からの、  ・・・沼みたいな(日本の水田に近い)環境で栽培していましたよ。・・・ 仰る通りですね。熱帯アジア原産の植物で、河川や沼或いは汽水域でも旺盛に繁茂する植物で水質浄化にも役立つようですね。 私の住んでいる地域では、夏の間は元気に生長していますが、気温が下がる頃から、元気なくなり野菜としての品質低下と成り、やがて枯れてしまいます。 @user-fe5uq4cx6j さん  原産地の様な気象条件でしたら、身近なところに繁茂を続けて、食材としてお手軽に入手出来るでしょうから便利な野菜ですね。 名の如く中空なので、茎を折った時にポンと良い音を出すのが、収穫時に面白かったです。 また中空ですから、フロートの役目をする事で、水上に浮ながら繁茂し易いのでしょうね。 今後とも宜しくお願いします。   おじ

  • @user-fe5ug4cx6j
    @user-fe5ug4cx6j28 күн бұрын

    因みにタイの空芯菜(確かパックブンって言ったかな..)は、沖縄辺りで栽培されてる物と比較すると、味が野太く葉っぱが細くて切れ長ですね... 野性味あふれる味がしますが、幅広の葉である台湾や中国(南部)の方が葉っぱは美味い! But 茎はタイ産の方が美味い! どちらも紹興酒、牡蠣油(又はカピ)、南京豆、唐辛子、ニンニク、更に砂糖で味付けが一番美味い(気がします....)

  • @ojp-tv
    @ojp-tv28 күн бұрын

    @user-fe5uq4cx6j さん   こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。 返信有り難うございます。 @user-fe5uq4cx6j さんは、色々な国や地域で、クウシンサイを見たり食べたりされているんですね。 美味しく戴くには料理方法が大切なのでしょうが、今まではお浸しや油炒めで食べていました。 美味しい料理方法を教えて頂きありがとうございました。 機会が有りましたらチャレンジしたいと思います。 今後とも宜しくお願いします。   おじ

  • @user-wf8pg1mm3z
    @user-wf8pg1mm3zАй бұрын

    ビデオ見ました。スイカ甘くするのは、油カスですか。空洞防ぐのは窒素控えめが必要ですかね。すみません‼️

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    @user-wf8pq1mm3z さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-wf8pq1mm3z さん     からの  ・・・スイカ甘くするのは、油カスですか。空洞防ぐのは窒素控えめが必要ですかね。すみません・・・ 私は何年も同じ方法でスイカ作りしています。環境や天候による影響もあると思いますが、甘いスイカを作り続けています。 また、長年栽培していますが、自前の物では、空洞の有るスイカを食べた事はありません。 @user-wf8pq1mm3z さん  私は油カスを使用した事は有りません。基本的には、鶏糞と化成肥料です。 友人で甘いスイカが出来ないと嘆いていた人が、私の栽培方法を真似る事で、甘いスイカが出来る様になったと感謝されたことがありました。 動画でも紹介していますが、スイカの栽培には、植付け場所の土作りには、多少拘っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-ed1mk7qw4j
    @user-ed1mk7qw4jАй бұрын

    ズッキーニ連作出来るって聞いて育ててみたいと思ってました😃

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    @user-ed1mk7qw4jさん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「ズッキーニの行灯外しと倒伏防止対策(倒れやすい)(支柱)(安定)・・・」の動画を見て頂き、またコメントまで頂き有難うございました。 @user-ed1mk7qw4jさん   からの、 ・・・ズッキーニ連作出来るって聞いて育ててみたいと思ってました・・・ 一般的に同じ種類の野菜を連作すると、土壌中の成分バランスが崩れて、連作障害を発生すると言われています。 私は比較実験した事は有りませんが、ズッキーニは連作障害が出難いと言われていますので、栽培されては如何でしょうか。 しかし、他にスペースが有りましたら、そちらで栽培される事をお奨めします。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @loveog4086
    @loveog4086Ай бұрын

