けまいチャンネル 【ゲーム情報紹介】

けまいチャンネル 【ゲーム情報紹介】

魂でゲームを語るチャンネル
真面目だったりふざけたり、ただどんな時にもゲームには真摯に向き合っていきます!

-自己紹介-
KZreadでゲーム系の話題をピックアップして動画にしています!
ゲームに命と魂と人生かけてるんで是非よろしくお願いします!

〜BitStarアカデミー所属〜
御用件がありましたら下記フォームからお願いいたします。
bitstar.tokyo/contacts/UCdOyY0emERxz0P7S8XQfM4g

Пікірлер

  • @user-ck7nl1ln4x
    @user-ck7nl1ln4x33 минут бұрын

    今回の拡張はある程度不満を持つ人がいてもおかしくないと思いつつ、黄金のレガシーは1話30分で作るアニメを前編後編で分けて、二つセットで一つのストーリーを完結させる様な作りみたいだ。と感じました。そういう意味では暁月は物語の解決編に当たるポジションだとも考えられるので、比較対象として適切なのか?とも思います。それ以外に不満点もあったけれど今後を楽しみする姿勢は忘れない様にしてますね。

  • @crow3474
    @crow3474Сағат бұрын

    過去のしがらみを使いたくなかったってのはあるでしょうけどね… あと、トラルはエオルゼアに勝てないというのはたしかw トラル側が井の中の蛙だったのは確かですしね。 ただ、最後の黄金郷関連が最初からわかってて…、って言うなら納得はできたとこもあるかなぁ… ただ他の鏡像世界、しかもちょっとやばい世界線からの侵攻はヤバめがあったからなぁ。 トータルして賛否両論になるのは仕方ないかなぁ… 前までの評価が高かった分評定が厳しいってのもありますしね〜

  • @BM-lq2hc
    @BM-lq2hcСағат бұрын

    なんていうか欲張りすぎだったなーと思いましたね 継承戦だけで良かったんじゃないかな?とは思いました

  • @ClockRabbit13
    @ClockRabbit13Сағат бұрын

    的は大体得ていると思います。 ”ウクラマト”というキャラが未完成なのは間違いないですね。今後のストーリーで未熟なウクラマトが、間違った方向に進んで10.0辺りでラスボスになるストーリーだとしたら、100点の布石かも知れません。 脅威って部分も シド、ちょっとガーロンダム持ってきてくれない? で全て解決するんじゃないか?って思いながらストーリー進めてましたねw

  • @user-ic8xc1wr5b
    @user-ic8xc1wr5b3 сағат бұрын

    ・ゾラージャ 描写不足だし他文明の力奪った分際で調子乗りすぎ いくら武力あってもなんでこんな文明レベル低そうな国のやつにあっさり乗っ取られてんねんスフェーンは ・バクージャジャ ヴァリガルマンダ解放の意図とそれに対する制裁がまったくない点のが意味不明  なぜか簡単に改心する お前部下大怪我してても捨て置いてたよな? ・ウなんとか 言動全て薄っぺらい 青いフビゴ族発言 終わってる ・スフェーン そもそもこいつ自体プログラミングされた存在だから敵役の信念が1mmも感じられない →成長するAI系なら序盤から出してこんな考えあるんだなってなって変わるパターンあるかもしれないけど、後半にでてきたから変わりようがないんだよね リビングメモリーの連中はそんなに生に固執してないから何のためにやってんの?っていう 自分の国の人間生かしたいから他の世界の人間殺すね♡はまじで気持ち悪すぎて受け付けなかった 他の国の技術取り入れて進化していこうとする考えのコーナを応援したかったわまじで

  • @user-ic8xc1wr5b
    @user-ic8xc1wr5b3 сағат бұрын

    純粋に疑問なんだけど黄金のストーリーよかった!って思ってる人は逆にどういう作品だったらおもんないと感じるのか知りたい

  • @user-zy2pj8qo6p
    @user-zy2pj8qo6p4 сағат бұрын

    ストーリーが売りのネトゲーではなく、漆黒だけまともにJRPGしてただけというレベルに落ち着いてしまった。まあこれでも昨今のスクエニ水準でいったらマシではあるけどね…。(零式に)切り替えていく

