ATV Aomori TV Official Channel

ATV Aomori TV Official Channel

Introducing the video content of Aomori TV.

天寿りんご黒酢

天寿りんご黒酢

サーモン塩辛

サーモン塩辛

すりだね 20g

すりだね 20g

Пікірлер

  • @user-vj6ii7vy6y
    @user-vj6ii7vy6y18 сағат бұрын

    皆さんご存知ですか、この芦野公園の桜を市が伐採しようとした事、近くの小学校付近の国道に面した桜並木をろくに点検もせず県に上訴もせず伐採された事を!なぜメディアはこれを報じないのか!

  • @tama3963
    @tama3963Күн бұрын

    青森版「くいだおれ」みたいな店だったんですね。 大阪道頓堀の本家も閉店してしまいましたから。 これも時代の流れですかね😢

  • @user-gn9ol2de7q
    @user-gn9ol2de7q3 күн бұрын

    貴重な映像ありがとうございます。雪は大変だけど、やはり雪国で暮らしたいって思います。子供の頃は、時間を忘れて橇やミニスキーで遊びましたね。

  • @ja8104
    @ja81043 күн бұрын

    0:58 日本語❓

  • @chiharusakuraba1531
    @chiharusakuraba15317 күн бұрын

    良い話風味にされてて胸糞

  • @user-vj6ii7vy6y
    @user-vj6ii7vy6y12 күн бұрын

    懐かしい風景がたくさん、子供の頃は中三デパートへ行くのが嬉しかった。高校卒業して10年前にUターンした時にはすでにデパートは無かった。そして平成の大合併で生まれ故郷が統合され、市政は旧市ばかりを優遇し地元から人が消えた😭

  • @user-pw9nj1us2m
    @user-pw9nj1us2m12 күн бұрын

    なかなか、青森の、風鈴も、音色が、綺麗でした。🎐😊🎉❤

  • @user-dq8lx1jc7g
    @user-dq8lx1jc7g14 күн бұрын

    中三懐かしい。 母親の実家が五所川原なので子供の頃毎年帰省してました。 確か中三の前はクルマは一方通行で、中三の立体駐車場がクルマごとエレベーターに乗れたような記憶があります。 あと人も多く歩いていて、すごく渋滞していた記憶があります。

  • @mamai1491
    @mamai149117 күн бұрын

    真の敵は無能な味方なり

  • @Kotaro-nmy
    @Kotaro-nmy17 күн бұрын

    自衛隊のウェアダサくね?笑

  • @Shimoyana0701
    @Shimoyana070118 күн бұрын

    八戸また行きたいな…

  • @user-mx1kw7tl7x
    @user-mx1kw7tl7x20 күн бұрын

    15年ほど前に、むつで食べた事あります! 美味しかったです❗️とても‼️ 十和田だと近いから行ってみよー 情報ありがとうございます😊 じんこちゃんが教えてくれなかったら知らないままでした!

  • @user-nv1cj8kq7f
    @user-nv1cj8kq7f20 күн бұрын

    訓練で死んだら、訓練ではない

  • @user-pn5ut7vc7r
    @user-pn5ut7vc7r21 күн бұрын

    懐かしいです。青森在住ではありませんが、子供の頃父が連れて行ってくれたことを思い出します。

  • @user-qp8ym4ik4e
    @user-qp8ym4ik4e21 күн бұрын

    テレビ業界だと山口百恵が引退して松田聖子がデビューしようかって時期だと考えるとこの頃の地方農村と東京は別世界すぎるな 見送りしてる坊やは今50歳くらいだろうし

  • @user-kc8fo8qu2v
    @user-kc8fo8qu2v22 күн бұрын

    棟方志功の妻棟方千哉子さんの孫娘石井頼子さんの子どもだと思っています。😮

  • @user-kc8fo8qu2v
    @user-kc8fo8qu2v22 күн бұрын

    1968年飛神の柵😮

  • @user-iu8si5oi2f
    @user-iu8si5oi2f25 күн бұрын

    青森駅の泥棒野郎 長内正芳 硬い切符の時 長い間 身体障害割引で💰😅を

  • @user-iu8si5oi2f
    @user-iu8si5oi2f25 күн бұрын

    青森駅の 泥棒野郎 長内 正芳 切符売り場にいた

  • @user-qj7st5cg8k
    @user-qj7st5cg8k29 күн бұрын

    東京生まれですけど お袋様中三で働いていた30年代

  • @user-mu7lb2pd4v
    @user-mu7lb2pd4vАй бұрын

    懐かしい!