    僕も去年4月10日くらいに買って植えました!6月中旬くらいまでに34本採れて必要なくなりまだ採れるので遅植えで知り合いに譲り喜ばれて安い買い物だったと思います

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    @loveog4086さん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「サツマイモのバイオ苗を使った苗作り(沢山増やしたい方必見!)(植え替え)・・・」の動画を見て頂き、またコメントまで頂き有難うございました。 @loveog4086さん    からの、 ・・・6月中旬くらいまでに34本採れて必要なくなりまだ採れるので遅植えで知り合いに譲り喜ばれて安い買い物だったと思います・・・ それは見事な苗作りが出来ましたね。 自家消費用途でのサツマ苗としては、十分に収穫して楽しめた事と思います。 @loveog4086さん  早目の苗作りでしたので、秋には大きなサツマイモが沢山収穫出来た事と思います。芋から発芽させるよりも、お手軽に増殖でますね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-kr7lk1fu9p
    @user-kr7lk1fu9pАй бұрын

    ポットから出して根を半分くらい切り落としほぐすと根の張りが良くなるので成長が早いです

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    @user-kr7lk1fu9pさん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「サツマイモのバイオ苗を使った苗作り(沢山増やしたい方必見!)(植え替え)・・・」の動画を見て頂き、またコメントまで頂き有難うございました。 @user-kr7lk1fu9pさん   からの、 ・・・根を半分くらい切り落としほぐすと根の張りが良くなるので成長が早いです・・・ アドバイス頂き有り難うございます。仰る通りですね。 根鉢が確りと出来上っているようですから、根鉢を崩して植付けた方が、より多くのクローン苗を収穫出来たかもしれませんね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-db5fv7qc3j
    @user-db5fv7qc3jАй бұрын

    昨年からベランダでの鉢植えにて巨峰を育てております。昨年は4粒しか収穫できませんでしたが、今年は3房程実ってきた様子です。もっと早くにこちらの動画に出会っていればと思い後悔しております。勉強不足の上、恥ずかしながら摘心摘蕾せずこの時期まできてしまいましたが、今から摘心摘蕾しては遅いでしょうか。大きいものだと1cmくらいの実がなっている状況です。また、今年4月に肥料をやってみたのですが、祖母から3ヶ月後つまり7月頃追肥したらと言われています(祖母は葡萄の栽培はしたことがありません)。追肥はしてもよいでしょうか。ご教授いただけますと幸いです。

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    @user-db5fv7qc3jさん    こんにちは 家庭菜園大好き人間のおじです。「ブドウの摘芯と摘蕾作業(5月に行う作業)(庭先)(巨峰)・・・」の動画を見て頂き、またコメントまで頂き有難うございました。 @user-db5fv7qc3jさん   からの、 ・・・摘心摘蕾せずこの時期まできてしまいましたが、今から摘心摘蕾しては遅いでしょうか。・・・ 折角伸びた蔓や蕾を、摘芯摘蕾するのは忍びなく感じますね。しかし蔓が伸び過ぎますとそちらに栄養を取られたり、沢山の蕾が出来ますと栄養が分散してしまいます。 そこで摘芯摘蕾する事で、ぶどうの房に栄養を行き渡らせたり、ブドウの粒を減らす事で栄養を集中させて大きな粒に仕上げます。(房の状態によっても違いますが、私は最終段階では9割程度は落します) こうする事で収穫期に楽しみが倍増しますね。 @user-db5fv7qc3jさん   肥料を施すタイミングとしては、花の咲く前、実が生長する時そして収穫後に、お礼肥えと言ったところでしょうが、鉢植えでしたら肥料が散水で流れ出てしまう事も考えて、少量を2ヶ月間隔で施肥することをお奨めします。 美味しいブドウが沢山収穫出来ます事を祈っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @ja6luj
    @ja6lujАй бұрын

    千場在72才男です。近くの団地の空き区画にブルーベリーが30株位 生垣植わってます。2株は早生で実がもう終わりです。5㎏以上只で戴きました。 普通のブルーベリーはこれからです。選定していないので実は小さいです。 けどものすごくなっています。楽しみです。

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    @ja6luj さん   こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「ブルーベリーの鳥避けネットを張りました!(管理)(6月の現状)・・・」の動画を見て頂き、またコメントを頂き大変有難うございます。 @ja6luj さん   からの、  ・・・・2株は早生で実がもう終わりです。5㎏以上只で戴きました。普通のブルーベリーはこれからです。・・・ それは大変ラッキーなお話しですね。そんなに早い収穫でしたら、早生種のハイブッシュ系なんでしょうね。次に収穫出来る??ブルーベリーはラビットアイ系の品種になりますかね。 何れにしましても沢山収穫出来ましたら、生食だけでなく色々な加工方法が有るでしょうね。 私の場合は多い分は冷凍保管して、時たま取り出してアイスやヨーグルトと一緒に食べています。 @ja6luj さん  放任されているブルーベリーでしたら粒が小さくなるのは当然ですが、若しもセンテイが出来??るのでしたら有り難いですね。 私の場合には管理上のこともあり、成るべく目線部分に実が生る様にセンテイしています。 次に熟したブルーベリーも沢山戴けます事を願っています。 今後とも宜しくお願いします。   おじ