  • @mitukan11
    @mitukan114 сағат бұрын

    世の中が景気が良かった頃は見向きもされなかたけど、景気が悪くなりゲームというお金が集まる所に集中して来てますね

  • @gacha2166
    @gacha21665 сағат бұрын

    モンハンライズの百竜夜行は嫌いじゃなかったので(奥深さに欠けたけど)、興味があるなぁ。

  • @iku_washiba
    @iku_washiba5 сағат бұрын

    脚本の矛盾や設定の深掘りとかを置いておいて、単純に話が面白く無い、という結論自分はなった。 これからの10年に向けたプロローグという位置付けとしてスロースタートなんだと言う意見もあるが、プロローグだからこそより鮮烈でより引き込まれるような展開やシナリオが必要なんだよね、今どき1話が面白く無いアニメなんて速攻で切られて当然、そんな貴重な第一話を対して盛り上がりもしない継承の義でだらだらと使ってしまったと言う事実はあまりにも重い。吉Pはユーザーの目をあまりにも信用しすぎている。 今はFF14よりも優れた話や娯楽が増えていることにも目を向けてほしい、こんな悠長にプロローグやってる場合じゃないんですよ

  • @cellcolor2270
    @cellcolor22705 сағат бұрын

    なんか勘違いしてる部分があると思う たぶん黄金編でやりたかったことはガンダム、「かなしいねバナージ」なんすよ 描きたかった核としては、多様な文化の受容(トライヨラ)と限界(アレクサンドリア)で、それを前半と後半で対にした構成になってるから、あの後味の悪さは文化を壊す、国を壊すことはこういうことだという演出として、無論「狙ってやってる」に決まってる むしろ、あれはゲームとしてとてもいい部類の演出 その中でラマチや暁が取ってるスタンスは「身内のルールを野良に押し付けんな、FCでやれ」ってだけなんよね 更にラマチに関しては、ラマチの素の人格をすり潰して王様としての言動をしているという結構言葉の裏を考慮して読まないと駄目なキャラだから、言葉通りに受け取ると解釈を間違える ゾラージャに関しては、エヴァンゲリオンですわ 王様になりたくてなれないコンプレックス(内圧的な不可能)ではなく、バクージャジャとはまた違う理由で王様になりたいと思ってないけど王様にならないといけない(外圧的な不可能)というコンプレックス 前半の考えがわからんというのもミステリアスなキャラとして狙ってやってること(これも脚本の法則みたいなもん) なので、エヴァのパイロットじゃなくてもいいって言って!本当の僕を見てよ父さん!っていうキャラクター つまりゾラージャはシンジでありゲンドウ 奇跡の子云々はそこからの派生的な言動 だから、王様の何かしら資産を継承してたって言ったほうがいいのは逆効果で、むしろ何も無くてもつながりはあったんだ、というのがあの発言な シャットダウン云々については、気持ちの強さ(未練)っていうのは本編で説明済み、かつ「多少長めにいられる」だけで近々は消える設定なので、変な矛盾はない ヒカセンに理解を示してないってのは実は6.5でちらりとやってはいる 更に理解を深める明確なイベントを演出しろ、というのなら同意 ただ、国のポスト云々は王様として不安故、かつラマチの本心として自由に行きたい人だと分かってる上での「ダメ元」での発言ね あと危機感がないのは、もう出来不出来以前に、動画の通り、宇宙まで行ったしシャーレアンのSF技術を見たらもう無理 シャーレアンや古代人を超えた存在じゃないとアカン

  • @user05051
    @user050515 сағат бұрын

    ラスト100IDとラスボスがすごい好きだから許した

  • @koutantan37
    @koutantan375 сағат бұрын

    うーむ。これは意見割れて当然な内容でしたね。個人的には西部劇が始まったところで唖然としましたが。

  • @utaht7953
    @utaht79536 сағат бұрын

    フィールドの数や定番化しているところなど、外側から固められている部分があってストーリーをつくるのに窮屈が部分があったのではないか?っと思った。新章+まとめきるってところになるとまあこんなもんだよねといった印象。

  • @user-od5zx4ub7i
    @user-od5zx4ub7i7 сағат бұрын

    カフキワって自分が永久人のまま生き続けるの否定的じゃなかったっけ。。。?