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGSАй бұрын

    まあ無理だったとは思うなあ。今は道路整備がかなり進んで車も当たり前になったからねえ…

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4mАй бұрын

    利用者がいない路線に多額の費用かけて復旧させるメリットが無いですもんね。ただ、沿線の今別町は、最後まで鉄路復旧にこだわってましたね。

  • @mei-ut9py
    @mei-ut9pyАй бұрын

    大町の時計店、金正堂に昔、何かのキャンペーンで、水谷豊さんがいらしたんですよ。一緒に写真を撮りました。革ジャン着てらして、カッコ良かったです💕

  • @user-hj5mx1yl4h
    @user-hj5mx1yl4hАй бұрын

    身体を壊さない程度に頑張ってください👍

  • @wan6347
    @wan6347Ай бұрын

    この行軍計画自体が不明瞭でした。 初日に田代へ到達したあと、どうするのか? 田代で野営するつもりだったのか? 三本木まで行くのか? それとも帰営するのか? 田代には小さな小屋があるだけ。 もしそこに辿り着いたとして、やはり吹雪の中を露営するしかありませんでした。 目的がソリでの輸送が可能かどうかの試験ならば小峠・大峠で数時間遅れたので即刻中止して帰営するのか正解でした。 馬立場での軍議がすべての悲劇の始まりですね。 ここで中止していたら、おそらくは全員無事に帰営していたでしょう。

  • @gk76a3260
    @gk76a3260Ай бұрын

    おいらが北海道に行った時は青函トンネルだったので、連絡船の記憶は無いけどね。 雑誌等で東北本線や奥羽本線の列車に連絡船が接続するのは、優等列車に限られてたみたいだね。 普通急行や各駅停車だと、青森到着から連絡船乗船まで時間が開いていて、それこそ駅前の飲食店で時間を潰すのも日常だったみたい。 函館でも似た光景は日常だったんでしょうね。 札幌から急行はまなすの寝台で青森へ、そこから特急白鳥で大阪へと乗り継いだけど擬似連絡船気分でしたね。

  • @1136845792402
    @1136845792402Ай бұрын

    クジラをランプの油だけにしようとして、無闇やたらにクジラを殺し捲って居たのは、あの人だ。

  • @1136845792402
    @1136845792402Ай бұрын

    昔、お袋に「くじら素麺」なる、塩味の温麺を良く食卓に出して貰って居たな…。 懐かしいですね。 久しぶりに食べたくなりましたね。 動画の様に、具材が一杯だと素麺では無く「うどん」の方が良いかもですね。

  • @user-mq7zx6ov3e
    @user-mq7zx6ov3eАй бұрын

    夏に、食べに行きます😂 今から楽しみです! もう、食べれないと思っていたので、嬉しすぎます❗

  • @user-rj3ll6vs1z
    @user-rj3ll6vs1zАй бұрын

    さすがに津軽平野の中心都市ですね。三つのデパートを中心に賑わっていて本当に良い時代でした。津軽はリンゴ、津軽三味線、立ねぷたと岩木山が印象的です。地方都市が繁盛する時代が来てほしいです。

  • @user-ks8yj9tc1c
    @user-ks8yj9tc1cАй бұрын

    御免なさい、気になってしまったのだけれど、なぜパパ呼び?

