kenzy201《鉄道×キャッシュレス》

kenzy201《鉄道×キャッシュレス》

鉄道ファンが知らない、
ICカードやクレジットカードを駆使した旅のオトク術を解説しています。

amazonアソシエイトやっています
▼主な撮影機材▼
カメラ①:Canon EOS R6 MarkⅡ amzn.to/4bDWnrn
カメラ②:Canon EOS R10 amzn.to/3PlbjTp
レンズ①:Canon RF24mm F1.8 MACRO IS STM amzn.to/3RZhygA
レンズ②:Canon RF24-105mm F4L IS USM amzn.to/3LePfXw
マイク:SENHEISER MKE 200 amzn.to/45Bpol2

Пікірлер

  • @heartfumo5515
    @heartfumo551515 сағат бұрын

    日本でも恐ろしいけれど海外でクレカ財布から出し手にして大勢のところ歩くの怖すぎ。日本人の警戒感の薄さが裏目に出る気がする自分以外は泥棒と思って行動するくらいで丁度いいと無事に帰ってきた時思うけど

  • @fnakatani0303
    @fnakatani0303Күн бұрын

    2024年4月 シンガポール・バス、MRT ではマスタータッチ可能でしたよ。

  • @user-xx7jl7qv9t
    @user-xx7jl7qv9tКүн бұрын

    今回お盆の時期に利用するにあたり、この動画で学んでスマートEXから予約、ICカードと連携させることもできました。分かりやすい解説ありがとうございました。

  • @BaraDe-on6sg
    @BaraDe-on6sgКүн бұрын

    コンビニでカード決済ができないニュース何回か見た記憶がある、交通インフラをJCB以外は外国資本のカードに委ねる形なるには大丈夫なのかな

  • @user-ro7sg6mz9c
    @user-ro7sg6mz9cКүн бұрын

    改札で引っかかるのイラッとするし、後ろの人も「なんだよ」って感じになるだろうから、1万円分チャージしてる

  • @matchan_u
    @matchan_u2 күн бұрын

    スマホにカード登録してタッチ決済で改札通ろうとしたけど、無反応でした笑 結局きっぷ買ったけどなんで?笑

  • @MesasconResinaVIP
    @MesasconResinaVIP2 күн бұрын

  • @toma-tama
    @toma-tama3 күн бұрын

    高崎線から使う機会があったんだけど、まさにJRに無意識に誘導されてたわ…高崎→上野は高くなるから浦和でおりてケトセ使った…

  • @SN-qy5tg
    @SN-qy5tg5 күн бұрын

    でもさ〜カードが持てない人、未成年の子供を考えると、、単純に必要はない!旅行者とかは便利かも知れんが、、、

  • @kghr_9001
    @kghr_90016 күн бұрын

    えっ、長野ってSuica使えなかったの? びっくり

  • @yomeshima2
    @yomeshima26 күн бұрын

    FeliCaがガラパゴス規格ゆえ、半導体不足が続くことによる発行停止がこんなに長く続くとは思いませんでした。 Amazonや楽天で国際標準のMifare規格に基づいた台湾の悠遊カードやipassの機能が内蔵されたフィギュアとかキーホルダー(もちろんカードも)が普通に通販されているのを「なんで日本ではこんなに…」と溜め息混じりに見ています。

  • @user-dt3zo3mk5t
    @user-dt3zo3mk5t6 күн бұрын

    能登半島地震で入浴支援の管理のために、JR東のSuicaを使ってますがかなりの数が送られてきたんで不思議ですね🤔今も割と余ってます。

  • @yomeshima2
    @yomeshima28 күн бұрын

    改札機の更新と同時にきっぷのQRコード化(磁気券の廃止)も進められそうですね。

  • @darugontt
    @darugontt8 күн бұрын

    東京駅開業 100 周年記念 Suicaがそろそろ10年の期限切れか 未使用を止めて入場券でも買っておくかな

  • @shin3061
    @shin30618 күн бұрын

    新幹線eチケットを同伴者3名分もまとめて購入したのですが、紐付けるICカードの調達に苦労しました。 トラブル防止のため予め紐付け確認が必要でしたので。

  • @JoelBassett
    @JoelBassett8 күн бұрын

    300億の決済額ではなく、300億決済件数ではないか?

  • @kenzy201
    @kenzy2018 күн бұрын

    今見たらそのようですね。 ご指摘ありがとうございます。

  • @Nosuke-tq2dz
    @Nosuke-tq2dz8 күн бұрын

    使い捨てSuicaもあるんだ。

  • @keibakeirin
    @keibakeirin8 күн бұрын

    告知が急?というか主に首都圏の主要駅でないと厳しい気がします。地元に近い仙台駅に行く機会があったのですが平日なのに行列でしたよ。それだけ老若男女ネットに慣れない人が多いのだと痛感します。乗ったことのないスマートEXなんて自分は使えません。

  • @keibakeirin
    @keibakeirin8 күн бұрын

    自分の年齢でもできるのか不安なのに上の年齢の人は敬遠するでしょうね。何回かやれば慣れると思いますが最初は大変でした。ちなみにえきねっとだとスマホよりPCの方がやりやすいなと感じました。それ以外に乗ったことがないので乗車時に試してみたいです。