  • @jacob2012xxx
    @jacob2012xxx7 сағат бұрын

    全てにおいて同感です。 チープあまりにもチープ、14を全く知らない人が執筆したのかな?と思うシナリオ、ただ必要数を埋めただけのクエスト 汎用モーション組み合わせただけのカットシーン今まで情熱持って作っていたスタッフみんな変わっちゃったの?というくらいの出来でした 発売前のベンチマークの一件からも吉田さんが全然見れてないのが分かり若干の不安を持っていましたが的中してしまいました 各担当が漫然と作っていてまとめ役がしっかりと舵取りできた感じがまるで無かったですね 同業他社の方が「コストカットを目指して失敗してる」と評していましたが納得しかなかったです。

  • @user-bn2ee5qu4w
    @user-bn2ee5qu4w7 сағат бұрын

    ケモナー耐性がないので、アップになるたびに目そらしながら進めてます・・・

  • @nakelnakel6181
    @nakelnakel61818 сағат бұрын

    ドグマの旧作はけまいくんが何度もおすすめしてるけど本当に面白かった 10年近く前のゲームとは思えないし この価格なら絶対オトク

  • @min39393939
    @min393939398 сағат бұрын

    けまいの素直な感想おもしろかったやで ワイは黄金のストーリー普通にめっちゃ楽しめたわ! ・確かに当初ウクラマトを王にしたいって気持ちは全然なかったけど、逆にめっちゃ気楽ってことでもあって、あんま違和感なかったなあ。ウクラマトが王になれなくても全然どうでもよかった笑。初めて理不尽な責任押し付けがない、自由な立場でトラルを見に行くストーリー。 ・ストーリー進めると、継承候補者4名が全員弱点のあるキャラクターとして描かれたのが意外で、でも消去法で行くとウクラマトだよなあって感じだった。 ・グルージャジャは南北トラル大陸を統一した王ってことでヒカセンに比肩する強キャラとしてすごい魅力的だった。理のグルージャジャのくだりも良かった。 ・荒野編からの急転直下はしてやられたと感じた。ナミーカというキャラが果たしたストーリー上の役割(継承の儀出発・腕輪・永遠人)、神業とさえ言えると思う ・ゾラージャは割とどうでもよかった笑 バクージャジャ周りのストーリーが秀逸だったけど、エバーキープ登ってから似たようなストーリーされたらちょっと嫌だったと思う笑 永遠人関係は完璧に理解しながらストーリー追えなかったけど、まあまあ楽しめたかなって。 黄金郷を探す物語が最終的に黄金郷を否定して終わるのが良いかも。黒い町並みに暁光が差すのEDも後味◯ 不満点あったとすれば、漆黒で世界を守るための想い、暁月で生きる理由という信じられないくらい深遠なテーマを正面から描ききったのがすごい好きだったのに、黄金のストーリーではそういうテーマ性を感じられなかったことかなあ。 でもまあこれは、そんなポンポンはできんのやでって話かなと。

  • @aco8628
    @aco86288 сағат бұрын

    「ヒカセンの夏休み」、私はとても楽しかったです。 10年間、ずっと激動のストーリーに浸かってきたので、漆黒・暁月のような展開は正直もうお腹いっぱいでした・・・。 英雄ではなく、世界の危機も関係なく、ただの一人の冒険者として、世界を巡る旅がしたいなと思っていた矢先の夏休み。とても楽しかった。注目を浴び続けた芸能人が、たまに南の島でのんびりバカンスしたくなるようなものかもしれません。 なので、危機を感じることもなく、注目を浴びることもない、のんびり各地を巡っていた前半の方が好きです。後半はいつも通りの世界の危機を救う話になってしまったので、「また修羅場に放り込まれるのかよ・・・」とテンション下がってしまいました。リビングメモリーは残しておいてほしかったなぁ~。