  • @KT-if6jf
    @KT-if6jfАй бұрын

    樽沢社長のおひげが立派だわ

  • @KT-if6jf
    @KT-if6jfАй бұрын

    今でも5・6番線ホームには「連絡船」の案内が残ってます

  • @user-mz4er3ti5t
    @user-mz4er3ti5tАй бұрын

    俵谷さん、白川さんファイト✊😊

  • @tiaaaa9149
    @tiaaaa9149Ай бұрын

    雪国育ちからしたらフラグ踏み過ぎに感じるわ

  • @user-dw8dn6ti8c
    @user-dw8dn6ti8cАй бұрын

    テレビで以前拝見したことがあります、今どうしていらっしゃるでしょうか、母と同じ位の゙お年です、お元気でお過ごしになっていてください、笹餅食べてみたい❤

  • @madhmatsushima
    @madhmatsushimaАй бұрын

    こういう話はどうも美談にしたがる傾向がある。どうしようもない大失敗談として語り継ぐべき。

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327Ай бұрын

    ひらがなで「あおもり」って書いてあるところが好き

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4mАй бұрын

    その津軽線も、今別町が廃止容認したため、蟹田(厳密には中小国信号場)〜三厩間の廃止が事情上決まった形ですね。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGSАй бұрын

    復旧は無理だったと思う。奥羽本線は青森や弘前、秋田という北東北でも屈指の大きい街がある上に、本州と北海道を日本海経由で走る貨物列車が多かったことからわずか2ヶ月で復旧できている。そして五能線や磐越西線は沿線に白神山地や会津という東北屈指の観光地を抱えていることから、年内あるいは数ヶ月で復旧させている。

  • @user-cq1mx2xp8u
    @user-cq1mx2xp8uАй бұрын

    この事件から8年後に、陸軍は当時来日中だったオーストリア=ハンガリー帝国陸軍のレルヒ少佐を教官に、高田第58連隊(新潟)や旭川第7師団(北海道)でスキーの指導を始めたそうですが、こういう悲劇を防ぐため(あるいは本当の意味での来るロシアとの戦争に備えるため)にも行軍の前にスキー競技を取り入れる等の策を講じていれば青森連隊の将兵は大勢の犠牲者を出さずに全員生還できたのではないですかね?

  • @user-yf5om6un9k
    @user-yf5om6un9kАй бұрын

    津軽線廃止の議論が加速することになりましたね。

  • @tadocoro114
    @tadocoro114Ай бұрын

    22歳の大学生です。 去年の冬に青森県産のりんごを使ったシードルを初めて飲み、その美味しさに感動しました!

  • @user-tg8wm3jz5k
    @user-tg8wm3jz5kАй бұрын

    雪っこがっぱどつもてらはんでとろげろ❗

  • @resr384
    @resr384Ай бұрын

    明日、大鰐行く予定なので、帰りにラーメン食べたいと思います✨

  • @user-oe5qx4gj3e
    @user-oe5qx4gj3e2 ай бұрын

    初めて乗ったのは五十年前の修学旅行。紙切れの乗船者カードを係の人に渡したのを今でも覚えてる。あのドラの音も記憶に鮮明に蘇る。

  • @user-ds9hu2qk1o
    @user-ds9hu2qk1o2 ай бұрын

    👍

  • @pustik69
    @pustik692 ай бұрын

    Cute!

  • @user-kp9fr2wx7u
    @user-kp9fr2wx7u2 ай бұрын

    就職列車に 揺られて着いた 遠いあの夜を 想い出す 上野はオイラの 心の駅だ〜♪ 😢😢😢😂😂🎉

  • @user-sc5qe5ir3k
    @user-sc5qe5ir3k2 ай бұрын

    〇∴〇小八豆〇∴〇 どうゆう特性がある品種なんだろう⁉️  マタ、他の品種でも、 大鰐♨️温泉¶ ¶もやし¶ ¶      ∥∥   ∥∥      ∥∥   ∥∥      ∥∥   ∥∥       ζ ζ   ζ ζ 作っているんだろうか???

  • @user-eh3of7ol9s
    @user-eh3of7ol9s2 ай бұрын

    関係ないけどこの人めっちゃ注文するやん笑笑😂😂😂