  • @keibakeirin
    @keibakeirin8 күн бұрын

    日経電子版では記名式Suicaは9月から販売再開らしいです。他の発行者が追従するか注目しています。

  • @knight_angler
    @knight_angler8 күн бұрын

    他にも販売停止期間中に小学生になった子供も影響ありそうですね。 親がまもレールサービス使いたくても使えないとか。

  • @user-js6iv5mb8c
    @user-js6iv5mb8c8 күн бұрын

    子ども用のは発売してますよ

  • @user-pc6kk7dl8e
    @user-pc6kk7dl8e8 күн бұрын

    1:21 TOICAエリアでも2025年春からエリア拡大が行われます。 東海道本線・大垣~美濃赤坂 飯田線・豊川~本長篠 ※身延線・鰍沢口~甲府は2025年秋にサービス拡大予定

  • @kenzy201
    @kenzy2019 күн бұрын

    東京新聞の報道によると2024年秋にも記名式Suicaの発売再開を予定しているとのことです。 正式な発表を待ちたいところです。

  • @user-gf7jk5wg8l
    @user-gf7jk5wg8l9 күн бұрын

    大阪→東京だと常磐線の〇〇駅往復にして割引受け、東京近辺で途中下車できる裏ワザありましたね(〇〇忘れた) 窓口の人によっては「ホントに〇〇行きます?」と嫌味を言ってくる人いました。90年代の話でした。

  • @oresama2621
    @oresama262110 күн бұрын

    指定席は席ガチャ大外れだと最悪数時間地獄になるのがな…一度それではやぶさで仙台から大宮までデッキに逃げて立ちっぱなしだったことある

  • @oresama2621
    @oresama262110 күн бұрын

    自由席に乗る必要のあるときだけ使ってる

  • @oresama2621
    @oresama262110 күн бұрын

    存在は知ってるけどなかなか使う機会がない そもそも600km越える移動があまりないし

  • @tosi1205
    @tosi120510 күн бұрын

    九州民です。JR九州は運営を多角化しており、鉄道は大幅に赤字路線が多いです。赤字路線を中心にワンマン運転を実施しており、今後も拡大していくものと思います。その中でも不動産関係で黒字となっており、今後は不動産主体の会社になると思います。鉄道以外では、船舶、農業、ホテル、不動産、バスです。

  • @user-ge4js8nj7t
    @user-ge4js8nj7t10 күн бұрын

    僕は断然切符派ですが泣く泣く交通ICカードに切り替えるために この動画を観させていただきました。 券売機が少なくなっていることで、しょうもないトラブルや 揉め事に度々巻き込まれるようになったんですよ。 ICカードに多額をチャージしていてカードが万が一壊れたり、 ネットワークのエラーで残高ゼロになったりするリスクを考えると 今後も気持ちとしては切符派のままですが、 時代の流れや合理化には勝てません。無条件降伏です。 交通ICカード1万円チャージでやっていこうと思います。

  • @shunobon
    @shunobon10 күн бұрын

    ポイント溜まったので、試してみようかと思っていたところです。参考にさせていただきます♪

  • @kazutomatsumura1290
    @kazutomatsumura129011 күн бұрын

    VIEWカードを持っていて、楽天銀行に口座を持っていてオンライン取引していれば、この動画で言われている難点がかなりなくなる。Suicaの自動チャージしてる人はVIEW カード持ってますしね。

  • @user-sm3wz2zj2i
    @user-sm3wz2zj2i12 күн бұрын

    jwestカード使ってるからウェスターは貯まるがJREはえきねっと使った時くらいしかたまらない

  • @loww21
    @loww2113 күн бұрын

    仰る通りEX予約もえきねっとも往復割引よりも安い早得やトクダ値がありますし、しかも変更に制限があるので使いづらいですね。 ちなみにえきねっとでオトクな商品としては駅レンタカーneoをよく使います、往復予約が必須ですが通常のチケットに加えてトクだ値でもセットにできてポイントも10%+viewカードポイントが更につくのでゴールドカードならjreポイントが18%もたまってしまいます。

  • @user-cv5tw4do1r
    @user-cv5tw4do1r14 күн бұрын

    飛行機の行と帰りで航空会社を変えるのはリスクです。行便欠航の場合、帰便航空会社が違う場合特にLCCの場合、キャンセル料取られます。同じ会社であれば、取られずに済みます。

  • @kenzy201
    @kenzy20113 күн бұрын

    香港でそれやらかしたことありました。 台風は怖いですね…

  • @heka1147
    @heka114714 күн бұрын

    スマホ・Apple Watchは、バッテリー切れや何処かに置き忘れます。物理カードに課金して、財布に入れ携行しリスクに備えたいと思います。全てモバイルになると困ります。

  • @user-xe8nn9no6f
    @user-xe8nn9no6f14 күн бұрын

    障害者割引は往復割引との併用不可です

  • @AiRobi
    @AiRobi14 күн бұрын

    解説ありがとうございました。 使用される動向に合わせて、運賃体系などを変えているんですね。 このあたりが民営化のメリットでしょうか。鉄道会社は収益出して、サービスを充実させていって欲しいです。

  • @NOLLYZOO
    @NOLLYZOO14 күн бұрын

    J-WESTカードやJQエポスカードを勧めないのは意外でした。

  • @user-dz2uj3bu6m
    @user-dz2uj3bu6m15 күн бұрын

    nimocaとSUGOCAも使用できますか?