  • @user-sv2vx2wz4p
    @user-sv2vx2wz4p9 сағат бұрын

    けまいさんやSNSやフォーラム、noteで発言されてる方々が自分の違和感を代弁してくれました。ありがとうございます。 たまに否定的な意見に対して読解力がないだけだという方がいますが、どう考えても人が変わったような暁メンバーの言動(グルージャが飛び出して、ゾラージャがグルージャの首をつかむシーンも主人公もアリゼーもオーティスも立って見ているだけ、結果的にケテンラムが奪われた(奪った側が悪いのはともかく)のにまったく悪びれない、タコスを踏んで仲間を見捨てたバクージャジャが優しい子といわれても、など細かい点をあげればこれに違和感を感じるのは読解力なのか?という疑問に感じる箇所は多いと思います。 新生も3回遊ぶくらい好きでしたし、新天地も漆黒という違う世界を一気に引き込むストーリーと説明をかねた作りになっていたので、そういったテンポの良さを期待していただけに残念でした。

  • @darkNeroClaudius
    @darkNeroClaudius9 сағат бұрын

    新キャラだけ見ればバクージャジャが非常に魅力的なキャラクターでしたね。悪役やってる時も改心後も非常に見どころが有って良かったです。もはや扱いだけを見れば主人公はバクージャジャでしょう。

  • @mitism889
    @mitism8899 сағат бұрын

    レガシープレーヤーとして黄金のレガシーの批評を聞くと、こう言う反応がでるのは仕方がないかなと思います。リセットされたわけですから。多分、2回目のリセットだと思います。 新生も同様に主人公してないとの批判が多かったです。ウクラマトは新生でのミンフィリアの立ち位置に近いですね。ただし、ミンフィリアみたいな退場の仕方はして欲しくないですね。 黄金IDの難易度は高く感じましたが、おそらく8.0か9.0で緩和されるかもしれません。新生IDも緩和されてるので。 スフェーンは暁月のメーテオンに似てる感じがしました。真のラスボスが物語り終盤になって美少女として登場。 私はインフレをアイテムレベルだけにしたのは評価してます。インフレしすぎて作者の意思で連載終了にした少年漫画とかの例があるので。

  • @user-kb1bv4tb9u
    @user-kb1bv4tb9u9 сағат бұрын

    継承の儀パートは「ヒカセンの夏休み」なので特に気にはなりませんでした。 残念なのはゾラージャパートで「おい、お前その程度だったんか?」ってちょっと萎えましたが、その後の生とは?死とは?で盛り返した感じです。

  • @jmgdayjmkg
    @jmgdayjmkg7 сағат бұрын

    全く同じです。 今までの流れと比較するのがナンセンスな気がします新生と比べるくらいでちょうどいいと思うんですよね。 こっからだと思うんで。 夏休みで俺はよかったです。 今回は夏休みなので主人公じゃないんでね

  • @darkNeroClaudius
    @darkNeroClaudius9 сағат бұрын

    IDとメインクエスト討滅戦に関しては文句しかないですね。野良ユーザーマッチングなのにエンドコンテンツのギミックを混ぜるのはどうかしてるw

  • @goodnightday0728
    @goodnightday07289 сағат бұрын

    グルージャジャ。ヴァリガルマンダを自分の都合で起こす。これだけみれば国家反逆罪レベルのテロ行為だが、なぜかお咎めなし。暗い過去があるキャラクターは何をしても許される。易しい世界。 ゾラージャ。トラウマが分からない。描写不足なのでキャラが浅い。思い入れもない。なぜ彼は孤独だったのか。超える力を発動すべきだった。

  • @darkNeroClaudius
    @darkNeroClaudius9 сағат бұрын

    ウクラマトはなんか薄っぺらいキャラだったし、冒険も思っていた冒険となんか違った・・・。いきなりサイバーパンクな世界に飛ばされた時が唖然としたw

  • @goodnightday0728
    @goodnightday072810 сағат бұрын

    永遠人を消滅させるくだり。主人公たちの葛藤が薄すぎて違和感。大虐殺が起きているのだが、自分たちの都合で割とあっさり解決。 一度死んだからという理由で、新たに永遠人を抹消していい理由にはならない。 利益相反があるなら、せめて戦ったり命乞いなどの抵抗があってしかるべきだったし、終わりはビターなものとして描くべきだった。