  • @ja6luj
    @ja6lujАй бұрын

    @@ojp-tv 返信ありがとうございます。私が知りたかったこと聞きたかったことをほとんど 回答をいただきました。 ありがとうございます。嬉しいです。勉強になります。

  • @user-yp5tx1do5h
    @user-yp5tx1do5hАй бұрын

    手作りの物差しですか?なんか良いですね😊今、30センチ弱で脇目とかどうしょうと焦ってましたがゆったりやろうと思えました、有難う御座います😊

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    @user-yp5tx1do5hさん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「強風対策8の字縛りと脇芽取り」の動画を見て頂き、またコメントまで頂き有難うございました。 @user-yp5tx1do5hさん  からの、 ・・・今、30センチ弱で脇目とかどうしょうと焦ってましたがゆったりやろうと思えました・・・ ゴーヤは丈夫な植物ですから、肥料が十分施されていれば、暑さと共に生長して、沢山の実を生らせてくれる事とお思います。日除けにも有難い植物ですね。 物差しに付いては、自作の物です。文字が大きいので使い易いのと、杖代わりにも成りますので、とても便利です。 ゴーヤが沢山収穫出来ます事を祈っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ

  • @user-mv9oo7pc7e
    @user-mv9oo7pc7eАй бұрын

    はじめまして🍀✨初めてのゴーヤーを育てています✨小さくて可愛い実が5つできています😊人口受粉をしてからどんどん大きくなってきました✨収穫が楽しみです✨色々参考にさせて頂きました🙏ありがとうございました🍀😊

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    user-mv9oo7pc7e さん   こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「自家採取した種から育てるゴーヤ栽培#2(収穫)・・・」の動画を見て頂き、またコメントを頂き大変有難うございます。 user-mv9oo7pc7e さん     からの、  ・・・・初めてのゴーヤーを育てています✨小さくて可愛い実が5つできています😊人口受粉をしてからどんどん大きくなってきました・・・ そうですか、既に赤ちゃんゴーヤが着果しているとの事、それは日々の生長を、眺めるのが楽しみですね。 態々人工授粉をされたとの事、それでは着果や生長が尚更愛おしく感じる事と思います。 暫く前に配信した、動画が少しでも、お役に立てたのなら嬉しく思います。 user-mv9oo7pc7e さん   我が家の菜園には、4本のゴーヤを定植しましたが、何れも背丈がやっと30cm程度です。 これからの生長と着果を楽しみにしています。 今後とも宜しくお願いします。   おじ

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6pАй бұрын

    こんばんは、お疲れ様です。お疲れ様です。我が家の父も、先日、落下生の種まきして、田に植ました。1本日照り続き灌水しました。昨日から、雨☔降りましたが、日照りで、如雨露で、灌水していましたが、枯れたのが、1本ありました。昨年は、猪🐗に、食べられて、しまいました。

  • @ojp-tv
    @ojp-tvАй бұрын

    @user-wt5jx5iz6p さん   こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「種の保管方法で発芽率に差が出ました!(おおまさりの苗作り)(種まき方法)・・・」の動画を見て頂き、またコメントを頂き大変有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん     からの、  ・・・・1本日照り続き灌水しました。昨日から、雨☔降りましたが、日照りで、如雨露で、灌水していましたが、枯れたのが、1本ありました。昨年は、猪🐗に、食べられて、しまいました。・・・ 種蒔きや育苗時には、天候や害獣からの色々な影響があり大変ですね。 毎年同じ様な要領で、種蒔きや育苗をしている積もりでも、同じ様な出来栄えに成らず困りますが、これが自然なのでしょうね。 @user-wt5jx5iz6p さん   育苗していたおおまさりの苗は、畑に定植して一週間近くになりますが、活着して元気に生長を始めています。 私は定植時に、たっぷりの水を遣りますが、その後の散水は遣る事無く、お天気任せです。 猪に遣られる事無く、美味しい落花生が、沢山収穫出来ますことを願っています。 今後とも宜しくお願いします。   おじ