  • @goodbad4039
    @goodbad40397 сағат бұрын

    永久人は、生者を殺害して奪った「魂」を「生命力のエーテル」に加工して、アレクサンドリアのメインターミナルに保存している「記憶」へ供給したもので、リビングメモリー内でしか存在できない再現体です。事実リビングメモリーの外に永久人は出られないことがカフキワの例で示されており、永久人の食事はヒカセンら生者にとって無味であったことから、永久人はスフェーンによって生きているように見せかけられた存在だと断定できます。彼らに人格があることから「生きている」とエレンヴィルも表現していましたが、生者を殺害して奪ったエーテルで生前の姿を強引に再現しているだけの存在ですので、生きているという表現が適しているかどうかは微妙なところだと思います。永久人を生者と見做すか、死者と見做すか、そこが議論の分かれ目で、ウクラマトたちの行為が大虐殺にあたるかどうかは個々人の哲学的な判断になってくると思います。一方、スフェーンは「トライヨラの人を殺害してでも永久人を守る」と豪語しており、この場合は明らかな生者であるトライヨラ連王国民に対する殺害予告なので、スフェーンの行為が許されざるものであることは明白です。ウクラマト達はカフキワの説明を受け、永久人が永久人たる所以を知り、永久人は生者ではないと判断し、ターミナルを停止したのではないでしょうか。ウクラマト達の思考は極めて自然なものだと思います。

  • @user-el9wp9gd8l
    @user-el9wp9gd8l10 сағат бұрын

    黄金がダメだったって人に紅蓮はどう思ったか聞いてみたい。個人的には紅蓮のほうが楽しくなかったなぁ。 主人公感ってこれまでもそこまでなかったと思う。 蒼天はイシュガルドメンバーだし紅蓮はリセやヒエン、漆黒の主人公は水晶公やエメトセルクだと思ってるので。

  • @too5351
    @too535110 сағат бұрын

    暁のみんなの扱いや喋らせ方が酷かったり、急にIQが下がってすごく悲しかった。大事にされてないんだなって思っちゃった。

  • @goodbad4039
    @goodbad403910 сағат бұрын

    ストーリーの大筋はあと3〜4回の拡張を経て評価すべきだと思うので特に批評する気はない派です。各クエストのジャーナルテキストやアイテムのフレーバーテキストなど全てスキップせず読み込みましたが、世界設定の細かさ・拘りはやはり素晴らしい出来だと思います。ハイデリンゾディアーク編が評価されているのは、新生時代から暗躍していたアシエン、ハイデリン・ゾディアークなど世界設定の根幹部分に纏わるストーリーテリングが5拡張を通して完璧だったからであって、ガイウスやカヌエやメルヴィブなど序章に登場するキャラクターはエッセンスに過ぎないと考えます。今回でいえばウクラマトにフォーカスされた展開であったこと、ゾラージャの深掘りがいまいちだったことは現段階では正直どうでもいいと思っています。例えば、ゾラージャは黄金を通して寡黙で深掘りが浅かったですが、当然意図的にそうした描写にしているはずですので、重要なキャラクターなのであればどのような形にせよ彼の深層心理を明らかにする展開が今後くると思っています(無いのならば逆説的に大した作り込みが必要のない人物の一人ということなのでどうでもいいです)。つまる処、黄金単体の物語ではなく、謎に包まれているプリザベーションや、この先惑星ハイデリンを襲うであろう次なる世界規模の脅威、最終章に至るまでに登場するであろうメラシディア、未知なる舞台、新しいキャラクターの群像劇を経て黄金を評価するのが妥当と思っていますので、今回深掘りが薄かった点はほとんど気になっていません。

  • @user-tb2tb4ts2f
    @user-tb2tb4ts2f7 сағат бұрын

    ストーリー評価するのにまた8年とか待たないといけないってどうなの。黄金のレガシーの評価をしているのであって、今後長きに展開される大筋のストーリーなんて誰も今話してませんよ

  • @goodbad4039
    @goodbad40396 сағат бұрын

    ⁠@@user-tb2tb4ts2f私は「今後評価したい」という個人の意見を述べただけですし、ストーリーの評価の仕方は人それぞれです。排他的な考えはやめた方がいいですよ

  • @lilywhite6799
    @lilywhite679910 сағат бұрын

    俺の中ではFF14は暁月で終わった

  • @user-rg3os2qq8n
    @user-rg3os2qq8n10 сағат бұрын

    西部劇パートはもうちょっと何とかならなかったのか。全体的に、吉田がこの内容でGOを出したのが凄く残念。フツーに面白かったよって慰めてくれるヒカセンより、期待してたからこそ残念に思ったヒカセンの思いを真摯に受け止めて欲しい。人格否定のアンチコメは論外だけど。

  • @user-tr4vk6gp5v
    @user-tr4vk6gp5v11 сағат бұрын

    『ならば覚えていろ』に対するアンチテーゼにもなっているのかなと。覚えていりゃ良いのかよ?思いや命を踏み越えていることを分かっているのか?とゲーム内ではなく、ライターから直接言われた気がしましたね。だからこそプレイしながらこう思いました。 「うるせえな!説教くせえんだよ!」

  • @lamasea3999
    @lamasea399911 сағат бұрын

    スフェーンさんが笑顔で謎肉の缶詰食わせてくるあたりとかゼノギアスオマージュ感じて勝手に超腹黒黒幕説追ってたからそのあとすぐにゾ相手にオドオドしだしてラスボスとはいえ今パッチでさくっと退場しちゃったのは勿体ないなーと 描き方によっては新章全体のラスボスまで膨らませることも可能だったと思うんだけど分かりやすい追跡対象のキャラクターがいなくなっちゃって迷子かもしれない

  • @sau-a
    @sau-a12 сағат бұрын

    11:02 トークの内容はともかくここで少しも蘇生硬直無いのおかしくない? 普通は手前で死んでるヴァイパーみたいにフワーッって起き上がるモーションあってすぐ攻撃できない気がするんだけど、忍者も若干怪しい

  • @23galando82
    @23galando829 сағат бұрын

    フワーってモーションはキャンセルしてすぐ攻撃できた気がするけどな。蘇生魔法だとHP少ないから無敵消さないためにすぐ動かないけど、LBでHP満タンだし。それよりシンクロナスとかあみだくじの時のカメラ、そんな上から視点でいいの?って気になったw

  • @user-fp1pt9xb7l
    @user-fp1pt9xb7l12 сағат бұрын

    新たな物語の始まりだからこれくらいの箸休め感が個人的には満足だった。毎回毎回クライマックスのテンションでも疲れるでしょ

  • @donbee2420
    @donbee242012 сағат бұрын

    前にネガティブ寄りな内容になるから動画をアップするか迷うと言ってましたが、日頃幅広いゲームを語っていて、尚且つFF14もかなり熱心にプレイされて来たけまいさんの率直な感想が聞けてとても良かったです。 個人的には満を持して7.0を出して欲しかったし、その為なら6.95とかまで行っても良いと思ってましたね。  吉Pは今のメタスコア78のユーザースコア6.3は予測範囲内なのか、想定外なのか気になります。

  • @risingsun244
    @risingsun24412 сағат бұрын

    メインストーリーだけでもフルボイスにしてほしい。中盤からボイス無しの謎の中西部劇が始まり頭に入ってこなくて苦痛だった。スクエニの看板タイトルなのにボイスがあったりなかったりしてチープな感じがするのは勿体ない。ff14の人気は暁月でピークアウトしてて、今後のMMOの覇権はTFDやゼンゼロに移っていきそうです。

  • @luckybancho
    @luckybancho12 сағат бұрын

    自分は脇役ポジは元々好きで、初期の段階で連王グルージャジャに感情移入できたおかげか、ウクラマトとトライヨラの未来を見守る後見を託された感じで自キャラの立ち位置を解釈できたのでウクラマトやゾラージャのある種の未熟さは受け入れられました。 主人公的なウクラマトの方に立とうとすると「納得いかない」が多くて、一度気になりだすと方々にある小さな違和感が積みあがるような感覚は分かります。自分がFF9未プレイなのも幸いしたようで聞いたことある地名やそれっぽい風景が出て来たくらいで雰囲気を楽しめました。 そういうプレイヤーのポジション次第で違和感を持つかどうか変わること自体がストーリーテリングがあまり上手くないということだと思いますが。 在りし日のリビングメモリーの光景は「つよくてニューゲーム」を使うといつでも切り替えられるのでSS撮影とかフライングマウントでの散歩ができますよ。

  • @user-zq9ge8lr4u
    @user-zq9ge8lr4u12 сағат бұрын

    steamやメタスコアにある点数のとおりだと思う。ストーリー以外のコンテンツは概ね好評だし 今後のパッチでの追加コンテンツも結構期待できる。ただ8.0までもうおそらくストーリーは作られてるだろうから そこには不安しかない。MMOでストーリーはあまり重視されない傾向だけど、このゲームに関しては違うからそこだけはほんと頑張ってほしい

  • @smokeybeat3554
    @smokeybeat355412 сағат бұрын

    ウクラマトが受け入れられず、アルカディアの実況が冷めるので言語を英語にしたら何とか続けられた。という感じでした。違和感については全く同感です。

  • @ootani604
    @ootani60412 сағат бұрын

    ウクラマトの種族が良くなかったかだったりしてwまだ黄金進めて無いから分からんけどw

  • @user-pf2su7pw8m
    @user-pf2su7pw8m13 сағат бұрын

    これからまた10年続くff14を作るスタッフ育成の為の拡張に感じてしまった。でもこれまでの暁月と比べるのは酷だなとも思う。ストーリーは寧ろこれから大きく動きそうなので期待してます。

  • @user-vc3zo1nc1i
    @user-vc3zo1nc1i13 сағат бұрын

    けまいさんの正直な感想動画は見ていて微笑ましくなります、頑張ってください

  • @ftm7869
    @ftm786913 сағат бұрын

    またUBIのオレンジ発言でわざとやらかしてる疑惑が出たな

  • @user-bc5xv4lt5i
    @user-bc5xv4lt5i13 сағат бұрын

    2年-3年毎に、復帰してやってる身としては今までのアシエンとか世界観忘れちゃうので、今までの知識ほぼ無視で話が進んだんで理解しやすくて良かったです。ただまぁ、ウクラマト出し過ぎですよね。ラストバトルの割り込みは酷すぎてちょっとw

  • @defire9217
    @defire921713 сағат бұрын

    自分は直前2つの作品が神過ぎてその直後に出たパッチとしては合格点だと思いますね たしかに、王位継承編が長くてダレていたのはわかるけど後半は超展開で盛り返したんじゃないかなと思う

  • @user-vc2nq3xv1k
    @user-vc2nq3xv1k13 сағат бұрын

    教員に感じないのはわかります なので自分はどっちかっつーとトライヨラの人達が死んでしまう!って感じで阻止したかったですね 後ウクラマトが主人公誘うのはダメ元ワンチャン…って感じじゃないですかね まず能力が高久、人柄も認められてる… 冒険家なので役職に惹かれる事はないだろーけどトライヨラを知ってもらって気に入っていたのならワンチャンやってくれねーかなぁ…ぐらいかと これで断られた後でもしつこく勧誘してきたら「おい!」ってなりますけどすぐ引さがったので… グルージャ関係とかは概ね同感です 主人公は最初から人間性が完成されていて、代わりの成長要素であるアルフィノくんは成長しきっちゃいましたからねぇ… 新生で調子乗って、蒼天で立ち直って、紅蓮で成長して、漆黒でエメトセルクに言い返したのと比べるとそりゃ物足りないのはしょうがないかと… 次に期待です

  • @aa-fc1ex
    @aa-fc1ex13 сағат бұрын

    ウクラマトねぇ キャラクター的にはザ王道のキャラで悪くないとは思うんだけど 実力以上の野望→挫折→成長の予定調和過ぎて全然意外性ないから魅力も感じられないんだよね ただ99クエら辺の敵国市民皆殺しは王としての覚悟ガンギマリで好きではある